JPS62221064A - ワ−ドプロセツサ - Google Patents

ワ−ドプロセツサ

Info

Publication number
JPS62221064A
JPS62221064A JP61063635A JP6363586A JPS62221064A JP S62221064 A JPS62221064 A JP S62221064A JP 61063635 A JP61063635 A JP 61063635A JP 6363586 A JP6363586 A JP 6363586A JP S62221064 A JPS62221064 A JP S62221064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recognition
character
characters
display
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61063635A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Onishi
宏樹 大西
Masayuki Iida
正幸 飯田
Masanori Miyatake
正典 宮武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61063635A priority Critical patent/JPS62221064A/ja
Publication of JPS62221064A publication Critical patent/JPS62221064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワードプロセッサに関し、更に詳述すれば、キ
ー操作により文字コードを入力するのではなく、音声入
力または手書き文字入力により文字入力を行う場合に、
誤って音声認識または手書き文字認識された文字を容易
且つ迅速に修正し得るワードプロセッサに関する。
〔従来技術〕
音声入力または手書き文字入力により文字入力を行い、
これを認識することにより文字入力を行うワードプロセ
ッサが開発されているが、この種のワードプロセッサで
は認識率を完全に100%にすることは不可能である。
従って音声認識または手書き文字認識の誤認識によるワ
ードプロセッサへの文字の誤入力が発生した場合の修正
をいかに迅速且つ容易に行い得るかは重要な問題である
ところで、従来は音声にであるいは手書きにて入力され
た文字が誤認識によりワードプロセッサに誤入力された
文字を修正する方法としては以下の二種類の修正方法が
採られていた。
+11  認8gl1順位第1位の認識文字のみを文章
作成6B域の次項の文字表示位置に表示しておき、これ
が所定のキーを操作することにより認識順位第2位の文
字と入替わって表示され、これが再度キー操作すると認
識順位第3位の文字が入替わって表示され・・・という
ようにキー操作−回について一字ずつ認識順位に従って
認識候補文字が順次的に表示され、正しい入力文字が表
示されるまで上述の操作を反復する。
(2)認識順位第1位の認識文字を文章作成領域の次項
の文字表示位置(主表示位置)に表示し、それ以下の認
識順位の文字、たとえば認識順位第2位から第4位まで
の三文字、を表示画面の所定の領域(副表示位置)、た
とえば表示画面の下端部分等に認識順位に従って配列表
示しておき、その内から正しい入力文字を数字キー等に
て選択すると、その文字が文章作成領域の次項の文字表
示位置(主表示位置)に表示されていた認識順位第1位
の文字に替わって表示されるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述の(11の方法では、正しい入力文字が表
示されるまで何度もキー操作を反復せねばならず、この
ため場合によっては正しい入力文字が表示されるまでに
非常な時間が必要になることがある。
(2)の方法では、表示画面下端部分(!11表示位置
)に表示される認識順位第2位以下の数個の文字の中に
正しい入力文字がある場合にはその文字を指示するキー
操作を一度行うのみでよいが、正しい入力文字が表示さ
れていない場合には音声入力または手書き文字入力をし
直す必要が生じる。
このように、従来の音声認識または手書き文字認識によ
り文字入力を行うワードプロセッサの誤入力の修正には
種々の難点があった。
本発明は以上のような事情に鑑みてなされたものであり
、音声入力または手書き文字入力にて入力された文字を
認識し、これを入力文字として文章作成を行うワードプ
ロセッサにおいて、キー操作の回数が比較的少なく、ま
た再度音声入力または手書き文字入力を行う必要も無し
に比較的短時間にて、また容易に誤入力の修正が行える
ワードプロセッサの提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では、音声入力または手書き文字入力により入力
された文字の認識順位第1位の文字を文章作成領域の次
項の文字表示位置に表示し、以下の認LJ+ jIff
位の数個の文字をたとえば表示画4面の下端部分等に認
識順位に従って表示し、それぞれに対応するキーが操作
されるとその対応する文字が文章作成領域の次項の文字
表示位置にそれまでの文字に替わって表示される共に、
それ以下の認識順位の各文字がそれぞれの認識順位を繰
り上げて新たに表示される構成としている。
本発明は、音声入力されまたは手番き入力されて認識さ
れた文字を表示画面の文意作成領域に順次的に表示して
文章を作成すべくなしたワードプロセッサにおいて、入
力された文字の音声認識または手書き文字認識による認
識順位第1位の文字を表示画面の文章作成領域の次項の
文字入力位置に表示する認識順位第1位文字表示手段と
、認識順位第2位以下第m位(mは2以上の整数)まで
の認識候補文字を認#a順位に従って表示画面の所定領
域に表示する認#am位第2位以下文字表示手段と、こ
れらの認識順位第2位以下第m位までの認識候補文字の
いずれかが入力すべき文字として指定された場合に、そ
の認識候補文字を前記第1の認識順位第1位文字表示手
段にて前記文章作成領域の次項の文字表示位置に表示さ
せると共に、それ以下の順位の認識候補文字を前記認識
順位第2位以下文字表示手段にてそれぞれの順位を繰り
上げて前記所定の領域に表示させる手段とを備えたこと
を特徴とする。
〔作用〕
本発明では、音声入力または手書き文字入力によりワー
ドプロセッサに文字入力を行う際の誤入力の修正が、再
度音声入力または手書き文字入力を行うことなく、比較
的少ないキー操作により迅速に実行可能である。
〔実施例〕
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述す
る。
第1図は本発明に係る誤入力の修正方法が通用される音
声入力ワードプロセッサの構成を示すブロック図、第2
図はその音声認識部2の構成を示すブロック図、第3図
はキーボード8のテンキーを示す模式図、第4図(al
〜(C1はCRTディスプレイ7の表示画面の模式図で
ある。
オペレータが発した音声はマイクロフォン1から入力さ
れ、音声認識部2にて認識処理され、入力された音声の
一音節に対して第0位までの仮名文字の認識結果が出力
される。音声認識部2は具体的には、第2図に示す如く
構成されており、入力された音声は特徴抽出回路21に
よりその特徴が抽出された人力音声パターンに変換され
る。標準パターンメモリ23は、オペレータの音声を標
準音声パターンとして予め登録しておくためのものであ
る。そして、識別回路22にて入力音声パターンとこの
標準パターンメモリ23に記憶されている標準音声パタ
ーンとが比較され、その類似度が高いものから認識順位
が定められてn個の標準パターンが選択され、その文字
のコードが認&lIl@補文字として順に出力され、シ
フトレジスタ3の各レジスタR1〜Rnに認1B順位に
従ってラッチされる。
これらのn個の認識結果のデータは、シフトレジスタ3
を構成するn個のレジスタR1〜Rnにシフトパルス発
生回路9から与えられるシフトパルスに従って順にラッ
チされ、またシフトされる。
このシフトレジスタ3のレジスタR1〜R4は、表示メ
モリ5に接続されており、表示装置であるCRTディス
プレイ7の表示画面上の文章作成領域の次順の文字表示
位置(以下、主表示位置という)を示すカーソル(第4
図にアンダーラインにて示す)の位置にレジスタR1の
記憶内容が書込まれ、またCRTディスプレイ7の表示
画面最下段の行に相当する部分(以下、副表示位置とい
う)にレジスタR2〜R4の記憶内容がそれぞれ書込ま
れる(第4図参照)、即ち、レジスタR1は認識順位第
1位の文字の表示手段として動作し、またレジスタR2
〜R4は認識順位第2位以下の文字の表示手段として動
作する。
表示メモリ5の記憶内容は、表示回路6によりCRTデ
ィスプレイ7の表示画面に第4図(al、 (b)。
(C)に示す如く表示される。
一方、文章作成部4は、音声認識結果であるレジスタR
1〜R4の記憶内容及びキーボード8の操作にて入力さ
れた文字、制御コマンド等に従って文章の作成を行い、
表示メモリ5にその内容を書込む。これにより、CRT
ディスプレイ7の表示画面に入力された文字が文章に作
成されCRTディスプレイ7の表示画面に表示される。
なお、シフトパルス発生回路9は、キーボード8上のテ
ンキー(第3図参照)の“1””2’+”3′″のキー
が打鍵された場合にそれに対応する数のシフトパルスを
発生する。これにより、シフトレジスタ3の各レジスタ
R1〜Rnの記憶内容、即ちそれぞれにラッチされてい
る文字のコード、はそれぞれシフトされる。
次に、上述の如き構成の音声入力ワードプロセッサによ
り実施される本発明方法について、第4図の表示画面の
模式図及び第一5図の処理処理手順を示すフローチャー
トに従って説明する。
いま、たとえばオペレータがマイクロフォンlを通じて
「オンセイニュウリョク」と入力を行ったとすると、こ
の音声入力は音声認識部2にて認識され、シフトレジス
タ3に一旦ラッチされた後、表示メモリ5に書込まれ、
CRTディスプレイ7に表示される。オペレータがこれ
らの文字を漢字変換した後、次に「ニョル」と入力を行
うと、同様にCRTディスプレイ7に表示されるが、第
4図(alに示されているように、「ニョルjの最後の
文字「ル」の認m順位がその第1位から順に「ぶ」、「
ぐ」、「む」、「ぬ」、「う」、「る」、「ず」、「<
」、「す」であったとすると、第4図+alに示す如く
、主表示位置であるカーソル表示位置には入力文字「ル
」に対する認識文字として「ぶ」が表示され、全体とし
ては「音声認識によぶ」と入力されたことになる。
ところで、第4図(a)に示されている如く、主表示位
置に表示されている「ぶ」は音声入力された「ニョル」
の最後の文字「ル」に対する認識順位第1位の認識候補
文字であり、それ以下のtgiaa位の認識候補文字は
副表示位置であるCRTディスプレイ7の表示画面の最
下段の行に三文字ずつそれぞれを指定する番号を付され
て表示されている。
この際、副表示位置に正しい文字が表示されている場合
には、それに対応するキーをオペレータが打鍵すれば、
その文字が主表示位置にそれまで表示されていた認tu
i位置1の文字に替わって表示され、誤入力の修正が完
了する。しかし、第4図(alのように、副表示位置に
正しい文字が表示されていない場合には、適当なキー、
この場合は“3“のキーを打鍵すると、これに対応する
認#IAiII位第4位の「ぬ」の文字が主表示位置に
表示されると共に、それ以下の認識順位の各文字「う」
、「る」、「ず」、「<」、「す」の内の認識順位が上
位の三つの文字が表示画面最下段にそれまで表示されて
いた認識順位第2位〜第4位の「ぐ」、「む」、「ぬ」
に替わって表示される。
このような動作は具体的には、テンキーの′3#にキー
が打鍵されることにより、シフトパルス発生回路9から
シフトパルスが3回シフトレジスタ3に与えられ、これ
により、シフトレジスタ3の各レジスタR1〜Rnの記
憶内容がそれぞれ3回シフトされるためである。即ち、
最初は認Lf[位置1いの文字「ぶ」は第1のレジスタ
R1に、認m順位第2位の文字「ぐ」は第2のレジスタ
R2に、il!ia順位第3位の文字「む」は第3のレ
ジスタR3に・・・というようにそれぞれラッチされて
いるのであるが、シフトパルス発生回VII9からしば
3回与えられることにより、第4のレジスタR4にラッ
チされていた!ga順位第4位の文字「ぬ」が第1のレ
ジスタRLに、第5のレジスタR5にラッチされていた
認!li順位第5位の文字「う」が第2のレジスタR2
に、第6のレジスタR6にラッチされていた認識順位第
6位の文字「る」が第3のレジスタR3に・・・という
ようにそれぞれシフトされてラッチされるため、表示画
面の主表示位置には「ぬ」が、副表示位置には順に「う
」、「る」、「ず」の文字が表示される。
この状態は第4YI!J(b)に示されているが、副表
示位置に表示されている認識候補文字の内の正しい文字
「る」を指示する番号に対応する“2″のキーを打鍵す
ると、認識順位第6位の文字である正しい文字「る」が
主表示位置に表示される。第4図(C)はこの正しい文
字「る」が主表示位置、即ちCRTディスプレイ7の表
示画面の文章作成領域の次項の文字表示位置に表示され
た状態を示している。
この際、同時に主表示位置に表示された認&ll順位第
6位の正しい文字「る」以下の認識順位の文字「ず」、
「り」、「す」は表示位置にそれぞれの認識順位に従っ
てそれぞれ表示位置が繰り上げられて表示される。
(効果〕 以上のように本発明では、従来の音声入力または手書き
文字入力によるワードプロセッサに比して、その誤入力
の修正が迅速に、また再度音声入力または手書き文字入
力を行うことなく、実行可能である。
なお、前記実施例では、本発明を音声入力ワードプロセ
ッサに通用した例を示したが、手書き文字入力を行うワ
ードプロセッサにも本発明が適用可能であることは勿論
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであり、第1図及び第
2図は本発明に係るワードプロセッサの構成を示すブロ
ック図、第3図はそのキーボードのテンキーの模式図、
第4図は表示画面の表示状態を示す模式図、第5図は処
理手順を示すフローチャートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、音声入力されまたは手書き入力されて認識された文
    字を表示画面の文章作成領域に順次的に表示して文章を
    作成すべくなしたワードプロセッサにおいて、 入力された文字の音声認識または手書き文 字認識による認識順位第1位の文字を表示画面の文章作
    成領域の次順の文字入力位置に表示する認識順位第1位
    文字表示手段と、 認識順位第2位以下第m位(mは2以上の 整数)までの認識候補文字を認識順位に従って表示画面
    の所定領域に表示する認識順位第2位以下文字表示手段
    と、 これらの認識順位第2位以下第m位までの 認識候補文字のいずれかが入力すべき文字として指定さ
    れた場合に、その認識候補文字を前記第1の認識順位第
    1位文字表示手段にて前記文章作成領域の次順の文字表
    示位置に表示させると共に、それ以下の順位の認識候補
    文字を前記認識順位第2位以下文字表示手段にてそれぞ
    れの順位を繰り上げて前記所定の領域に表示させる手段
    と を備えたことを特徴とするワードプロセッ サ。
JP61063635A 1986-03-20 1986-03-20 ワ−ドプロセツサ Pending JPS62221064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063635A JPS62221064A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ワ−ドプロセツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063635A JPS62221064A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ワ−ドプロセツサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62221064A true JPS62221064A (ja) 1987-09-29

Family

ID=13235005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61063635A Pending JPS62221064A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ワ−ドプロセツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62221064A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049425A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Sharp Corp 文章処理装置における表示方式
JPS60110090A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文字入力装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049425A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Sharp Corp 文章処理装置における表示方式
JPS60110090A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文字入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040201576A1 (en) Software multi-tap input system and method
JP2004523034A (ja) 文字生成システム
JPS62221064A (ja) ワ−ドプロセツサ
KR100702483B1 (ko) 한자 입력 시스템 및 그 방법
JPS628259A (ja) かな漢字変換方式
JPS59142630A (ja) 文字処理装置
JPH0441398Y2 (ja)
JPS58189777A (ja) 文字入力方式
JPH0651891A (ja) 文書入力装置
JPS63128468A (ja) キヤラクタ入力装置
JP2509554B2 (ja) 文字処理方法
JPH0375812A (ja) 文章作成装置
JPH0441399Y2 (ja)
JPS58214935A (ja) 日本語入力方式
JPS62209667A (ja) 文章作成装置
JP3340124B2 (ja) かな漢字変換装置
JP2972225B2 (ja) 文字変換装置
JPS6336365A (ja) 日本語処理機
JPH0697456B2 (ja) 文書作成装置
JPH063595B2 (ja) 読み入力文字列の変換候補表示方法および装置
JPH0256059A (ja) 文書作成装置
JPH05158923A (ja) 情報処理装置
JPH06149784A (ja) ローマ字仮名変換装置
JPH063594B2 (ja) 読み入力文字列の変換候補表示方法および装置
JPH04215174A (ja) 日本語キー入力装置