JPS62192431A - エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法 - Google Patents

エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法

Info

Publication number
JPS62192431A
JPS62192431A JP61033836A JP3383686A JPS62192431A JP S62192431 A JPS62192431 A JP S62192431A JP 61033836 A JP61033836 A JP 61033836A JP 3383686 A JP3383686 A JP 3383686A JP S62192431 A JPS62192431 A JP S62192431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
porous membrane
oligomer
chlorotrifluoroethylene
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61033836A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Muto
武藤 善比古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61033836A priority Critical patent/JPS62192431A/ja
Publication of JPS62192431A publication Critical patent/JPS62192431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/30Polyalkenyl halides
    • B01D71/32Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0023Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/003Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by selective elimination of components, e.g. by leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/12Specific ratios of components used

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エチレン共重合体フッ素樹脂からなる優れた
耐薬品性、優れた耐熱性、優れた濾過性能、優れた機械
的物性を備え、かつ微細な孔からなる均一多孔構造を有
する多孔膜の製造方法に関するものである。特に本発明
は優れた耐熱性と優れた濾過性能を備えたミクロフィル
ターC:適する多孔膜、さらには優れた耐薬品性を活か
して、強酸、強アルカリ等の薬品精製用ミクロフィルタ
ーに好適な多孔膜の製造方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) フッ素樹脂は耐薬品性、耐熱性に優れた樹脂であるが、
さらに優れた機械的物性をも兼ねそなえたフッ素樹脂と
して、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体、エ
チレン−クロロトリフルオロエチレン共重合体、が選ば
れる。これらのフッ素樹脂からなる多孔膜は、耐熱性、
耐薬品性、耐久性の優れた多孔膜として期待される。
エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体からなる多
孔膜及びその製造方法として、既に特開昭60−/36
36グ号公報、特開昭54t−/j♂4t6!号公報、
特開昭j?−/4t7030号公報が知られている。特
開昭jO−/3乙35グ号公報は、エチレン−テトラフ
ルオロエチレン共重合体微粉末をスチレンモノマーとス
ラリー混合液を作りスチレン重合後膜化してエチレン重
合体を溶出して多孔膜を作る方法であるが、この方法で
得られた多孔膜は孔径が70μと大きい上、透過性が非
常に低くミクロフィルターに適さない。
特開昭tg−/!♂ダ6!号公報は、エチレン−テトラ
フルオロエチレン共重合体フィルムを荷電粒子照射した
後苛性ソーダ水溶液でエツチングして多孔膜を作る方法
であるが、得られた多孔膜は三次元網状構造を有しない
ので濾過性能が不良な上機械的物性にも劣り、均一な中
空糸状多孔膜から得られず、さらに原子炉を用いるので
大量生産に向かない問題がある。特開昭!ター/4t7
θ30号公報は、エチレン−テトラフルオロエチレン共
重合体フィルムにレジストを塗布して膏孔レジストパタ
ーンを形成した後スパッタエツチング処理してレジスト
パターンに対応する貫通孔を形成して多孔膜を作る方法
であるが、この多孔膜も三次元網状構造を有しないので
濾過性能が不良な上、機械的物性にも劣り、均一な中空
糸状多孔膜を得ることが困難で、さらに長時間のスパッ
タエツチング処理を必要とするので生産性(=も問題が
ある。
以上の問題点を改善する方法として、特開昭63−79
0//号公報、特開昭!乙−/!り/2♂号公報、特開
昭タフ−2♂/39号公報、特Bh昭j♂−タ37り♂
号公報、特開昭j♂−/79297号公報等、エチレン
ーテトラフルオロエチレン共重合体、微粉珪酸、ジオク
チルフタレートを混合後溶融成形し、ついで該成形物よ
り微粉珪酸、ジオクチルフタレートを抽出して多孔膜を
作る方法が知られている。
しかしこの方法で得られる多孔膜は、多孔構造の均一性
が十分なものでない上、微粉珪酸を第0口したのち抽出
して除去するという複雑な方法のため生産性が悪く、製
造コスト面でも問題があった。
以上のように、エチレン−テトラフルオロエチレン共重
合体からなる多孔膜及びその製法として満足できるもの
が従来なかった。
又、エチンンークロロトリフルオロエチレン共重合体か
らなる多孔膜及びその製法C二ついては従来全く検討さ
れていなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、エチレン共重合体フッ素樹脂からなる優れ
た耐薬品性、優れた耐熱性、優れた濾過特性、優れた機
械的物性を備え、かつ微細な孔からなる均一多孔構造を
存する多孔膜を生産性よく製造できる方法について鋭意
検討した結果、本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、特許請求の範囲に記載の多孔膜の製法を
提供する。
本発明において、エチレン−テトラフルオロエチレン共
重合体又はエチレン−クロロトリフルオロエチレン共重
合体からなるエチレン共重合体フッ素樹脂10〜70容
tチと、クロロトリフルオロエチレンオリゴマー30〜
りθ容量係が使用される。
本発明において、多孔膜素材として、耐薬品性、耐熱性
、機械的物性(=すぐれることからエチレン−テトラフ
ルオロエチレン共重合体又はエチレン−クロロトリフル
オロエチレン共重合体が選ばれる。又、これら樹脂の混
合物も可能である。
本発明において、クロロトリフルオロエチレンオリゴマ
ーの使用が必須であり、これを用いることにより均一孔
構造を有する微粒子除去性にすぐれた多孔膜を、安定し
た膜品質で、生産性よく製造することが始めて可能とな
った。クロロトリフルオロエチレンオリゴマーは、クロ
ロトリフルオロエチレンオリゴマーは、クロロトリフル
オロエチレンのグ〜λθ量体が好ましく、♂〜/!は体
がさらに好ましく、9〜/2址体が最も好ましい。
3慣体以下では耐熱性が低くて溶融成形時の蒸散が大き
く、かつ多孔膜の透過性が小さくて好ましくなく、27
量体以上では混合作業性が悪く、かつ抽出性も悪くて好
ましくない。なお、本発明にお(するクロロトリフルオ
ロエチレンオリゴ1−の量体数は、各種量体数のクロロ
トリフルオロエチレンオリゴマーの混合物からなるクロ
ロトリフルオロエチレンオリゴマーにおいては平均の量
体数である。
本発明(:おいて、クロロトリフルオロエチレンオリゴ
マーとクロロトリフルオロエチレンオリゴマーを除<s
p値5〜//の耐熱性有機物質との混合物を用いること
もできる。これにより多孔膜の孔径調節が容易となる。
即ち、耐熱性有機物質の選定及び/又はクロロトリフル
オロエチレンオリゴマーと耐熱性有機物質との混合比を
調節すること(二より望みの孔径(=容易(二孔径のコ
ントロールが可能となる。
本発明における耐熱性有機物質とは、7気圧における沸
点が少なくとも20θ℃以上好ましくは2夕0℃以上な
る耐熱性を備え、本発明多孔膜の溶融成形時1;液体で
ある有機物質である。SP値が!〜//の耐熱性有機物
質としてシリコンオイル、パーフルオロポリエーテルオ
リゴマー、フタル酸エステル、トリメリット酸エステル
、セ1<チン酸エステル、アジピン酸エステル、アゼラ
イン酸エステル、リン酸エステル等が挙げられる。
これらの内、特にシリコンオイル、パーフルオロポリエ
ーテルオリゴマー、トリメリット酸エステルが好ましい
特に、シリコンオイルが、溶融成形時の熱安定性、価格
等の点からより好ましい。シリコンオイルとはシロキチ
ン構造をもった耐熱性有機物質で、ンメチルシリコン、
メチルフェニルシリコン、ジフェニルシリコン等である
本発明の多孔膜を製造するに当って、まずエチレン−テ
トラフルオロエチレン共重合体又はエチレン−クロロト
リフルオロエチレン共重合体からなるエチレン共重合体
フッ素樹脂と、クロロトリフルオロエチレンオリゴマー
を混合する。その混合割合は、エチレン共重合体フッ素
樹脂70〜7Q容量係、好ましくはコθ〜jθ容量係、
クロロトリフルオロエチレンオリゴマー(又は耐熱性有
機物質との混合物)30〜90容t%、好ましくはjθ
〜♂O容歓チである。
エチレン共重合体フッ素樹脂が/θg量係未満では樹脂
が少なすぎて強度が小さく成形性も悪く、7θ容蝋憾を
超えると気孔率の大きい多孔膜が得られず好ましくない
。クロロトリフルオロエチレンオリゴマーが30容WL
係未満では、得られる多孔膜の気孔率は低くて透過性の
すぐれた多孔膜が得られず、9θ容量幅を超えると成形
が困難となり、機械的強度の高い多孔膜が得られない。
本発明における混合、溶融成形法は以下の方法が適用さ
れる。
エチレン共重合体フッ素樹脂とクロロトリフルオロエチ
レンオリゴマーをパッチ式ニー!−(コニーダー等)で
溶融混合したのち、粉砕又はベレット化する。そして、
この原料を用いて、Tダイ、中空紡口等のダイスをとり
つけた押出装置により、平膜状、中空糸状等(二溶融成
形される。
生産性のすぐれださら(=好ましい方法として、Tダイ
、中空紡口等のダイスをとりつけたミキンングヘッド付
押出装置を使用して、エチレン共重合体フッ素樹脂とク
ロロトリフルオロエチレンオリゴマーの混合と溶融成形
を、一工程で実施する方法が採用できる。
次いで、成形された膜状物から溶剤を用いてクロロトリ
フルオロエチレンオリゴマー又はこれと耐熱性有機物質
との混合物の抽出を行なう。抽出は回分法や向流多段法
等の膜状物の一般的な抽出方法により行なわれる。抽出
に用いられる溶剤としては/、/、/−トリクロロエタ
ン、テトラクロルエチレン等のハロゲン系炭化水素が好
ましい。
得られた多孔膜は、耐熱性を向上させるために熱風オー
ブン中でアニール処理することができる。
父、多孔膜の孔径を大きくしたり、気孔率を高めたり、
機械的物性を向上させたりするために、公知の条件で一
軸または二軸(−延伸をすることもできる。
本発明の方法(二より、平均孔径θ、0/〜夕μ、気孔
率30〜70%で均一多孔構造を有する多孔膜を得るこ
とが可能である。
又、本発明(二より得られた多孔膜は三次元網状構造を
有している。この三次元網状構造とは、多孔膜の表面及
び各方向の断面において、樹脂から成る網状構造が観測
される多孔構造のことであって、連通孔を有する、いわ
ゆるスポンジ構造を指す。このような三次元網状構造は
、多孔膜として強度的に優れ、かつこの多孔膜をフィル
ター用(二使用する場合は、スクリーンを多数枚積層し
たのと同じ効果(二より微粒子除去性に優れている。
本発明(二より、機械的物性にすぐれる膜厚の大きな多
孔膜が容易に製造できるが、多孔膜の膜厚は、0.02
!;−認、!鴫が好ましい。0.Ou j咽未満では機
械的物性(二劣り、又、”2.jmを超えると透過性が
劣る傾向でいずれも好ましくないことがある。
膜の形状としては中空糸状、チューブ状、平膜状等が可
能であるが、ミクロフィルター用途(=おいて、モジュ
ール化した際の装置のコンパクト性等の理由で中空糸状
が好ましい。
なお本願明細書中に示されている諸物性は、次の測定方
法(=よる。
・平均孔径(μ) 電子顕微鏡により測定した。
O気孔率(チ) 次の式により求めた。
ただし、空孔容積は、多孔体孔中に水を満たした多孔体
の重置より多孔体のみの重量を差し引くことによって求
めた。
O透水fi (tl、rr”、h「、arm 、 2 
j ’C)、!!℃、差圧/ρ個にて測定。
0三次元網状構造 電子顕微鏡観察(二より判定 osp値(溶解パラメーター) 次式(Smallの式)により算出する。
d:比重、G:モル牽引定数、M:分子量ただし、詳細
は、[ジェー・ブランドラップ、ポリマーハンドブック
、セクショング、第34t4を頁、/り6≦年、インタ
ーサイエンスバブリイツシャーズ、ア デイヴイジョン
 オブ ジョンウイリイ・アンドサンズ(J −8RA
NDRUP etal、 Polymer Handb
ook、 IY−3’141. / 966 。
INTFR8CIENCI3 PUBLI8HF3R8
−a division ofJohn Wiley 
& 5ons ) J i二記載されている。
(実施例) 次(二本発明を明らかにするため実施例を示すが本発明
はこれらの実施例(二よって限定されるものではない。
実施例/〜グ エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体〔ネオフα
ンETFBgP−1グθ(商品名)〕を、ミミキシング
ヘッド付抽出機30■2)に中空状紡口を取付けた中空
糸製造装置にて、表/に示す各種条件(二てりaロトリ
フルオロエチレンオリゴマーと混合させながら中空糸状
C,2+g(7℃にて成形した。クロロトリフルオロエ
チレンオリゴマーはミキシングヘッド部(=インジエタ
ンヨンポンプにて圧入されており、溶融したエチレン−
テトラフルオロエチレン共重合体とミキシングヘッド部
にて均一に混合されたのち中空状紡口より吐出したのち
冷却される。
成形された中空糸を50℃の/、/、/−) 9クロル
工タン中C二/時間浸漬して、クロロトリフルオロエチ
レンオリゴマーを抽出したのち乾燥させた。
得られたエチレン−テトラフルオロエチレン共重合体多
孔膜は内径/na、膜淳約、2夕θμの中空糸で、三次
元網状構造からなる均一多孔構造を仔していた。その性
能を表/に記す。
実施例5〜7 エチレンークロロトリフルオロエチレン共重合体〔ヘイ
ラータコθ(商品名)〕を、実施例/と同様にして表2
に示す各種条件にてクロロトリフルオロエチレンオリゴ
マーと混合させながら中空糸状に260℃にて成形した
のちりσロトリフルオロエチレンオリゴマーを抽出し乾
燥させた。
得うレタエチレンークロロトリフルオロエチレン共重合
体多孔膜は内径/1、膜厚約、25θμの中空糸で、三
次元網状構造からなる均一多孔構造を有していた。その
性能を表2に記す。
(以下余白) (発明の効果) 本発明により、優れた耐薬品性、優れた耐熱性、優れた
濾過性能、優れた耐久性を備えた均一多孔構造を有する
エチレン共重合体フッ素樹脂多孔膜が生産性よく得られ
るようになった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体又はエチレ
    ン−クロロトリフルオロエチレン共重合体10〜70容
    量%、クロロトリフルオロエチレンオリゴマー30〜9
    0容量%を混合して溶融成形し、該成形物よりクロロト
    リフルオロエチレンオリゴマーを抽出除去するエチレン
    共重合体フッ素樹脂多孔膜の製造方法
JP61033836A 1986-02-20 1986-02-20 エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法 Pending JPS62192431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033836A JPS62192431A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033836A JPS62192431A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192431A true JPS62192431A (ja) 1987-08-24

Family

ID=12397571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033836A Pending JPS62192431A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192431A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340732A2 (en) * 1988-05-04 1989-11-08 Millipore Corporation Fluorocarbon membranes and process for making fluorocarbon membranes
JP2004307864A (ja) * 2003-04-01 2004-11-04 Solvay Solexis Spa Ctfeベースの熱加工性組成物
JP2012512947A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー エチレン−クロロトリフルオロエチレンコポリマーからの微小多孔性材料とその製造方法
JP2018144005A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 旭化成株式会社 多孔性中空糸膜及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617340A (ja) * 1984-06-20 1986-01-14 Asahi Chem Ind Co Ltd フツ素系導電性微多孔膜及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617340A (ja) * 1984-06-20 1986-01-14 Asahi Chem Ind Co Ltd フツ素系導電性微多孔膜及びその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340732A2 (en) * 1988-05-04 1989-11-08 Millipore Corporation Fluorocarbon membranes and process for making fluorocarbon membranes
JPH02208329A (ja) * 1988-05-04 1990-08-17 Millipore Corp フルオロカーボン膜及びフルオロカーボン膜の製造方法
JP2004307864A (ja) * 2003-04-01 2004-11-04 Solvay Solexis Spa Ctfeベースの熱加工性組成物
JP4620376B2 (ja) * 2003-04-01 2011-01-26 ソルヴェイ ソレクシス エス.ピー.エー. Ctfeベースの熱加工性組成物
JP2012512947A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー エチレン−クロロトリフルオロエチレンコポリマーからの微小多孔性材料とその製造方法
US10240013B2 (en) 2008-12-19 2019-03-26 3M Innovative Properties Company Microporous material from ethylene-chlorotrifluoroethylene copolymer and method for making same
JP2018144005A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 旭化成株式会社 多孔性中空糸膜及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623670A (en) Porous fluorine resin membrane and process for preparing the same
CN109265739B (zh) 用于制造电池部件的方法
TWI437009B (zh) 1,1-二氟乙烯共聚物類
JPS5893734A (ja) 親水性ポリフツ化ビニリデン樹脂多孔膜の製造方法
CA1068458A (en) Process for producing porous materials
CN107759753B (zh) 氟聚合物和包含氟聚合物的膜(ii)
JPS6116840A (ja) ポリテトラフルオロエチレン製多孔質膜の製造方法
JPH05237354A (ja) 分離工程用高分子ボディおよびその製造方法
KR20140051258A (ko) 다공성 멤브레인의 제조 방법
JPS61293830A (ja) ポリテトラフルオロエチレン製多孔質膜の製造方法
JP6524806B2 (ja) 多孔質膜の製造方法
JPS62192431A (ja) エチレン共重合体フツ素樹脂多孔膜の製造方法
EP3820597A1 (en) Method of producing a polymeric membrane
US4859339A (en) Microporous membranes of syndiotactic vinylaromatic polymers
JPS61233026A (ja) 多孔膜の製造方法
JPS62106808A (ja) エチレン―テトラフルオロエチレン共重合体多孔膜
JPS61152739A (ja) エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体多孔膜の製造方法
EP3296011B1 (en) Membranes comprising fluoropolymers
JPS62106807A (ja) ポリクロロトリフルオロエチレン系多孔膜及びその製法
JP2020105288A (ja) 多孔質体、ゲル、及びそれらの製造方法
US2791000A (en) Polymeric dispersions and method of use thereof
JP2015131929A (ja) 芳香族ポリスルホン多孔質体及びその製造方法
JPS62168503A (ja) 分離膜
JPS614504A (ja) ポリクロロトリフルオロエチレン多孔膜及びその製造方法
CN117887131A (zh) 一种高pcl含量的pva/pcl气凝胶及其制备方法