JPS62205188A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPS62205188A
JPS62205188A JP4769886A JP4769886A JPS62205188A JP S62205188 A JPS62205188 A JP S62205188A JP 4769886 A JP4769886 A JP 4769886A JP 4769886 A JP4769886 A JP 4769886A JP S62205188 A JPS62205188 A JP S62205188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
acid
nonionic surfactant
surfactant
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4769886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Sagiya
鷺谷 広道
Michio Ochiai
道夫 落合
Masayoshi Nagai
昌義 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Orbis Holdings Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP4769886A priority Critical patent/JPS62205188A/ja
Publication of JPS62205188A publication Critical patent/JPS62205188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジグリ七リンま几はトリグリセリンの高級脂
肪酸モノエステルを水系中に富有せしめて得られる液晶
組成物に関するものである。また。
本発明において「液晶組成物」とは、液晶溶液。
液晶分散溶液などの偏光プリズム下で光学的異方性を示
すものを意味し、外観は青色透明から半透EIAtでの
状態を呈している。従ってラメラ液晶分散系なども含ま
れるものでおる。
一般的に、液晶溶液は界面活性剤水溶液系で得られ、界
面活性剤の親水性−親油性バランス(以下、HLBと略
)を整えることにLつて、高濃度から低濃度までの広い
範囲にわ几って形成されることが知られている。尚、こ
こでHLBの調整金図るに際しては、fllえはイオン
性界面活性剤の場合には、対イオンの種類を変え九夛、
電解質を添加することにエリ、また非イオン性界面活性
剤の場合には、親水基鎖の長さを調節することによって
行なわれてい友。
しかしながら、非イオン性界面活性剤を用いて液晶浴液
ft胸裏する場合I/cは、HLBを調整し九としても
多量の界面活性剤量例えば界面活性剤濃度として10重
量−以上t−金含有せないと実用面で有用な安定性に優
れt液晶溶液が形成し得なかつ几。従って、液晶剤型は
これまでレシチンに代表されるような両性微界面活性剤
やジアルキルジメチルアンモニウムクロライドやラジウ
ム−ジ−2−エチルへキシルスルホサクシネートの工5
なイオン性界面活性剤によって調製されるのが通常でめ
った。
ところが、化粧品や医薬品においては、これらの剤ff
i’を利用する際に、系中における溶存状態がPH−?
電解質による影tiIt受は難い点から、非イオン界面
活性剤を用いることが最も望ましいと考えられてき几。
しかし、非イオン界面活性剤は相対的に皮膚に対する刺
激が低く1人体に対する安全性は良好な方であるとして
も、やはり液晶溶液を形成させるため10重ttII以
上もの界面活性剤t’を使用することは、安全性工法し
て好ましいものとは言い難かった。
そこで、本発明者らは、前記の問題に鑑み、低濃度でも
液晶状態を形成し化粧品や医薬品の剤型としても用いる
こともできる非イオン性界面活性剤について鋭意研究し
たところ、特定のモノエステル型非イオン界面活性剤が
上述の目的を達成し優る。しかも温度安定性の上でも極
めて優れていることを見出し、斯る知見に基づき本発明
の完成に至った。
すなわち1本発明は、場合により水溶性成分を含む水相
中に、ジグリセリン及び/またはトリグリセリンと炭素
数12〜24の飽和または不飽和脂肪酸もしくは炭素数
16〜24のα−分岐脂肪酸とのモノ;ステルの含有製
置が界面活性剤全重量係中90重量係以上である非イオ
ン性界面活性剤を0.1重量%以上含有せしめたことを
特徴とする液晶組成物に関するものである。
以下1本発明の詳細な説明する。
本発明で適用される非イオン界面活性剤中に含有される
モノエステルを形成する高級脂肪酸としては、炭素数1
2〜24の飽和又は不飽和脂肪酸例えばラウリル酸、ミ
リスチン酸、バルミチン酸。
ステアリン酸、ベヘン酸、ミリストレイン酸、ハルミド
レイン酸、オレイン酸、リノール酸、リルン酸、アラキ
ドン酸、ホホバ脂肪酸などや、炭素数16〜24のα−
分岐脂肪酸例えば慣用名としてのイソパルミチン酸、イ
ソステアリン酸、インアラキン酸、イソリグノセリン酸
などが挙げられる。
上記に示した様なジグリセリン及び/またはトリグリセ
リンの高級脂肪酸モノエステルを主成分として本発明に
係る非イオン界面活性剤が構成されるが、その場合にお
いても1本発明の液晶組成物を良好に形成させるには、
やはりHLBの調整が一つのポイントとなる。その具体
的な手法としては1通常の混合法(高[(LBモノエス
テル+低HLBモノエステル)を用いても良いし、モノ
エステル中の親水鎖長と親油鎖長をコントロールする方
法などが挙けられる。後者の場合には、一般的に親油性
の強い長−鎖長高級脂肪酸を多く用いる場合には、グリ
セリンの重合度を高くシ、逆に親油性の弱い短鎖長高級
脂肪酸を多く用いる場合には、グリセリンの重合度を低
くすることが艮好な結果を与える。例えば、アラキドン
酸やベヘン@を用い九場合にはトリグリセリンの比率を
多くし、ラウリル酸やミリスチン酸を用いt際にはジグ
リセリンの比c4を高める等である。
次に1本発明の液晶組riL物中の非イオン界面活性剤
の富有量としては%0.1重′Ikgb以上好ましくに
0.1〜10重量−の範囲である。更に詳しく述べるな
らば、液晶組成物は0.1〜3重量%の範囲では液晶分
散溶液の状態で存在し、1重量−以上では液晶溶液の状
態を呈する。
ここで、非イオン界面活性剤の含有量が1重量%以下で
は、どんなにHLBe調整して・も液晶溶液を得ること
は困難となる。一方、液晶溶液を形成させる友めの非イ
オン界面活性剤の含有量の上限については何ら制限的な
ものは存在しないが、化粧品や医薬品への利用を考える
と10重量−以下に留めることが好ましい。ま友、この
液晶溶液を水又は水溶性溶媒例えばエタノール、グロパ
ノール等のアルコール類やプルピレングリコール、グリ
セリン等の多価アルコール類などの単独乃至は混合溶液
で希釈すると液晶分散溶液へと移行する。
ま九、非イオン界面活性剤の含有量が1重IL1%以下
になると通常に液晶分散溶液が得られる。しかし、ラメ
ラ液晶の形成に適したHLB範囲からHLBがずれると
、液晶分散溶液が形成されるための最低界面活性剤量は
増加する。このような場合には1〜3重盪チの界面活性
剤含有量下においても、液晶分散の青色半透明溶液が得
られる。さらにHLBがずれて、液晶分散溶液を形成す
るための最低界面活性剤量が3重量%以上となると。
液晶分散溶液は白濁してしまいエマルジョンとの差がな
くなってしまう。
一方、非イオン界面活性剤の含有量が0.1重量−以下
でも、液晶分散溶液は得られるが安定性面からみて、医
薬品や化粧品としての機能は期待できない。
但し、上記何れの場合におっても、非イオン界面活性剤
中の前記特定のジグリセリンモノエステルもしくハトリ
グリセリンモノエステルは、単独まtは混合系で全界面
活性剤重量中90重量−以上含有してhることが型費で
ある。900重量!り少ない含有率では、安定な液晶溶
液乃至は液晶分散溶液は得られない。
ここで、斯る少量の含有量下においても液晶組成物を形
成し得るジグリセリンモノエステルまたはトリグリセリ
ンモノエステルを高純度に含有する非イオン界面活性剤
は、従来穴すすることができなかった。すなわち、液晶
組成物における液晶相を界面活性剤量の低濃度範囲下ま
で広げるための条件として、ポリグリセリン鎖の分布の
少ない界面活性剤音用いる必快があった。しかし、従来
のポリグリ化り/脂肪酸エステル系界面活性剤は。
通常重合度や異性体による分離困難なポリグリセリンと
脂肪酸とをアルカリ触媒下でエステル化して合成する為
、各種重合度のポリグリセリンのモノ、ジ、トリ各エス
テルを含有する複雑なエステル混合物となってしまい、
これ;シ分子蒸留やカラムクロマトグラフィー等の方法
により、ジグリセリン脂肪酸モノエステルやトリグリセ
リン脂肪酸モノエステルだけを高純度に得ることが困難
であつ定からである。そこで1本発明者はこれまで行な
われていたポリグリセリンと脂肪酸とのエステル化反応
を用いず、ジグリセリンや合成された高純度のトリグリ
セリ/金用い、これを脂肪酸とエステル化しt後、上述
に示した方法等によって分離することにより、ジグリセ
リンまたはトリグリセリン脂肪酸モノエステルの含有率
が90重量%以上の界面活性剤量得たものである。尚、
この高純度のトリグリセリンを得るには、エビハロヒド
リンとアリルアルコールとを、アルカリ存在下反応に行
ない、ジアリルグリセリルエーテルを合成し7を後、有
機または無機の過酸化物や&!Ia&化オスニウムや過
マンガン酸塩等の金属酸化物で酸化し、その後分子蒸留
で精製し友。
以下に1本発明に係るジグリセリンtaはトリグリセリ
ン脂肪酸モノエステルを説明する几め、合成例を示して
おく。
合成f!I1.)リグリセリンモノオレエートトリグリ
セリン24g(0,1モル)t−ピリジン10017に
溶解し、オレイン酸クロライド30.!1r(0,1モ
ル)t−徐々に加える。−夜放置後、酢酸エチル250
1117で抽出し、IN塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム
で洗浄し、溶媒を除去する。シリカゲルカラムクロマト
を行ない、クロロホルム/メタノール=9515(V/
V)での留出部分を集め、トリグリセリンモノオレエー
トt−25、iii得た。
合成例2.トリグリセリンモノ−2−オクチルドデカネ
ート 合成例1のオレイン酸り1ライドのがわシに2−オクチ
ルドデカン酸クロライド329金用い、合成例1と同様
に合成全行ないトリグリセリンモノ−2−オクチルドデ
カネート22J7i得た。
合成例3.  ジグリセリンモノラウレート合成例】の
オレイン酸クロライドのかわりにう゛ウリル酸クロライ
ド229% トリグリセリンのかわりにジグリセリン1
6.5に’i用い1合成例1と同様に合成を行ないジグ
ワセリンモノラウレート18y?得几。
本発明の液晶組成物は、そのまま各種水浴性成分例えば
ヒアルロン酸等の水溶性ムコ多糖類、アスコルビン酸(
塩)等の水浴性ビタミン類、アミノ酸類、その他PCA
ソーダ、アルコール、多価アルコールなど金含有させる
ことにエシモイスチャーローションとして化粧料への応
用ができる。
この場合、液晶組成物はそのシメジ構造に工υ。
水ka度に保持し、潤いのある肌を保つのに有効である
。まt、液晶組成物中に顔料類金分散させることにエリ
メークアップ化粧料としての利用も可能である。さらに
、液晶組成物中に各株、脂溶性物質をも取り込み得る。
本発明に係る非イオン界面活性剤が、従来法によるジグ
リセリンやトリグリセリンを中心とするポリグリセリン
の脂肪酸エステルt!W10用乳化剤で6つ几という常
識を覆えし、水溶性乃至は水易分散性であり、しかも少
量の含有量下でも液晶を形成し得るということは予期せ
ざることであった。これは前述のように従来法のポリグ
リセリン脂肪酸エステル系界面活性剤が、グリセリンの
付加そル数が分布をもってい几シ、モノ、ジ、トリエス
テルの混合物のtめ水に不溶であったからである。従っ
て、従来法のジグリセリンま7?、t’!)リグリセリ
ン系脂肪酸エステルの場合にも、これを界面活性剤とし
て用いt系は、ことごとく親油性の乳化剤としてW10
型エマルジョンの安定化剤としてのみ利用されているの
が現状でめった。
−万、親水性を増すためグリセリンの重合度を上げ友ヘ
キサグリセリン、オクタグリセリン乃至はデカグリセリ
ンの脂肪酸エステルも市販される様になつ几が、何れも
少量の界面活性剤濃度では液晶系を与えることはできな
いものであつ几。何故ならば、これらは何れも未重合の
グリセリンのエステル化物t−含んでいる几めと、ポリ
グリセリンのジf7tはトリエステルが含まれているた
め水不溶物が存在してしまうからであった。
更に、全てのポリグリセリン脂肪酸エステルについて、
そのモノエステル含有量を高めたからと言って、本発明
の目的を達することはできない。
即ち、非イオン界面活性剤中におけるグリセリン成分は
、エチレンオキサイド成分に比べて水酸基が多く、親水
性がそれだけ強い。この友め、グリセリン成分の1モル
付加がHLBに与える影響が非常に大きい。グリセリン
脂肪酸モノエステルは親油性が強く、逆にテトラグリセ
リン脂肪酸モノエステル以上になると親水性が強く、こ
れらは何れも液晶系を与えるには不適となる。
ここで1本発明に係る非イオン界面活性剤の液晶形成能
を評価する几め、前記合成例1で得られ九トリグリセリ
ン七ノオレエートと、比較品として市販のグリセリンモ
ノオレエート及びデカグリセリンモノオレエートとを用
いて、液晶形成力を比較した。方法としては、上記それ
ぞれの界面活した。その結果を表−1に示す。
表−1液晶形成力 O:液晶分散溶液 △:液晶溶液 ×:なし表−1の結
果に示され友如く、本発明に係る界面活性剤に、市販の
比較品界面活性剤に比べて少量でしかも優れた液晶形成
力を有していることが証明されto 以下に実施例を示す。
実施例1゜ ジグリセリンモノ−2−へキシルデカネートi、slI
とトリグリセリンモノオレエー)0.5g?グリセリy
3JF、エタノール51t−含む水溶液98Iに加え、
f色半透明の液晶溶液を得た。
実施N 2゜ ジグリセリ/モノラウレート0.4gとトリグリセリン
モノラウレート1.61に水97.59を加えた後、ア
スコルビす酸リン酸マグネシウム0.5fiを加え攪拌
し、青色半透明の液晶溶液t−47t。
実施fl13゜ トリグリセリンモノホホバ脂肪酸エステル0.21とジ
グリセリンモノラウレート0.19に水99.7Iを加
えて攪拌し、青色半透明の液晶分散溶液を得た。
実施例4 モイスチャーローション トリグリセリンモノー2−オクチルドデヵネー) 1.
49とジグリセリ/モノパルミテート1.69を70℃
に加熱し友。これに、プロピレングリコール5!!、グ
ルコース0.1.!7.グリシンo、i、y。
ヒアルロン敏ナトリウム0.2 、!i”e含んだ70
℃の水相96.7.!i’を添加し、液晶分散の半透明
溶液を得友。これ全冷却しながら香料0.3fiを添加
し、さらに冷却するとバール状の實色半透明の分散溶液
となった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)場合により水溶性成分を含む水相中に、ジグリセリ
    ン及び/またはトリグリセリンと炭素数12〜24の飽
    和または不飽和脂肪酸もしくは炭素数16〜24のα−
    分岐脂肪酸とのモノエステルの含有濃度が界面活性剤全
    重量%中90重量%以上である非イオン性界面活性剤を
    0.1重量%以上含有せしめたことを特徴とする液晶組
    成物。
JP4769886A 1986-03-05 1986-03-05 液晶組成物 Pending JPS62205188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4769886A JPS62205188A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4769886A JPS62205188A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62205188A true JPS62205188A (ja) 1987-09-09

Family

ID=12782506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4769886A Pending JPS62205188A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205188A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0512270A2 (en) * 1991-04-08 1992-11-11 Kao Corporation Cosmetic composition
JPH06157239A (ja) * 1992-08-05 1994-06-03 Rhone Poulenc Chim 水不溶性粒子を懸濁含有する化粧用配合物
EP0742009A2 (de) * 1995-05-06 1996-11-13 Beiersdorf Aktiengesellschaft Gegen Bakterien, Mycota und Viren wirksame Substanzen
US5688831A (en) * 1993-06-11 1997-11-18 The Procter & Gamble Company Cosmetic make-up compositions
US6325995B1 (en) 1992-09-21 2001-12-04 The Procter & Gamble Company Lipsticks compositions containing association structures
JP2004137467A (ja) * 2002-09-26 2004-05-13 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶材料を再利用するための処理方法
JP2007153801A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Yakult Honsha Co Ltd 保湿剤及びこれを含有する化粧料
JP2012106992A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Yakult Honsha Co Ltd 皮膚中濃度増加剤
JP5015597B2 (ja) * 2005-03-10 2012-08-29 高級アルコール工業株式会社 化粧料

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0512270A2 (en) * 1991-04-08 1992-11-11 Kao Corporation Cosmetic composition
EP0512270A3 (ja) * 1991-04-08 1994-04-27 Kao Corp
US5429820A (en) * 1991-04-08 1995-07-04 Kao Corporation Cosmetic composition
JPH06157239A (ja) * 1992-08-05 1994-06-03 Rhone Poulenc Chim 水不溶性粒子を懸濁含有する化粧用配合物
US6325995B1 (en) 1992-09-21 2001-12-04 The Procter & Gamble Company Lipsticks compositions containing association structures
US5688831A (en) * 1993-06-11 1997-11-18 The Procter & Gamble Company Cosmetic make-up compositions
EP0742009A3 (de) * 1995-05-06 1997-07-02 Beiersdorf Ag Gegen Bakterien, Mycota und Viren wirksame Substanzen
EP0742009A2 (de) * 1995-05-06 1996-11-13 Beiersdorf Aktiengesellschaft Gegen Bakterien, Mycota und Viren wirksame Substanzen
JP2004137467A (ja) * 2002-09-26 2004-05-13 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶材料を再利用するための処理方法
JP5015597B2 (ja) * 2005-03-10 2012-08-29 高級アルコール工業株式会社 化粧料
US9820932B2 (en) 2005-03-10 2017-11-21 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. Cosmetic
JP2007153801A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Yakult Honsha Co Ltd 保湿剤及びこれを含有する化粧料
JP4731301B2 (ja) * 2005-12-05 2011-07-20 株式会社ヤクルト本社 保湿剤及びこれを含有する化粧料
JP2012106992A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Yakult Honsha Co Ltd 皮膚中濃度増加剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1153595B1 (en) Clear aqueous ceramide composition
JP4370365B2 (ja) W/o/w型乳化組成物
JPH03157349A (ja) 乳化組成物
KR20140123984A (ko) 투명성이 높은 유화 조성물 및 투명성이 높은 화장료
JP6009262B2 (ja) 乳化型クレンジング化粧料
JPS62205188A (ja) 液晶組成物
WO2008123797A1 (ru) Наноэмульсия с биологически активными веществами
JP2013001698A (ja) 油性ゲル状クレンジング用組成物
EP2520273B1 (en) Cosmetic preparation
JP4248418B2 (ja) 保湿効果に優れた透明液状入浴剤
JP2009215262A (ja) ショ糖脂肪酸エステル及び水中油型乳化組成物用乳化剤
JPH08268837A (ja) 乳化型組成物
JPH0216726B2 (ja)
JP2748962B2 (ja) 親水性ゲル状組成物および水中油型乳化組成物
JPS61100509A (ja) ゲル状美白化粧料
JPH11209231A (ja) 多価アルコール脂肪酸エステル組成物
JPS58183608A (ja) 透明化粧料
JP3226264B2 (ja) 乳化安定化剤
JPS61103536A (ja) 可溶化方法
JP2004359568A (ja) 温度安定性に優れた透明液状入浴剤
KR102663961B1 (ko) 탄성감이 있는 고경도 액정 화장료 조성물 및 그의 제조방법
WO2024090431A1 (ja) ポリグリセリン脂肪酸エステル
JP3916315B2 (ja) 多価アルコール脂肪酸エステル組成物
JPS62205187A (ja) 液晶組成物
JP5804982B2 (ja) 液晶形成用乳化剤、及び該乳化剤を含有する液晶形成乳化組成物