JPS6220488A - 文字多重放送受信装置 - Google Patents

文字多重放送受信装置

Info

Publication number
JPS6220488A
JPS6220488A JP60159341A JP15934185A JPS6220488A JP S6220488 A JPS6220488 A JP S6220488A JP 60159341 A JP60159341 A JP 60159341A JP 15934185 A JP15934185 A JP 15934185A JP S6220488 A JPS6220488 A JP S6220488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
sampling
circuit
color burst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60159341A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tanabe
田辺 俊行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60159341A priority Critical patent/JPS6220488A/ja
Priority to US06/886,553 priority patent/US4712131A/en
Priority to DE19863624375 priority patent/DE3624375A1/de
Publication of JPS6220488A publication Critical patent/JPS6220488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/025Systems for the transmission of digital non-picture data, e.g. of text during the active part of a television frame
    • H04N7/035Circuits for the digital non-picture data signal, e.g. for slicing of the data signal, for regeneration of the data-clock signal, for error detection or correction of the data signal
    • H04N7/0352Circuits for the digital non-picture data signal, e.g. for slicing of the data signal, for regeneration of the data-clock signal, for error detection or correction of the data signal for regeneration of the clock signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は文字多重放送受信装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
文字多重放送システムにおいては1文字情報はテレビジ
ョン放送信号の所定の1水平走査期間に重畳されて伝送
される。このテレビジョン放送信号に重畳された文字情
報は、一般に文字信号パケットといわれる。このパケッ
トのf −夕講成を概説すれば、まず、先頭にビット単
位の同期をとるだめのクロックランイン信号が位置し、
次にバイト単位の同期をとるだめのフレーミングコード
が位置し、最後に各種制御データや実際の文字データを
含む情報部が位置するというようになっている。
ここで、受信側でテレビジョン放送信号から文字信号パ
ケットに含まれる文字情報を取り込む処理1−M&説す
れば次のようになる。まず、テレビジョン放送信号から
文字信号パケットの分離がなされる。次に、上記グロッ
クランイン信号に同期したサンプリングパルスがなされ
る。
最後に、このサンプリングデータから上記フレーミング
コードの位相を検出し、その検出位相に基づいて、情報
部を取9込むということになる、 ところで、文字信号パケットの分離及びサンプリングか
らバッファメモリ九対する情報部の格納までの一連の処
理を文字情報の取り込み処理とみると、サンプリング位
相や検出されたフレーミングコードの位相は取り込み位
相とみなすことができる。受信側でこの取り込み位相を
決定する方式としては、次の2つに大別される。
1つは、各文字信号パケットごとに取り込み位相を決定
する方式である(以下、第1の方式と記す)。他の1つ
は、予じめ収シ込み位相を定めておき、文字信号パケッ
トの実際の位相(クロックランイン信号やフレーミング
コードの実際の位相)が所定の条件を満たしたとき、取
り込み位相の再決定を行う方式である(以下、第2の方
式と記す)。具体的には、上記パケット位相と予じめ定
めた取り込み位相の不一致が連続して所定回数存在する
とき、収ジ込み位相をパケット位相に合わせるための位
相引き込みを開始し、この引き込み中に上記2つの位相
の一致が所定回数連続して得られたとき、引き込み処理
を停止し、取り込み位相を固定するものである。
上記第1の方式は、文字信号パケットの同期に連続性が
ないとき有効であシ、逆に第2の方式は文字信号バグッ
トの同期に連続性があるとき適用すれば、極めて安定し
た取り込み位相が得られる点で有効である。ここで文字
信号パケットの同期に連続性があるとは、文字信号パケ
ットの水平及び垂直方向の周期性が保たれていることを
いう。つまシ、文字信号パケットの重畳位置の間隔が一
定であることをいう。なお、文字信号パケットの同期の
連続性は、文字信号パケットをカラーバースト信号など
の同期信号によって駆動することによって得ている。し
たがって、白黒放送時のようにテレビジョン信号がカラ
ーバースト信号を含まないような場合は。
文字信号パケットに同期の連続性は存在しない、〔背景
技術の問題点〕 ところで、従来の文字多重放送受信装置では、取り込み
位相の決定方式として上記2つの方式のいずれか一方を
採用するようになっている。
その結果、第1の方式を採用する装置においては、カラ
ー放送時に%第2の方式を採用する装置に比べ、文字情
報の取り込み誤シが生じやすいという問題を抱えている
。これは第1の方式がクロックランイン信号やフレーミ
ングコード忙乗った雑音信号の影響を受けやすいからで
ある。一方、第2の方式を採用する装置では、白黒放送
時、取9込み位相とパケット位相とのずれが生じやすい
ため、第1の方式を採用する装置に比べ、文字情報の取
り込み誤りが生じやすいという問題を抱えていた。
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情に対処すべくなされたもので、文
字信号パケットの同期の連続性の有無に関係なく、文字
情報の取り込み誤りを減少させることができる文字多重
放送受信装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明は、取り込み位相の決定手段として、それぞれ
第1.第2の方式に従った2つの手段を設け、カラーバ
ースト信号の有無に基づいて、上記2つの手段で決定さ
れた取り込み位相を択一的に選択するようにしたもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
おる、図において、端子1ノには受信したテレビジョン
放送信号R8が与えられる。
このテレビジョン放送信号R8はスライス回路12に与
えられ、文字信号パケットの分離及び波形整形がなされ
る。スライス回路12の出力はサンプリング回路13に
与えられる。このサンプリング回路13はサンプリング
パルス発生回路14から与えられるサンプリングパルス
SPに従って入力信号のサンプリング及び直列/並列変
換を行う、サンプリング回路13の出力はバッファメモ
リ15及びフレーミングコード検出回路16に与えられ
る。フレーミングコード検出回路16はサンプリング回
路13の出力からフレーミングコードを検出し、その位
相に従ってバッファメモリ15をイネーブルにする。こ
れにより、バッファメモリ15には、情報部のデータが
取り込まれる。
上記サンプリングパルス発生回路14やフレーミングコ
ード検出回路16は、サンプリング位相やフレーミング
コードの検出位相を上記第1、第2の2つの方式で決定
できるようになっている。そして、どの方式で決定され
た位相を使うかは、カラーバースト信号検出回路17の
検出出力によって決定される。すなわち、カラーバース
ト信号検出回路17によってテレビジョン放送信号R8
からカラーバースト信号が検出される場合は、サンプリ
ングパルス発生回路14やフレーミングコード検出回路
16は、上記第2の方式に従ってサンプリング位相やフ
レーミングコードの検出位相を決定し、カラーバースト
信号が検出されない場合は、第1の方式に従って上記面
位相を決定する。
ここで、サンプリングパルス発生回路14やフレーミン
グコード検出回路16の構成を第2図を使って説明する
、 まず、サンプリングパルス発生回路14の構成を説明す
る。このサンプリングパルス発生回路14において、バ
ースト再生回路141は、カラー放送時には、テレビジ
ョン放送信号R8に含まれるカラーバースト信号、言い
換えれば文字信号パケットに同期した周波数fsc(=
3.58MHz)のクロックCKoを得る。このクロッ
クCKoはPLL回路142によって、このタロツクC
Koに同期した周波数旦fScの基準クロックCK、に
変換される。したかって、カラー放送時には、PLL回
路142からは、文字信号パケットと常に一定の位相関
係にあり、かつ周期TcがIH=364Tc(但し、I
Hは1水平走査周期である)なる関係を満だす基準クロ
ックCK、が得られる。
一方、白黒放送時は、テレビジョン放送信号にカラーバ
ースト信号が含まれないので、上記バースト再生回路1
41から得られるクロックCKoは文字信号パケットと
は非同期となり、その周波数もfsaとは異なるものと
なる。ξれによジ、基準タロツクCK、  も文字信号
バグットとは非同期となり、その周期Taも上記関係を
満たさなくなる。
放送モードに応じて上記のような特性を有する基準タロ
ツクCK、は遅延線143に入力され、互いに位相の異
なる複数のパルスに変換される。このパルス群は第1の
サンプリング位相判定回路144に入力される。この判
定回路144は上記スライス回路J2の出力から得たク
ロックランイン信号CRIと上記パルス群との位相を比
較し、文字信号パケットをサンプリングするのに最も適
した位相P、を判定する。
この判定は文字信号パケットが到来するたびになされる
。したがって、この判定回路144によって判定された
サンプリング位相は上記第1の方式によって決定された
サンプリング位相となる。
第1のサンプリング位相判定回路144の判定結果は第
2のサンプリング位相判定回路145及びデータセレク
タ146に与えられる。第2のサンプリング位相判定回
路145は上記第2の方式に従ってサンプリング位相を
決定する。
すなわち1判定回路145は予じめ保持しているサンプ
リング位相P、と第1のサンプリング位相判定回路14
4で判定されたサンプリング位相P1を比較し、両位相
P、、P、の不一致が連続して所定回数存在したら保持
しているサンプリング位相P、を上記判定回路144で
判定されたサンプリング位相P1に合わせるための位相
引き込み処理を開始する。これと同時に、判定回路14
5は保持しているサンプリング位相P、と上記判定回路
144で判定されたサンプリング位相P1の一致が連続
して所定回数存在するのを監視するモードに移る。そし
て、両サンプリング位相P、、P、の一致が所定回数連
続したら、位相引き込み処理を停止するとともに、両サ
ンプリング位相P1 、P、の不一致が所定回数連続す
るのを監視するモードに移る。
第2のサンプリング位相判定回路145は上記のように
動作するものであジ、これによれば、クロックランイン
信号CRIに乗った雑音信号に影響されないサンプリン
グ位相の決定が可能となる。
データセレクタ146は上記カラーバースト信号検出回
路17によってカラーパースト信号が検出されるときは
、上記第2のサンプリング位相判定回路145で決定さ
れたサンプリング位相P、を選択し、カラーパースト信
号が検出されないときは、第1のサンプリング位相判定
回路144で決定されたサンプリング位相P。
を選択する、この選択位相を受けるデータセレクタ14
7は、受は収った位相情報に従って、上記遅延線143
から出力されるパルス群から所定の位相をもつパルスを
サンプリングパルスSPとして選択し、サンプリング回
路13に与える。
なお、サンプリング回路13は例えばシフトレジスタに
よって構成される。
次に、フレーミングコード検出回路16の構成を説明す
る。上記サンプリング回路13から中力される並列デー
タは第1のフレーミング位相判定回路161に与えられ
る。この判定回路16ノは上記基準クロックCK1によ
って駆動され、入力データから文字信号パケットに含ま
れるフレーミングコードの位相を検出する。具体的には
、判定回路161はフレーミングコードを保持しておシ
、サンプリング回路13から与えられる並列データが上
記フレーミングコードと一致したら一校パルスを出力す
る。したがって、この一致パルスは文字信号パケットに
含まれるフレーミングコードの位相を示すことになる。
また、この位相検出は文字信号パケットが到来するたび
になされるから、この判定回路16ノでは上記第1の方
式に従ったフレーミングコードの検出位相DP、の決定
がなされることKなる。
判定回路161の判定出力は第2のフレーミング位相判
定回路162及びデータセレクタ163に与えられる。
第2のフレーミング位相判定回路162は原理的には先
に述べた第2のサンプリング位相判定回路145と全く
同じようにしてフレーミングコードの検出位相DP。
を決定する。
データセレクタ163は上記のようにして得られる2種
類の検出位相DP、、DP、のうち、カラーパースト信
号検出回路17にてカラーパースト信号が検出される場
合は、償出位相DP2を選択し、カラーパースト信号が
検出されない場合は、検出位相DPIを選択し、その位
相に従ってバッファメモリ15をイネーブルにする。
以上詳述したようにこの実施例は、サンプリング位相や
フレーミングコードの検出位相といった文字情報の取り
込み位相を決定する方式として第1.第2の2つの方式
を採用し、これらをカラーパースト信号の有無に応じて
択一的に選択するようになりでいる。したがって、この
実施例によれば、文字信号パケットの伝送状態(連続、
不連続)に合った文字情報の収シ込みを行うことができ
、従来に比べ取9込み誤りを大幅に減少させることがで
きる。
なお、この発明は先の実施例に限定されるものではたく
、他にも僚々様々変形実施可能である。
例えば、先の実施例では、サンプリング付札の決定とフ
レーミングコードの検出位相の決定の両方にこの発明を
適用する場合を説明しため装置の性能やその使用環境に
よってはどちらカ一方の位相の決定に適用してもよいこ
とは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、文字信号パケッ
トの同期の連続性の有無に関係なく文字情報の取り込み
誤りを減少させることがてきる文字多重放送受信装置を
提供することがてきる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例の構成を示すフロック図、
第2図は第1図の具体的構成の一汐を示すブロック図で
ある。 12・・・スライス回路、13・・・サンプリング回路
、14・・・テンブリングパルス発生回路、15・・・
バッファメモリ、16パフレ一ミングコード検出回路、
17・・・カラーバースト信号検出回路、144.14
5・・・サンプリング位相判定回路、146.147,
163・・・データセレクタ、・、  161,162
・・・フレーミング位相判定回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレビジョン放送信号から該信号の所定の水平走査期間
    に含まれる文字信号パケットを分離し、該パケットに含
    まれる文字情報を取り込む文字情報取り込み手段と、 この文字情報取り込み手段における上記文字情報の取り
    込み位相を各文字信号パケットごとにその位相に応じて
    決定する第1の取り込み位相決定手段と、 予じめ保持している上記文字情報の取り込み位相と各文
    字信号パケットの位相との間に不一致及び一致がそれぞ
    れ連続して所定回数存在するとき、上記保持位相を上記
    パケット位相に合わせるための位相引き込みの開始及び
    停止を実行する第2の取り込み位相決定手段と、 上記テレビジョン放送信号に含まれるカラーバースト信
    号を検出するカラーバースト信号検出手段と、 上記カラーバースト信号検出手段によってカラーバース
    ト信号が検出される場合は、上記文字情報取り込み手段
    における取り込み位相として上記第2の取り込み位相決
    定手段で決定された取り込み位相を選択し、カラーバー
    スト信号が検出されないときは、上記第1の取り込み位
    相決定手段で決定された取り込み位相を選択する取り込
    み位相選択手段とを具備した文字多重放送受信装置。
JP60159341A 1985-07-19 1985-07-19 文字多重放送受信装置 Pending JPS6220488A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159341A JPS6220488A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 文字多重放送受信装置
US06/886,553 US4712131A (en) 1985-07-19 1986-07-17 Sync apparatus for image multiplex transmission system
DE19863624375 DE3624375A1 (de) 1985-07-19 1986-07-18 Synchronisiervorrichtung fuer ein multiplexbilduebertragungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159341A JPS6220488A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 文字多重放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220488A true JPS6220488A (ja) 1987-01-29

Family

ID=15691718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60159341A Pending JPS6220488A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 文字多重放送受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4712131A (ja)
JP (1) JPS6220488A (ja)
DE (1) DE3624375A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230177A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 文字放送受信装置
US4789895A (en) * 1987-04-30 1988-12-06 Gte Government Systems Corporation System for synchronizing digital bit stream for telecommunication system
DE3780637D1 (de) * 1987-09-08 1992-08-27 Itt Ind Gmbh Deutsche Digitale daten-slicer-schaltung fuer teletextsignale.
DE59009539D1 (de) * 1990-08-29 1995-09-21 Itt Ind Gmbh Deutsche Signal-Abtrennvorrichtung.
FR2702619B1 (fr) * 1993-03-12 1995-04-28 Thomson Consumer Electronics Dispositif d'affichage de caractères dans un système vidéo.
DE4343951A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-29 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren zum Empfangen von in einem Fernsehsignal übertragenen Teletextdaten
USRE44685E1 (en) 1994-04-28 2013-12-31 Opentv, Inc. Apparatus for transmitting and receiving executable applications as for a multimedia system, and method and system to order an item using a distributed computing system
JP3257259B2 (ja) * 1994-07-01 2002-02-18 ソニー株式会社 データ抽出装置
US6189030B1 (en) 1996-02-21 2001-02-13 Infoseek Corporation Method and apparatus for redirection of server external hyper-link references
US6784943B1 (en) * 1997-12-23 2004-08-31 Thomson Licensing S.A. Auxiliary digital data extractor in a television
US7102689B2 (en) * 2003-05-05 2006-09-05 Broadcom Corporation Systems and methods for decoding teletext messages
US7489362B2 (en) 2003-03-04 2009-02-10 Broadcom Corporation Television functionality on a chip

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4202012A (en) * 1977-03-15 1980-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sampling clock reproducing device
JPS5923983A (ja) * 1982-07-30 1984-02-07 Toshiba Corp サンプリングパルス発生回路
US4672639A (en) * 1984-05-24 1987-06-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Sampling clock pulse generator
US4626913A (en) * 1984-06-26 1986-12-02 Rca Corporation Chroma burst derived clock regenerator for teletext decoder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3624375C2 (ja) 1989-02-16
US4712131A (en) 1987-12-08
DE3624375A1 (de) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1282311A2 (en) Apparatus for decoding a data in a blanking interval
JPS6220488A (ja) 文字多重放送受信装置
AU581502B2 (en) Synchronization recovery in a communications system
US4675722A (en) Apparatus for deriving synchronization signals for component television video signal reception
US4724486A (en) Apparatus for deriving information signals for component television video signal reception
JPS6272279A (ja) 垂直同期信号検出回路
JP2770149B2 (ja) 埋め込みオーディオ・デマルチプレックサ用オーディオ・フレーム同期方法及び装置
US4698678A (en) Television signal processing apparatus
JPH1056625A (ja) 同期誤りを修正する方法及び装置
JPH0793612B2 (ja) ビデオ信号多重化方式およびその装置
JPH08256164A (ja) 通信システム
JP3078183B2 (ja) データ受信装置
JPH0231553B2 (ja)
JP2573766B2 (ja) 映像信号送受信装置
JP3330675B2 (ja) 通信装置及び音声・画像通信装置
JPH10308082A (ja) データセパレータ
JP2778378B2 (ja) 通信システム
JPS589448A (ja) 多重化信号受信装置
JPH05235927A (ja) データ再生タイミング発生方法
JPH03286639A (ja) デイジタルデータ伝送装置
JPS6276834A (ja) 伝送信号再生装置
JPH0221183B2 (ja)
JPS61150428A (ja) デ−タ受信装置
JPH0834437B2 (ja) 誤り訂正回路
JPH0746440A (ja) 同期検出回路