JPS6220630A - 圧力波過給機付エンジン - Google Patents

圧力波過給機付エンジン

Info

Publication number
JPS6220630A
JPS6220630A JP16080785A JP16080785A JPS6220630A JP S6220630 A JPS6220630 A JP S6220630A JP 16080785 A JP16080785 A JP 16080785A JP 16080785 A JP16080785 A JP 16080785A JP S6220630 A JPS6220630 A JP S6220630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure wave
intake
discharge port
rotor
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16080785A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tajima
誠司 田島
Takeshi Matsuoka
松岡 孟
Toshimasu Tanaka
田中 稔益
Kazuo Nakanishi
中西 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP16080785A priority Critical patent/JPS6220630A/ja
Publication of JPS6220630A publication Critical patent/JPS6220630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は圧力波過給機を備えたエンジンに関し、特に回
転数レンジの広い一般のガソリンエンジンに圧力波過給
機を適用する場合の吸気通路構成に関する。
(従来技術) 従来よりエンジンに対して吸気を過給する過給機の一つ
として排気の圧力波エネルギーを吸気に伝達し゛(吸気
の過給を行なう、いわゆる圧力波過給機が知られている
(特公昭38−1153号公報参照)1.かかる圧力波
過給機は、そのMl造機能゛上、通常、吸排気条件が厳
しく制約され、吸排気の圧力バランスが適正にとられな
ければならないこと、内部還流排気ガス(内部E G 
R)が存在すること、ロータの冷却のために吹き抜はエ
アが必要なこと、排気温度限界が比較的低いこと、ざら
には、耐久性から回転数をあまり高くできないことなど
実用上程々の制約要件がある。
一方、一般のガソリンエンジンにおいては、回転数レン
ジが広く、スロットル弁があるととにより吸気負圧が生
じ、吸気量が大きく変わること、空気過剰率が小さい領
域で運転されるためE G Rによるトルクシフツクが
大きいこと、さらには、排ガス温度が高いことなどの特
性をイiする。
このような両者の特性からLl−力波過給機は、従′来
では吸気通路にスロットル弁を有さずエンジン回転数の
みから吸気間が定まり上記吸排気条件などを満戻し易い
ディーゼルエンジンに主として適用されているが、回転
数レンジが広く圧力バランスが崩れ易い一般のガソリン
エンジンには採用されていない。
づなわら、圧力波過給機のロータは回転レンジの狭いデ
・f−ゼルエンジンの場合、通常エンジン出力軸により
増速比的2のプーリにより駆動されるが、低回転から高
回転まで広い回転レンジを右するエンジンに適用される
と、圧力波過給機の同転限界から耐久性上において問題
がある。これを解消するため、ブーりの増速比を小さく
するなどにより、ロータの回転数を低トさせることが考
えられるが、このような構成をとると、エンジン低回転
域では極端にロータの回転数が落ちて圧力波過給機の小
室(tフル)が比較的長くボートに開[」することにな
り、圧力波の伝播作用が良好でなくなり、本来の過給作
用が不十分となったり、さらには内部E G II f
fiが増大し、運転性が悪くなるといった問題が生じる
。したがって、従来゛(・は高回転エンジンに圧力波過
給機を適用することは困難であった。
(発明の目的) 本発明は上記従来の問題点に鑑みなされたもので、回転
数変化中の広いエンジンに圧力波過給機を適用して耐久
性の点から圧力波過給機のロータ回転数が低下する構成
であつ゛(も、内部IE G Rmを減少させることが
でき、高回転エンジンへの適用の容易なj]−力波過給
機句エンジンを提供するものである。
(発明の構成) 本発明はロータの回転に伴い排気の圧力波エネルギーを
吸気に伝達して吸気の過給を行なう圧力波過給機を備え
たX[ンジンにJ3い−(、上記圧力波過給機下流側の
吸気通路に連通する吸気吐出口のロータ回転方向進み側
聞[」端の位置を変更する吸気吐出口制御手段を設ける
とともに、この吸気吐出口制御手段によりエンジン低回
転域で吸気吐出口のロータ回転方向進み側開口端の位置
を趙れ側に変更させる駆動手段を設けたちのCある。
この構成により、エンジン低回転域においては圧力波過
給機の排気吐出口のローダ回転方向進み側開口端が遅れ
側に変更されるため、圧力波過給機へ流入した排気が吸
気吐出l」から吸気に混入することを抑止でき、したが
って内部EGRfflの増加を防止することができるも
の一〇ある。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、1は4気筒エンジン、2,3は各気筒
における吸気ボートおよび排気ボート、4は上流端が大
気に開口し′F流端が分岐通路を介してエンジン1の各
気筒の吸気ボート2に開口しく各気筒に吸気を供給する
吸気通路、5は上流端が分岐通路を介してエンジン1の
各気筒の排気ボート3に開口し、下流端が大気に開口し
てエンジン1の各気筒からの排気を排出する排気通路で
ある。
6は上記吸気通路4および排気通路5に跨って配設され
、エンジン1によってベルト伝動機構(図示せず)等を
介して回転駆動される圧力波過給機であって、この圧力
波過給機6は周知の如くケース内に同転0能に支持され
たロータ7を有していて、この臼−夕7の外周には多数
の隔壁が放射状に配設され、この隔壁によってロータ7
の外周に円周方向に多数の小室が形成されている。上記
ロータ7の一端側のケースには吸気導入口8および吸気
吐出口9が形成されており、この吸気導入口8は吸気通
路4の1王力波過給V16上流側に、吸気吐出口9は吸
気通路4の圧力波過給1fi6F流側にそれぞれ連通し
ている。
そしてこの吸気吐出口9の吸気通路4連通部は本発明の
特徴と1Jるところであって、ロータ7の回転方向にお
いて2分され、一方の吐出口42が他方の吐出口41に
対しτロータ7の回転方向進み側に位置するとともに、
この吐出口42にはアクチ:Lエータ31により後述(
るごとく開閉駆動される吸気吐出口制御手段としての吸
気通路開閉弁32〈以下、これをAバルブと称す)が設
けられ゛(いる。
また、上記ロータ7の他端側のケースには排気導入口1
0および排気吐出口11.12が形成されており、それ
ぞれ排気通路5の圧力波過給機6上流側および下流側に
連通し−(いる。また、上記一方の排気吐出口12は他
方の排気吐出口11に対しロータ7の回転方向進み側に
位置するもので、これら排気吐出口11.12のそれぞ
れに対向し−(排気通路5a、5bが分岐して並設され
ている。
しかして上記ロータ7の回転に伴い低圧の吸気が閉じ込
められた小室内に高圧の排気が排気導入口10から流入
すると、その圧力差により圧力波が発生して小室内を伝
播し、吸気に排気の圧力波エネルギーが伝達されること
により、吸気を圧縮して吸気吐出口9から吐出し、吸気
の苔給を行ない、次い゛C小室内に流入した排気を排気
吐出口11.12から排出Jるとともに、吸気導入口8
から小室内に吸気を導入して排気の掃気を行なうことを
繰返ずように構成されている。
また、13は吸気通路4の圧力波過給!16上流側に介
設されたエアクリーナで吸気抵抗の小さいものが好まし
い。14は上記吸気通路4の圧力波過給機6下流に介設
され、圧力波過給機6から過給される高温の吸気を外気
との熱交換により冷却するためのインタークーラであっ
て、このインタークーラ14はり′−ジタンクの機能を
備えたものであれば好都合である。15は上記インター
クーラ14−ト流の吸気通路4に設けられた吸気量を計
量するエアノ[1−メータ、16は上記エアノロ−メー
タ15より下流の吸気通路4に設けられたスロットル弁
、17はその下流に設けられたサージタンク、18は分
岐吸気通路に設けられた燃料噴射弁“Cある。19は上
記吸気通路4のスロットル弁16下流側と圧力波過給1
fi6の上流側との間に設けられ、圧力波過給機6をバ
イパスするバイパス通路で、このバイパス通路19には
上記スロットル弁16より上流側の吸気通路4内の負圧
が所定値以上になった時、あるいは加速初期に、バイパ
ス通路19を開く逆止弁20が設けられでいる。
また排気通路5には圧力波過給機6よりも上流に排気の
脈動を消すためのサージタンク21および排ガスを浄化
するための触媒22が設けられ、圧力波過給機6よりも
下流側の一方の排気通路5aには触媒22′が介設され
、他方の排気通路5bに連通する排気吐出口12に対向
してアクチュエータ23により後述するごとく開閉制御
される排気通路1Ill閉弁24(以下、これを8バル
ブと称す)が設けられ、これら排気通路5a、5bの下
流側は集合し、その後に排気抵抗の小さい吸音タイプで
なるサイレンサ25が設けられている。さらに圧力波過
給116を排気側においてバイパスするバイパス通路2
6が設けられ、このバイパス通路26には吸気圧に応じ
て開関し、過給圧を所定値に調整するためのウェストゲ
ートバルブ27が設けられている。
また、上記吸気通路開閉弁(Aバルブ)32と排気通路
開閉弁(Bバルブ)24は、スロットル弁16め開度セ
ンサ28およびエンジンの回転数センサ29等の信号を
受けて後述する所定の信号をアクチュエータ31.23
に出力する制御回路30により開閉制御されるようにな
っている。
次に上記構成の作用を説明する。通常のエンジン運転状
態におい−(スロットル弁16上流側の吸気通路4内の
負圧が所定値以下の場合には、バイパス通路19は逆止
弁20により1羽路されており、圧力波過給tfi6は
通常の過給作用を行なう。また、■アフローメータ15
および回転数センサ29により検出した吸気量およびエ
ンジン回転数に基づき制御回路30にて燃料噴射弁18
からの燃料噴射量が制御される。そして、圧力波過給機
6の吸気側と排気側との圧力バランスは保たれている限
り内部E a +<量が大ぎく増大するといったことは
ない。
一方、悠加速時等においてスロットル弁16が閉状態か
ら急速に閉状態に移行されると、スロットル弁16下流
側の吸気負圧がスロットル弁16上流側の吸気通路4す
なわも圧力波過給機6の吸気吐出口9に伝達される。こ
のため、圧力波過給機6の吸気側と排気側の圧力バラン
スが崩れ、内部EGRffiの増加すなわち排気ガスが
吸気側に混入しようとするが、ス【」ットル弁16上流
の吸気通路4内の負圧が所定値以上になった時、パイパ
ス通路19の逆止弁20が開き、このバイパス通路19
でもって圧力波過給機6の吸気側のJ二流部と下流部が
バイパスされる。したがってこのバイパス通路19を介
して吸気が導入されることにより、上記吸気負圧が圧力
波過給機6の吸気吐出口9側へ伝達されることは緩和さ
れる。このため圧力波過給機6における圧力バランスが
大きく崩れることはなく、内部EGRMの増加を低減で
きる。
次に、吸気通路開閉弁(△バルブ)32および排気通路
開閉弁(Bバルブ)24の制御回路30による開閉制御
について第2図、第3図とともに説明する。第2図にお
いて、横軸はエンジン回転数、縦軸はスロットル弁開度
を示し、ラインWはスロットル弁全開の全負荷状態であ
り、ラインWより下の領域はスロットル弁の開度制御領
域である。このラインWより下の領域においてエンジン
回転数が比較的低速で低負荷の領域1においては、Aバ
ルブ32を[閉J、Bバルブ24を「開」とし、エンジ
ン回転数が比較的高速で高負荷の領域■においてはAバ
ルブ32、Bバルブ24とも「開」とし、これら両者の
中間の領域II、I’ におい(はAバルブ32を「開
」から1間」、Bバルブ24を「閉」としている。、E
記名バルブ開閉状態を1ンジン回転数を横軸にグラフで
示づと第3図のごとくになる。
このようにスロットル弁の開度制御領域においで低速領
域Iで、13バルブ24を「開」とすることにより、1
1力波過給機6の吸気導入口8から排気吐出口12へ至
る吸気の吹き抜は量を増やすことができるとともに、A
バルブ32を「閉」とすることにより低速域においで圧
力波過給機6の吸気吐出口9から吸気に混入される内部
EGRffiが増大することを抑制することができる。
また、比較的高速、高負荷の領域■にJ3いτBバルゾ
24を1開」とすることにより、圧力波過給機6の吹き
扱(プ吊を増大8u1これでもって高負荷時の高温排ガ
スにより加熱されるロータ7の冷月1を図ることができ
、Aバルブ32を「開」とすることにより多量の吸気が
要求される高出力に対応することができる。また、これ
ら中間の領域1.I’ においては内部EGRMも比較
的少なく、また排ガスの熱量も比較的少ないことからB
バルブ24を「閉」とし、吸気の吹き抜(プ量を少なく
し、以って排気騒音の低減を図り、また、Aバルブ32
を途中で「閉」から「開」にすることにより高出力要求
に対応させている。
上述のごとくロータ7の回転方向進み側に位置する吸気
吐出口9の一方の吐出口42に対応する吸気通路4をA
バルブ32にで開閉制御することにより、圧力波過給機
6にお【ノる内部E G RMの増加を効率的に抑制す
るとともに高出力化対応も図ることが−Cきる。また、
Bバルブ24!、:て吸気の吹き抜は量を効果的に制御
することができる。
しかも高回転エンジンに圧力波過給機6を適用する場合
には、圧力波過給機6のロータの耐久性の点からエンジ
ン出力軸から増速比の小さいプーリ機構を介して圧力波
過給機6のロータが駆動されるように構成するが、この
構成では、エンジン低回転のとき、圧力波過給機6のロ
ータは大幅に低回転となる。すると、圧力波過給機6に
おける排気の圧力波の伝播が良好になされなくなり、内
部EGR量が増加、りなわら吸気吐出口9から吸気通路
4へ排気が流入する傾向にある。ところが、本発明では
、上)小のごとく、吸気吐出口9のロータ回転方向進み
側、つまり吐出口42を低回転域におい−(Aバルジ3
2にて閉じることにJ、す、上記内部ピG Ridを減
少さぼることができ、したがって、内部E G Rfu
増大に基づく燃焼性の悪化が発生ツることを防止できる
なJ3、上記実施例では低回転域においてΔバルブ32
が閉じるしのについて説明したが、このバルブとしては
、少なくとも低回転域におい−(開口タイミングが近く
なるしのであればよく、アクチ′1エータ31、制御回
路30Wでなる駆動手段で以つ(ぞのような動作を行な
わせればよい。
また、上i+[! Aバルブ32は図示のごとくバタノ
ライ式のオン刺)制御のものの他ロークリ式のリニア制
御のもの等が使用できる。
また、上記−Cは圧力波過給機6上流側の排気通路5と
ド流側の一方の排気通路5aにそれぞれ触媒22.22
’を設けた構成を示したが、いずれか一方だけであって
もよく、また、本実施例のごとく圧力波過給機6下流の
排気通路5をロータ7の回転方向においで2分したちの
°Cは、その回転方向進み側でない方の排気通路5aに
は吹き抜はエアが殆ど存在しないことから、この部分に
触媒22′を設けても触媒が高温になり、溶損するとい
った問題を発生する危険が少ない。したがって圧力波過
給機6の上流側と下流側の排気通路5にそれぞれ4度的
に適正な触媒を設けて効果的に排ガスの浄化作用を得る
ことができる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、圧力波過給機付エンジン
において、過給機の吸気吐出口のロータ回転方向進み側
開口端の位置をエンジン低回転域で理れ方向に変更する
ようにしたことにより、内部ExGRfiを減少させる
ことができ、したがっ1、圧力波過給機のロータの回転
が低回転域となっても支障なく使用することができる。
このため、回転数変化小の大ぎい一般のガソリンエンジ
ン、特に高回転エンジンに圧力波過給機を適用すること
が容易であり、また、同時に圧力波過給機の耐久性向上
をも図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による圧力波過給機付エンジ
ンの全体構成図、第2図は同エンジンのエンジン回転数
とスロットル弁開度との関係におGJる吸気および排気
通路開閉弁の開閉領域を示す説明図、第3図は同開閉領
域をエンジン同転数との関係で示した説明図ある。 1・・・エンジン、4・・・吸気通路、5・・・排気通
路、6・・・圧力波過給機、7・・・ロータ、9・・・
吸気吐出口、30・・・制御回路、31・・・アクチュ
1−夕、32・・・吸気通路開閉弁(バルブ)、42・
・・0−夕回転方向進み側の吐出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ロータの回転に伴い排気の圧力波エネルギーを吸気
    に伝達して吸気の過給を行なう圧力波過給機を備えたエ
    ンジンにおいて、上記圧力波過給機下流側の吸気通路に
    連通する吸気吐出口のロータ回転方向進み側開口端の位
    置を変更する吸気吐出口制御手段を設けるとともに、こ
    の吸気吐出口制御手段によりエンジン低回転域で吸気吐
    出口のロータ回転方向進み側開口端の位置を遅れ側に変
    更させる駆動手段を設けたことを特徴とする圧力波過給
    機付エンジン。
JP16080785A 1985-07-19 1985-07-19 圧力波過給機付エンジン Pending JPS6220630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16080785A JPS6220630A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 圧力波過給機付エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16080785A JPS6220630A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 圧力波過給機付エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220630A true JPS6220630A (ja) 1987-01-29

Family

ID=15722857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16080785A Pending JPS6220630A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 圧力波過給機付エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220630A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0899435A1 (de) * 1997-08-29 1999-03-03 Swissauto Engineering S.A. Gasdynamische Druckwellenmaschine
WO1999011913A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-11 Swissauto Engineering S.A. Gas-dynamic pressure wave machine
US6089211A (en) * 1996-03-05 2000-07-18 Swissauto Engineering S.A. Spark ignition engine with pressure-wave supercharger
WO2011042954A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
WO2011052071A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
JP2012092828A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Benteler Automobiltechnik Gmbh プレッシャウェーブスーパチャージャ及びその動作方法
USRE45396E1 (en) 2004-11-12 2015-03-03 Board Of Trustees Of Michigan State University Wave rotor apparatus
US9856791B2 (en) 2011-02-25 2018-01-02 Board Of Trustees Of Michigan State University Wave disc engine apparatus

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6089211A (en) * 1996-03-05 2000-07-18 Swissauto Engineering S.A. Spark ignition engine with pressure-wave supercharger
WO1999011913A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-11 Swissauto Engineering S.A. Gas-dynamic pressure wave machine
WO1999011914A1 (de) * 1997-08-29 1999-03-11 Swissauto Engineering S.A. Gasdynamische druckwellenmaschine
US6367460B1 (en) 1997-08-29 2002-04-09 Swissauto Engineering S.A. Gas-dynamic pressure wave machine
US6439209B1 (en) 1997-08-29 2002-08-27 Swissauto Engineering S.A. Gas-dynamic pressure wave machine
EP0899435A1 (de) * 1997-08-29 1999-03-03 Swissauto Engineering S.A. Gasdynamische Druckwellenmaschine
USRE45396E1 (en) 2004-11-12 2015-03-03 Board Of Trustees Of Michigan State University Wave rotor apparatus
WO2011042954A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
JPWO2011042954A1 (ja) * 2009-10-06 2013-02-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
JP5273255B2 (ja) * 2009-10-30 2013-08-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
WO2011052071A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
JP2012092828A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Benteler Automobiltechnik Gmbh プレッシャウェーブスーパチャージャ及びその動作方法
US9856791B2 (en) 2011-02-25 2018-01-02 Board Of Trustees Of Michigan State University Wave disc engine apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09222019A (ja) ターボ過給式の内燃機関のための排ガス導管機構
JPS6220630A (ja) 圧力波過給機付エンジン
JPH01244154A (ja) 圧力波過給機付エンジンの排気装置
JPH08240156A (ja) 過給機付エンジンの排気ガス再循環装置
JPS624679Y2 (ja)
JPH0192532A (ja) 排気ターボ過給機付エンジン
JPS61250344A (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JP2768734B2 (ja) 排気ターボ過給機付エンジンの排気制御装置
JPS6067732A (ja) 分割運転制御式内燃機関
JPH05141256A (ja) ターボチヤージヤの制御装置
JPS58195023A (ja) 排気タ−ボ過給機付き内燃機関
JP2768747B2 (ja) 過給機付エンジンの排気装置
JPS6220614A (ja) 圧力波過給機付エンジン
JP2995200B2 (ja) エンジンの給気装置
JP2005330836A (ja) 通路連通制御弁により制御される過給式多気筒内燃機関
JPH0562216B2 (ja)
JPH0562217B2 (ja)
JPH066896B2 (ja) 圧力波過給機付エンジン
JPH01257719A (ja) 排気ターボ式過給機付エンジンの吸気装置
JPS61207826A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPH0123654B2 (ja)
JPS6155317A (ja) 過給機付多気筒エンジンの排気装置
JPH0494420A (ja) 圧力波過給機付エンジンの排気装置
JPS62101829A (ja) エンジンの吸気装置
JPH02125920A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置