JPS62182769A - 回転型多色現像装置 - Google Patents

回転型多色現像装置

Info

Publication number
JPS62182769A
JPS62182769A JP61024437A JP2443786A JPS62182769A JP S62182769 A JPS62182769 A JP S62182769A JP 61024437 A JP61024437 A JP 61024437A JP 2443786 A JP2443786 A JP 2443786A JP S62182769 A JPS62182769 A JP S62182769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
screw
axial direction
chamber
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61024437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756577B2 (ja
Inventor
Noriyuki Kimura
則幸 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61024437A priority Critical patent/JPH0756577B2/ja
Publication of JPS62182769A publication Critical patent/JPS62182769A/ja
Publication of JPH0756577B2 publication Critical patent/JPH0756577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0816Agitator type
    • G03G2215/0827Augers
    • G03G2215/083Augers with two opposed pitches on one shaft
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0816Agitator type
    • G03G2215/0827Augers
    • G03G2215/0833Augers with varying pitch on one shaft

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は回転型多色現像装置に関するものである。
(従来技術) カラー電子写真の分野において、静電潜像担持体に近接
配置され、順次数種のトナーを静電潜像に供給して多色
現像を行なう現像装置が知られている。
従来のこの種現像装置では、互いに色の異なるトナーで
現像する機能を有する複数の現像器が順次回転して、静
電潜像に所要の色のトナーを供給してカラー画像を形成
する。
しかし、従来公知の上記現像装置においては。
各現像器にトナーが不足してもトナーを補給し得る機構
となっておらず、トナーが無くなれば所Wt’1使い捨
てにされるものとして構成されていた。従って、各現像
器でトナーが平均して使用されるとは限らないので使用
残の色トナーが存在することもあり、不経済であるとの
問題があった。
例えば、トナーを補給する手段としては、異色の1−ナ
ーを同一の補給経路を使用して各現像)!(へ補給する
ことが容易に考えられるが、これを実施した場合には各
色トナーの混色や補給の際のトナー飛散等の2次的な問
題を生ずることとなる。
(目  的) 従って9本発明の目的は、トナーの補給を混色を生ずる
ことなく行なうことにより経済性を高め得る回転型多色
現像装置を提供することにある。
(構  成) 本発明は上記目的を達成させるため1円周方向に形成さ
れた複数の独立したトナー室を具備した筒体と、この筒
体の周面部にて各トナー室毎に設けられたトナー補給口
及びこのトナー補給口の開閉手段と、各トナー室より静
ffi潜像にトナーを供給する現像手段と、各トナー室
内のトナーを筒体の軸方向に均一に振り分ける撹拌手段
を有することを特徴としたものである。
以下1本発明の一実施例に基づいて具体的に説明する。
なお、以下の実施例では、4色の一成分トナーを用いて
現像するカラー電子写真複写装置用の回転型多色現像装
置について説明する。
第1図、第2図において、符号1は回転自在なドラム状
の筒体を示し、その内側には4つの独立した1〜ナー室
tc、 t+、 IY、 1Bが形成されている。
これら各トナー室は筒体1の軸方向に広がりを有し、そ
の寸法は筒体1に近接して対向している感光体ドラム2
0の長手寸法に対応する。そして、1〜ナー室ICには
シアン、トナー室IMにはマゼンタ。
トナー室IYにはイエロー、トナー室IBにはブラック
の各色トナーが収容されるものとする。
例えば、トナー室IBには、筒体1の周面に相当する部
分であって筒体の軸方向最右端部に矩形のトナー補給口
2Bが形成されており、さらに、このトナー補給口2B
を開閉するための蓋3Bが設けである。蓋3Bは筒体1
の内側にて図示を省略した案内溝に嵌合されていて慴動
自在である。蓋3Bはモータで駆動されるラックとピニ
オンの機構成いはソレノイドを用いた機構により開閉駆
動される。面して、蓋3C及び上記駆動機構を総称して
トナー補給口の開閉手段と称する。
トナー補給口2Bは筒体1の回転方向上、!−ナー室I
Bのほぼ中央に位置しており、このトナー補給口2Bよ
りも筒体lの回転方向下流の隔壁近傍には現像ローラ4
B、スポンジローラ5B及び摺接部材68等からなる現
像手段が設けである。現像ローラ4Bは筒体lの周面よ
りその一部が露出していて、筒体の所要の回動位−にて
感光体ドラム20に近接対向し得るようになっている。
又、筒体1の回転方向上流側の隔壁近傍には、トナーを
筒体の軸方向に均一に振り分ける撹拌手段としてのスク
リュー7Bが設けである。スクリュー7Bは第3図にも
示される如くトナー補給口2Bとの対応部において巻き
方向が反対になっていて、しかも軸端に向かうに伴なっ
てピンチが細かくなるように設定されている。
これがもし第4図に示す如くスクリューのピッチが軸方
向にわたって同一であるとすると補給されたトナーの量
は軸方向の部位により異なることとなる。そして、この
ため、軸方向でのトナー量が異なり、画像むらを引き起
こすこととなる。本実施例は1成分現像であるが2成分
現像の場合は、さらに悪い影響を与えることとなる。
しかし、本例の如く軸方向両端、即ち側板に近くなる程
横送り量が少なく、トナー補給口2Bに近い程送り量が
多くなる様にスクリューのピッチを設定しておけば、ト
ナー室IB内にトナーを一様に分布させろことができる
。そして、補給トナーを軸方向に均一、均等に分散せし
めることにより画像のむらを防止することができる。
以上が、トナー室IBに関する主要な構成である。
トナー室1Bにおける上記各種部材は他のトナー室にお
いても全く同様である。そこで、他の各トナー室につい
てその構成部材を示す符号は、トナー室IBについての
各符号中の数字は変えずに文字BをC,M、Yにおき代
えた符号で示すこととする。
ここで、トナー補給口に関しては、符号1の軸方向上一
定の間隔をおいてずれている。すなわち、トナー補給口
2Bよりも中央寄りにトナー補給口2C1さらに左端側
にトナー補給口2M、最左端側にトナー補給口2Yが位
置している。このような各トナー補給口のずれは、後述
する各トナー収容室81′l、 8C。
8M、 8Yにそれぞれ対応させるためである。
筒体1の斜」二方には、シアン、マゼンタ、イエロー、
ブラックの4種のトナーを収容した!・ナー収容器8が
カラー電子写真装置本体に定置されている。このl・ナ
ー収容器8は筒体lの軸方向に配列サレタ4−) c7
) l−ナー収容室8B、 8C,8M、 8’/と、
これら各トナー収容室に連通している1ヘナ一出口をそ
れぞれ有している。
例えば第2図に示す如<、トナー補給口2Bがトナー出
口80Bと合致した時の筒体1の回?lJ位置では現像
ローラ4Cが感光体ドラム20と最も近接対向しており
、静電潜像に対してシアントナーによる現像を行なう。
同時にこの時、M3Bが開かれると共に出口80Bの弁
800Bが開き、トナー収容室8Bに収容されているブ
ラックトナーをトナー室IBに補給する。補給されたブ
ラックトナーは隔壁及びスクリュー7B上に落下し、ス
クリュー7Bの回転に応じて軸方向に運搬されて均一に
分布させられる。
こうして、ブラックトナーの補給が終ると、弁800B
が閉じ、又、蓋3Bも閉じる。そして、シアン1〜ナー
による現像が終ると、筒体1は矢印方向に回動し、トナ
ー補給口2Cがトナー収容室8Cと連通ずるトナー出口
に合致した位置で停止する。この停止位置は又、現像ロ
ーラ廿が感光体ドラム20に最も近接した位にでもある
そして、静電潜像に対しては、現像ローラ・1旧こより
マゼンタトナーによる現像が行なわれる。又、トナー室
tCには、トナー収容室8C内のシアントナーが補給さ
れる。
上記の工程に準じて、以下、他の1−ナーに対しても順
次、補給及び現像が行なわれることとなる。
なおトナー補給口2B、 2C,2M、 2Yは1〜ナ
ー補給が行なわれるとき以外はM3B、 3C,3M、
 3Y等により固く閉じられており、外部にトナーが飛
散・流出することのないように配慮されている9各トナ
ー収容室8B、 8C,8M、 8Yの各トナー出口に
設けられた弁についても同様である。又、現像ローラに
摺接している摺接部材6B、 6C,6M、 6Yはト
ナーを摩擦帯電させると同時に、シール機能も有してい
る。スポンジローラ5[1,5C,5M、 5Vはトナ
ーを各現像ローラに付着させる補助的機能を有している
このように、本例では、個々に独立したトナー室に、そ
れぞれ独立したトナー収容器からのトナーが専用のトナ
ー出口を介して補給されるため、トナー補給時の混色は
生じない。
又、トナー収容器8はカラー電子写真装置本体に固定さ
れているので、各トナー収容室an、 ac。
8M、 8Yへのトナー補充は容易である。
さらに、トナーの補給が安定且つ、継続的に行なわれる
ため、各トナー室に常時収容するトナー址を少なくでき
、現像装置を小型化できる利点がある。
(発明の効果) 本発明によれば、簡単な構成でトナーを均一1こ補給で
きるとともに、混色も生じない現像装にを提供すること
ができ好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る回転型多色現像装置の要部斜視図
、第2図は同上断面図、第3図は各スクリューの巻き方
向を逆転する位にと各トナー補給口との関係位にを説明
した展開図、第4図はスクリューのピッチが均一な場合
のトナー補給量の分布を説明した図である。 1・・・・筒体、2B、 2C,2M、 2V・・・・
トナー補給口。 3B、 3C,3M、 3’/・−・・蓋、4B、 4
C,4M、 4’/−・・−現像ローラ、 7B、 7
C,7M、 7’/・・・・スクリュー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 静電潜像担持体に近接配置されて、順次数種のトナーを
    静電潜像に供給して多色現像を行なう現像装置において
    、 円周方向に形成された複数の独立したトナー室を具備し
    た筒体と、この筒体の周面部にて各トナー室毎に設けら
    れたトナー補給口及びこのトナー補給口の開閉手段と、
    各トナー室より静電潜像にトナーを供給する現像手段と
    、各トナー室内のトナーを筒体の軸方向に均一に振り分
    ける撹拌手段を有し、 この撹拌手段を、軸端に近づくほど回転当りのトナー送
    り量を少なくするスクリューで構成したことを特徴とす
    る回転型多色現像装置。
JP61024437A 1986-02-06 1986-02-06 回転型多色現像装置 Expired - Lifetime JPH0756577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61024437A JPH0756577B2 (ja) 1986-02-06 1986-02-06 回転型多色現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61024437A JPH0756577B2 (ja) 1986-02-06 1986-02-06 回転型多色現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182769A true JPS62182769A (ja) 1987-08-11
JPH0756577B2 JPH0756577B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=12138123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61024437A Expired - Lifetime JPH0756577B2 (ja) 1986-02-06 1986-02-06 回転型多色現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756577B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0816938A2 (en) * 1996-07-04 1998-01-07 Mita Industrial Co. Ltd. Conveyer device and toner cartridge equipped with conveyor device
EP0997790A2 (en) * 1998-10-29 2000-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Developing-agent receiving device
JP2007206245A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Kyocera Mita Corp 現像ユニット
JP2007256597A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007256598A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2021056323A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 キヤノン株式会社 搬送ユニット、プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553369A (en) * 1978-10-14 1980-04-18 Canon Inc Developing device
JPS58136062A (ja) * 1982-02-05 1983-08-12 Canon Inc 回転式現像装置
JPS6119254U (ja) * 1984-07-10 1986-02-04 キヤノン株式会社 粉体現像剤の搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553369A (en) * 1978-10-14 1980-04-18 Canon Inc Developing device
JPS58136062A (ja) * 1982-02-05 1983-08-12 Canon Inc 回転式現像装置
JPS6119254U (ja) * 1984-07-10 1986-02-04 キヤノン株式会社 粉体現像剤の搬送装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0816938A2 (en) * 1996-07-04 1998-01-07 Mita Industrial Co. Ltd. Conveyer device and toner cartridge equipped with conveyor device
EP0816938A3 (en) * 1996-07-04 1999-04-07 Mita Industrial Co. Ltd. Conveyer device and toner cartridge equipped with conveyor device
EP0997790A2 (en) * 1998-10-29 2000-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Developing-agent receiving device
EP0997790A3 (en) * 1998-10-29 2001-08-01 Canon Kabushiki Kaisha Developing-agent receiving device
US6456809B1 (en) 1998-10-29 2002-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Developing-agent receiving device featuring a storage part and first and second stirring members
JP2007206245A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Kyocera Mita Corp 現像ユニット
JP2007256597A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007256598A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4505426B2 (ja) * 2006-03-23 2010-07-21 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP4568244B2 (ja) * 2006-03-23 2010-10-27 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP2021056323A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 キヤノン株式会社 搬送ユニット、プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756577B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336808B2 (ja) 回転型現像装置
JPH10198149A (ja) 現像装置
JPS62182769A (ja) 回転型多色現像装置
JP4151877B2 (ja) 現像装置、および画像形成装置
JPS61162071A (ja) カラ−複写機
JPS62182768A (ja) 回転型多色現像装置
CN108062013B (zh) 搅拌输送部件、具备该部件的显影装置以及图像形成装置
JP3310093B2 (ja) 2成分現像装置のキャリア補給方法及び同装置
JP4738799B2 (ja) 現像装置
JPH0410071B2 (ja)
JPH06102765A (ja) 画像形成装置
JPH07114260A (ja) 回転型現像装置
JPH08137173A (ja) 回転型現像装置
JPS6215571A (ja) 色替え可能な現像装置
JPH0635240Y2 (ja) 現像装置
JP2649664B2 (ja) 現像装置
JPH10247011A (ja) トナー補給装置
JPS61110175A (ja) トナ−補給装置
JPS61254968A (ja) 色選択可能な単色複写装置の現像装置
JPH08146764A (ja) 現像装置
JPH1115230A (ja) 回転型現像装置
JPH07120106B2 (ja) 現像装置
JPH09211990A (ja) 画像形成装置
JP2000314997A (ja) 画像形成装置
JPH11231632A (ja) 画像形成装置