JPS62215570A - グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤 - Google Patents

グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Info

Publication number
JPS62215570A
JPS62215570A JP5868386A JP5868386A JPS62215570A JP S62215570 A JPS62215570 A JP S62215570A JP 5868386 A JP5868386 A JP 5868386A JP 5868386 A JP5868386 A JP 5868386A JP S62215570 A JPS62215570 A JP S62215570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
ether
compound
preparation containing
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5868386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637464B2 (ja
Inventor
Shinji Yano
真司 矢野
Akira Kawamata
章 川俣
Tetsuro Kamiya
神谷 哲朗
Kenji Hara
健次 原
Naotake Takaishi
高石 尚武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP5868386A priority Critical patent/JPH0637464B2/ja
Publication of JPS62215570A publication Critical patent/JPS62215570A/ja
Publication of JPH0637464B2 publication Critical patent/JPH0637464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なグリセリン誘導体に関し、更に詳細には
薬効成分の生体への吸収促進作用を有するグリセリン誘
導体およびこれを含有する医薬製剤に関する。
〔従来の技術〕
近年、生体膜への浸透性や透過性の低い薬物に対してこ
れを促進させる作用を有する物質について種々検討され
ている。
薬物の生体膜への透過を促進させる作用を有する物質と
しては、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミド
、プロピレングリコール等の薬物の溶解度を高める有機
溶剤類;ミリスチン酸イソデaビル、アジピン酸イソゾ
ロぎル等のエステル類;N、N−ジエチル−m−トルア
ミド、2−ピロリドンなどのアミド、ラクタム類;ラウ
リル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタン脂
肪酸エステル等の界面活性剤等が公知である。
さらに最近これらの従来から知られている物質よりもす
ぐれた薬物の生体膜への透過促進作用を有する物質とし
てN−ドデシル−6−カプロラクタムが報告されている
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、これらの物質では効果が不十分であったり、皮
膚に適用したとき皮膚壊死をおこす等の欠点や障害があ
る。従って十分な効果を有し、かつ皮膚等に対する刺激
が少ない物質の開発が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、このような現状に鑑み鋭意研究した結果
、下記一般式(11で表わされる新規なグリセリン誘導
体が薬物の生体膜へのすぐれた透過促進作用を示し、か
つ皮膚等に対する刺激が小さいことを見い出し本発明を
完成した0 すなわち、本発明は次の一般弐m (式中、t、は炭素数8〜1Bの直鎖または分岐鎖アル
キル基を、几、は水素原子または炭素数1〜4のアルキ
ル若しくはアシルit−,−け3〜5の整数を示す) で表わされるグリセリン誘導体およびこれを含有する医
薬製剤を提供するものである。
一般式(1)で表わされる本発明のグリセ1)ン誘導体
は、例えば次の反応ト)または(b)に従って製造され
る。
反応(&): 11゜ (t)(1)          (+a)(式中、r
tlおよびnは前記と同じ)グリシゾルエーテル類(1
にラクタム類(厘)を反応させることにより、β位に遊
離水酸基を有するグリセリン誘導体(Im)が得られる
ここでグリシゾルエーテル類(1)としては、オクチル
グリシゾルエーテル、デシルグリシゾルエーテル、ドデ
シルグリシゾルエーテル、ミリスチルグリシゾルエーテ
ル、セチルグリシゾルエーテル、ステアリルグリシゾル
エーテル、2−エチルへキシルグリシゾルエーテル、メ
チル分岐インステアリルグリシゾルエ−チル、2−へブ
チルウンデシルグリシゾルエーテルなどが挙げられる。
ラクタム類(I)としては、ε−カゾロラクタム、δ−
パレロラクタム、2−一ロリドンナトが挙げられる。
反応は、金属ナトリウム、金属リチウム、水素化ナトリ
ウム、水素化リチウム、n−ブチルリチウム、S・C−
ブチルリチウム、t@rt−ブチルリチウム、ナトリウ
ムアミド等の塩基の存在下、ジエチルエーテル、ゾイソ
デロビルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等
のエーテル系若しくはベンゼン、トルエン、キシレン等
の炭化水素系不活性溶媒中で、−5〜150℃の温度で
行なうのが好ましい。
反応(b): (Ia)(Ib) (式中、R3は炭素数1〜4のアルキル若しくはアシル
基を示し、几、およびnは前記と同じ)ここでアルキル
化剤としては、ヨウ化メチル、ヨウ化エチル、ヨウ化プ
ロピル、1−プロモデロノqン、2−プロモテロノQ7
.1−fロモプタン、2−ブロモブタンなどが挙ケラれ
る。またアシル化剤としては、無水酢酸、無水プロピオ
ン酸、無水酪酸、塩化アセチル、塩化プロピオニル、塩
化ブチリルなどが挙げられる。
アルキル化反応は、通常のアルキル化反応例えば、前記
した塩基の存在下、化合物(!1)とアルキル化剤とを
エーテル類等の不活性溶媒中で反応させることにより行
なわれる。
アシル化反応は、通常のアシル化反応例えば、化合物(
1a)とアシル化剤とを不活性溶媒中でアミン類、水酸
化アルカリ等の縮合剤の存在下に反応させることにより
行なわれる。
斯くして得られたグリセリン銹導体(4)を薬効成分と
ともに配合せしめることによシ、優れた医薬製剤が得ら
れる。本発明に用いられる薬効成分としては、プレドニ
ゾロン、デキサメタシンなどのステロイド系抗炎症剤、
インドメタシン、フルフェナム酸、メフェナム酸等の非
ステロイド系抗炎症剤、トリペレナミン、インサイペン
シル、りaルフエニラミン、シフエンヒドラミン、ゾロ
メタシン等の抗ヒスタミン剤、スルファモノメトキシン
、スルファメチゾールなどのサルファ剤、ペニシリン、
セファロス−リン、エリスロマイシン、テトラサイクリ
ン、クロラムフェニコール、ストレプトマイシンなどの
抗生物質、ナフチオメート、クロトリマゾールなどの抗
真菌剤、5−フルオロウラシル、シクロホスファミド、
ブスルファン、アクチノマイシン、などの抗悪性腫瘍剤
、モルヒネ、コディン、ナロルフイン、ペンタゾシン、
アスピリン、アセトアニリド、アミノビリンなどの鎮痛
剤、プロスタグランシン類製剤、パルビタール、チオベ
ンタールなどの催眠剤および鎮静剤、クロルゾロマシン
、レセルピン、クロルゾアゼ?キシドなどの向精神病剤
、抗4t&i剤、クロルゾロマシン、しlζトノQなど
の抗ノ9−キンンン病剤、ゾキトキシン、ジゴキシンな
どの強心剤、塩酸ゾロカインアミド、塩酸プロプラノー
ルなどの抗不整脈剤、シピリダモール、亜硝酸アミルな
どの抗狭心症剤、レセルぜン、硫酸グアネチジンなどの
抗高血圧剤、ノ9ラアミノベンゾエートエステルなどの
紫外線抑制剤、ハイドロキノン、ビタミンCエステル類
、ノQラハイドロキシシンナメートなどのメラニン生成
抑制剤、8−メトキシンラーレフ表どの乾−〇PUVA
治療薬、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンCなどのビ
タミン類、インシュリン、エストラジオール、メチルテ
ストステロンなどのホルモン剤、診断薬、ノリツチテス
ト用アレルゲンなどが挙げられるが、これらのみに限定
されるものではない。
本発明医薬製剤の形態としては、軟膏剤、クリーム剤、
ノQツゾ剤、チンキ剤、ローション剤等の外用剤;坐剤
:散剤、顆粒剤、錠剤、カブ七ル剤、トローチ剤等の経
口剤;注射剤等が挙げられるが、就中外用剤が好ましい
医薬製剤へのグリセリン誘導体(+)の配合量は、薬効
成分、形態婚によっても異なるが、例えば、外用剤にお
いて経皮吸収促進のための助剤として添加する場合には
、外用剤全量中0.01〜5重量%配合するのが適当で
ある。
また経皮吸収促進性の基剤として使用する場合には、全
量の10重量%以上上記するととも可能である。
〔発明の効果〕
本発明グリセリン誘導体(りは、優れた薬物の生体膜へ
の透過促進作用を有し、かつ皮膚等への刺激が少々いた
め、これを配合した医薬製剤は、含有薬効成分の吸収が
向上し、有効かつ安全なものとなる。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例I N−(2−ヒトaキシ−3−ドデシロキシゾaピル)−
ε−カプロラクタム: N2−導入管、還流冷却器、滴下ろうとを備えた3 0
0 ml容4ツロフラスコに、N、雰囲気下でε−シカ
テロラクタム13.690.12モル)、p−ジオキサ
ン300−を加え、そこへ冷却下n−ブチルリチウム/
ヘキサン溶液53.0f(0,12モル)を添加した。
徐々に加熱を施し、70〜80℃にてドデシルグリシゾ
ルエーテル24.29 (0,1モル)/p−ジオキサ
ン100−の溶液を滴下した。約30分間で滴下した後
、さらに同温度で約20時間反応を続けた。反応終了後
、・N−塩酸で中和した後、エーテル200−を添加し
、飽和食塩水で数回洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥後、フラッシュカラムクロマトグラフィー(
溶媒:酢酸エチル/n−ヘキサン=2/1)で精製する
ことにより、N−(2−ヒドロキシ−3−ドデシロキシ
プロビル)−ε−力f、ラクタム26.69をほぼ無色
透明の油状物として得た。収率75 % 実施例2 N−(2−メトキシ−3−ドデシロキシデロピル)−ε
−カプロラクタム: Nt導入管、還流冷却器、滴下ろうと、温度計を備えた
4ツロフラスコに実施例1で得りN−(2−ヒドロキシ
−3−ドデシロキシゾaビル)−1−カプロラクタム1
7.8f(0,050モル)、テトラヒトa7ラン15
0−を加え、そこへ水素化ナトリウム2. Ofを添加
した。水冷下にゆつくシとヨウ化メチル7.89(0,
055モル)を滴下したところ、すみやかに反応が進行
した。反応混合物にエーテル150−を加え、飽和食塩
水で数回洗浄した。41機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥後、シリカゲルショートカラムで精製することにより
、はぼ無色透明油状物として目的とするN−(2−メト
キシ−3−ドデシロキシゾcI♂ル)−−一カブaラク
タム17.99を得た。収率97% 実施例3 実施例1および2と同様にして第1表に示す化合物を得
た。なお、第1表には実施例1および2で得られた化合
物も示した。
ユ°L″′F示白 実施例4 市販のインドメタシン1重量%含有のゲル状外用剤イン
チパン軟W(住人化学工業■製)97gにN−(2−ヒ
ドロキシ−3−ドデシルオキシゾロビル)−1−カプロ
ラクタム39を混和し、軟膏剤(本発明品1)を得た。
実施例5 市販のインドメタシン1重量%含有のグル状外用剤イン
チパン軟膏(住人化学工業■製)979KN−(2−メ
トキシ−3−ドデシルオキシゾロビル)−書−カプロラ
クタム3fを混和し、軟膏剤(本発明品2)を得た。
実施例6 市販のインドメタシン1重量%含有のダル状外用剤イン
チパン軟膏(住人化学工業■!l!!り979にN−(
2−メトキシ−3−ヘキサデシロキシゾロビル)−γ−
ブチロラクタム39を混和し、軟膏剤(本発明品3)を
得た。
実施°例7 実施例4〜6で得たインドメタシン含有外用剤の経皮吸
収性を試験した。この結果を第2表に示す。
第2表に示した比較品1〜3は以下の通シである。
比較品1 市販のインドメタシン1重量%含有のゲル状外用剤イン
チパン軟膏(住人化学工業■製)。
比較品2 インドメタシンIf、N、N−ジエチル−メタ−トルア
ミド14g、エタノール459の混合物に精製水を加え
て100gとした液状外用剤。
比較品3 インドメタシン1f1ゾメチルスルホキサイド14g、
エタノール459の混合物に精製水を加えて100fと
した液状外用剤。
〔試験方法〕
インドメタシン経皮吸収試験: 体重約3 K9の日本白色系雌性家兎7羽を一群とし、
各群の家兎の正常な除毛腹部皮膚(loc+aXlAα
)に、本発明の外用剤ならびに比較品をそれぞれインド
メタシン20■相当量を塗布し、4時間後、10時間後
および20時間後に耳静脈よシ採崩し、インドメタシン
の面中濃度を測定した。
〔結果〕
第2表 「 上記の結果から明らかなように、本発明品1〜3ではい
ずれも比較品に比べて極めて高いインドメタシンの経皮
吸収性を示した。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖ア
    ルキル基を、R_2は水素原子または炭素数1〜4のア
    ルキル若しくはアシル基を、nは3〜5の整数を示す) で表わされるグリセリン誘導体。 2、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖ア
    ルキル基を、R_2は水素原子または炭素数1〜4のア
    ルキル若しくはアシル基を、nは3〜5の整数を示す) で表わされるグリセリン誘導体を含有する医薬製剤。
JP5868386A 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤 Expired - Lifetime JPH0637464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5868386A JPH0637464B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5868386A JPH0637464B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62215570A true JPS62215570A (ja) 1987-09-22
JPH0637464B2 JPH0637464B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=13091353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5868386A Expired - Lifetime JPH0637464B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637464B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637464B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0173990B1 (en) External pharmaceutical composition
JPS611623A (ja) 局所薬および全身薬の皮膚および膜を介する透過促進組成物およびその方法
EP0182635B1 (en) Composition for percutaneous administration
IL44742A (en) Rich in acylamino acids, their preparation and preparations containing them
RU2165265C2 (ru) Усилители абсорбции для фармацевтических композиций местного применения
JPS62215570A (ja) グリセリン誘導体およびこれを含有する皮膚外用剤
JPS63216812A (ja) 皮膚外用剤
JPS58148842A (ja) パンテノ−ル誘導体
JPS62215537A (ja) 経皮吸収促進剤およびこれを含有する外用剤
JPS62215553A (ja) グリセリン誘導体及びこれを含有する医薬製剤
US6521613B2 (en) Lactam compounds for penetration enhancement
JPH0578383A (ja) コウジ酸フラクトシド及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2906146B2 (ja) 経皮投与組成物
JPS6377865A (ja) 異項環化合物
JPH08183709A (ja) デヒドロアラニン誘導体および香粧品組成物
JPH0570611B2 (ja)
CA1185184A (en) Topical acylaminophenols
EP0309624A1 (en) Composition for enhancing percutaneous administration of medicine
JPS62164663A (ja) アザシクロアルカン誘導体
JPS63203630A (ja) 経皮吸収促進剤
JPS61218530A (ja) 外皮投与用組成物
JPS61129139A (ja) 外皮投与用組成物
JPH07112960A (ja) N−置換−o−トルイジン誘導体及びその塩、及びそれを有効成分として含有する薬物溶解剤
JPH072717B2 (ja) 経皮投与用薬剤
JPH0788360B2 (ja) 1−置換アザシクロヘキサン−2−オン及びこれを含有する経皮投与用薬剤