JPS62205797A - 光学活性化合物の製造法 - Google Patents

光学活性化合物の製造法

Info

Publication number
JPS62205797A
JPS62205797A JP4790386A JP4790386A JPS62205797A JP S62205797 A JPS62205797 A JP S62205797A JP 4790386 A JP4790386 A JP 4790386A JP 4790386 A JP4790386 A JP 4790386A JP S62205797 A JPS62205797 A JP S62205797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
optically active
ester
halocarboxylic
active compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4790386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Goto
後藤 達乎
Masutaka Osaki
大崎 益孝
Masayoshi Yoshikane
正能 吉兼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP4790386A priority Critical patent/JPS62205797A/ja
Publication of JPS62205797A publication Critical patent/JPS62205797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学活性α−ハロカルボン酸エステル及びその
対掌体α−ハロカルボン酸の製造法に関する。更に詳し
くはフミコラ(Humicola)属に属する微生物に
由来する酵素で、一般式(I)(Rは炭素数が1から2
0の飽和または不飽和のアルキル基を、R゛は直鎖ある
いは分岐のアルキル基、アラルキル基又はシクロヘキシ
ル基を、またXはハロゲン原子を示す。) で表されるα−ハロカルボン酸エステルのラセミ体を不
斉加水分解した後、生成する酸と残存するエステルを分
離・採取する光学活性化合物の製造法に関する。
一般式(1)で表されるエステルの光学活性体又はその
対掌体である光学活性な酸は各挿図・農薬の中間体とし
て重要な化合物である。
〔従来の技術及び問題点〕
前記一般式(I)で示されるエステルの光学活性体又は
その対掌体である光学活性な酸の製造法としては、従来
、光学活性な乳酸をエステル化した後にハロゲン化する
方法、α−ハロカルボン酸を光学分割剤を用いて光学分
割する方法等が知られている。しかし、これらの方法は
高価な光学活性体化合物を原料としたり、あるいは高価
な光学分割試薬を用いての再結晶を繰り返さなければな
らず、必ずしも工業的方法として優れたものとは言い難
い。
一方、酵素を用いる製造法に関しても、クリバッフ(A
ppl、Biochem、and Biotech、9
.255(1984)) 、入内島ら(特開昭57−9
4295号公報)の報告が知られている。しかし、これ
らで示される酵素の反応でも未だ収率や純度面で十分工
業的に使用しうる方法には到っていないのが実状である
〔問題点を解決するための手段〕
かかる事情に鑑み、本発明者らは前記一般式(I)で表
されるエステルの光学活性体又はその対掌体である光学
活性な酸を工業的に製造すべく鋭意検討を行った。その
結果、一般式(I)で表されるエステルを加水分解し得
るリパーゼ、エステラーゼについて広く検索を行い、フ
ミコラ属に属する微生物から得られる酵素(リパーゼ)
が、一般式(I)で表されるエステルを、極めて短時間
に効率良くかつ高い光学選択性をもって不斉加水分解す
る事を見出し、本発明をなすにいたった。
即ち、本発明は化学合成で得られる一般式(I)で示さ
れるα−ハロカルボン酸エステルのラセミ体に、フミコ
ラ属に属する微生物の生産する酵素リパーゼを作用させ
ることにより、不斉加水分解した後、生成する酸と残存
するエステルとを分離・採取することを特徴とする光学
活性なα−ハロカルボン酸エステル又はその対掌体の光
学活性なカルボン酸を製造する方法を提供するものであ
る。
本発明において用いられる酵素はフミコラ属に属する微
生物に由来し、エステルを不斉加水分解する能力を有す
るものであり、好適な例として天野製薬■製“リパーゼ
CB”を挙げることができる。これら酵素は精製3素、
粗酵素、酵素剤としての微生物菌体あるいは培養液いず
れの形態でも必要に応じて用いることができる。
本発明に用いられる一般式(I)で表されるエステルと
しては、例え、ばα−クロロプロピオン酸−n−ブチル
エステル、α−ブロモプロピオン1−n−7’チルエス
テル、α−クロロプロピオンfJl−n−オクチルエス
テル、α−クロロ吉草酸−n−ブチルエステル等を挙げ
ることができる。
加水分解反応を行うに際しては、反応液のpHを用いる
酵素の最適pl+に合わせてやる必要があり、このため
には緩衝液を使用してもよいし、N a 011、K0
11水溶液を用いてのpHスタットにより反応中のpH
をコントロールしてもよい。反応温度も用いる酵素によ
り異なるが、通常10〜60”Cの範囲で行われ、好ま
しくは25〜50°Cで行われる。
フミコラ属由来の酵素は一般に耐熱性に優れており、例
えばリパーゼCEは50℃でも十分酵素活性を有してい
る。これは加水分解反応時間を短縮するのに極めて都合
がよい。反応は攪拌又は振盪条件下数時間乃至数十時間
行う。
反応終了後は通常の方法により生成した酸と残存するエ
ステルを分離・採取することができる。
〔発明の効果〕
本発明により一般式(1)で示されるエステルを短時間
に効率良く高い光学選択性をもって不斉加水分解出来る
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を挙げて説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 φ21mmの試験管に、リパーゼCB (17mg、3
000)を取り、po 8.0の0.25Mリン酸緩衝
液(5mZ)を加え、更にα−クロロプロピオンa−n
−ブチルエステル(165mg、 1 mmol)を加
えて、30°Cで4.5時間振盪した。IN NaOH
でpHを8にしてから、酢酸エチル(45mりで抽出し
た。有機層を脱水(無水Mg5O4)、次いで30〜4
0℃で濃縮して、〔α:L”=  12.1 (C= 
1. CHCl3) (96,8%e、e、)を有する
(S)−α〜クロロプロピオン酸−n−ブチルエステル
(49mg、収率30%)を得た。水層を6N HCI
でpHを1にしてから、酢酸エチルで抽出し、脱水、濃
縮して@) Ill”−+5.84(C= 1 、 C
HCl3) (40%e、e、)を有する(R)4−ク
ロロプロピオン酸(75mg、収率70%)を得た。
実施例2 500−のひだ付三角フラスコに、リパーゼCE(0,
17g、 30000)を取り、pH8,0の0.25
M リン酸緩衝液(50mZ)を加え、更にα−クロロ
プロピオン酸−n−オクチルエステル(2,20g、 
IOmmol)を加えて、30℃で6時間攪拌した。I
N NaOHでpHを8にしてから、酢酸エチル(45
0mZ)で抽出した。有機層を脱水(無水Mg5o4.
)、次いで30〜40℃で濃縮して〔α) n”−5,
50(C=35.ClIC13)を有する(S)−α−
クロロプロピオン酸−n−オクチルエステル(1,19
g、収率54%)を得た。
水層を6N HCIでpHを1にしてから、酢酸エチル
で抽出し、脱水、濃縮して〔α)o”−+7.42(C
=1゜CHzClz) (50,8%e、e、)を有す
る(R)4−クロロプロピオン酸(0,48g 、収率
44%)を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フミコラ属に属する微生物に由来する酵素を用い、一般
    式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(I) 〔R;炭素数が1から20の飽和または不飽和のアルキ
    ル基 R’;直鎖あるいは分岐のアルキル基、アラルキル基又
    はシクロヘキシル基 X;ハロゲン原子〕 で表されるα−ハロカルボン酸エステルのラセミ体を不
    斉加水分解した後、生成する酸と残存するエステルとを
    分離・採取することを特徴とする光学活性化合物の製造
    法。
JP4790386A 1986-03-05 1986-03-05 光学活性化合物の製造法 Pending JPS62205797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4790386A JPS62205797A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 光学活性化合物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4790386A JPS62205797A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 光学活性化合物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62205797A true JPS62205797A (ja) 1987-09-10

Family

ID=12788350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4790386A Pending JPS62205797A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 光学活性化合物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205797A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753495A (en) * 1993-08-23 1998-05-19 Basf Aktiengesellschaft Process for the preparation of (L)-2-chloropropionic acid and its salts using lipase from pseudomonas
KR100846676B1 (ko) 2006-04-27 2008-07-16 엔자이텍 주식회사 효소적 방법에 의한 광학활성 2-할로-2-(엔-치환된페닐)아세트산 에스테르와 2-할로-2-(엔-치환된페닐)아세트산의 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753495A (en) * 1993-08-23 1998-05-19 Basf Aktiengesellschaft Process for the preparation of (L)-2-chloropropionic acid and its salts using lipase from pseudomonas
KR100846676B1 (ko) 2006-04-27 2008-07-16 엔자이텍 주식회사 효소적 방법에 의한 광학활성 2-할로-2-(엔-치환된페닐)아세트산 에스테르와 2-할로-2-(엔-치환된페닐)아세트산의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6613934B1 (en) Enantiomerically enriched malonic acid monoesters substituted by a tertiary hydrocarbon radical, and their preparation
JPS63273499A (ja) 光学活性化合物の製造法
JPS62272984A (ja) L−(−)−カルニチンクロライドのバイオテクノロジ−による製造方法
JPS62205797A (ja) 光学活性化合物の製造法
JPH10136995A (ja) 光学活性3−キヌクリジノール誘導体の製造法
JPH0578310B2 (ja)
JP3732535B2 (ja) 光学活性α−メチルアルカンジカルボン酸−ω−モノエステル及びその対掌体ジエステルを製造する方法
JP2639651B2 (ja) 光学活性カルボン酸及びその対掌体エステルの製造法
WO2013094499A1 (ja) 光学活性なα-置換-β-アミノ酸の製造方法
JPH1033191A (ja) 光学活性3−n置換アミノイソ酪酸類およびその塩ならびにそれらの製造方法
US5654440A (en) Method for production of optically active (+)-4,4,4-trifluoro-3-(indole-3-)butyric acid
JP3072150B2 (ja) 光学活性[3](1,1’)フェロセノファン類の製造方法
JP3715662B2 (ja) 光学活性β−ヒドロキシカルボン酸及びその対掌体エステルの製造方法
JPH0573396B2 (ja)
JPH01247100A (ja) 光学活性カルボン酸誘導体の製造方法
JP3970898B2 (ja) 光学活性α−メチルアルカンジカルボン酸−ω−モノエステル及びその対掌体ジエステルを製造する方法
JP3010382B2 (ja) (r)−2−プロポキシベンゼン誘導体の製造法
JPS6012992A (ja) 光学活性カルボン酸の製造法
JP4392812B2 (ja) 新規光学活性4−アミノ−2−メチル酪酸誘導体及びその製造方法
JP3203865B2 (ja) アセチレンアルコール化合物の製造法
JP3935992B2 (ja) 光学活性3−クロロラクトニトリル及びそのエステル並びにそれらの製造方法
JPH10287620A (ja) 光学活性メチルコハク酸エステル及びその製造方法
JPH06261787A (ja) 光学活性β−アミノ酸の製造法
JPS63107946A (ja) 光学活性なビフェニル誘導体およびその製造法
JP2005323612A (ja) 光学活性β−ヒドロキシカルボン酸及びその対掌体エステルの製造方法