JPS6216595B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216595B2
JPS6216595B2 JP55122422A JP12242280A JPS6216595B2 JP S6216595 B2 JPS6216595 B2 JP S6216595B2 JP 55122422 A JP55122422 A JP 55122422A JP 12242280 A JP12242280 A JP 12242280A JP S6216595 B2 JPS6216595 B2 JP S6216595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
control circuit
signal
relay
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55122422A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5746567A (en
Inventor
Harukyo Kano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP55122422A priority Critical patent/JPS5746567A/ja
Publication of JPS5746567A publication Critical patent/JPS5746567A/ja
Publication of JPS6216595B2 publication Critical patent/JPS6216595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
    • H04M11/066Telephone sets adapted for data transmision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、通話・データ信号の送受信が同時に
可能な電話機において、更に、他の端末(例え
ば、フアクシミリ装置)をも付加しうるようにし
た多機能電話機に関するものである。 最近、電話機使用者の利便化のために、通話・
データ信号の送受信が同時に可能な電話機、例え
ば、プリンタ付電話機が開発・実用され始めてい
る。 このような電話機は、一般に、通話・データ信
号を別々の線路を通して送受信しており、その線
路側インタフエイスは、周知の電話機と相違す
る。 したがつて、周知の電話機の線路側インタフエ
イスに適合する網制御装置を有する既存の端末
(例えば、フアクシミリ装置)とは接続すること
ができず、これを使用しうるようにするために
は、別に周知の電話機を設けておかなければなら
ないので、経済的でなく、設置スペースも無駄と
なり、また、使用者にとつて、用途に応じて両電
話機を区別して使用しなければならないという煩
雑さがある。 本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし、既存の他の端末を付加・接続しうるように
した多機能電話機を提供することにある。 本発明の多機能電話機は、通話信号線とデータ
信号とを通して交換機に収容され、それぞれ、上
記各信号線を通して通話信号とデータ信号との送
受信を同時に行う機能を有する多機能電話機にお
いて、データ信号線を通して交換機側から送られ
てくるデータ信号を受信した多機能制御回路の制
御によつて既存の他の端末へ起動信号を送出し、
または該端末からの起動信号を受信し、通話信号
線を該端末側に切替えるごとくした手段を有する
電話機制御回路を設けることにより、該端末に所
定の通信を行わしめうるとともに、データ信号線
を通して必要なデータ信号の送受信・記録を行い
うるごとくしたものである。 なお、上記他の端末の通信を行わしめるととも
に、多機能電話機が有するデータ信号の送受信機
能により、その通信に係るデータ(例えば、発着
信時刻、通信相手先、通信時間、通信終了時刻
等)をも同時に記録しうるようにし、既存の他の
端末の機能向上をも図ろうとするものである。 以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。 第1図は、本発明に係る多機能電話機の一実施
例のブロツク図、第2図は、その多機能制御回路
に係る部分詳細ブロツク図である。 ここで、MFTは、多機能電話機、NETは、そ
の電話回路網、HSは、同送受話機、CNTは、同
多機能制御回路、PNTは、同プリンタ、POW
は、電源回路、T1,T2は、同トランス、K
は、同電鍵、Lは、同表示用の発光ダイオード、
TCは、同電話機制御回路である。 電話機制御回路TCにおいて、Aおよびa1,
a2,a3は、監視リレーおよびその接点、Rお
よびr1,r2は、信号リレーおよびその接点、
C1,C2は、コンデンサ、Bは、リレー電源、
PTは、電源トランス、ACは、低周波の交流電源
である。 INTFは、交換機におけるインタフエイス回
路、T3,T4は、そのトランス、BATは、同
交換機用の電池、L1,L2は、多機能電話機
MFT、インタフエイス回路INTF間の通話信号、
データ信号に係る線路である。 また、FAXは、既存の他の端末に係るフアク
シミリ装置、FCNTは、その制御回路、Tは、同
トランス、RRおよびrrは、同信号受信リレーお
よびその接点、CMLおよびcmlは、同起動リレー
およびその接点、C3,C4は、同コンデンサ、
Dは、同ダイオードである。 さらに、PIAは、並列入出力回路、ACIAは、
直列入出力回路、CPUは、マイクロプロセツ
サ、MEMは、メモリ、S・BUSは、システムバ
ス、MODEMは、モデムである。 しかして、電話機制御回路TCは、データ信号
線に係る線路L2を通して交換機側から送られて
くるデータ信号を受信した多機能制御回路CNT
の制御によつて既存の他の端末へ起動信号を送出
し、または、該端末からの起動信号を受信し、通
話信号線に係る線路L1を該端末側に切替えるご
とくした手段に係る信号リレーR、監視リレーA
を備えるようにした電話機制御回路に係るもので
ある。 多機能電話機MFTは、通常、その音声信号を
送受話器HS−電話回路網NET−トランスT1−
線路L1−トランスT3 の経路で交換機側へ送出し、また、逆の経路で交
換機側から音声信号を受信し、所望の通話が行わ
れる。 データ信号は、 多機能制御回路CNT−トランスT2−線路L
2−トランスT4 の経路を双方向に通り、交換機側からのデータ信
号は、多機能制御回路CNTにより、発光ダイオ
ードLを点火せしめ、またはプリンタPNTに必
要なデータ(例えば、通信時間等)をプリントせ
しめる。 また、電鍵Kの接断状態による必要なデータ信
号(例えば、ダイヤル信号等)を交換機側へ送出
することができる。 しかして、周知の技術で構成された全二重デー
タ通信回路例に係るものを示す第2図において、
多機能制御回路CNTの並列入出力回路PIAの入出
力信号を、マイクロプロセツサCPU、メモリ
MEMからなる回路で、特定のデータ列に変換
(もしくは逆変換)して、直列入出力回路ACIA
−モデムMODEM−トランスT2−線路L2−ト
ランス4の回路で、相手装置に係るインタフエイ
スINTFに送信(もしくは相手装置に係るインタ
フエイスINTFから受信)することができるもの
である。 このようにして、通話信号の送受とともに、必
要なデータ信号の送受をすることができる。 次に、この多機能電話機MFTに付属して設け
られた他の端末(本実施例においては、フアクシ
ミリ装置FAX)を使用する場合の動作について
説明する。 まず、交換機側からフアクシミリ装置FAXへ
接続要求があつた場合について説明する。 インタフエイス回路INTFは、周知の方法で、
線路L2、トランスT2を通して多機能制御回路
CNTに、フアクシミリ装置FAXへの接続要求を
示すデータ信号を送出する。 多機能制御回路CNTは、そのデータ信号を受
信すると、プリンタPNTに必要なデータ、例え
ば、着信時刻を記録せしめるとともに、信号リレ
ーRに1秒間動作、2秒間復旧の断続を繰返えす
ように制御し、これを監視リレーAが動作するま
で続ける。 すなわち、信号リレーRが動作すると、その接
点r1,r2が閉じるので、交流電源ACから電
源トランスPTに供給されている交流信号(例え
ば、50Hz)が、 電源トランスPT−接点r2−信号受信リレー
RR−ダイオードD−コンデンサC3−接点cml
−接点r1−電源トランスPT の経路で信号受信リレーRRに供給されるので、
信号受信リレーRRが動作する。 これにより、その接点rrが閉じ、制御回路
FCNTが起動され、制御回路FCNTは、その起動
を認知して起動リレーCMLを動作させる。 起動リレーCMLが動作し、信号リレーRが復
旧した時に、 地気−監視リレーA(1次巻線)−接点r2
−トランスT−接点cml−接点r1−監視リレー
A(2次巻線)−リレー電源B−地気の経路
(直流ループ)が閉成され、監視リレーAが動作
する。 監視リレーAが動作すると、その接点a3が閉
じるので、多機能制御回路CNTは、フアツクシ
ミリ装置FAXの応答を認知し、以後、信号リレ
ーRを動作させないようにする。 これにより、 線路L1−トランスT1−接点a1,a2−コ
ンデンサC1,C2−接点r1,r2−接点cml
−トランスT の通信路が閉成されるので、周知の方法でフアツ
クシミリ装置FAXと線路L1の先に接続されて
いる相手フアツクシミリ装置(図示省略)との通
信が行なわれる。 その通信が終率了すると、その旨が線路L2の
先に接続されているインタフエイス回路INTFか
ら多機能制御回路CNTに伝えられる。 一方、フアツクシミリ装置FAXは、周知の方
法で通信が終了したことを知り、直流ループを切
断するので、監視リレーAが復旧する。 多機能制御回路CNTは、この2条件が成立し
たことを確認すると、周知の方法でプリンタ
PNTに通信の終了時刻をプリントさせる。 続いて、逆に、フアツクシミリ装置FAXが線
路L1への接続を要求した場合について説明す
る。 多機能電話機MFTから、周知の方法でダイヤ
ル信号送出が行われ、相手端末(図示省略)と接
続されると、まず、前述した経路で、プリンタ
PNTに発信時刻とダイヤル番号とをプリントせ
しめる。 一方、フアツクシミリ装置FAXにおいて、そ
の制御回路FCNTは、起動リレーCMLを動作さ
せる。 これにより、 地気−監視リレーA(1次巻線)−接点r2
−トランスT−接点cml−接点r1−監視リレー
A(2次巻線)−リレー電源B の経路で監視リレーAが動作する。 監視リレーAが動作すると、その接点a1,a
2,a3が閉じるので、その旨が多機能制御回路
CNTへ伝えられ、また、前述した動作例とまつ
たく同一の経路で線路L1とフアツクシミリ装置
FAXとが接続され、線路L1を介して相手端末
(図示省略)と通信が行われる。 その通信が終了すると、制御回路FCNTが起動
リレーCMLを復旧させるので、前述と同様に、
直流ループが断たれて監視リレーAが復旧する。 これにより、多機能制御回路CNTは、周知の
方法で線路L2へ復旧指示を示すデータ信号を送
出し、インタフエイス回路INTF以降の装置が周
知の方法で復旧し、また、プリンタPNTには通
信の終了時刻をプリントせしめる。 なお、電話機制御回路TCの電源が断になつた
場合の動作を説明する。 電話機制御回路TCでは、交流電源ACが断にな
ると、リレー電源Bは、交流電源ACから整流供
給されるものであるので、監視リレーAへの給電
が断たれ、監視リレーAが復旧する。 これにより、フアツクシミリ装置FAXとの接
続が切断されるが、 電話回路網NET−接点a1,a2−トランス
T1−線路L1−トランスT3 の経路は、確保することができるので、多機能電
話機MFTの所定機能には何ら支障を与えること
がない。 なお、通信を中断したことは、多機能制御回路
CNTで識別され、その旨の情報がプリンタPNT
でプリントアウトされる。 なお、上記実施例において、電源回路POW
は、その入力が交換機用の電池BATから線路L
1,L2を通して重信供給され、多機能電話機
MFT内の各部に必要な電力を変換・供給をする
が、これは、事情によつて宅内の商用電源等を利
用するようにしてもよい。 以上、詳細に説明したように、本発明によれ
ば、多機能電話機に既存の他の端末を付加・接続
し、これを有効に利用することができるととも
に、多機能電話機のもつ機能(例えば、データ記
録機能)により、その利便化を向上することがで
きるので、両者を合わせて宅内サービスの経済
的、総合的な向上に顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る多機能電話機の一実施
例のブロツク図、第2図は、その多機能制御回路
に係る部分詳細ブロツク図である。 MFT……多機能電話機、NET……電話回路
網、HS……送受話機、CNT……多機能制御御回
路、PNT……プリンタ、POW……電源回路、T
1,T2……トランス、K……電鍵、L……発光
ダイオード、TC……電話機制御回路、Aおよび
a1,a2,a3……監視リレーおよびその接
点、Rおよびr1,r2……信号リレーおよびそ
の接点、C1,C2……コンデンサ、B……リレ
ー電源、PT……電源トランス、AC……交流電
源、INTF……インタフエイス回路、T3,T4
……トランス、BAT……電池、L1,L2……
線路、FAX……フアクシミリ装置、FCNT……
制御回路、T……トランス、RRおよびrr……信
号受信リレーおよびその接点、CMLおよびcml…
…起動リレーおよびその接点、C3,C4……コ
ンデンサ、D……ダイオード、PIA……並列入出
力回路、ACIA……直列入出力回路、CPU……マ
イクロプロセツサ、MEM……メモリ、S・BUS
……システムバス、MODEM……モデム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 通話信号線とデータ信号線とを通して交換機
    に収容され、それぞれ、上記各信号線を通して通
    話信号とデータ信号との送受信を同時に行う機能
    を有する多機能電話機において、データ信号線を
    通して交換機側から送られてくるデータ信号を受
    信した多機能制御回路の制御によつて既存の他の
    端末へ起動信号を送出し、または該端末からの起
    動信号を受信し、通話信号線を該端末側に切替え
    るごとくした手段を有する電話制御回路を設ける
    ことにより、該端末に所定の通信を行わしめうる
    とともに、データ信号線を通して必要なデータ信
    号の送受信・記録を行いうるごとくしたことを特
    徴とする多機能電話機。
JP55122422A 1980-09-05 1980-09-05 Multifunction telephone set Granted JPS5746567A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55122422A JPS5746567A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Multifunction telephone set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55122422A JPS5746567A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Multifunction telephone set

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5746567A JPS5746567A (en) 1982-03-17
JPS6216595B2 true JPS6216595B2 (ja) 1987-04-13

Family

ID=14835432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55122422A Granted JPS5746567A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Multifunction telephone set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5746567A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142567A (en) * 1988-05-09 1992-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus having alternate message communication
US8394534B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Envia Systems, Inc. Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling
CN102870256A (zh) 2009-08-27 2013-01-09 安维亚***公司 基于锂的电池的经金属氧化物涂布的正电极材料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5092004A (ja) * 1973-12-12 1975-07-23
JPS5097208A (ja) * 1973-12-25 1975-08-02
JPS53131705A (en) * 1977-04-22 1978-11-16 Toshiba Corp Automatic telephone exchange system
JPS5421217A (en) * 1977-07-19 1979-02-17 Fujitsu Ltd Automatic response unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5092004A (ja) * 1973-12-12 1975-07-23
JPS5097208A (ja) * 1973-12-25 1975-08-02
JPS53131705A (en) * 1977-04-22 1978-11-16 Toshiba Corp Automatic telephone exchange system
JPS5421217A (en) * 1977-07-19 1979-02-17 Fujitsu Ltd Automatic response unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5746567A (en) 1982-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2035318C (en) Mobile facsimile telecommunications system capable of automatically off-hooking a facsimile device
JPS6053371A (ja) 不在中に動作するフアクシミリ装置
US5966432A (en) Remote answering of doorbell
JP4503890B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6064564A (ja) フアクシミリ・電話切替方式
JPS5925417B2 (ja) 回線切換装置
JPS6216595B2 (ja)
JPS6331146B2 (ja)
JP2615072B2 (ja) 自動車電話用インタフェース装置
JP2001169015A (ja) 通信装置
JPS6281866A (ja) 電話機能を有する端末装置
JP2711842B2 (ja) ファクシミリ装置のインタフェース装置
JPS6259501B2 (ja)
JPS62236250A (ja) フアクシミリ装置
JP2596757B2 (ja) インターフェース装置
JPH0767131B2 (ja) 網制御回路
JPH0771141B2 (ja) 切替通信方法
AU648104B2 (en) Circuit for transmitting voice signals and dial pulses
JP2756974B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JP2633439B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS61125270A (ja) フアクシミリ装置
JPS61159895A (ja) 自動回線切替器の接続方式
JPH03280650A (ja) ファクシミリ装置
JP2702704B2 (ja) セキユリテイテレホン
JPH02105771A (ja) 自動車電話用ファクシミリ装置