JPS62157082A - クリ−ニング装置 - Google Patents

クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS62157082A
JPS62157082A JP29908285A JP29908285A JPS62157082A JP S62157082 A JPS62157082 A JP S62157082A JP 29908285 A JP29908285 A JP 29908285A JP 29908285 A JP29908285 A JP 29908285A JP S62157082 A JPS62157082 A JP S62157082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
fur brush
blade
cleaning
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29908285A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Imai
力 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP29908285A priority Critical patent/JPS62157082A/ja
Publication of JPS62157082A publication Critical patent/JPS62157082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 及びクリーニングブレード全順次配置し1転写後の前記
像担持体に残留したトナーを清掃するクリーニング装置
に関する。
従来技術 上記形式のクリーニング装置は、周知である。
この種のクリーニング装置においては、転写後の像担持
体、例えば感光体ドラムVこ残留したトナー、更には紙
粉等の異物全ファーブラシで拭取り、その後僅かに残っ
たトナーはブレードによって掻き落すようrこ構成して
いる。従って、感光体ドラムに残留したトナー等はほぼ
完全に清掃されるため、クリーニング効果の優れたクリ
ーニング装置であるO ところが、ブレードによるクリーニングは残留トナー量
が多すぎる乏、クリーニング不良が生ずることがある。
また、残留トナー量が極単に少なによるブレードの摩耗
、トナーの融着による感光体ドラムにトナーファルミン
グ等が発生することがあった。
このため、上記ファーブラシとブレードによるクリーニ
ングByでは、ファーブラシでクリーニングがほぼ完了
してしまうと、ブレードクリーニング時に上記した後者
の問題が生ずる。この問題;よ、転′I′j−紙間、小
サイズ紙の外側である非画像部をクリーニングする場合
に発生することが殆んどあり、このため上記非画像部で
あってもわざとトナーを付着をせる方法等も提案されて
いる。
目   的 本発明は、上述した従来の問題を解消し、非画像部全フ
ァーブラシとブレードVこよるクリーニング全行っても
ブレードの摩擦過剰を防止することのできるクリーニン
グ装置を提供すること全目的とする。
構  成 この目的を、本発明はファーブラシで拭取ったトナーを
ファーブラシから回収する回収手段を有し、該回収手段
のトナー回収量を画像部と非画像部とで変えることによ
り達成した。
以下、本発明の実tM列を添付図面に従って説明する。
第1図は、複写機における主要部分の概略を示す図であ
り、図中1は感光体ドラムとして構成でれた像担持体で
ある。複写機本体Vこ回転可能に支承されたこの感光体
ドラム】が矢印A方向に回阪駆動されるとき、帯電器2
によってドラム表面が帯電され、この帯電部分はイレー
サー3によって所定の範囲にカットされて矢印Bで示す
如く図示していない原稿からの光の照射を受け、ドラム
表面に静電潜像が形成される。この潜像は現像装置4を
通過するときトナー粉によって顕像fヒされ、かくして
形成されたトナー像は、矢印C方向ンこ送り込まれた転
写シート5に転写される。転写全路えた転写シート5は
、ドラム1から分離され、図示していない定着装置へ送
り込まれる。6,6aは各々上記転写及び分難動作時に
使用されるチャージャーである。
上記の如くして転写を終えた感光体ドラムの表面Vこわ
ずかな残留トナーが付着することは避けられず、この残
留トナーはクリーニング前チャージャー6bで除電後、
クリーニング装置7によって清掃される。清掃を終えた
ドラム部分は、除電チャージャe6 cVこよって再度
除電され、1回の複写サイクルを終了する。
クリーニング装置7は、第1図及び第2図に示すように
感光体ドラム1に沿って延びるケーシング8を有し・こ
のケーシング内には、ドラム1と逆方向へ回転し、ブラ
シ部9a全ドラム1の表面に当接させてトナーを拭取る
ファーブラシ9と、回転するドラム1の表面に先端を当
接してトナーを掻き落すブレード1oと、ファーブラシ
9及びブレード10によって清掃したトナー全ケーシン
グ外へ搬送する回収コイル11と、ケーシングに固定配
置され、トナーがケーシング外へ洩出することを防止す
るシール部材12とが配設され、ファーブラシ9とブレ
ード1oはドラム回転方向Aに対し順次配置されている
上記ファーブラシ9は回転筒9bに無数の尾を植毛して
なるブラシ部9aよりなり、またブレード10は弾性材
料、例えばゴムを細長形に形成してなり、ファーブラシ
9及びブレード1oはドラム1のは(全長に亘って当接
できるように構成されている。
かく構成されたクリーニング装置7は、転写後に残留す
るトナー、更には紙粉等の異物をまずファーブラシ9で
拭取り、その後僅かに残ったトナーはブレード10によ
って掻き落され、残留トナーはドラムlから取り除かれ
る。
ここで、クリーニング装置7に入って来るトナー量が少
ない時、即ちm像間または小サイズ転写紙の外側部分等
である非画像部の領域がクリーニング装置7に至ると、
殆んどのトナーがファーブラシ9で拭取られてしまう。
従って、ブレード1゜の当接部には、潤、活剤の如き働
きをしていたトナーが無くなる状態となり、ブレード1
oとドラム1の摩擦力が急に増大して種々の問題を生ず
ることは先に説明した。
そこで、本発明は次のような措置全溝じている。
ファーブラシ9は、感光体ドラム1から残留トナーを拭
取ると、そのトナー’に4ずブラシ部りa内に捕獲する
。そして、捕獲したトナーはそのままの状態であると、
ファーブラシ9の回転C〆こ伴ない感光体ドラム1に再
付着するため、感光体ドラム1から離れた位置へ移動し
た際、種々の回収手段によってブラシ部から回収するよ
うにしている。
本発明は、上記現象を巧みVこ利用したものであり、そ
の好ましい実施例の説明をする。
第2図において、ファーブラシ9には、回収コイル1】
の近くVこ、ブラシ部りa内に入り込むようにフリッカ
−バー13として構成てれた回収手段が設けられている
。フリッカ−バー13は、ブラシ部9aの全域に当接す
る長爆ヲ有し、かつ断面細長楕円状に形成されており、
その上部がブラシg(S9aに突入している。フリッカ
−バー13の両端には、その下部に揺動軸14が固定さ
れ、揺動軸14は図示していない駆動手段によっである
角度の範囲を揺動する。揺動軸14の作動により、フリ
ッカ−バー13の上部がブラシ部9aに突入している実
線で示す作動位置とブラシ部9aがら離れる鎖線で示す
離間位置との間で揺動するようVこ構成されている。
かく構成されたクリーニング装置7は、通常のクリーニ
ング、即ち画像部のクリーニングする場合はフリッカ−
バー13が実線の作動位置Vこ位置している。従って1
フアーブラシ9でlFf獲しタトナーは、フリッカ−バ
ー13で叩き落すようンこしテフラシ部9aから回収す
る。捷た、ファーブラシ9のクリーニング後Vこもトナ
ーが残り、そのトナーはブレード1oによって掻き落さ
れる。
次に、クリーニング装置7が非画像部をり’J −ニン
グする場合には、駆動手段によって揺動軸14を介して
フリッカ−バー13が離間位置へ移動する。従って、フ
ァーブラシ9で捕獲したトナーはファーブラシ9の回転
に伴ない再びドラム1に当接する位置に戻り、ドラムに
再付着する。そして、ブレード10によって掻き落され
る。この場合、非画像部であるので、転写後に残留する
トナー量が少なく、ブレード10のみで十分クリーニン
グできる。
かくして、非画像部をクリーニングする場合、実質的に
ブレード10のみで行うため、ブレード10とドラム1
の摩擦力が増大することが避けられる。なお、画像部と
非画像部との検知は、転写紙の前端、後端の検知又はイ
レーサ3の作動信号から取出す等の適宜な検知手段から
得られ、その信号でフリッカ−バー13を揺動させれば
よい。
また、フリッカ−バー13の軸14を揺動させる駆動手
段としては、ソレノイド又はカム等の用いることりこよ
り、容易に可能となる。
感光体ドラム1の幅は、その複写機の複写可能な最大の
原稿サイズの幅を備えており、最大サイズよりも小さい
サイズ転写紙5に複写する場合、ドラム1の幅方向にお
いて未使用部分が生ずる。
この未使用部分の帯電はイレーサー3によって除かれる
ため、非画像部となる。
そこで、第3図に示すように上記フリッカ−バー13を
転写紙5のサイズに応じて複数に分割する。
図示する例は、複写する最大サイズがA3サイズであっ
て、原稿(図示せず)がコンタクトガラス(図示せず)
の一端全基準にしてt2置するようにした複写機である
。この場合においては、はぼA3サイズの幅と同じ長さ
のフリッカ−バー13を左端からB5サイズ、A4サイ
ズ及びB4サイズの各幅位置で切離され、フリッカ−バ
ー13は部分15116.17及び18に分割されてい
る。そして、各部分15.16.17.18は揺動軸1
4に設けられ、各部分独立して揺動するようVC構成さ
れている。なお、その−例としては中空の揺動軸内に各
部分に所属する作動するピアノ線を設け、ピアノ線を作
動することにより各部分15.16 。
17.18″f:別個に揺動させたり、径の異なる中空
の4本の作動軸を、同心土に遊嵌して個別(lこ動かす
ようにしたりする。
かく構成すれば、例えばB5サイズの転写紙5に画像(
縮小画像等も含む。)を複写する場合、フリッカ−バー
13の部分15全作動位置に、そして部分16.17.
18全離間位置に夫々位置させることにより、ブレード
1oとドラム間の摩擦力全増大させることを防止できる
。なお、例えばA3サイズの転写紙を用いた場合、フリ
ッカ−バー】3の各部分15.16.17.18の間V
Cは:僚間が生し、その間の、トナー回収Vこ支障が出
ることが考えられる。しかし、諒間は0.2〜0.3胴
程度に設定すれば、ブラシが軸線方向にも伸びているも
のがあり、上記問題は何ら生じない。
上記実施例は、ファーブラシ9Vこより機械的Vこトナ
ーを回収する方式Vこよるものについて説明したが、こ
れを1気的rこ回収することもでき1その好ましい実I
M列全第4図に示す。
本例の場合、感光体ドラム1に正の帯電ヲして負のトナ
ーで現像し、更にクリーニング前チャージャー6bで負
に帯電する複写装置である。この装Bvこあ・けるクリ
ーニング装置7は、ファーブラシ9のブラシF’HS 
9 aがアクリル樹脂Vこカーボンを分散させる方法等
より作られた導電性繊維から構成されている。そして、
ファーブラシ9のドラム1の汚ぼ反対側にはバイアスロ
ーラ2o及び該バイアスローラ20の表面(て当接させ
たスクレーバー21とからなるトナーの回収手段が設け
られている。
バイアスローラ20には(3〜500V)の直流電源2
2がつながれており、その直流1圧全バイアスローラ2
0に印加することにより、ブラシ部9aに捕獲したトナ
ーをバイアスローラ20に付着させている。そしてバイ
アスローラ20と電源22の間にはスイッチ23を設け
ている。
かく構成されたクリーニング装置7は、バイアスローラ
20に直流電圧全印加していると1上記の如くトナーが
バイアス口〜う20に付着し、付着したトナーはスクレ
ーバー21によってバイアスローラ20から掻き落され
る。また、スイッチ23の操作で印加電圧をオフすると
、ファーブラシ9に捕獲したトナーはバイアスローラ2
0に移行しない。そこで、非画像部の領域をクリーニン
グする場合にはスイッチ23をオフすれば、前記実施例
と同様にファーブラシ9によるクリーニングが実質的に
行われず、ブレード10Vこよってトナーが掻き落され
る。従って、ブレード10と)’ラム1の摩擦が増大す
ることがなくなる。
なお1上記スイツチ23を設けずに非画像部でハバイア
スローラ20の印加電圧全Ovにするように一′#、ヲ
制御するようにしてもよψ0また、本実施例においても
1バイアスローラ2゜全転写紙のサイズに応じて分割し
、その各部分の印加電圧を制御−!たけオン、オフする
ことができる。
以上、本発明の好ましい実施例について説明したが、本
発明は上記実施例のみに限定されず、各種改変できるも
のである。例えば、フリッカ−バーは転写紙のサイズV
C応じた数を設け、画像部をクリーニングする場合、転
写紙に対応するフリッカ−バーをファーブラシに突入さ
せるように構成してもよい。この構成によれば、フリッ
カ−バーに切れ目がなくなる。同様にバイアスローラも
複数設けてもよい。
また、像担持体は感光体ドラムに限らず、ベルト吠の1
感光体、更には転写ドラム等の転写するトナー像を担持
するものであれば、種々のものでもよい。
なお、本発明は複写機のクリーニング装置に限らず、フ
ァクシミリ、その他の画像記録装置等のクリーニング装
置にも当然適用可能である。
効  果 本発明に係るクリーニング装置は、上述の如く構成され
、非画像部であってもブレードによるクリーニングが行
われるため、ブレードと像担持体との摩擦過剰全防止で
きた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される複穿機の一例を示す概略図
、第2図は第1図のクリーニング部の拡大図、第3図は
フリッカ−バーの一例を示す説明図、第4図は本発明の
別の実施例を示す拡大説明図である。 1・・・感光体ドラム、7・・・クリーニング装置、9
・・・ファーブラシ、10・・・ブレード、13・・・
フリッカ゛−バー、 20・・・バイアスローラ、21・・・スクレーバー第
1 図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体移動方向に対しファーブラシ及びブレー
    ドを順次配置し、転写後の前記像担持体に残留したトナ
    ーを清掃するクリーニング装置において、前記ファーブ
    ラシで拭取つたトナーをファーブラシから回収する回収
    手段を有し、該回収手段のトナー回収量を画像部の領域
    と非画像部の領域とで変えることを特徴とする前記クリ
    ーニング装置。
  2. (2)前記回収手段が、ファーブラシのブラシ部に突入
    したフリッカーバーである特許請求の範囲第1項に記載
    のクリーニング装置。
  3. (3)前記回収手段が、ファーブラシのブラシ部に接す
    るバイアスローラと、該バイアスローラに当接するスク
    レーバーとからなる、特許請求の範囲第1項に記載のク
    リーニング装置。
JP29908285A 1985-12-28 1985-12-28 クリ−ニング装置 Pending JPS62157082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29908285A JPS62157082A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29908285A JPS62157082A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62157082A true JPS62157082A (ja) 1987-07-13

Family

ID=17867949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29908285A Pending JPS62157082A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62157082A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835682B2 (en) * 2007-06-11 2010-11-16 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and cleaning control section

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835682B2 (en) * 2007-06-11 2010-11-16 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and cleaning control section

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3722018A (en) Cleaning apparatus
JP3231486B2 (ja) クリーニング装置
JP2001242759A (ja) クリーニング装置
JPS62157082A (ja) クリ−ニング装置
JP4149585B2 (ja) 画像形成装置と転写装置のクリーニング方法
JP4744240B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP3587615B2 (ja) 電子写真装置
JPH09127844A (ja) 画像形成装置
JPH11265136A (ja) クリーニング装置
JPH05107988A (ja) クリーニング装置
JPH04216569A (ja) 画像形成装置
JP3375207B2 (ja) 電子写真装置
JPH10307453A (ja) 画像形成装置
JPH01179979A (ja) 感光体クリーニング装置
JPH01179976A (ja) 感光体クリーニング装置
JPH09319278A (ja) 画像形成装置
JPH01179974A (ja) 感光体クリーニング装置
JPH04366865A (ja) 電子写真式記録装置
JPH01167871A (ja) 感光体クリーニング装置
JP2003215879A (ja) タンデム型中間転写装置
JPH09197929A (ja) クリーニング装置および画像形成装置
JPH02287481A (ja) 多色画像記録装置
JP2524637Y2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPS62242984A (ja) 多色画像記録装置
JPH06301319A (ja) クリーニング装置ならびにこれを用いた静電記録装置