JPS62172008A - 硬化性ポリウレタン組成物 - Google Patents

硬化性ポリウレタン組成物

Info

Publication number
JPS62172008A
JPS62172008A JP61013573A JP1357386A JPS62172008A JP S62172008 A JPS62172008 A JP S62172008A JP 61013573 A JP61013573 A JP 61013573A JP 1357386 A JP1357386 A JP 1357386A JP S62172008 A JPS62172008 A JP S62172008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orthopedic
composition
material according
catalyst
polyurethane prepolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61013573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672086B2 (ja
Inventor
キユーワング・リー
ウインストン・エル・ヘツジス
ケネス・エス・バロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hexcel Corp
Original Assignee
Hexcel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hexcel Corp filed Critical Hexcel Corp
Publication of JPS62172008A publication Critical patent/JPS62172008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672086B2 publication Critical patent/JP2672086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof
    • C08G18/2081Heterocyclic amines; Salts thereof containing at least two non-condensed heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/12Stiffening bandages containing macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/089Reaction retarding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/1875Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof containing ammonium salts or mixtures of secondary of tertiary amines and acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、一般にポリウレタンプレポリマー、触媒お
よび安定化剤から成る硬化性ポリウレタン組成物に関す
る。この組成物は、水処理(例えば、空気中の湿気にさ
らすこと若しくは水に浸すこと)により一般に硬化した
シまたは重合する。この発明はまた、この組成物の特別
な応用に関する。
〔従来技術とその問題点〕
ポリウレタンは、従来から優れた高分子プラスチックと
して知られている。そしてこれは、その組成物の化学的
性質を調節することにより高分子の中に導入し得るとい
う様々な性質のために、極めて幅広く応用されてきた。
応用例として、インキ、フェス、塗料、構造物、軸受け
、および磨擦部に用いられてbる。最近注目を集めてい
る1つの特別な応用例として、柔軟で曲げやすくPレー
プ加工可能な繊維が挙げられる。
これは手足や体の他の部分に当てがわれて、その後硬化
して注型や副子となる。この種の材質には、以下の点で
焼石膏のような先行技術の材質を使ぐ数多くの利点があ
る。すなわちこの材質は、軽く耐水性があり、多穴性と
もなり得、X線を透過する等の利点がある。
1つの代表的な医療用注型材または刷子または同類の整
形外科用の材質が米国特許第4.427.002号に開
示され、特許請求の範囲とされてbる。そこで使用され
るポリウレタン組成物は、インシアネートとポリオール
を触媒と安定化剤と消泡剤と共に反応させて得られる生
成物であるプレポリマーから成っている。触媒は、この
組成物で飽和した担体繊維を水に浸す際に硬化時間を比
較的短かくするために用いられる。
すなわち注型は約15分を越えない時間で凝結し、固く
なる。
安定化剤は、ポリウレタンの重合化に対して触媒による
副反応を起こさせないために用いられる。一つの副反応
には当該分野でよく知られているアロファネート反応が
ある。インシアネートを加えると使用に先立つ相当な期
間保存されることになるポリウレタン組成物の不完全な
固化または重合化が主な原因で三景化が生じる。
ポリウレタンプレポリマー組成物に触媒を使用すると、
保存時の安定性について次の点で難かしい問題が生じる
。すなわち、ウレタン重合を促進させる触媒が、これら
の副反応をも促進させることもありえるということであ
る。これらの反応は水なしで進行するだめ、そのように
して出来た生成物は一般に確かな寿命がない。安定化剤
がこの組成物に用いられるが、これは触媒に結合し、組
成物が水に浸される前に望ましくない反応を阻害するた
めである。水に浸すと、触媒によりポリウレタンの重合
が活性化され、続いて急速に硬化する。上記の米国特許
第4.427.002号において、鉱酸のような安定化
剤が好んで周込られている。
整形外科用注型材料に関する他の引例として米国特許第
4,411,262号がある。そこには、幅広いイソシ
アネート/ビリオール反応生成物が開示されており、必
要とされる硬化時間を改善するためにこれらのプレポリ
マーとの関連である種の触媒の使用を認めている。しか
し、この引例には、いかなる触媒の使用も開示されてい
ない。
米国特許第4.433,680号は、ポリウレタンプレ
−リマーで飽和した担体物質から成る整形外科用注型材
質について考察を加えた最近の文献である。この文献で
使用される特別な触媒は、ノモルフォリノジエチルエー
テルである。変った発見があり、この特許に結び付いた
が、それは、しばらくの間ポリウレタン組成物に使用さ
れていた触媒により両者の寿命が延び(すなわち、激し
い副反応を活性化させない)、同時に水浸時に浸れた硬
化時間を示す(充分、水−イソシアネートまたはウレタ
ン反応を促進させる)という観察に由来した。その文明
には安定化剤として塩化Rンゾイルの使用が記されてい
る。
(コラム3.59〜60行)。
触媒作用を受は安定化したポリウレタンプレポリマー組
成物をつくるために上記の引用例のような試みにもかか
わらず、多目的なぼりウレタンの応用の際て生じる不完
全な重合化を防ぎ得る安定化剤を見出す必要性が残って
込る。更に次のような触媒や安定化剤組成物が求められ
続けている。そのような組成物により、上記の整形外科
への応用に関して充分な硬化時間が得られ、そして前に
使用したノモルフォリノジエチルエーテル過剰の下で良
好な寿命および安定性も得られる。
この発明の一つの目的は、安定化され触媒作用を受けた
ポリウレタンプレポリマー組成物および優れた寿命の硬
化産物を提供することである。
この発明のもう一つの目的は、水浸の際に整形外科用注
型もしくは副子材料として用いられ得る担体物質の飽和
に適する安定化され、触媒作用を受けたポリウレタンプ
レポリマー組成物を提供することである。該組成物およ
び該飽和担体は憂れた安定性と寿命を有する。
以下の記述で明らかになるであろうこの発明のこれらの
目的は、三級アミン触媒で作用を受けるポリウレタンプ
レ、7 +7マ一組成物のための安定化剤としてのメタ
ンスルフォン酸を使用することで実現する。
安定化剤が特別の価値をもつ一つの変った応用としては
、整形外科用注型材または刷子材の調製がある。ポリウ
レタンプレポリマーは、ビス(2,6−ジメチルモルフ
ォリノ)ジエチルエーテルで触媒作用を受ける。触媒に
は高い選択性があシ、プレポリマー/水反応に有利であ
り、先行技術での硬化時間より優れた硬化時間となる。
−刃寿命は相当延びる。この寿命は安定化剤としてMS
Aを使用することてより更に延びる。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、メタンスルフォン酸が三級アミン触媒を含
む?リウレタン組成物の寿命全延ばしまたは初基重合化
の安定性を確保するという発見にある程度依存している
。MSA活性の正確な性質は知られていないが、安定化
剤が三大アミンと結合してキレートiを作り、塩型の化
合物を形成する。それは不完全な重合化および短かい寿
命を斎す副反応を起こさせp込。このキレート化合物す
なわち塩は水に接触することにより分解し、三級アミン
触媒が遊離し、所望のブレ、If +77−/水反応す
なわちウレタン重合の触媒作用をする。触媒添加のプレ
ポリマー組成物が用いられるほとんど全ての応用におい
て、商業的見地からすれば、組成物の安定性を向上させ
若しくは寿命を伸ばすことが望ましい。出願人が知る限
9では、MTAが最良の安定化剤であり、ここでの寿命
を相当改善する三級アミン触媒組成物が幅広く一般的に
応用されている。
はとんどの応用では、安定化剤がプレポリマー組成に基
づいて0.01〜1,0重量係必要である。整形外科用
注型の応用で好ましい使用量は03重量係よりも少なく
、最も好ましくは0.01〜0.05 i量係である。
喚起しておいたようにMSAを望ましい寿命若しくは高
い安定性のいかなるポリウレタンプレポリマー組成物に
加えることができるけれども、ある特別な応用例として
次のものが挙げられる。
1、 ウレタン泡 2、塗料 3、塑造物 4、 カプセル用および詰め物用材質 三級アミンで触媒作用を受ける。
ポリウレタンプレポリマー組成物に対する安定化剤とし
てのMSAの一般的適用性に加えて、MSAには上記の
リン酸および塩化ベンゾイルのような先行技術の安定化
剤を凌ぐ他の利点がある。特にある種の応用では塩化ベ
ンゾイルと同じ効果を責すに必要とされるMSAは非常
に少ない。あるレベルではMSAを使用したときの安定
性は大幅に改善される。MSAにより安定化された組成
物の優れた性質を以下に述べる実施例で示す。
〔実施例〕
次の手法は、プレポリマーAを調製するために用いられ
たものである。
温度計、自動攪拌器およびシール用窒素ガスが付属した
1tの樹脂製反応がまに、366.6.Fの143−L
(アップノヨーン社から入手したジインシアネー)、N
GO当量143.5、そして主にポリカルがノイミドと
ノフェニルメタンノイソシアネートの付加物に基づbて
)、244.2IのP −1010(BASF’社から
入手したポリエーテルジオール、OH当量500)、お
よび26,8yのLG−650(ユニオンカーバイド社
から入手したポリエーテルトリオール、OH当量86、
3 )を加えた。内容物を充分に混合し、80℃まで加
熱した。そして反応熱により約100℃の温度になるま
で放置した。
放熱させて、混合物全80℃まで冷却した。
試料を取ってNCO含量を測定した(測定した・9−セ
ントNeo値は11.8、理論値は11.6 )。
この生成物を更に212.5gのイソネート(l5on
ate ) 240 (アツプノヨーン社から入手した
NCOプレポリマー、ノフェニルメタンジイソシアネー
トおよびノフェニルメタンノイソシアネートの付加物を
主て基準だしてNCO当琶重i225 )。NCOの/
?−セント測定値は13.0゜全NCO対全OHの比は
4.06 : 1.00でありた。
従来とこの発明の触媒でポリウレタンプレポリマーを反
応させた。プレポリマーに界面活性剤(ダウコーニング
200フルイド、またはダウコーニングアンチ(フォル
ムAのトチらか、0.01ないし0.3 PHRの濃度
)、および指示量の安定化剤並びに触媒を加えた。
触媒作用を受けた樹脂組成物の硬化時間を測定するため
に、それぞれの組成物から4ミルの厚さの樹脂膜を清浄
表アルミニウム表面に延ばし、水に浸した(4ミル湿潤
膜)。膜を延ばすためにガードナー(Gardner 
)膜伸長棒を周込た。硬化時間は樹脂すなわち完全に重
合した膜の硬化しはじめる時間とした。表面硬化時間は
薄い表面膜を形成するに要する時間である。
粘度すなわち寿命の指標を測定するために化合物だけの
樹脂を、N2の入った乾燥箱中のアルミニウム製の袋に
詰めた。そして、それを一定温度にまで予熱したオーブ
ンの中に置いた。この試料を一定時間経過後取り出し、
室温24℃まで冷却させた。この冷却は一晩行なった。
それから平衡に達した試料の粘度を測定した。米国特許
第4.433.680号に示されているごとく、この種
の加速時効硬化は寿命のすぐれた指標であり、粘度が低
いほど寿命がすぐれていることを示している。コラム4
.37〜51行参照。
第1図は、米国特許第4.427.002号中で望まし
い触媒とされるビス(2−ツメチルアミノエチル)エー
テル(A−99、ユニオンカーバイド社)を使って触媒
作用を受けたプレポリマーAにおける塩化ベンゾイルの
安定化効果とMSAのそれとの比較を示している。第2
図は、米国特許第4.433.681中での望ましb触
媒とされルヒス(モル7オリノノエチル)エーテル(R
MDEE )を使った結果を示す。
MSAは、毒性が低いため安定化剤として特に望ましい
が、これを使ったある応用例には、上記のごとく触媒作
用を受けたポリウレタンプレポリマー組成物で飽和した
担体または繊維から調製される整形外科用注型ま念は副
子がある。
適当なポリウレタンプレポリマー組成物およびこの組成
物で飽和した担体の中にけ米国特許第4.411.26
2号および第4.427.002号で示されてAるもの
がある。ここでは、この?リマーの特定な形成法には触
れていないので、本発明の一部となることはない。特に
、MSA安定安定殺剤国特許第4.427.002号の
鉱酸安定化剤に置換えられる。更に、MSAは米国特許
第4.433,680号の塩化ベンゾイル安定化剤より
性能がすぐれている。従って、本発明の一面には、適当
量のMSAで安定化したこれら従来のプレ、751Jマ
ーも含まれている。
しかし、整形外科への応用でMSAを安定化剤として使
用するとしても、必要な硬化時間は短かくならないけれ
ども寿命すなわち安定性は充分である。従って、この特
別な応用の独自の要求にかなう安定化され触媒作用を受
けた組成物を提供することがこの発明のもう一つの面で
ある。
ポリウレタンプレ?リマーがビス(2,6−ジメチルモ
ルフォリノ)ジエチルエーテル(以後、Blg−2,6
と略省する)により触媒作用を受ける場合、寿命は著し
く改善され、また、硬化若しくは乾燥時間すなわち患者
に適用したあと水に浸して飽和した担体が硬化する時間
は、従来技術の組成物と同様かそれよりすぐれている。
Big−2,6で触媒作用を受ける組成物で安定化剤と
してMSAを使用すると、硬化時間を延ばすことなく安
定性が更に改善される。このことは上記の?リマーAを
基礎とした様々な組成物で例証されている。第1表はそ
れらの結果を示す。
表に示されたように、特別に置換したノモルフォリノジ
エチルエーテルを使用する組成物のすぐれた特性(すな
わち寿命が長く硬化時間が短かい)は、塩基である未置
換化合物(BMDEE)と比較して著し込。
ところで、この発明の触媒組成物から、安定化剤の使用
にかかわらず硬化時間を犠牲にせずに寿命を大幅に延ば
す手段が考えられる。実際、やや多量のBig−2,6
触媒だけがBMDEE触媒で観察された硬化時間と同一
の硬化時間を示すために必要とされる(従来=技術に対
して約1.6 PHR対1.5 PHR)。ここで使用
されるB15−2*6触媒は多くの合成経路を通じて生
産されるが、1つの方法が米国特許第4,095,00
2号に開示されている。また、ビス(2,6−ジメチル
モルフォリノ)ジエチルエーテルは次の反応経路を経て
調製され得る。
ヒ、c (2,6−ジメチルモルフォリノエチル)エー
テル 反応を終結させるために、やや過剰のモルフォリン化合
物を加えてもよい。TEA (トIJエチルアミン)の
ような脱除剤を、発生するHCt >分離するために反
応混合物に加えてもよい。援やかに還流しながら、温度
をHCt脱除剤の沸点にまで上げてもよい。
反応終了時に、反応混合物を液相と固相に分ける。液体
を濃縮する場合、真空蒸留してもより0その結果、所望
の生成物が99係以上の純度になる。ある景の生成物は
塩として失なわれるが、この塩は従来の技術によシ回収
することができる。回収しなければ、収率は60係(理
論値)であり、回収すれば相当高く々る。
触媒は、ジエチレングリコールド2.6−ツメチルモル
フォリンの反応だよっても合成された。
ビス(2,6−ノメチルモリフオリノエチル)エーテル 反応生成物の研究が示すところによれば、この触媒はシ
スおよびトランス置換モルフォリンク環構造の混合物で
ある。これはガスクロマドブラフイー分析により確めら
れた。
上記のポリウレタンプレポリマーが、好ましい態様であ
る。整形外科用注型材質としてこの発明で用いるに適し
た他の態様は、米国特許第4.411.262−jjで
記述された反応生成物である。
整形外科用注型材質に使われる特に好ましいプレポリマ
ーは米国、特許第4,427,002号に開示されてい
る。ノフェニルメタンノイソシアネートおよびジオール
とトリオールのポリオール混合物に基づ込たプレポリマ
ーが特に重要である。
ジオールは次の市販化合物から選ばれる。すなわち、P
PG1025(ユニオンカーバイド社製、OH基数11
1.4)、PPG2025(ユニオンカーバイド社製、
OH基数111.3)、Po1yol 24−32(ユ
ニオンカーバイド社製、OH基数32.C1が挙げられ
る。トリオールは次の市販生成物から選ばれる。すなわ
ち、L0168(ユニ、?7ヵ−バイP社製、O)T基
数1760)、LG56(ユニオンカーバイド社製、O
H基数57.4 ’)、LHT112(ユニオンカーバ
イド社製、OH基数114.4)、HT700 (ウイ
ツコ社製、OH基数233.6 )、ET1500(ウ
イツコ社裂、OH基数108.4 )、およびPo1y
o134−28(ユニオンカーバイド社製、OH基数2
8.0 )が挙げられる。
使用されるプレーリマーに基づくと、触媒は05〜1.
04の量でプレポリマー組成物に存在しなければならな
い。全混合物の重量から1〜5壬の範囲の量が特に好ま
しい。
すぐれた硬化時間と非常に改善された寿命に加えて、こ
こで使用される触媒には、特殊な対相すなわち整形外科
用注型材質に用いると、一層の利点が生じる。従来の触
媒よりも揮発しにくいために、この分明の触媒は不快な
臭が少ない。これは、病院または医療機関において重要
なことである。同時にこの触媒は従来のものより毒性が
非常に低い。このことも健康管理面を考慮すると重要で
ある。
この発明は、特別な化学系、生成物および材質に関して
開示されてきた。特にこの発明の一般的応用可能な安定
化剤であるメタンスルフォン酸は、特に触媒作用を受け
たプレポリマー組成物に加えられた。この組成物に限定
されるものではなく、この触媒は一般のぼりウレタン組
成物に有効である。従って、ここに述べた実施例の変形
例は発明の才がなくとも自業者なら思いつくものであろ
う。
同様に、整形外科用注型材を特許請求の範囲としたが、
これは特別なプレポリマー組成物および特別な担体に関
して記載している。様々な材質の織物または担体に置換
えたとしても、その材質が固定される患者の四肢や他の
部位にドレープしたり、硬化するに適しているかぎり、
結果として造られた生産物をこの発明の範囲外とするこ
とはできない。更に、ここで記載したものよりも遅くま
たは早く硬化するような他のプレポリマー組成物は、硬
化時間が相当長ければ使用に適していない。もちろん、
含有景を変えたシ、生産法を変えたりすることは、発明
の才なくしても当該分野の技術者には思いつく。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、寿命と安定性を示すグラフ図。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦ヒ゛ス(ユー
ゾメ士jし了り)二手」シ)エーテル(O円ぢpHp)
kxAと色已合し止プレ木ζ°バーA1mI!!”lす
る′8C″Cでのそ4吟的)も浅1ヒ日 C1JRVE I :0.○151vlSA ; CL
JRVE 2:0.03M5A ;C1RVE3:0.
05M5A;  C1RVE4 : 0,10  屯1
しNノゾイルFIG、 / 1゛ス(±、ルフオリノエテル  )エーテル(15P
HR)A忠廿覧た配合し「ニアレボ・)マーAの80°
C?’の糸i峙11伯度トしFI6.2 手続嗜1j正書(方式) %式% 2、発明の名称 硬化性ポリウレタン組成物 3、補正をする者 本件との関係  特許出願人 名称 ヘクセル・コーポレーション 4、代理人 住所 東京都港区虎ノ門1丁目26番5号第17森ビル
′ 仙 二角 5、補正命令の日什           −4、−−
レ・昭和61年3月25日 6、補正の対象 適正な願書(代表者の氏名)、委任状およびその訳文、
引細書、図面 7、補正の内容  別紙の通り

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリウレタンプレポリマーおよび三級アミン触媒
    を含み、更に安定剤としてメタンスルホン酸(MSA)
    を含むポリウレタンプレポリマー組成物。
  2. (2)前記メタンスルホン酸を0.01〜1重量%含む
    特許請求の範囲第1項記載の組成物。
  3. (3)前記ポリウレタンプレポリマーがジイソシアネー
    トおよびポリオールから成る特許請求の範囲第1項記載
    の組成物。
  4. (4)前記ポリオールがジオールとトリオールの混合物
    から成る特許請求の範囲第3項記載の組成物。
  5. (5)前記ジオールおよびトリオールが9:1ないし1
    :9の比で含まれる特許請求の範囲第4項記載の組成物
  6. (6)前記三級アミン触媒がビス(2,6ジメチルモル
    フォリノ)ジエチルエーテルから成る特許請求の範囲第
    1項記載の組成物。
  7. (7)前記触媒が0.5〜10重量%含まれる特許請求
    の範囲第6項記載の組成物。
  8. (8)前記触媒が1〜5%含まれる特許請求の範囲第7
    項記載の組成物。
  9. (9)柔軟性基質が、ポリウレタンプレポリマーおよび
    ビス(2,6ジメチルモルフォリノ)ジエチルエーテル
    である触媒から成るポリウレタンプレポリマー組成物で
    塗布されていることを特徴とする水分なしで安定な水硬
    化性の整形外科用注型バンド材質。
  10. (10)前記ポリウレタン組成物が更に安定化剤を含む
    特許請求の範囲第9項記載の整形外科用バンド材質。
  11. (11)前記安定剤がメタンスルホン酸である特許請求
    の範囲第10項記載の整形外科用バンド材質。
  12. (12)前記ポリウレタンプレポリマーがジイソシアネ
    ートおよびポリオールの反応生成物である特許請求の範
    囲第9項記載の整形外科用バンド材質。
  13. (13)前記ジイソシアネートがジフェニルメタンジイ
    ソシアネートである特許請求の範囲第12項記載の整形
    外科用バンド材質。
  14. (14)前記ポリオールがジオールとトリオールの混合
    物である特許請求の範囲第13項記載の整形外科用バン
    ド材質。
  15. (15)前記ジオールおよびトリオールの比が1:9な
    いし9:1である特許請求の範囲第14項記載の整形外
    科用バンド材質。
  16. (16)湿気を通さないパッケージ中につつまれ、パッ
    ケージ内では安定であるが、水に浸して硬化する注型材
    質において、柔軟性基質がポリウレタンプレポリマーお
    よびビス(2,6−ジメチルモルフォリノ)ジエチルエ
    ーテルである触媒から成るポリウレタンプレポリマー組
    成物で塗布されていることを特徴とする水硬化性整形外
    科用注型バンド材質。
  17. (17)前記ポリウレタン系が更に安定化剤を含む特許
    請求の範囲第16項記載の整形外科用注型材質。
  18. (18)前記安定化剤がメタンスルフォン酸である特許
    請求の範囲第17項記載の整形外科用バンド材質。
  19. (19)前記ポリウレタンプレポリマーがジイソシアネ
    ートおよびポリオールの反応生成物から成る特許請求の
    範囲第16項記載の整形外科用注型材質。
  20. (20)前記ジイソシアネートがジフェニルメタンジイ
    ソシアネートである特許請求の範囲第19項記載の整形
    外科用注型材質。
  21. (21)前記ポリオールがジオールとトリオールの混合
    物である特許請求の範囲第20項記載の整形外科用注型
    材質。
  22. (22)前記ジオールとトリオールの比が1:9ないし
    9:1である特許請求の範囲第21項記載の整形外科用
    注型材質。
JP61013573A 1984-08-21 1986-01-24 硬化性ポリウレタン組成物 Expired - Lifetime JP2672086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/642,773 US4574793A (en) 1984-08-21 1984-08-21 Stabilized, catalyzed water activated polyurethane systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62172008A true JPS62172008A (ja) 1987-07-29
JP2672086B2 JP2672086B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=24577948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61013573A Expired - Lifetime JP2672086B2 (ja) 1984-08-21 1986-01-24 硬化性ポリウレタン組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4574793A (ja)
EP (1) EP0192701B1 (ja)
JP (1) JP2672086B2 (ja)
AU (1) AU589154B2 (ja)
DE (1) DE3580584D1 (ja)
WO (1) WO1986001397A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074957A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Mitsui Chemicals Inc ポリチオウレタン重合触媒、それを含む重合性組成物及びそれより得られる光学材料及びその製造方法
DE102016122620A1 (de) 2016-11-23 2018-05-24 Lisa Dräxlmaier GmbH Zusammensetzung zur Beschleunigung der Aushärtung von 10 Polyurethanharz-Zusammensetzungen, Verfahren zur ihrer Herstellung sowie deren Verwendung

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4839456A (en) * 1983-07-12 1989-06-13 Keith Kent Self-adhesive, drag reducing polymeric coating
DE3326566A1 (de) * 1983-07-22 1985-01-31 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Reversibel blockierte katalysatoren enthaltende polyisocyanat-zubereitungen, ein verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung zur herstellung von polyurethankunststoffen, sowie anlagerungsprodukte von sulfonylisocyanaten an katalysatoren mit zinn (ii)- bzw. zinn (iv)-carboxylat-struktur
US4871845A (en) * 1985-10-04 1989-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalysts for the curing of a water-curable isocyanate-functional prepolymer
US4705840A (en) * 1985-10-04 1987-11-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalysts for the curing of a water-curable isocyanate-functional prepolymer
GB8624645D0 (en) * 1986-10-14 1986-11-19 Smith & Nephew Ass Bandages
US4758648A (en) * 1986-10-20 1988-07-19 Essex Specialty Products, Inc. High speed cure sealant
US4934356A (en) * 1987-01-15 1990-06-19 Carapace Incorporated Water-activated orthopedic cast composition having colorant
EP0295031A3 (en) * 1987-06-12 1991-05-08 SMITH & NEPHEW plc Orthopaedic splinting material
US4962762A (en) * 1989-02-21 1990-10-16 Beekil Steven L Modular self-contained orthotic device
JPH078982B2 (ja) * 1989-05-25 1995-02-01 サンスター技研株式会社 湿気硬化性シーリング材組成物
DE3918177A1 (de) * 1989-06-03 1990-12-06 Bayer Ag Stuetzverbaende mit stark verringerter schaumbildung
CN1053891A (zh) * 1990-09-15 1991-08-21 李海晟 稳定催化水活性聚氨酯绷带
US5088484A (en) * 1990-10-05 1992-02-18 Carolina Narrow Fabric Company Orthopedic casting bandage
US5646229A (en) * 1991-04-08 1997-07-08 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Compositions for moisture curing hot melt adhesives
US5268470A (en) * 1991-07-12 1993-12-07 Buckman Laboratories Internation, Inc. Diamine compounds, method of making same, method of use of same and intermediates
JP3328307B2 (ja) * 1991-11-28 2002-09-24 ユニチカ株式会社 整形外科用シート状組成物
CN1051717C (zh) * 1992-08-14 2000-04-26 李海晟 聚氨酯矫形绷带材料
US5512354A (en) * 1993-01-25 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fabric backing for orthopedic support materials
US6159877A (en) * 1993-01-25 2000-12-12 3M Innovative Properties Company Fabric backing for orthopedic support materials
JP2951506B2 (ja) * 1993-06-22 1999-09-20 サンアプロ株式会社 ポリウレタン樹脂組成物および外科用キャスティングテープ
JPH07163649A (ja) * 1993-11-10 1995-06-27 Arukea Kk 水硬化性固定材
AU667448B2 (en) * 1994-02-22 1996-03-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Catalyst for reactive hot melt adhesives
JP3497559B2 (ja) * 1994-04-20 2004-02-16 アルケア株式会社 整形外科用固定装具
US5616625A (en) * 1995-02-17 1997-04-01 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Reactive hot melt foam
EP0735067B1 (en) * 1995-03-31 2001-05-16 Huntsman Corporation Dimorpholinodiethylether having improved isocyanate stability
US5849864A (en) * 1996-08-01 1998-12-15 Ashland Chemical Company Sulfonic acid blocked metal catalysts for amine trigger urethane reactions
US5723534A (en) * 1996-10-11 1998-03-03 Polyfoam Products, Inc. Two part polyurethane-based adhesive system
KR100238101B1 (ko) * 1996-10-31 2000-02-01 김윤 내황변성 캐스팅 테이프의 제조방법
US20040039146A1 (en) * 1998-03-16 2004-02-26 Trent Shidaker Moisture resistant polyurethane prepolymers
KR100266962B1 (ko) * 1998-03-23 2006-03-23 우삼의료기 주식회사 정형용부목재
DE19838168A1 (de) * 1998-08-21 2000-02-24 Basf Ag Mischung enthaltend Isocyanate sowie organische und/oder anorganische Säuren und/oder Säurederivate
KR20010001279A (ko) * 1999-06-03 2001-01-05 김형순 정형외과용 캐스팅 테이프 및 그 제조방법
US6695801B1 (en) 2001-12-14 2004-02-24 Russ Toronto Form-in-place foam orthopedic splint system
DE60305261T2 (de) * 2002-09-27 2007-03-08 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Lösungsmittelfreie, feuchtigkeitshärtende heissschmelzende Urethanharz-Zusammensetzung
US20110081497A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Brian Comeau Methods of curing polyurea prepolymers for golf balls
US20110081492A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Michael Michalewich Methods of curing polyurethane prepolymers for golf balls
US20110081490A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Brian Comeau Methods of curing polyurea prepolymers for golf balls
MX2013005511A (es) * 2010-11-19 2013-11-01 Huettenes Albertus Aglutinante conteniendo acido sulfonico para mezclas de materias para moldes para produccion de moldes y machos.
EP2789320B1 (en) 2013-04-12 2018-05-23 3M Innovative Properties Company Knit fabric for orthopedic support material
DE102015201614A1 (de) * 2014-09-10 2016-03-10 Hüttenes-Albertus Chemische Werke GmbH Zweikomponenten-Bindemittelsystem für den Polyurethan-Cold-Box-Prozess

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560554A (en) * 1978-10-31 1980-05-07 Sanyo Chem Ind Ltd Stable polyurethane solution
JPS5580455A (en) * 1978-12-11 1980-06-17 Sanyo Chem Ind Ltd Stable polyurethane solution
JPS58146351A (ja) * 1982-02-10 1983-08-31 ジヨンソン・エンド・ジヨンソン・プロダクツ・インコ−ポレ−テツド 整形用ギプス包帯

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3074911A (en) * 1957-12-05 1963-01-22 Du Pont Polyurethane resin coating composition containing carbamyl chloride stabilizer
US3645925A (en) * 1970-07-31 1972-02-29 Jefferson Chem Co Inc 4 4'-dimorpholinodiethyl ether catalyst for polyurethane preparation
US3789045A (en) * 1972-11-13 1974-01-29 Gen Mills Chem Inc Reaction of polyisocyanates with compounds containing blocked amine groups in the presence of acids or metal salts of acids
AT337991B (de) * 1975-04-15 1977-07-25 Sika Ag Verfahren zur katalysierten herstellung von polyurethanprapolymeren
DE2559255C2 (de) * 1975-12-31 1985-03-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung anorganisch-organischer Kunststoffe
US4048107A (en) * 1976-01-12 1977-09-13 Olin Corporation Polyurethane foam preparation using amio acetal catalyst
US4427002A (en) * 1981-11-18 1984-01-24 Hexcel Corporation Cold water curable orthopedic cast

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560554A (en) * 1978-10-31 1980-05-07 Sanyo Chem Ind Ltd Stable polyurethane solution
JPS5580455A (en) * 1978-12-11 1980-06-17 Sanyo Chem Ind Ltd Stable polyurethane solution
JPS58146351A (ja) * 1982-02-10 1983-08-31 ジヨンソン・エンド・ジヨンソン・プロダクツ・インコ−ポレ−テツド 整形用ギプス包帯

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074957A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Mitsui Chemicals Inc ポリチオウレタン重合触媒、それを含む重合性組成物及びそれより得られる光学材料及びその製造方法
JP4673814B2 (ja) * 2006-09-21 2011-04-20 三井化学株式会社 ポリチオウレタン重合触媒、それを含む重合性組成物及びそれより得られる光学材料及びその製造方法
DE102016122620A1 (de) 2016-11-23 2018-05-24 Lisa Dräxlmaier GmbH Zusammensetzung zur Beschleunigung der Aushärtung von 10 Polyurethanharz-Zusammensetzungen, Verfahren zur ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
DE102016122620B4 (de) 2016-11-23 2019-08-14 Lisa Dräxlmaier GmbH Verwendung einer wässrigen Lösung zur Beschleunigung der Aushärtung von Polyurethanharz-Zusammensetzungen, sowie Verfahren zur beschleunigten Aushärtung von Polyurethanharz-Zusammensetzungen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0192701B1 (en) 1990-11-14
JP2672086B2 (ja) 1997-11-05
EP0192701A4 (en) 1987-01-20
US4574793A (en) 1986-03-11
WO1986001397A1 (en) 1986-03-13
AU589154B2 (en) 1989-10-05
AU5260786A (en) 1987-07-23
DE3580584D1 (de) 1990-12-20
EP0192701A1 (en) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62172008A (ja) 硬化性ポリウレタン組成物
US5118290A (en) Process for preparation of dental impressions
DE59902995D1 (de) Verfahren zur Herstellung Iminooxadiazindiongruppen enhaltender Polyisocyanate
JPS58146351A (ja) 整形用ギプス包帯
JP2608583B2 (ja) 整形外科用副子固定材
JPH0355512B2 (ja)
JPH08154966A (ja) ポリウレタン整形用包帯材料およびその調製方法
KR100197309B1 (ko) 수분-제거용 이미노알코올-옥사졸리딘 혼합물
ATE3432T1 (de) Verfahren zur herstellung von zelligen polyurethan-elastomeren.
US5925006A (en) Silane resinous orthopaedic casting and splinting materials
ES2285467T3 (es) Procedimiento para la preparacion de prepolimeros a base de polisulfuros y poliepoxidos.
EP0414701B1 (en) Orthopaedic material of isocyanate resin
US4166053A (en) Process for the manufacture of non-reverting elastomeric organopolysiloxanes
FR2508470A1 (fr) Compositions a base de silamines pour le durcissement de resines epoxydes, compositions epoxydes durcissables et procede de durcissement de resines epoxydes
CA1295768C (en) Stabilized, catalyzed water activated polyurethane systems
US3642044A (en) The production of polyurethanes employing organopolymercurial catalysts
JPS58149912A (ja) シロキシル化有機金属触媒の製造方法
KR0136832B1 (ko) 캐스트 조성물
JPH068334B2 (ja) 紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US3296197A (en) Organopolysiloxane compositions
ATE4537T1 (de) Substituierte n-fluorphenyl-n'halogenbenzoylharnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung, diese verbindungen enthaltende mittel und ihre verwendung zur bekaempfung von schaedlingen.
JPH02187488A (ja) 急速硬化中性シリコーンシーラント
JPS6030707B2 (ja) 酸素硬化性ポリシロキサン組成物
JPH04149229A (ja) 新規なポリウレタン及びその製法
US4166042A (en) Compositions for preparing elastomeric urethane/urea block copolymers