JPS6221829A - 加工糸処理装置 - Google Patents

加工糸処理装置

Info

Publication number
JPS6221829A
JPS6221829A JP61170728A JP17072886A JPS6221829A JP S6221829 A JPS6221829 A JP S6221829A JP 61170728 A JP61170728 A JP 61170728A JP 17072886 A JP17072886 A JP 17072886A JP S6221829 A JPS6221829 A JP S6221829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
passage
thread
inlet
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61170728A
Other languages
English (en)
Inventor
ジォフレェー ネイラー
クリストファー ジョン ローレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rieter Scragg Ltd
Original Assignee
Rieter Scragg Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rieter Scragg Ltd filed Critical Rieter Scragg Ltd
Publication of JPS6221829A publication Critical patent/JPS6221829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J1/00Modifying the structure or properties resulting from a particular structure; Modifying, retaining, or restoring the physical form or cross-sectional shape, e.g. by use of dies or squeeze rollers
    • D02J1/08Interlacing constituent filaments without breakage thereof, e.g. by use of turbulent air streams

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は加工糸の処理装置に関する。より詳しくは、本
発明は、特に紡糸延伸仮撚工程において、後続工程での
処理特性を改善するために、連続フィラメント糸条の長
さ方向に間隔を開けて断続的な強い交絡にツブ)を与え
るために用いられる糸条交絡ノズルに関する。
〔従来の技術〕
種々のデザイン、構成の糸条交絡ノズルが知られており
、これらのノズルによって、糸通路や空気通路の形状や
寸法を僅かに変化させることにより、空気噴流により処
理される糸条の特性が大きく変化することが明らかとな
っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
糸条の交絡用の空気ノズルとして多数のデザインや構成
があるにもかかわらず、何れもそれにより製造された交
絡糸条の、ニップの頻度のような品質や均一性や強度等
に関して、あるいは同一のノズルでも時間の経過に対し
、または一つのノズルから他のノズルに変更した場合の
品質の一定性に関して、あるいは空気消費量に関し、ま
たはその他の因子に関して、ある程度の欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、高品質の交絡糸条が一貫して製造でき、別の
ノズルで製造された交絡糸条との間でも品質が均一であ
り、しかも空気消費量が経済的な、糸条交絡用空気ノズ
ルを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては、上記の目的を、内部を貫通する糸通
路および該糸通路に連通した空気導入孔を具備し、該糸
通路は底面、入口部分および出口部分を有している交絡
用ノズルからなる加工糸処理装置において、前記糸通路
は前記出口部分においては前記底面および該底面から間
隔を開けるにつれて糸通路の幅を減少させる少なくとも
19の側面により画定されているとともに、前記糸通路
は前記入口部分においては前記底面および該底面に対向
し且つ前記出口部分の方向に該底面に向けて集束してい
る入口面により画定されている加工糸処理装置により達
成する。
前記底面は実質的に平面としてもよく、前記入口面は該
底面に対して実質的に30’の角度をなして集束させて
もよい。
前記空気導入通路は前記糸通路の出口部分に連通してい
てもよい。該空気導入通路は前記入口部分および出口部
分の連結部の近傍において前記糸通路の出口部分に連通
していてもよい。好ましくは、前記空気導入通路は前記
底面に対抗する位置において糸通路に連通している。前
記空気導入通路の軸線は、それに冶う糸条の走行方向に
前記出口部分の軸線に対して、少なくとも90°、好ま
しくは90@からioo”、例えば、92°から93°
の角度をなして傾斜させており、それにより入側系経路
が前記空気導入通路の軸線に対して90°未渦の角度を
なして傾斜するようにして、該空気ノズルの入口で糸条
を主空気流の下方に拘束することにより該空気ノズルを
通過する糸条の糸送りを向上してもよい。
前記糸通路の出口部分は、前記底面および互いに40°
乃至60°、好ましくは実質的に50°、で傾斜してい
る2つの側壁からなる三角形断面でもよく、二等辺三角
形断面でもよい。
ノズルは分離可能に互いに結合された2つの部品として
形成されていてもよい。該部品は、前記糸通路の一方の
側において、互いに接触した2つの表面を有しており、
該表面は好ましくは前記底面と同一の面となっており、
前記糸通路の反対側においては、その間に糸掛は溝を形
成する互いに間隔を開けた表面を有している。該糸掛は
溝は開口に沿って前記糸通路内に延在していてもよく、
該開口は前記底面と実質的に平行であり且つ底面から前
記側壁により形成された出口部分の頂点に向けて間隔を
なしている。
〔実施例〕
以下、実施例を図示した添付図面を参照して本発明の詳
細な説明する。
図面には交絡ノズル10が図示されており、該糸条交絡
ノズル10は2つの部品11.12からなっており、該
2つの部品11.12は下側の部品11のねじ孔14に
螺合された2つのねじ13により互いに分離可能に固定
されている。2つの部品11.12は適宜な材質で作る
ことができ、別な材質で表面被覆しまたは鍍金してもよ
い。例えば、両部品11.12は鋼製としてもよく、ま
た上側もしくは受は部品12をセラミック製としてもよ
い。
2つの部品は互いに結合されてノズル10を貫通する糸
通路15を形成している。該糸通路15は入口部分16
および出口部分17を有しており、画部分16.17は
連結部18で繋がっている。
出口部分17は、底面19および50°の角度をなして
互いに傾斜している2つの側面20からなる二等辺三角
形断面となっている。所望により、出口部分17に、側
壁20間の角度を40’から60°の範囲内の角度とす
る等、他の断面形状を用いることもできる。別の実施例
として、半円形またはU字状断面としてもよいが、しか
し、何れの場合にも、断面形状は底面19および出口部
分17において底面19から遠ざかる方向に通路15の
幅を縮小させている側120により形成されている。
入口部分16は、出口部分17の底面19と同一面状に
連続する面および出口部分17の方向に底面19に向け
て30”の角度をなして集束している入口面21により
形成されている。
入口面・27は50’または出口部分17の側壁20間
に形成された他の角度をなして互いに傾斜した側面によ
り形成されたV字状形状をしており、下側の部品11に
入口部分16および出口部分17の連結部18に向けて
深さが減少する溝22を刻設することにより形成される
。入口面21の底面19に対する傾斜はそこを、出口部
分17において糸経路15の軸線に対して180°未渦
の角度、すなわち、この角度は所望により170゜から
110°の間で変更可能であるが、図示した実施例では
150”、で傾斜している入口部分16における糸経路
となり得るようにしている。
ガイド部材30(第1図参照)が受は部分12にねじ1
3の19により固定されており、ノズル10の部品11
.12の相互の設定を損ねることなくガイド部材3oを
取外すことを可能としている。ガイド部材30は入口ガ
イド31および出口ガイド32からなり、出口ガイド3
2は出口部分17の出口軸線に整合しており、入口ガイ
ド31は糸条が底面19に対して所望の角度をなして入
口部分16に確実に入るように位置されている。
ノズル10の下側の部品11には更に空気導入通路23
が形成されており、該空気導入通路23は連結部18近
傍の糸通路15の出口部分17に入っている。空気導入
通路23の軸線は、それに沿う糸条の走行方向に、92
°がら93°の間の角度をなして糸通路の出口部分17
の軸線に対して傾斜している。なお、上記角度は、所望
により、90”から100°の間で変更してもよい。こ
のように傾斜させていることにより、空気は糸送り力を
生じ、この送り力は入口面21および/または出口部分
17の底面19との接触により糸条に生じる**抵抗に
打ち勝つ。
糸条交絡ノズル10は製造が簡単で且つ空気の乱れを減
少させるために2つの部品11.12がら作られている
が、所望により該2部品は異なる材質で作られていても
よい。この構成を取ることにより糸通路15は容易に形
成される。2つの部品11.12は互いに結合されて糸
通路15の1側面上に2つの互いに係合している表面2
4.25が存在し、該表面24.25は底面19と同一
面となっている。
糸通路15の他の側面上には、2つの部品11.12が
互いに間隔を開けた表面26.27を有しており、該表
面26.27はその間に糸掛は溝28を形成している。
糸掛は溝28は底面19と平行しているが側壁20によ
り形成された糸通路15の出口部分17の頂点29に向
けて底面19から間隔を開けている。糸掛は溝28は好
ましくは底面19と頂点2つとの中間位置において糸通
路15の出口部分17に入っている。このような構成と
することにより、この構成と異なる場合の2fl類の重
大な欠点を回避することができる。もし表面26が底面
19および面24と同一面上に存在したならば、糸導入
通路23がら導入される空気が糸条を糸掛は溝28、そ
してノズル1oの外部に移送し易くなり、糸条を適正に
処理できなくなり、糸条に損傷を与えることすらあり得
る。
表面24および表面26の両方が底面19がら間隔を開
けているならば、糸通路15を形成するためにありみぞ
部分の切出し加工が必要となろうが、このようにして切
出されたありみぞ部分は、第2図および第3図に示した
形状の加工はど簡単には、フライス加工、研磨加工およ
び表面仕上によって所望の表面特性とはできないであろ
う。
〔発明の効果〕
本発明によれば、製造、清掃その他の手入が簡単にでき
、容易に糸掛けすることができ、長期間に亙り且つノズ
ル間のバラツキなく非常に良好な品質の交絡糸条を製造
でき、空気の消費層が経済的な糸条交絡ノズルが提供さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る交絡ノズルの長手方向断面側面図
、第2図は第1図のIf−II線に沿う断面図、第3図
はガイド部材を除去した状態での正面図、第4図は頂部
を除去した状態の平面図である。 15・・・糸通路、    16・・・入口部分17・
・・出口部分、    19・・・底面、20・・・側
面、     21・・・入口面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内部を貫通する糸通路および該糸通路に連通した空
    気導入孔を具備し、該糸通路は底面、入口部分および出
    口部分を有している交絡用ノズルからなる加工糸処理装
    置において、前記糸通路(15)は前記出口部分(17
    )においては前記底面(19)および該底面(19)か
    ら間隔を開けるにつれて糸通路の幅を減少させる少なく
    とも1つの側面(20)により画定されているとともに
    、前記糸通路(15)は前記入口部分(16)において
    は前記底面(19)および該底面(19)に対向し且つ
    前記出口部分(17)の方向に該底面(19)に向けて
    集束している入口面(21)により画定されていること
    を特徴とする加工糸処理装置。
JP61170728A 1985-07-20 1986-07-19 加工糸処理装置 Pending JPS6221829A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858518390A GB8518390D0 (en) 1985-07-20 1985-07-20 Processing textile yarns
GB8518390 1985-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6221829A true JPS6221829A (ja) 1987-01-30

Family

ID=10582623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61170728A Pending JPS6221829A (ja) 1985-07-20 1986-07-19 加工糸処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4679284A (ja)
JP (1) JPS6221829A (ja)
DE (1) DE3623965A1 (ja)
FR (1) FR2585041B1 (ja)
GB (2) GB8518390D0 (ja)
IT (1) IT1196504B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH676559A5 (ja) * 1989-02-15 1991-02-15 Heberlein & Co Ag
CH681633A5 (ja) * 1990-07-02 1993-04-30 Heberlein & Co Ag
US5275618A (en) * 1991-11-13 1994-01-04 United States Surgical Corporation Jet entangled suture yarn and method for making same
CH687086A5 (de) * 1993-05-11 1996-09-13 Heberlein & Co Ag Vorrichtung zum Behandeln wenigstens eines laufenden Multifilamentgarns.
DE19605675C5 (de) * 1996-02-15 2010-06-17 Oerlikon Heberlein Temco Wattwil Ag Verfahren zum aerodynamischen Texturieren sowie Texturierdüse
US5950290A (en) * 1997-09-12 1999-09-14 International Machinery Sales, Inc. Jet for interlacing textile yarns
US5964015A (en) * 1999-05-21 1999-10-12 International Machinery Sales, Inc. Textile jet nozzle with smooth yarn channel
TWI301518B (en) * 2004-06-30 2008-10-01 Oerlikon Heberlein Temco Wattwil Ag Device and process for the treatment of filament yarn
ES2750149T3 (es) * 2013-12-19 2020-03-25 Heberlein Ag Boquilla y procedimiento para producir hilado flameado
US11280030B2 (en) * 2018-05-29 2022-03-22 Nicolas Charles Sear Textile interlacing jet with smooth yarn channel

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3389444A (en) * 1965-11-15 1968-06-25 Eastman Kodak Co Apparatus for entangling multifilament yarns
NL140576B (nl) * 1969-01-27 1973-12-17 Teijin Ltd Inrichting voor het vervaardigen van een gekroesde draad omvattende een beweegbaar zeefoppervlak en middelen voor het opnemen van de gekroesde draad van het zeefoppervlak.
US3745617A (en) * 1972-03-06 1973-07-17 Monsanto Co Apparatus for bulking yarn
US3971108A (en) * 1975-03-31 1976-07-27 E. I. Du Pont De Nemours & Company Set apparatus for treating yarn and process for stringup thereof
US4011640A (en) * 1975-10-20 1977-03-15 Milliken Research Corporation Yarn entanglement nozzle
GB1566955A (en) * 1977-01-27 1980-05-08 Heathcoat & Co Ltd Heating and drawing of synthetic filaments
US4251904A (en) * 1978-11-08 1981-02-24 Toray Industries, Inc. Yarn treating apparatus
US4475693A (en) * 1981-06-15 1984-10-09 Tba Industrial Products Limited Method of producing glass fiber product
US4422224A (en) * 1981-12-17 1983-12-27 Badische Corporation Apparatus for interlacing multifilament yarn
JPS58135477U (ja) * 1982-03-08 1983-09-12 三菱レイヨン株式会社 インタ−レ−スノズル
JPS58220839A (ja) * 1982-05-21 1983-12-22 村田機械株式会社 糸条の流体処理装置
FR2527653B1 (fr) * 1982-06-01 1985-06-28 Europ Composants Electron Buse d'entremelement
JPS5932573A (ja) * 1982-08-13 1984-02-22 Mazda Motor Corp 自動車のスペアタイヤ保持構造
DE3368296D1 (en) * 1983-03-30 1987-01-22 Toray Industries Apparatus for interlacing multifilament yarn
JPS6040534A (ja) * 1983-08-16 1985-03-02 Ricoh Co Ltd トラツキング制御方法及び装置
GB8323314D0 (en) * 1983-08-31 1983-10-05 Fibreguide Ltd Intermingling multi-filament yarns

Also Published As

Publication number Publication date
IT8621148A0 (it) 1986-07-16
FR2585041B1 (fr) 1991-01-11
DE3623965A1 (de) 1987-01-29
IT1196504B (it) 1988-11-16
GB2178072A (en) 1987-02-04
GB8612413D0 (en) 1986-06-25
GB8518390D0 (en) 1985-08-29
GB2178072B (en) 1988-07-20
US4679284A (en) 1987-07-14
FR2585041A1 (fr) 1987-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6221829A (ja) 加工糸処理装置
US20010025697A1 (en) Method and apparatus for forming a paper web
KR840001811B1 (ko) 제지기의 헤드 박스
US4644620A (en) Draw texturing and entanglement apparatus for yarn
US5325572A (en) Yarn treating jet
US4693067A (en) Mixing head for equipment for joining textile threads with the aid of compressed air
US4430780A (en) Fluid flow comingling jet
JP2003500557A (ja) 円滑紡績糸溝を有する織物ジェットノズル
KR100362780B1 (ko) 부직 섬유 웹 제조용 연신장치
US5970593A (en) Jet for interlacing textile yarns
US5950290A (en) Jet for interlacing textile yarns
US5384944A (en) Needling plate with recesses on downstream edges of the through holes
JP2679545B2 (ja) 糸条流体処理装置
JPS5917211B2 (ja) 糸のからみ合わせ用空気噴流装置
JP3139172B2 (ja) 糸条流体処理装置
US4466862A (en) Method for screening, separating, and removing fiber bundles, lumps, knots and foreign matter from aqueous dispersions used in forming non-woven fabrics by wet-laying
JP3440043B2 (ja) 糸条交絡処理装置
US5938896A (en) Hydraulic increaser for a wet end of a paper-making machine
JPS648758B2 (ja)
US6112386A (en) Interlacing apparatus and process for filament interlacing
US4657635A (en) Method and apparatus for the deflocculation of stock
JP3314159B2 (ja) 糸条交絡処理装置
US4496385A (en) Apparatus for producing a continuous glass filament mat
US11280030B2 (en) Textile interlacing jet with smooth yarn channel
EP0094993B1 (en) Apparatus for preparing a nonwoven web