JPS62152439A - 超音波画像形成装置 - Google Patents

超音波画像形成装置

Info

Publication number
JPS62152439A
JPS62152439A JP60292113A JP29211385A JPS62152439A JP S62152439 A JPS62152439 A JP S62152439A JP 60292113 A JP60292113 A JP 60292113A JP 29211385 A JP29211385 A JP 29211385A JP S62152439 A JPS62152439 A JP S62152439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hue
signal
color
vector
calculator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60292113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226972B2 (ja
Inventor
滑川 孝六
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Aloka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aloka Co Ltd filed Critical Aloka Co Ltd
Priority to JP60292113A priority Critical patent/JPS62152439A/ja
Priority to US06/947,033 priority patent/US4768515A/en
Priority to CA000526100A priority patent/CA1266322A/en
Priority to DE8686117935T priority patent/DE3683900D1/de
Priority to EP86117935A priority patent/EP0228069B1/en
Publication of JPS62152439A publication Critical patent/JPS62152439A/ja
Publication of JPH0226972B2 publication Critical patent/JPH0226972B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は超音波画像形成装置、特に血流等の運動部の速
度分布あるいは組織の性状を2次元的にカラー表示する
ことのできる超音波画像形成装置の改良に関する。
[従来の技術] 超音波ビームを被検体内に送波し、被検体内の音響イン
ピーダンスの差から1qられる反射エコーを受波して画
像を形成する超音波画像形成装置が周知である。そして
、これらの超音波画像形成装置を用いた装置は、超音波
診断装置、超音波ドプラ診断装置等として実用化されて
おり、例えば人体患部の画@診断に用いられ、人体に悪
影響を与えることなく内部観察ができる利点を有するこ
とから多く用いられている。
前記超音波ドプラ診断装置は、超音波パルスビームを被
検体に送波し、wl検体内の血流等の運動反射体にこの
パルスビームが到達したときに生じるドプラ効果を利用
して運動速度を画像表示する装置である。そして、この
超音波ドプラ診断装置にて得られた速度をカラー画像表
示することが行われており、例えば特願昭57−130
503に詳細に記載されている。
この装置によれば、血流速度の正負の向きに対してそれ
ぞれ異なる色相を与えて画像表示しており、例えばプロ
ーブに近づく速度を正として赤色で表示し、また遠ざか
る速度を負として青緑で表示している。また、この色相
表示に加えて速度の大きさを輝度変化に対応さUでいる
ので、二次元の表示が可能どなり生体内の運動部の状態
が極めて読み取りやりくなり、画像診断に有益な情報を
提供することができる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来の装置では近づくかあるいは遠ざか
るかの限られた方向の動きに対してしかカラー表示する
ことができず、全ての方向を正確に表すことができない
という問題があった。
これは、運動反射体の運動方向を全方向において正確か
つ迅速に求められなかったということにし起因するが、
近年では運動反射体のベクトル速度を演篩して全方向の
運動方向を求めることが行われている。例えば、異なる
2方向から超音波ビームを挿入しビーム方向の速度成分
からベクトル速度を測定する方法があり、また本発明名
においても、巾−ビームでベクトル速度を測定する方法
を提案している。
従って、全運動方向を分かりやすくカラー表示する装置
が望まれている。
また、従来装置では組織間の境界線を中心とした形態的
表示が主に行われており、組織の例えば硬さ、質等の性
状を正確に画仔表示できないという問題があった。
発明の目的 本発明は前記従来の問題点に鑑みなされたものであり、
その目的は、運動反射体のベクトル速度あるいは組織の
硬さ等の性状を表すベクトルωをカラー表示する超音波
画像形成装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 前記目的を達成するために、本発明は、カラー画像信号
を形成するカラー演算部を用いて超音波受信信号から得
られたベタ1−ル信号に基づき運動部を含む生体内情報
を2次元的に表示する超音波画像形成装置において、前
記カラー演算部は、ベクトル信号のベクトル角度に対応
させて色相を変化させる色相演算器と、色相の輝度をベ
タ1〜ル信号の振幅に対応させて調整する輝度演算器と
、を備えたことを特徴とする。
すなわち、本発明はベクトル信号から得られるベクトル
化、つまりベクトル角あるいはベタ1−ル信号の振幅を
カラー表示しようとするものであり、例えば運動反射体
のベクトル速度を表示する場合はベクトル角度が運動方
向を示し、この運動方向が異なるごとに異なる色相にて
画像表示される。
一方、ベクトル信号の振幅が速度の大きさを示し、その
速度の大きさに対応させて色相の輝度を調整して画面上
にカラー表示することになる。
また、組織の硬さ等の性状を表示する場合にも振幅と位
相をもつベクトル沿で表すことができる。
一方、他の発明はカラー画像信号を形成するカラー演蜂
部を用いて超音波受信信号から17られたベクトル信号
に基づき運動部を含む生体内情報を2次元的に表示する
超音波画像形成装置において、前記カラー演鈴部は、ベ
クトル信号のベクトル角度に対応させて色相を変化させ
る色相演算芯と、色相の輝度をベクトル信号の振幅に対
応さけて変更する輝度演算器と、超音波受信信号から1
7られた第3の生体内情報に応じて前記色相演算器から
出力された色相にこの色相の補色を混合させる補色混合
?f4算器と、を備えたことを特徴とする。
すなわち、他の発明はベクトル角度に対応させて色相を
変え、娠幅に対応させて輝度を変えることに加えて、超
音波受信信号から得られる第3の情報、例えば偏差を彩
度にて表示するものである。
この偏差は、運動反射体のふらつきの大きさを示し、こ
の大きさに対応させてその色相の補色を加えることによ
り、彩度−にて運動反射体のふらつきを表示しており、
これによって渦流などの状態を知ることができる。
また、第3の情報として、組織診断の場合には組織の構
成物質が水分をどの程度含んでいるか、あるいはその物
質が繊維性のものであるか等の情報があり、これらの状
態は信号のスペクトル解析によって表示可能となる。
[実施例] 以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する
第1図には1人体内の所望部位の断層像を形成するため
の超音波診断装置に本発明を適用した好適な実施例が示
され、この超音波診断装置では、白黒画像によるBモー
ド断EFAとこれに重ね合わせてパルストアラ法により
得られた血流等の運動反射体の速度分布が表示される。
この超音波送受波装置10は超音波パルスビームを用い
てBモード断層像信号を形成し、また超音波パルスビー
ムの送受波によって前記Bモードによる断層面内の血流
等の速度分布信号が得られる。
ずなわら、実施例における超音波送受波装置は通常の8
モードエコー装置と超音波ドプラ装置とを組み合わせた
構成からなり、前記断層像はリニアあるいはセクタのい
ずれの電子走査によっても得ることができる。
また、この超音波送受波装置10は、第2図に示される
ように、一定の距l111Qをもって配置された2個の
探触子0+ 、02を有するデュアルビームドプラ装置
であり、2個の探触子から同一部位、ここではP点に偏
向角α、βにてパルス波を放射し、P点における血流か
らの反射波を受信してラジアル速度V、V2を測定する
。そして、このラジアル速度からベクトル速度を演算し
、速度の大きさであるベクトル速度の絶対値と走査角の
中心線C)+Xに対するベクトル角度θとを決定して出
力する。
以上のように構成された超音波送受波装置10からは、
4個の異なる信号が得られる。すなわち、第1の信号は
端子Aから得られる断層像信号であり、所望の断層面を
示すBT−−ド断層像信号から成る。第2の信号はパル
ストアラ法により4qられる速度信号であり、実施例に
おいては、血流の平均流速の絶対値の信号が端子Bから
取り出される。
第3の信号は端子Cから得られるベクトル速度のベクト
ル角度の信号であり、例えば運動方向を示す信号である
。そして、第4の信号は端子りから得られる第3の生体
内情報としての偏差信号であり、パルストアラ法による
速度信号の一種であるが、瞬時流速の平均流速に対する
鍋差値情報を含み、例えば標準偏差値または標準偏差値
の二乗に当たる分散値がこの偏差信号として用いられる
前記4種類の信号は、超音波送受波装置10内において
アナログ信号である反射エコーがデジタル信号に変換さ
れ5a理された後に出力される。また、送受波装置10
は端子dに送信繰り返しパルス、クロックパルスあるい
は超音波ビームの送受波方向に沿ったアドレス信号を出
力し、これを同期制御器12に供給し、後述するメモリ
演算あるいは表示に必要な同期信号を発生させる。
このようにして、前記送受波装置10から得られた4種
類の信号はそれぞれフレームス[す14.16.18.
19に書き込まれ、このときの書込みアドレスは前記同
期制御器12から得られる同期信号によってその書込み
アドレスが定められる。
従って、各フレームメモリ14.16.18.19には
、それぞれ同一アドレスに対応する断層面の断層像信号
、平均流速絶対値信号、ベクトル角信号及び第3の生体
内情報としての偏差信号が記憶されることとなる。
そして、各フレームメ[す14.16.18.19の記
憶内容は選択スイッチ20.22.24.25を介して
カラー演算部26に供給される。各選択スイッチ20.
22.24.25はそれぞれ必要に応じてオンオフ制御
され、所望の検出情報のみを画像表示することが可能で
ある。
一方、前記カラー@算部26は入力された情報を所定の
装置に従ってカラー画像信号に変換する作用を行い、実
施例においては、赤(R)、緑(G)及び青(B)なる
3原色に対応した3個のカラー画像信号を演算出力する
。これら3種類のカラー画像信号は、それぞれDA変換
器28.30.32を介してカラー表示器34の入力端
子に供給され、実施例においては、カラー表示器34は
カラーブラウン管から成り、各DA変換器28.30.
32の出力はそれぞれ各RGB入力に供給される。
また、カラー表示器34の掃引入力には前記同期制御器
12の同期信号が供給されているので、カラー表示器3
4は各フレームメモリ14.16.18.19の所定ア
ドレスに対応した各情報の表示をカラー2次元分布像と
して表示することができる。
実施例にJ3ける表示器34は、RGBなる各入力に等
しい電圧E  、E  、E  が印加されるとRGB 表示色は白となり、このときの輝度入力の変化に応じて
、この白色の輝度が変化し、これにより生体内の断層像
を白黒表示することができる。
従って、選択スイッチ20のみがオン作動された場合あ
るいは送受波装置10からIjfI層像信号のみが出力
されている場合、カラー表示器34の画面には、Bモー
ド断層像が白色表示されることになる。
本発明において特徴的なことは、ベクトル速度等のベク
トル量を2次元的にカラー表示することであり、このた
めにカラー演算部26はベクトル角度に対応して色相を
設定する色相演算器と、ベクトル信号の振幅つまり速度
の絶対値に対応して輝度調整する輝度演算器を有してい
る。
また、他の発明において特徴的なことは、第3の生体内
情報に応じてベクトル角度によって設定される色相にこ
の色相の補色を混合させることであり、このためにカラ
ー演算部26は補色混合演算器を有している。
第3図には、実施例におけるカラー演算部26の具体的
な回路が示されており、色相演算器 40と輝度演算器
54と補色混合演算器62の構成及び動作を順に説明す
る。
前記色相演算器40は、実施例ではベクトル角度を3分
割しそれぞれの分割領域の角度を3原色のうち異なる2
色を組み合わせ、この2色の混合比の色相で画像表示す
るようにしており、3分割した120度ごとのベクトル
角度に対応させた色相を読み出す3個のROM42.4
4.46と、3個の加算器48.50.52とから構成
される。
このROM46には0°〜1206のベクトル角度θに
対応する色相が、ROM44には120゜〜240°の
ベクトル角度θに対応づる色相が、ROM42には24
0°〜360°のベクトル角度θに対応する色相が記憶
されており、実施例ではO°〜120°の分割領域を赤
と緑との混合比の色相、120°〜240°の分割領域
を緑と青との混合比の色相、240°〜360°の分割
領域を青と赤との混合比の色相にて表すようにしている
第4図には、一般に知られている色度図が示されており
、O°〜120’のベクトル角度の場合はR(赤)とG
(緑)とを結ぶ線上にある色、120°〜240°のベ
タ1−ル角度の場合はG(fi)とB(青)とを結ぶ線
上にある色、240°〜360°のベクトル角度の場合
はB(青)とR(赤)とを結ぶ線上にある色がそれぞれ
設定される。例えば、Y(黄色)はRどGを杓1:1で
混合して得られ、これはベクトル角度60°付近を示す
ことになる。
このようにして、ROM46からはベクトル角度に対応
したR−G間の色相を決定する色相信号Kr、Koが読
み出され、D:;子r、goを介して加算m48.50
に供給される。これは、他のROM42.44について
も同様に行われ、ROM44は120°〜240°のベ
クトル角度に対応するG−B線上の色相の色相信号Kg
、Kbを、またROM42はO°〜120°のベクトル
角度に対応するB−R線上の色相の色相信号Kb。
Krを、r、g、b端子に接続される各加締器48.5
0.52に向けて出力する。ここで、加算器48,50
.52は各ROMから出力される2周の色相信号を加算
することになるが、これらKr、KO,Kbの色相信号
は同時に重複して出力されることはない。
次に、輝度演算器54は3個の乗算器56,58.60
から構成され、これら乗算器によりベタ1〜ル速度の絶
対値]V1(ベクトル信号の振幅に対応する)ど前記色
相信号とが乗算され、次式にて示される輝度調整された
カラー信号RV、Qv。
Bvを出力する。
Rv=lVIKr Gv= l V I KQ BV−I V I Kb 以上のようにして、ベクトル角度が異なる色相にて、ベ
クトル信号の振幅が輝度の大きさにて表されることにな
るが、例えば心臓部の場合はベタ1−ル角;良が血流方
向に対応し、かつ振幅は血流速度の速さに対応し、特に
血流方向が全方位方向において異なるカラーで表示され
、極めて観察しやすい画像を1qることができる。
次に、実施例は他の発明の特徴事項である補色混合演算
器62を備えており、前記血流のベクトル速度ばかりで
なく、生体内の第3の情報としての血流速度分布に対す
る偏差をも同時にカラー2次元表示している。この偏差
は血流の平均速度に対して速度が細かく変化するような
場合であり、これをベクトル角度で設定した色相にその
補色を加えることにより、彩度にて2次元画面上にカラ
ー表示することができる。
この補色混合演算器62は、180ri位相反転器64
と、色相演算器40と同様の回路、つまり3個のROM
66.68.70及び加算器72゜74.76と、更に
は乗算器78.80.82と加算384,86.88と
、によって構成されている。この場合に、180度位相
反転器64を用いずに、それぞれのROM66.68.
70のベクトル角度に対応して色相演算器40で設定し
た色相の補色を記憶させて行うこともできる。
この補色混合@算器62では、まずベクトル角度信号が
180度位相反転器64に供給されてその角度が180
度位相反転され、各ROM66゜68.70に供給され
る。この180度位相反転器64の出力は各ROMにお
いて色相演算器40で設定される色相の補色に対応し、
この補色信号Cr、Ca、Cbが加算器72,74.7
6を介して乗弾器78,80.82に入力される。
一方、これら乗算器78.80.82には超音波送受波
装置10から出力された第3の生体内情報が入力されて
おり、ここで補色信号と偏差信号とが乗算される。
このような構成によれば、例えば、ベクトル角度が60
’であったとすると、色相演算器40で得られる色相は
黄色となるが、補色混合演算器62では60’+180
°= 240’に変換され侵に補色が読み出されるので
、黄色の補色である青色の補色信号が1に:Iられる。
そして、偏差信号が乗qされた補色信号は加算1W84
,86.88に入力される。この加算器84.86.8
8には、色相演算器40から色相信号Kr、Kg、Kb
が入力されており、前記補色信号と加算された後に輝度
演算器54に供給される。
従って、輝度演q器54からの出力信号は次式にて示さ
れる信号となる。
Rv= l V l (Kr+σ2Cr)Gv=lVl
 (KO+σ2Cg) Bv=lVl (Kb+σ” Cb) すなわち、前記ベクトル角度のみの表示では色相信QK
r、K(7,Kbで決定される色相で表現されていたが
、偏差に対応する補色信号を混合しているので、速度の
ばらつきが大きいほど鮮かさを失い白味がかった色に変
化することとなり、彩度が低下する。そし゛て、ベクト
ル速度の絶対値に比例して輝度が調整され、血流の速度
が速いほど明るさが増すことになる。
このようにして、血流を画像表示する場合であれば、血
流方向は色相で、血流速度のばらつきは彩度で、血流速
度の速さは輝度で画像表示されることになる。特に、速
度のばらつきを表す彩度により、血流の状態を示し渦流
等を画像表示することができる。
ここで、生体組織からの断層像信号は加算器90.92
.94によって、Rv、Gv、3vと加算され、端子r
、g、bに出力される。この場合、端子r、g、bの出
力が等しいときにCRT画面上で白色となるように表示
器34の内部で調整されている。
従って、自流が存在している部位では断層像信号Eは微
小なので、信号RV、GV、BVがほとんどそのままr
、g、b端子に現れ、血流が存在しない部位では断層像
信号Eのみがr、g、b端子に出力される。
本実施例のように、血流の情報とその周囲の静止部の画
像とを重ね合せ表示すれば、血流と静止部との相対関係
を極めて容易に把握づることができ、特に超音波診断装
置等のように臓器内での血流等の動きを断層像と対応さ
せながらvA察づ−る場合に、極めて有効であって多大
の診断情報を提供することが可能となる。
上記の偏差は血流のスペクトルの上では広がりを表すω
となっているが、その他のスペクトルの鋭さを表す吊も
知られており、補色混合演客ン器62はこのような偏差
量以外の第3の情報をも表示することができる。
すなわち、組織診断の一つの方法としてII織からの反
射波のスペクトルの特性を調べ、組織の性状を知ること
が行われているが、スペクトルは振幅と位相を有する聞
であるからベクトル口として本発明により画像表示する
ことができる。
また、スペクトルを処理して得られる平均周波数や偏差
に対応する2次モーメント等の吊も性状を知る手掛りと
なるので、第3の情報として表示することができる。
更に、実施例においては、カラー演算部26の出力でカ
ラーブラウン管の格子電圧を制御しているが、通常のカ
ラーテレビジョンと同様に副搬送波の位相を変調した後
に、その復調電圧でRGB出力電圧を制御することも可
能である。更にフレームメモリ14.16.18.19
からの読出しをテレビジョンの走査信号に同期して行え
ば、カラーテレビジョンやVTRの使用が可能となる。
本発明は、実施例のように、血流のような運動反射体の
カラー表示に限らず、他の生体信号のカラー表示にも応
用できる。例えば、超音波組11診断では組織からのエ
コーを分析してその組織の性質を知ることができ、その
分析結果を振幅と位相をもつ複素信号、すなわちベクト
ル量で表すことができる。また、第3の生体内情報に対
応する他の情報を彩度で表示することもでき、生体内の
構造を示す断層像に組織の性質を示す多くの情報をmね
て表示することができる。
[発明の効果] 以上説明したJ:うに、本発明によれば、ベクトル量を
色相及び輝度でカラー表示するようにしたので、運動反
射体の運動方向などを極めて分かりや1く画像表示する
ことができる。
また、他の発明によれば、偏差を彩Iffで表すように
したので、速度の分散等を画像表示することができ、画
像診断に有益な情報を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る超音波画像形成装置を超音波診断
装置に適用した好適な実施例を示すブロック回路図、 第2図は実施例におけるベクトル速度を求める方法を示
す説明図、 第3図は実施例におけるカラー演の部を示ず回路構成図
、 第4図は色相演算器にて設定される色相を説明する色度
図である。 10 ・・・ 超音波送受波装置 14.16.18.19  ・・・ メモリ26 ・・
・ カラー演算部 34 ・・・ カラー表示器 40 ・・・ 色相演算器 42.4/l、46,66.68.70・・・  RO
M 5/I  ・・・ 輝度演算器 62 ・・・ 補色混合演算器。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カラー画像信号を形成するカラー演算部を用いて
    超音波受信信号から得られたベクトル信号に基づき生体
    内情報を2次元的に表示する超音波画像形成装置におい
    て、前記カラー演算部は、ベクトル信号のベクトル角度
    に対応させて色相を変化させる色相演算器と、色相の輝
    度をベクトル信号の振幅に対応させて変更する輝度演算
    器と、を備えたことを特徴とする超音波画像形成装置。
  2. (2)特許請求の範囲(1)記載の装置において、前記
    色相演算器はベクトル角度を3分割しそれぞれの分割領
    域の角度を3原色のうち異なる色を組み合わせた2色の
    混合比の色相に設定することを特徴とする超音波画像形
    成装置。
  3. (3)特許請求の範囲(1)又は(2)記載の装置にお
    いて、前記カラー演算部は組織形状を白色で表示する組
    織画像信号をカラー画像信号と同時に出力することを特
    徴とする超音波画像形成装置。
  4. (4)カラー画像信号を形成するカラー演算部を用いて
    超音波受信信号から得られたベクトル信号に基づき生体
    内情報を2次元的に表示する超音波画像形成装置におい
    て、前記カラー演算部は、ベクトル信号のベクトル角度
    に対応させて色相を変化させる色相演算器と、色相の輝
    度をベクトル信号の振幅に対応させて変更する輝度演算
    器と、超音波受信信号から得られた第3の生体内情報に
    応じて前記色相演算器から出力された色相にこの色相の
    補色を混合させる補色混合演算器と、を備えたことを特
    徴とする超音波画像形成装置。
JP60292113A 1985-12-26 1985-12-26 超音波画像形成装置 Granted JPS62152439A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292113A JPS62152439A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 超音波画像形成装置
US06/947,033 US4768515A (en) 1985-12-26 1986-12-22 Ultrasonic blood flow imaging apparatus
CA000526100A CA1266322A (en) 1985-12-26 1986-12-22 Ultrasonic blood flow imaging apparatus
DE8686117935T DE3683900D1 (de) 1985-12-26 1986-12-23 Blutstroemung-ultraschallabbildungsgeraet.
EP86117935A EP0228069B1 (en) 1985-12-26 1986-12-23 Ultrasonic blood flow imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292113A JPS62152439A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 超音波画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62152439A true JPS62152439A (ja) 1987-07-07
JPH0226972B2 JPH0226972B2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=17777713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60292113A Granted JPS62152439A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 超音波画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4768515A (ja)
EP (1) EP0228069B1 (ja)
JP (1) JPS62152439A (ja)
CA (1) CA1266322A (ja)
DE (1) DE3683900D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367523A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Shimadzu Corp ベクトル分布表示装置
JPS6417634A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Yokogawa Medical Syst Pulse doppler mti apparatus
WO2009031327A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Hitachi Medical Corporation 超音波撮像装置
WO2014129231A1 (ja) * 2013-02-20 2014-08-28 富士フイルム株式会社 光音響画像生成装置及び方法
WO2015198794A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63143039A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 株式会社東芝 超音波診断装置
JPS63317137A (ja) * 1987-06-20 1988-12-26 Toshiba Corp 超音波血流イメ−ジング装置
US4843599A (en) * 1987-09-28 1989-06-27 Amoco Corporation Method for continuous color mapping of seismic data
US4932415A (en) * 1988-11-14 1990-06-12 Vingmed Sound A/S Method of color coding two dimensional ulltrasonic doppler velocity images of blood flow on a display
JP3086693B2 (ja) * 1989-07-06 2000-09-11 株式会社東芝 超音波診断装置
CA2080470A1 (en) * 1990-04-18 1991-10-19 Laurence Sydney Wilson Method and apparatus for determining the velocity of a flowing liquid
AU642496B2 (en) * 1990-04-18 1993-10-21 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Method and apparatus for determining the velocity of a flowing liquid
JPH04336056A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波ドプラ映像装置
JP2931707B2 (ja) * 1991-10-04 1999-08-09 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH08102957A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Hitachi Denshi Ltd 電子内視鏡装置
US7439977B2 (en) * 2003-08-27 2008-10-21 Komarechka Robert G Method of displaying three-dimensional vector orientations on a two-dimensional surface
US7672706B2 (en) * 2004-08-23 2010-03-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for measuring pulse wave velocity with an intravascular device
KR101406807B1 (ko) * 2011-12-28 2014-06-12 삼성메디슨 주식회사 사용자 인터페이스를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
KR101348773B1 (ko) * 2011-12-29 2014-01-09 삼성메디슨 주식회사 벡터 도플러를 이용하여 난류 정보를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
KR101323332B1 (ko) * 2012-01-06 2013-10-29 삼성메디슨 주식회사 동기화 이미지 구현 장치 및 방법
WO2015180069A1 (zh) * 2014-05-28 2015-12-03 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种超声成像方法和***

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573372A (en) * 1980-05-07 1982-01-08 Gipelec Electrolyte for electrochemical generator and process for producing same as well as electrochemical generator containing same electrolyte

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4183046A (en) * 1978-08-17 1980-01-08 Interpretation Systems Incorporated Electronic apparatus for converting digital image or graphics data to color video display formats and method therefor
US4265126A (en) * 1979-06-15 1981-05-05 General Electric Company Measurement of true blood velocity by an ultrasound system
JPS5920820A (ja) * 1982-07-28 1984-02-02 Aloka Co Ltd 超音波血流画像形成装置
US4612937A (en) * 1983-11-10 1986-09-23 Siemens Medical Laboratories, Inc. Ultrasound diagnostic apparatus
JPS62500283A (ja) * 1983-11-10 1987-02-05 アク−ステツク パ−トナ−ズ ア リミテツド パ−トナ−シツプ 超音波診断装置
JPS61141347A (ja) * 1984-12-12 1986-06-28 株式会社 日立メデイコ 超音波診断装置
JPS62330A (ja) * 1985-06-25 1987-01-06 横河・ヒユ−レツト・パツカ−ド株式会社 流体分布表示装置
US4671294A (en) * 1985-08-14 1987-06-09 Hewlett-Packard Company Pulsed doppler flow mapping apparatus
US4690150A (en) * 1985-08-20 1987-09-01 North American Philips Corporation Producing pseudocolor images for diagnostic ultrasound imaging

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573372A (en) * 1980-05-07 1982-01-08 Gipelec Electrolyte for electrochemical generator and process for producing same as well as electrochemical generator containing same electrolyte

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367523A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Shimadzu Corp ベクトル分布表示装置
JPS6417634A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Yokogawa Medical Syst Pulse doppler mti apparatus
JPH0431265B2 (ja) * 1987-07-14 1992-05-26
WO2009031327A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Hitachi Medical Corporation 超音波撮像装置
US8333699B2 (en) 2007-09-06 2012-12-18 Hitachi Medical Corporation Ultrasonograph
JP5411699B2 (ja) * 2007-09-06 2014-02-12 株式会社日立メディコ 超音波撮像装置
WO2014129231A1 (ja) * 2013-02-20 2014-08-28 富士フイルム株式会社 光音響画像生成装置及び方法
WO2015198794A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置
JP2016010425A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置
CN106456119A (zh) * 2014-06-27 2017-02-22 株式会社日立制作所 超声波诊断装置
US10485508B2 (en) 2014-06-27 2019-11-26 Hitachi, Ltd. Ultrasonic diagnostic device

Also Published As

Publication number Publication date
US4768515A (en) 1988-09-06
JPH0226972B2 (ja) 1990-06-13
EP0228069A3 (en) 1987-11-25
DE3683900D1 (de) 1992-03-26
CA1266322A (en) 1990-02-27
EP0228069B1 (en) 1992-02-12
EP0228069A2 (en) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4641668A (en) Ultrasonic blood flow imaging method and apparatus
JPS62152439A (ja) 超音波画像形成装置
US5931784A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
US5441052A (en) Color doppler-type ultrasonic diagnostic apparatus
US4690150A (en) Producing pseudocolor images for diagnostic ultrasound imaging
US20080306386A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and method of measuring velocity with ultrasonic waves
JPH01310648A (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH0548692B2 (ja)
US20090281426A1 (en) Ultrasound observation apparatus
US3587298A (en) Ultrasonic image color display system
WO1989000402A1 (en) Pulse doppler mti apparatus
JPS61141347A (ja) 超音波診断装置
JP3524129B2 (ja) 超音波カラードプラ診断装置
JP2602898B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH0728865B2 (ja) 超音波診断装置
JP2565917B2 (ja) 画像処理表示装置
JPH0548131B2 (ja)
JPH0671465B2 (ja) 超音波画像形成装置
JP2002224106A (ja) 超音波診断装置
JPH0324858B2 (ja)
JPH02142544A (ja) 超音波診断装置
JPH0213449A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JPH0548129B2 (ja)
JPS63230155A (ja) 超音波診断装置
JPH0696012B2 (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees