JPS62171326A - デ−タ記録再生装置 - Google Patents

デ−タ記録再生装置

Info

Publication number
JPS62171326A
JPS62171326A JP1426886A JP1426886A JPS62171326A JP S62171326 A JPS62171326 A JP S62171326A JP 1426886 A JP1426886 A JP 1426886A JP 1426886 A JP1426886 A JP 1426886A JP S62171326 A JPS62171326 A JP S62171326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
recording
optical disk
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1426886A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamaguchi
毅 山口
Toshihisa Deguchi
出口 敏久
Shigeo Terajima
寺島 重男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1426886A priority Critical patent/JPS62171326A/ja
Publication of JPS62171326A publication Critical patent/JPS62171326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は誤り訂正処理の改良を施こしたデータ記録再生
装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
近年、円板上ディスク担体に光学的手段を用いてディジ
タル情報データの記録、再生を行なう光デイスク装置が
注目を受けている。この光デイスク装置はディスク上の
トラック密度が高く、かつトラック本数が多いために、
各トラック上の記録再生単位であるセクターはディスク
作成時にプリフォーマツティングにより形成されたアド
レス部の情報によって、その長さくセクター長)を固定
する必要があった。一方、上位プロセッサの記憶装置と
して光デイスク装置を見た場合、上記セクター長は複数
種類に亘って用意されることが望まれる。
しかしながら、一般に光ディスクは他の磁気ディスク等
に比して記録媒体自体の特性に起因するデータの誤り率
が高いため、記憶情報の信頼性を確保するために光デイ
スク装置においては各セクター毎に強力な誤り訂正処理
が必要であった。しかし、かかる装置においてセクター
長の互いに異なる夫々の光ディスクへの対応を可能とす
ることは複雑な誤9訂正処理が必要であることから非常
に困難なものであった。
〔発明の目的〕
本発明は以上の問題点を解決するだめになされたもので
あり、セクター長の異なる複数種類の記録担体に簡便に
対応できるデータ記録再生装置を提供することを目的と
する。
〔実施例〕
以下に本発明に係る実施例を図面を参照しながら説明す
る。
一般にディジタル情報データを記憶する装置において用
いられる単位セクター内の情報データ数は2nの型で表
わされる128バイト1.256バイトおよび512バ
イトであるが、光デイスク装置では他に1024バイト
あるいはそれ以上のセクター長が提案されている。以下
の実施例では256バイト、512バイトおよび102
4バイトの3種類のセクター長の光ディスクに対応でき
る光デイスク装置を例にとり説明、する。
第1図はセクター長が(a) 256バイト、(b)5
12バイト、(c)1024バイトの場合について、デ
ータ並びを模式的に示したものである。同図において、
誤り訂正の対表となる(njxm)バイトの情報ワード
と(njxl)  バイトの検査ワードによりn1=8
、n2=16、n3=32となる。
ここで、例えば(a)の場合誤り訂正符号化及び復号化
処理は、256バイトの情報ワード10を各32ワード
に区切り、それに検査ワード11を付加して一つの符号
系列を形成し、図の如く横方向に配置する。(a)の場
合単位セクター内ではこのような符号系列が計8系列で
き、この符号系列が順次縦方向に配置される。以上のよ
うなデータ並びによれば各符号系列(32バイトの情報
ワード+検査ワード)は全く独立に符号化復号化処理が
可能である。
又、同図(b) 、 (c)で示す如く、セクター長が
512バイト、1024バイトの場合には横方向に対す
る配置は(a)と同様であるが、縦方向に対してそれぞ
れ16系列、32系列となる点において(a)と相違す
る。
ここで第1図におけるデータ配列はnj (j=1.2
.a) 。
m、lの各長さによって種々のパターンが考えられる0
尚njXm個の情報ワードの配列順序は上位プロセッサ
から与えられる情報データの順序あるいは記録担体上へ
の記録順序と同一である必要iない。
第2図は光デイスク装置の上記ディジタル情報データの
流れに関係する部分のブロック図を示している。
同図に図示されない上位プロセッサよりインターフェー
ス102を介して光デイスク装置内に転送された情報デ
ータは光デイスク上の単位セクタに記録されるデータ数
あるいはそのデータ数の整数倍の容量を持つバッファメ
モリー 103に一旦格納される。
この時、光デイスク制御部101は・上記バッファメモ
リー103に格納された情報データを、他の手段により
認識された処理すべきセクター長に応じて第3図(a)
のデータ配列となるようにデータ転送制御を行なう。
次に、上記の様に配列された情報ワードに対し誤り訂正
符号化復号化部104は誤り訂正のだめの検査ワードを
付加する。すなわち符号化を行なう。ここでは第3図(
a)の形に配置されたデータ列の内例えば第iデータ列
に対して横方向に符号系列を形成すべくmワードの情報
ワードに対して1ワードの検査ワードを生成、付加する
。この時光デイスク制御部は第1データ列より順次符号
化処理を指令し、又データ転送のだめのバッファメモリ
ーの制御を行なうとともに、各セクター長により符号化
処理の回数njを制御する。以上の処理により第3図(
b)に示すデータ並びが作成される。
上記符号化処理の後、情報ワード及び検査ワードの符号
系列に対して公知のディジタル変調回路によりディジタ
ル変調を行ないこれを光ディスク108に記録する。
一方、再生時においては光ディスク108より得られた
再生信号にディジタル化処理を行なった後、同じく公知
のディジタル復調回路によりディジタル復調を行なって
データの再生を行ない、これをバッファメモリーに格納
する。ここで上記の処理を行なうディジタル変復調部は
開始点からの記録及び再生のデータ数あるいはセクター
内でさらに分割されたブロック内に含まれるデータ数あ
るいはそのブロック数を制御するだめの指令を光デイス
ク制御部101より受ける0又、光デイスク制御部10
1はディジタル変復調のためのデータ転送を制御する。
次に再生されたデータに対して誤り訂正符号化復号化部
104は検査ワードを元にしてデータ誤りの検出及び訂
正すなわち復号化を行なう。ここでは第3図(b)の形
に再配置された符号系列の内例えば第i符号系列に対し
て情報ワード及び検査ワードより誤りの検出及び訂正を
行なう。この時、光デイスク制御部101は第1符号系
列より順次復号化処理を指令し、又、データ転送のだめ
のバッファメモリー103の制御を行なうとともに、各
セクター長により復号化処理の回数njを制御する。
上記処理によれば、誤り訂正符号化復号化部での処理の
際においては訂正符号の符号長に関係する検査ワード生
成、シンドローム生成、誤り位置の検出等の部位が固定
されており符号化、復号化処理がセクター長によって変
化しない。上記復号化処理を終えた後、再生情報データ
は記録時と同様にしてインターフェース102を介して
図示しない上位プロセッサに転送される。
〔発明の効果〕
以上の本発明によればセクター長の異なる記録担体に情
報データの記録再生を行なうに際し以下の効果が得られ
る。
1、誤り訂正符号化復号化処理がセクター長によらない
ため回路構成を簡単にできる。
2、訂正符号の符号長を一定に保っておりどのようなセ
クター長に対しても対応できる。
3、 ランダムに発生するデータ誤りに対して、再生時
の生データ誤り率に対する訂正処理後のデータ誤り率は
セクター長に関係せず一定の訂正能力を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第3図はデータ並びを模式的に示しした説明
図、第2図は光デイスク装置の一部プロック図である。 図中、1011:光デイスク制御部 102:インターフェース 103:バッファメモリー 104:誤り訂正符号化復号化部 105:ディジタル変調回路 106:記録再生処理回路 107:ディジタル復調回路 108:光ディスク 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)策畠図 (α) 窮3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、情報データを記録担体上の記録再生単位であるセク
    ターへ分割して記録し、情報データの再生時に誤り訂正
    処理を行なうデータ記録再生装置において、 1セクターの情報データを所定長さのワードに区切り、
    この区切られた所定長さのワード毎に検査ワードを付加
    して符号系列の情報を形成する符号化手段と、 上記符号系列の情報に対してディジタル変調を行ない記
    録担体に記録する記録手段と、 を具備したことを特徴とするデータ記録再生装置。 2、記録担体より取り出した情報に対して、ディジタル
    復調を行なう再生手段と、 ディジタル復調された情報の符号系列毎に順次復号化処
    理を行なう復号化手段と、 を具備したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のデータ記録再生装置。
JP1426886A 1986-01-24 1986-01-24 デ−タ記録再生装置 Pending JPS62171326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1426886A JPS62171326A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 デ−タ記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1426886A JPS62171326A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 デ−タ記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62171326A true JPS62171326A (ja) 1987-07-28

Family

ID=11856340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1426886A Pending JPS62171326A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 デ−タ記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62171326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10319998A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Olympus Optical Co Ltd 音声データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10319998A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Olympus Optical Co Ltd 音声データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3141241B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
US4907215A (en) Integral optical recording of product code in data areas
JP2590813B2 (ja) データの記録方法
JPH04212762A (ja) 複数トラック記憶媒体上にデジタルデータを可逆的に記憶する記憶装置、デコード装置、そのような記憶媒体と共に使用する情報再生装置、及びそのような記憶装置、デコード装置及び/又は情報再生装置と共に使用する一体的記憶媒体
MY125074A (en) Information recording medium and reproducing apparatus
JPS6220180A (ja) Pcm信号記録再生装置
US5216656A (en) Method for recording a cd-ram which is compatible with a conventional cd recording format while allowing fast accessing
KR960011860A (ko) 기록 매체에/로 부터 기록 및 재생 방법과, 그 기록 매체
US6181660B1 (en) Digital signal processor circuit for reproduction of digital data
JP2557340B2 (ja) デジタル再生装置におけるデインタ−リ−ブ処理用メモリの制御方法
JP2800319B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2610765B2 (ja) 情報復元方法及び装置
JP2856072B2 (ja) 情報記録方法、情報再生方法および情報再生装置
JPS62171326A (ja) デ−タ記録再生装置
JPH10188489A (ja) 光ディスク、光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
JPS62192012A (ja) デイスク装置
JP3095224B2 (ja) 磁気ディスク制御装置
JP2002304821A (ja) ディジタル信号生成方法、及びそれを記録した情報記録媒体、再生方法
JPS6020363A (ja) 光情報記録再生方法
JP3046041B2 (ja) ディジタル記録再生装置
JP3238666B2 (ja) ディスク装置およびディスクコントロールユニット
JP3034472B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH087496A (ja) ディスク記録・再生方法および装置
JP2633924B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3030303B1 (ja) 光ディスク媒体および光ディスク装置