JPS62217229A - フ−ド内蔵カメラ - Google Patents

フ−ド内蔵カメラ

Info

Publication number
JPS62217229A
JPS62217229A JP5939386A JP5939386A JPS62217229A JP S62217229 A JPS62217229 A JP S62217229A JP 5939386 A JP5939386 A JP 5939386A JP 5939386 A JP5939386 A JP 5939386A JP S62217229 A JPS62217229 A JP S62217229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
lens
barrier
ring
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5939386A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiharu Akasaka
道春 赤坂
Masao Yokoyama
正雄 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP5939386A priority Critical patent/JPS62217229A/ja
Publication of JPS62217229A publication Critical patent/JPS62217229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blocking Light For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (童呈上の利用分骨) この発明はカメラ、特にレンズバリアとフードを内蔵し
九カメラに関する。
(従来技術) 峡近のレンズシャッタカメラ、特にコンパクトカメラの
傾向として、レンズバリアを内蔵するようになっている
。また、望遠−C角の切換を行ない或いはズームレンズ
を装着する方向が明らかになりつつあり、これに伴いレ
ンズフードの内蔵の要求も高まると考えられる。
しかし、現状においては、レンズパリアカ内蔵されたも
の及びレンズフードが内蔵されたものは発表されている
が、両方を同時に組込んだものは見当らない。
(この発明が解決すべき問題点) カメラにレンズバリアとレンズフードの両者を同時に内
蔵させようとした場合、従来の内蔵フードと内蔵バリア
を組合せただけでは、撮影時に、バリアを開ける操作と
フードを引出す操作と2回の動作が必要となる。1回の
操作ですませようとしてフードを固定し、バリアだけを
操作するようにすれば、突出したフードが邪魔になるだ
けでなく、多焦点系カメラにおいては画角に応じたフー
ド長を得ることが出来なくなる。
この発明け、フード長を合わせる1回の操作によってバ
リアの操作をも兼ねつるカメラを得ようとするものであ
る。
発明の構成 C問題点を解決するための手段) この発明のカメラは、レンズ前方に位置し、開開可能な
レンズバリア装置と、レンズ及び前記バリア装置の外周
部に設けられ、光軸方向に突出・後退可能なレンズフー
ドとを備え、前記レンズバリアは前記フードの元軸方向
への突出動作に連動して開状態となシ、撮影終了位置へ
の後退に連動して閉状態となるように構成される。
そして、前記フードが撮影終了位置へ後退していること
を検知する手段を設け、この撮影終了位置の検知によっ
てカメラの撮影関連機能の全部もしくは一部を不作動に
し、或いは多焦点系カメラにおいてはフードの突出量の
検知手段を設け、その突出量IC応じた露出関連情報を
露出制御回路に与えるようにすることが出来る口(実施
例) 以下この発明を実施例に基づいて具体的に説明する口 図は広角・望遠切換えの2焦点系カメラに実施した場合
を示し、第1図(a)に正面図を示すように開閉自在の
レンズバリア2を備えたカメラ1には撮影可能状態(b
)、広角時(C)、望遠時(dlにそれぞれ対応する位
置に突出・後退可能なレンズフード3が組込まれている
との実厖例におけるレンズバリア装置は第2図(a)に
示すように、略半円形のバリア2は、その基部において
軸4で回動自在に軸着され、バネ5で常に閉じる方向に
付勢されている。回転リングはビン7で前記バリア2に
係合し、矢印方向への回動でビン7によってバネ5に抗
して、p< IJア2を押し開く。この実施例において
は、フード3は同図中)に示すようにカム溝8を有し、
該カム溝8に回転リング6に設けたりングビン9が係合
しており、フード3の矢印方向への突出移動によってリ
ングビン9を介して回転リング6の矢印方向への回動が
行なわれる。逆にフード3の後退によってバリア2はバ
ネ5によって閉止する。
第1図(b) ((!l (dlに対応するカメラ内部
の機構の作動状況を第3図(a) (b) (e)に示
す。
撮影終了状態(a)にあっては、フード3ははも後退し
た位置にあり、前記のように回転リングのビン7はバリ
ア2との係合をとかれ、バリアは閉止状態に保たれると
共に、フード3の後端はスイッチ10を開き電源をOF
’Fにして一切の撮影動作を停正させている。
標準或いは広角撮影の場合、同図(b)のようにフード
3を撮影位置迄手動或いはモーターによって前方へ〈シ
出されると、カム溝8によ2てリングビン9を介して回
転リング6が回動され、ビン7によってバリア2が【南
かれると共に、スイッチ10がONされ、自動露出、自
動合焦等の制御回路に通電され、撮影可能状態となる。
望遠撮影モードの場合は、フード3は更に同図(e)の
ようにくり出されると共に、コンバーターレンズ11が
光軸上に挿入される。このとき、スイッチ10と同様の
険知手段忙よって撮影モードの切換を制御回路に人力す
る。
図中、12Iri電池、13は裏蓋、14はシャッタ、
15は主レンズ、16はモータである。
発明の効果 この発明は、上記の構成によって l)従来、写真撮影にとって障害となる不要光防止の為
のフードを着脱するわずられしさを解消すると共に紛失
の恐れもなくなり、フードが突出しているときはバリア
が開放状態にあることが容易だ視認出来、写真撮影の準
備操作だおける誤操作の防止が出来る。
2) フードの突出状態を検知する手段を設けることに
よりフードが突出状態か後退状態かを電気的に検知し、
突出状態の場合、その検知手段から発せられる電気信号
によって露出制御回路及び焦点噴出回路等の制御回路へ
の通電を行なうことにより、フードが突出していないと
き、即ちバリアが開放状態にないときに、未4尤の写真
撮影を防止することが出来る。
3) 多焦点系カメラに実施した場合は、フード突装置
を撮影レンズの焦点距離によって変化させることが出来
るため、その焦点距離に応じた不要光の防+h 7>K
 Or能となるだけでなく、フード突出址の検知手段を
濠用することにより、焦点距離の変化に伴う写真撮影関
連情報を自動的に制御回路に入力することが出来る。
等の顕著な効果金奏する。
なお、フードの操出しとバリアの解放の連動はカム溝に
よるだけでなく゛、操出しと解放を同一モータで同時に
駆動する等の手段によってもよく、カメラを不作動にす
る手段も、機械的にレバ等でレリーズブロックを行なっ
てもよく、マイコン等のソフト上でのシーケンスを通常
撮影のシーケンスと異なるものとしてもよい等、この発
明の範囲内で多くの設計変更が四指である口
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のカメラの1実ム例の正面図及びモ面
図、第2図はレンズバリア装を堤の安部の機構説明図、
第3図はカメラ内部のレンズ及びフードの作用説明図で
ある。 1:カメラ本体 2:レンズバリ了 3:フード 4:
軸 5:バネ 6:回転リング7:係合ピン 8:カム
#  9:リングビンlO:スイッチ 11:コンバー
タレンズ12:電池 13:裏蓋 14:シャッタ15
:主レンズ 16:モータ 特許出願人   小西六写真工業株式会社出願人代理人
 弁理士 佐  藤  文  男(ほか2名) 第1図 (、a ) 第1図 第3図 区       −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)レンズ前方に位置し、開開可能なレンズバリア装置
    と、レンズ及び前記バリア装置の外周部に設けられ、光
    軸方向に突出・後退可能なレンズフードとを備え、上記
    レンズバリアは上記フードの光軸方向への突出動作に連
    動して開状態となり、撮影終了位置への後退に連動して
    閉状態となるように構成されることを特徴とするフード
    内蔵カメラ 2)上記フードが撮影終了位置へ後退していることを検
    知する手段を設け、この撮影終了位置の検知によつてカ
    メラの撮影関連機能の全部もしくは一部を不作動にする
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項のフード内蔵カ
    メラ 3)上記フードの突出量の検知手段を設け、その突出縫
    に応じた露出関連情報を露出制御回路に与えることを特
    徴とするフード内蔵多焦点カメラ
JP5939386A 1986-03-19 1986-03-19 フ−ド内蔵カメラ Pending JPS62217229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5939386A JPS62217229A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 フ−ド内蔵カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5939386A JPS62217229A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 フ−ド内蔵カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62217229A true JPS62217229A (ja) 1987-09-24

Family

ID=13111995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5939386A Pending JPS62217229A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 フ−ド内蔵カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62217229A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006064654A1 (ja) * 2004-12-14 2006-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. レンズフード装置、およびそれを用いた撮像装置
JP2014044183A (ja) * 2012-08-29 2014-03-13 Alpine Electronics Inc 表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842806B2 (ja) * 1977-05-17 1983-09-22 クルト・ヘルト 連続層板製造機の摺動表面封止装置
JPS5915028B2 (ja) * 1980-03-26 1984-04-07 ニチアス株式会社 触媒担体の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842806B2 (ja) * 1977-05-17 1983-09-22 クルト・ヘルト 連続層板製造機の摺動表面封止装置
JPS5915028B2 (ja) * 1980-03-26 1984-04-07 ニチアス株式会社 触媒担体の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006064654A1 (ja) * 2004-12-14 2006-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. レンズフード装置、およびそれを用いた撮像装置
JP2006195418A (ja) * 2004-12-14 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズフード装置、およびそれを用いた撮像装置
JP2014044183A (ja) * 2012-08-29 2014-03-13 Alpine Electronics Inc 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546147A (en) Lens deployment mechanism for compact camera
US4544249A (en) Incorrect lens setting detection device for wide-angle/telephotography convertible camera
JPS62217229A (ja) フ−ド内蔵カメラ
JPS6156488B2 (ja)
JPH05289167A (ja) 画面サイズ切替機構を有するカメラ
JP3332821B2 (ja) デジタルスチルカメラのモード切換え装置
US5754897A (en) Strobe camera
JP3579470B2 (ja) カメラのレンズユニットの絞り駆動システム
JPH0244271Y2 (ja)
JP2720867B2 (ja) 閃光装置内蔵カメラ
JPH09197481A (ja) バリア付きカメラ
JP2001318406A (ja) レンズカバー付きカメラ
JP4012001B2 (ja) レンズ鏡筒およびカメラ
JPS5819533Y2 (ja) 自動合焦カメラの安全装置
JPS59165039A (ja) 可変焦点カメラ
JPH11212175A (ja) カメラ
JP2000227540A (ja) 交換レンズ
JP2004118139A (ja) レンズカバー及びカメラ
JPH08171130A (ja) レンズ交換式カメラ
JPS5822172Y2 (ja) イチガンレフカメラ ニオケル ソツコウカイロキオクスイツチ
JP3188916B2 (ja) レンズシャッタカメラのレンズ保護装置
JP3706949B2 (ja) レンズ交換式カメラのレンズ鏡筒着脱装置
US4862202A (en) Magnification change-over device for camera
JPH0235427A (ja) カメラのバリア装置
JPH0197936A (ja) 起倒式ストロボ付可変焦点カメラ