JPS62154578A - 燃料電池装置 - Google Patents

燃料電池装置

Info

Publication number
JPS62154578A
JPS62154578A JP61286082A JP28608286A JPS62154578A JP S62154578 A JPS62154578 A JP S62154578A JP 61286082 A JP61286082 A JP 61286082A JP 28608286 A JP28608286 A JP 28608286A JP S62154578 A JPS62154578 A JP S62154578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
cell
catalyst
anode
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61286082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558106B2 (ja
Inventor
バーナード・エス・ベイカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuelcell Energy Inc
Original Assignee
Energy Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Research Corp filed Critical Energy Research Corp
Publication of JPS62154578A publication Critical patent/JPS62154578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558106B2 publication Critical patent/JP2558106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0637Direct internal reforming at the anode of the fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は燃料電池のための燃料処理ガスが燃料電池内の
燃料供給物の改質により誘導される燃料電池を含む装置
に関する。
電池用燃料処理ガスが内部的に発生される種々の燃料電
池配置が提案され念。米国特許第3.488,226号
において内部改質は燃料電池のアノード室中に直接に改
良用触媒を配置させることにより行なわれ、る。他方、
米国特許第4482.795号は電池電解質から隔離さ
れている改質用触媒のための燃料電池室を利用する。
内部改質?利用する上記燃料電池配置はそれらが外部燃
料処理器の必要性を排除するのでそしてそれらが増大し
た装置効率を提供するので魅力的である。1念、燃料電
池電気化学反応が発熱的であり、一方ではその場での燃
料改質反応が発熱的であるので熱の流れ間の良好なつり
合いがある。
しかしながら燃料電池中の改質用触媒の存在は改質用反
応が燃料供給物の導入点に隣接する電池の領域中におい
て大きな程度に電池を冷却するので燃料ガス流の方向に
電池の温度分布またはブロフィルを不均一にする傾向が
ある。本、願と同−出願人に係る米国特許第642.3
75号は改質用室上の改質用触媒を不均一的に分布させ
ることによりこの効果に反作用させるための一つの技術
を開示している。しかしながら研究者達は改質用触媒の
不均一冷却効果を打ち消すための複雑でなく且つより簡
単な配列をいぜんとして探し求めている。
したがって、本発明の目的は内部改質を利用するがしか
し通常の改質反応を伴なう湛度プロフィルにおいて不均
一性を避ける傾向がある燃料電池装置を提供することで
ある。
発明の概要 本発明の原理によれば、各々第1及び第2末端面を有す
る一つまたはそれ以上の燃料電池が積み重ね形成で配列
されており、それらの各々の第1末端面が一直線に合わ
されておりそしてそれらの各々の第2末端面が一直線に
合わされている燃料電池装置において上記及び他の目的
が実現される。
各々の燃料電池はそれぞれその第1面及び第2面に@接
するガス入口及びガス出口?有し且つそれら間に延びて
いるアノード室を含む。触媒室は電池の積み重ねに対し
て熱を伝導する関係で設けられている。触媒室は電池の
アノード室の方向で延びておりそしてそれぞれ電池の第
2及び第1末端面に隣接するガス入口及びガス出口を有
する。燃料供給物の吸熱改質を促進する触媒が触媒室に
おいて及び電池のアノード室において配置されそして電
池のアノード室のガス入口を触媒室のガス出口に連結す
るための手段が設けられている。
本発明の燃料電池装置のためのこの構造に関して、触媒
室の入口で提供された燃料供給物はそのような末端Vc
8も近いそしてしたがって電池の第2末端面に最も近い
その室の領域において改質される傾向があり、一方では
触媒室において改質されない巨つその出口から電池のア
ノード室の入口につながれた燃料供給物はそのような入
口末端にそしてしたがって燃料電池の第1末端面に最も
近いアノード室の領域において改質される傾向があるだ
ろう。したがって触媒室中において起こる改質は電池の
@2末端面により近い領域において燃料電池を冷却する
傾向がありそしてアノード質において起こる改質は電池
の第1末端面により近い領域において燃料電池を冷却す
る傾向があるだろう。したがって、その全体的効果は、
もし改質が触媒室またはアノード室においてもっばら行
なわれるならば起こるであろう他の揚台より一層均−に
電池を冷却することであろう。
このあとから開示される本発明の態様において、する共
通の多岐管を用いて積み重ねて配置される0本発明の別
の態様において、各々の触媒室中の触媒は燃料電池の第
1末端面に達しない或る点まで延びておりそして燃料電
池のアノード室中の触媒は電池の第2末端面に達しない
・夕る点まで延びている。それぞれの室のこの部分的充
てんは冷却効果における均一性をさらに促進する傾向が
ちる。
図面の簡単な記載 本発明の上2及び他の特徴及び面は添付図面と一緒に以
下の詳細な記載を胱セことにより一層明らかになるであ
ろう。
第1図は本発明の原理に従って積み重ねて配置され光複
数の燃料電池装置を図解的に示す。
第2図は第1図の燃料電池装置を構成する各々の燃料電
池を非常に詳細に例示する。
第3図は第1図の燃料電池配置の別の態様を示す。
詳細な記載 第1図は本発明の原理に従う複数の燃料電池装置1を示
す。燃料IK、池装置1はそれ自体−緒に積み重ねられ
て複合燃料電池積み重ね10を形成するO 図示されるように、各々の燃料電池装置1は各々が第1
末端面2a及び第2末端面2bを有する一つまたはそれ
以上の燃料電池2f含む。燃料電池は電池の末端面2a
及び電池の末端面2bが隣接して一直線に合わされた関
係にあるように一方を他方の上に積み重ねられる0 第2図において非常に詳細に例示されているように、各
々の電池2はカソードガス室2c、カソ−ド電原2 d
 、電解’)12 e 、アノード’F[%2f及びア
ノードガス室2gのサンドイッチ構、告からなる。各々
の電池2のアノードガス室2gは電池の末端面2aと2
bとの間に延びておりそして末端面2aに隣接するガス
入口2g2及び末端面2bに隣接するガス出口2g1e
有している。典型的には電池のアノードガス室2g及び
カソードガス室2cはガス通路用にその中に溝切り込み
金有す名燃料電池板により形成される。
各々の燃料電池装置1ばさらに、装置の電池2と熱伝導
関係に配置された触媒室3を含む。各々の触媒室3は装
置iv1゛の電池2のアノード室の方向で延びておりそ
して電池2の末端面2b及び2aの近くそしてしたがっ
てアノード室2gのガス出口2gl及びガス入口2g2
の近くにガス入口3a及びガス出口3bを有する。この
例示の場合において、各触媒室は隣接している、即ち次
の装置1の対面している電池によって形成される。
次に、各々の触媒室3の出口3bは組み合わされた装#
1の電池2のアノード冷2gの入口:d g ’lに連
結されている。この場11において、とれは装置1のす
べての触媒室3及びすべて・Dアノード室2gに共通で
ある4岐管4により達成される。
各々の装、攪1はその装置の電池2のアノード室2gの
出口2glに共通である紗岐管5をさらに設けている。
次に、連Huでいる多岐管5は、次に触媒室、うの入口
3aを区切る。
さらに本発明によれば、燃料供給物の夫化水素含有分の
吸熱改質を促進する触媒6が装置1の各々の触媒室3中
にそして電池2の1つ甘たはそれ以上のアノード室2g
中に配置される。第1図において示された場合において
、触媒は各々のアノード室2gならびに各々の触媒室3
の長さにわたってくまなく包含される。
第1図の装置に関して、例えばメタン及び水のような燃
料供給物は触媒室3の入口端3a中に導入されそして周
知の反応: CH4+ 2T−N!O→Cot + 4.H2(1)
に従って改質される。
この反応は吸熱的であるので、各々の室3から熱が吸収
され、それによりその室及び隣接する電池を冷却するだ
ろう。しかしながらこの冷却は掌3の入口末端3aでそ
してし念がって面2bVc最も近くの電池2の領域でよ
り大きくそして出口端3bへのそしてしたがって末端面
2aに隣接する電池2の領域へのガス流れの方向に動く
につれて減少するだろう。燃料供給物の濃度が入口末端
3aで最も大きくそして触媒室3の出口末端へ動くにつ
れて減少するのでこの方法で冷却が起る。
触媒室3から出た後の部分的に改質された燃料供給物は
次に装fi+l[の隣接電池2のアノード室2gへ多岐
管4によりつながれる。室2gにおいて反応Iに従う追
加の改質ならびに下の反応IIに従う電気化学的転換が
起こる: CO!=+ Hz →H20+ Cow + 2e  
 (If )反応■により生成した水、及び水素の回収
は、完了するまでアノード室2gにおける反応It推進
させる。との場合において、改・π反応及びしたがって
冷却はガス入口末端2 g 2 ′cそしてしたがつて
末端2 a K 14.?する電池2の領域においてよ
り大きくそしてガス出口末42g1へのガス流れの方向
にそしてしたがって末端2blC隣接する電池2の領域
において減少するだろう。
し九がって、認識されることが出来るように、触媒室3
中のガス流のための改質反応は末端面2bに隣接する1
!池2の領域におけるよりも大きな程度に末端面2aに
隣接する領域において電池2f、冷却する傾向がある。
他方、流れが触媒室中の流れに対して向流であるアノー
ド室2g中のヴス流の改質反応は反対のやり方で電池2
全冷却する。即ち末・端面2bに隣接する14池の・領
域は末端面2aに隣接する領域より大きな程度に冷却さ
れる。したがって全体的効果は、改゛貞、反応のために
触媒室3またはアノード室2gのいずれかをもっばら使
用することにより達成されることができる他の場合より
もずっと均一に1池2を冷却することである。したがっ
てガスの通路につっての電池2のit分佑及びプロフィ
ルは一晴均一に維持される。
さらに認識されることが出来るように、温度分布上の一
層厳密なコントロールは室2g及び3中の触媒の配置全
制限することにより実現されることが出来る。
第3図は触媒が室3の出口末端3bに到達しない或る点
まで入口末端3aから延びている一つのそのような態様
を例示する。したがって室3は電池2の燃料電池末端2
aに隣接する領域3cにわたって触媒が欠けている。同
様に、アノード室2gICおいて触媒は出口端2g1K
到達せず非触媒領域2g3を規定する。
第1図及び第3図において示されたような積み重ねを計
画するにあたって、5〜10個の燃料電池2毎に1つの
触媒室3があることが本発明のもとに意図される。触媒
室の容積はそれが供給するアノード室2gの累積容積よ
り小さいのが好ましい。最適な均一性のための電池の数
、相対的容積及び室の相対的触媒光てん青の実際的値は
任意の特定の場合について実験的に決定されることがで
きる。
第1図の配置の場合において、即ち室2g及び3の全体
の長さにわたってくまなく触媒を用いて、室3における
ほとんどの反応Iが入口3aから測定された室の始めの
半分で起こるだろうことが予想されることが注目される
べきである。同様に、アノード室2gにおける反応は入
口2g2から測定された室の始めの1起こることが予想
されるだろう。
上記からさらに認識されるようにして図示されているよ
うに、各々のアノードガス室2g及び各々のこれらの室
中の触媒はそれらの各長さにわたって隣接のアノード電
極2bとガス連通している。
次に、図示されるように、室3及びその中の触媒は、そ
れらの出口末端3bをアノード室2gの入口末端2g2
と連結させることによってのみ電池2とガス連通してい
る。
あらゆる場合において、上記配列は本発明の応用を表わ
す多くの可能な特定の態様の単なる例示にすぎないこと
が理解される。多くのそして種々の他の配列は本発明の
精神及び範囲から離れることなしに容易に想像されるこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理に従って積み重ねて配置された複
数の燃料電池装置を図解的に示す。 第2図は第1図の燃料電池装#全構成する各々の燃料電
池を非常に詳細に例示する。 第3図は第1図の燃料電池配置の別の態様を示す0 10・・・複合燃料電池積み重ね、1・・・燃料電池装
置、2・・・燃料電池、2a・・・第1末端面、2b・
・・第2末端面、2c・・・カソードガス室、2d・・
・カソード電極、2e・・・電解質、2f・・・アノー
ド電極、2g・・・アノードガス室、2g1〜ガス出口
、2g2・・・ガス入口、3・・・触媒室、3a・・・
ガス入口、3b・・・ガス出口、3c・・・触媒を欠く
部分、4・・・多岐管、5・・・多岐管、6・・・触媒
。 代理人 弁理士  秋 沢 政 光 信1名 FIG、 / FIG、 2

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)(i)第1燃料電池が、それぞれ1直線に
    合わされている第1末端面及びそれぞれ1直線に合わさ
    れている第2末端面を有し、(ii)各々の第1の電池
    がアノード室、アノード電極、電解質、カソード電極及
    びカソード室のサンドイッチ構造を含み、(iii)各
    々のアノード室がそのそれぞれの第1電池の第1及び第
    2末端面の間に延びておりそして第1末端面に隣接する
    ガス入口及び第2末端面に隣接するガス出口を有する、
    第1の積み重ねで配列された多くの一つまたはそれ以上
    の第1燃料電池、 (ロ)(i)第1の積み重ねと熱伝導関係にあり、(i
    i)前記第1電池のアノード室の方向で延びておりそし
    て(iii)前記第1電池の第2末端面に隣接するガス
    入口及び前記第1電池の第1末端面に隣接するガス出口
    を有する触媒室、 (ハ)1つまたはそれ以上の前記アノード室中にそして
    前記触媒室中に配置された燃料の炭化水素含有分の吸熱
    改質のための触媒、及び (ニ)前記触媒室のガス出口を前記第1電池のアノード
    室のガス入口に連結するための第1手段、を含むことを
    特徴とする装置。
  2. (2)炭化水素含有分を有する燃料を前記触媒室の前記
    ガス入口に供給するための第2手段をさらに含む特許請
    求の範囲第1項に記載の装置。
  3. (3)前記第1の積み重ねが5〜10個の第1燃料電池
    を含む特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  4. (4)触媒が前記触媒室において前記触媒室のガス入口
    から前記触媒室のガス出口に到達しない或る点まで配備
    されておりそして 触媒がその各アノード室の各々においてその室のガス入
    口からガス出口に到達しない或る点まで部分的に配置さ
    れている、 特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  5. (5)前記第1手段が前記触媒室のガス出口及び1つま
    たはそれ以上の電池の前記アノード室のガス入口に共通
    の第1多岐管を含む特許請求の範囲第1項に記載の装置
  6. (6)(イ)(i)第2電池が(a)おたがいと及び第
    1燃料電池の第1末端面と1直線に合わされているそれ
    ぞれの第1末端面及び(b)おたがいと及び第1燃料電
    池のそれぞれの第2末端面と1直線に合わさられている
    それぞれの第2末端面を有し、 (ii)各々の第2電池がアノード室、アノード電極、
    電解質、カソード電極及びカソード室のサンドイッチ構
    造を含み、 (iii)各々のアノード室がその各第2電池の第1及
    び第2末端面間に延びておりそして第1末端面に隣接す
    るガス入口及び第2末端面に隣接するガス出口を有して
    いる、第2の積み重ねで配列された多くの一つまたはそ
    れ以上の第2の燃料電池をさらに含み、 (ロ)前記第2の積み重ねが前記第1の積み重ねとスペ
    ースを置かれて積み重ねられた関係で配置され、その結
    果前記積み重ね間の前記スペースが両方の前記積み重ね
    と熱伝導関係にある前記触媒室を形成し、 (ハ)前記触媒が1つまたはそれ以上の前記第2電池の
    アノード室中に配置されており、そして(ニ)前記第1
    手段がさらに前記触媒室のガス出口を前記第2電池のア
    ノード室のガス入口に連結している、 特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  7. (7)(イ)(i)前記装置が、前記第2積み重ねと熱
    伝導関係にありそして前記第2の積み重ねに続いている
    別の触媒室をさらに含み、前記別の触媒室が前記第2電
    池のアノード室の方向で延びておりそして前記第2電池
    の第2末端面に隣接するガス入口及び前記第2電池の第
    1末端面に隣接するガス出口を有し、 (ロ)前記触媒が前記別の触媒室に配置されており、そ
    して (ハ)前記第1手段が前記別の触媒室のガス出口を前記
    第2燃料電池のアノード室のガス入口にさらに連結する
    、 特許請求の範囲第6項に記載の装置。
  8. (8)前記第1手段が前記触媒室のガス出口そして前記
    1つまたはそれ以上の第1燃料電池及び前記1つまたは
    それ以上の第2燃料電池のアノード室のガス入口に共通
    である第1多岐管を含む特許請求の範囲第7項に記載の
    装置。
  9. (9)前記第1電池のアノード室のガス出口に共通であ
    る第2多岐管及び 前記第2電池のアノード室のガス出口に共通である第3
    多岐管をさらに含む特許請求の範囲第8項に記載の装置
  10. (10)各々の前記アノード室及び前記室の各々中の触
    媒がそれらの各長さにわたつて隣接アノードとガス連通
    している特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  11. (11)前記触媒室及びその中の触媒が前記触媒室のガ
    ス出口と前記第1電池のアノード室のガス出口との前記
    連結によつてのみ前記第1電池とガス連通している特許
    請求の範囲第10項に記載の装置。
JP61286082A 1985-12-23 1986-12-02 燃料電池装置 Expired - Fee Related JP2558106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81231585A 1985-12-23 1985-12-23
US812315 1985-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154578A true JPS62154578A (ja) 1987-07-09
JP2558106B2 JP2558106B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=25209197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286082A Expired - Fee Related JP2558106B2 (ja) 1985-12-23 1986-12-02 燃料電池装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0230036B1 (ja)
JP (1) JP2558106B2 (ja)
CA (1) CA1278335C (ja)
DE (1) DE3668730D1 (ja)
DK (1) DK174217B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240863A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 溶融炭酸塩燃料電池
JP2007128716A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池
WO2007066618A1 (ja) * 2005-12-05 2007-06-14 Mitsubishi Materials Corporation 燃料電池
JP2008226705A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Mitsubishi Materials Corp 燃料改質器および燃料電池

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109773B2 (ja) * 1989-02-28 1995-11-22 石川島播磨重工業株式会社 燃料電池を用いた発電装置
JP2899709B2 (ja) * 1989-11-25 1999-06-02 石川島播磨重工業株式会社 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
DE4438555C1 (de) * 1994-10-28 1996-03-07 Mtu Friedrichshafen Gmbh Brennstoffzellenanordnung mit Reformierungseinrichtung
DE19852146C2 (de) * 1998-11-12 2001-10-11 Mtu Friedrichshafen Gmbh Brennstoffzellenanordnung mit korrosionsgeschützten Reformiereinheiten
DE10011849A1 (de) * 2000-03-10 2001-09-20 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Stromerzeugung mit einem SOFC-Brennstoffzellensystem, insbesondere auf Fahrzeugen
DE102004016494B4 (de) * 2004-04-03 2010-01-07 Mtu Onsite Energy Gmbh Brennstoffzellenanordnung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193372A (ja) * 1985-02-20 1986-08-27 Mitsubishi Electric Corp 内部改質形燃料電池

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3488226A (en) * 1965-11-08 1970-01-06 Inst Gas Technology Process for generation of hydrogen from hydrocarbons and use thereof in molten carbonate fuel cells
US4182795A (en) * 1978-07-10 1980-01-08 Energy Research Corporation Fuel cell thermal control and reforming of process gas hydrocarbons
US4374184A (en) * 1981-09-29 1983-02-15 Westinghouse Electric Corp. Fuel cell generator and method of operating same
US4467050A (en) * 1982-07-08 1984-08-21 Energy Research Corporation Fuel cell catalyst member and method of making same
ZA833881B (en) * 1982-10-07 1984-02-29 Westinghouse Electric Corp Separation of fuel and reforming streams in fuel cells

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193372A (ja) * 1985-02-20 1986-08-27 Mitsubishi Electric Corp 内部改質形燃料電池

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240863A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 溶融炭酸塩燃料電池
JP2007128716A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Mitsubishi Materials Corp 燃料電池
US8034496B2 (en) 2005-11-02 2011-10-11 Mitsubishi Materials Corporation Fuel cell
WO2007066618A1 (ja) * 2005-12-05 2007-06-14 Mitsubishi Materials Corporation 燃料電池
US8021794B2 (en) 2005-12-05 2011-09-20 Mitsubishi Materials Corporation Fuel cell with cross-shaped reformer
JP2008226705A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Mitsubishi Materials Corp 燃料改質器および燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
DK622186D0 (da) 1986-12-22
EP0230036B1 (en) 1990-01-31
DE3668730D1 (de) 1990-03-08
DK622186A (da) 1987-06-24
CA1278335C (en) 1990-12-27
DK174217B1 (da) 2002-09-30
JP2558106B2 (ja) 1996-11-27
EP0230036A1 (en) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4877693A (en) Fuel cell apparatus for internal reforming
US5100743A (en) Internal reforming type molten carbonate fuel cell
JP2965275B2 (ja) 燃料電池発電装置
US4080487A (en) Process for cooling molten carbonate fuel cell stacks and apparatus therefor
US20070184310A1 (en) Molten Carbonate Fuel Cell Provided with Indirect Internal Steam Reformer
JPH06310158A (ja) 内部改質形燃料電池装置および燃料電池発電システム
JPS61193372A (ja) 内部改質形燃料電池
US7879504B2 (en) Fuel cell stack having improved cooling structure
JPS5924504B2 (ja) 燃料電池の操作法および燃料電池装置
EP1571726A1 (en) Apparatus and method for high efficiency operation of a high temperature fuel cell system
JP2005505743A (ja) 2種類のガスを多経路一体式の構造体に流出入させる方法及び装置
JPH10509841A (ja) 電気化学燃料電池スタックのための端部マニホールド組立物
CN110155945B (zh) 集成co选择甲烷化的自热型甲醇重整制氢反应器
GB2294577A (en) Fuel cell stack arrangement wherein the off-gas stream from the fuel cells is used for heating the reformer
JPS62154578A (ja) 燃料電池装置
JP2004247305A (ja) 通気装置、燃料電池及び燃料電池スタック
JPS63232275A (ja) 積層型燃料電池
JPS6124168A (ja) 溶融炭酸塩形燃料電池装置
JP4942292B2 (ja) 発電装置
JP2928251B2 (ja) 内部改質を行う燃料電池
JPH0280301A (ja) 燃料電池の燃料改質装置および燃料電池発電装置
JPH03254069A (ja) 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JP2803288B2 (ja) リン酸型燃料電池の冷却方法
JP2009129701A (ja) 燃料電池モジュール
JPS62268062A (ja) 燃料電池の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees