JPS62150377A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS62150377A
JPS62150377A JP29644585A JP29644585A JPS62150377A JP S62150377 A JPS62150377 A JP S62150377A JP 29644585 A JP29644585 A JP 29644585A JP 29644585 A JP29644585 A JP 29644585A JP S62150377 A JPS62150377 A JP S62150377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
exposure
charger
preliminary
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29644585A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Araya
荒矢 順治
Yasumasa Otsuka
康正 大塚
Masahiro Goto
正弘 後藤
Koji Sato
佐藤 康志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29644585A priority Critical patent/JPS62150377A/ja
Publication of JPS62150377A publication Critical patent/JPS62150377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電子写真による画像形成装置に関するものであ
る。
〔発明の背景〕
電子写真は、従来周知の如く、光導電性の感光体を均一
に帯電させ、画像情報ツクターンを露光す石ことによっ
て該感光体上に静電潜像を形成し、該静電潜像をトナー
により現像し、この現像像を転写材に転写し、これを加
熱或いは加圧により定着し、また、転写後の感光体をク
リーニングして、再び、その上に像を形成するという工
程を繰シ返えして行なわれる。然して、上記の均一帯電
工程の前に、感光体上の残留電荷やメモリーを消去する
ために、一般に、前露光工程が行なわれている。
ところが、電子写真をレーザーやLED液晶を光源とす
るプリンターとして用いる場合、反転現像方式が多く採
用され、この時トナーの極性は感光体を帯電する極性と
同じであるため、転写工程における転写コロナ放電の極
性は感光体を帯電する極性と逆極性となる。一般に感光
体は正・負どちらかの帯電によって感光性が得られる。
上記のような反転現像方式の場合、感光体は転写工程に
おいて潜像形成のための帯電の極性とは逆の帯電が施さ
れる。そして、通常連続して通紙が行なわれる場合は転
写コロナ放電は継続して出力されるため、転写部を紙が
通過中の時と紙と紙との間で紙が非通過時とで転写部に
おいて感光体の受ける帯電量が異なるため、これらの部
分で逆極性の帯電による帯電メモリが形成され本。これ
は上記のような前露光では帯電メモリを消去することが
できず、画像には濃淡の画像ムラができ、いわゆる「紙
跡」と呼ばれる現象が発生していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記の如き従来の反転現像方式の電子
写真による画像形成装置における欠点を除去し、反転現
像方式によりe像形成のための帯電と逆極性の転写コロ
ナ放電が感光体に施されても、残留電位や帯電メモリを
消去し、転写コロナ放電による「紙跡」を防止して濃度
ムラのない鮮明な画像を形成できる画像形成装置を提供
することである。
〔発明の概要〕
本発明による画像形成装置は、光導電性の感光体を均一
に帯電させ、画像情報パターンを露光することによって
該感光体上に静電潜像を形成し、該静電潜像を反転現像
方式により現像し、これを転写材に転写する画像形成装
置において、前記の均一帯電工程を行う帯電装置の前に
、該均一帯電工程と同極性の帯電を行う前帯電装置、お
よびこれと同時および/または直後に露光を行う露光装
置を設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示す実施例に関して本発明の詳細な説明す
る。
第1図は本発明を実施する電子プリンタの一例を示す概
略構成図である。図中、1は感光体ドラム、2は前帯電
兼用1次帯電器、3は画像露光部、4は現像器、5は転
写材入口ガイド、6は転写帯電器、7はクリーナ、8は
前露光ランプ、9は前露光集光レンズである。画像形成
は周知のカールソン電子写真方式により行なわれる。本
実施例において、感光体ドラム1としてマイナス帯電の
OPC感光体を使用した。帯電器2は、均一帯電を行う
1次帯電器2aと後述の前帯電器2bとを有し、1次帯
電器2aはマイナスのコロナ放電器であシ、感光体ドラ
ム1を約−700Vに帯電する。
次に画像情報パターンをイメージ露光により靜電潜像を
形成する。画像のイメージ部の電位は約−150Vに減
衰する。そして、波高値1800V、DC成分−500
V、周波数1800Hzにパp イアスされた周知のジャンピング現像の反転現像方式に
よりネガトナーで画像部が現像される。次にプラスの転
写帯電器によりネガトナーは転写紙に転写され、図示せ
ぬ定着器により定着される。
又、感光体上の転写残トナーはクリーナにょシ除去され
る。次に感光体上の残留電荷及び帯電メそすを除去しな
ければならない。
しかし、上述のように、反転現像方式の画像形成におい
ては、転写工程において、均一帯電とは逆極性の帯電、
すなわち、上記の例ではプラスの帯電が感光体に施ζさ
れる。然して、連続通紙により画像を形成する場合には
、通紙時には紙を介して感光体が帯電され、紙間におい
ては感光体は直接的に帯電されるので、グラスの帯電量
が通紙部の時と紙間の非通紙部の時で異なシ、帯電メモ
リーとなる。この帯電メモリーは、プラス帯電により形
成されるため従来のように前露光だゆでは消去しきれず
、次の1次帯電、露光後にも残存してしまうため、その
メモリーが現像される。そのため、前述したように濃度
ムラのある画像が発生してしまう。
本発明者は、前記の1次帯電器の前に、均一帯電と同極
性の帯電、すなわち、上記の例ではマイナスの帯電と露
光とを行うととくよる除電をすることによって、転写工
程で受けた帯電メそり、すなわち、プラスの帯電メモリ
を完全に消去できることに着目し、1次帯電器の前に、
1次帯電と同極性の帯電を行う前帯電装置、および、こ
れと同時および/lたは直後に露光を行う露光装置を設
けたのである。
第1図において、2bが前帯電器であり、1次帯電器2
&と同じマイナスである。前帯電器2bの背後からは前
露光ランプ8で前露光を露光する。
前露光の1次帯電器2aへのもれ光を防ぐため、シリン
ドリカル形状をした集光レンズ9で前露光を集光し、又
前帯電器2bと1次帯電器2mとの仕切板と感光体ドラ
ム1との間には遮光部材2Cを設けである。
これにより転写工程にてプラスの帯電メモリーが前帯電
し前露光により消去され、次に新たに1次帯電器2mに
より均−帯電されるので、濃度ムラのない鮮明な画像と
なる。
本実施例は、前帯電器2bと1次帯電器2aを兼用して
1つの帯電器2としておシ、これらは同じ1つの高圧電
源から入力して、抵抗によりそれぞれ適正な出力となる
ようにしてもよいし、別々の高圧電源から入力してもよ
い。又、前帯電器2bと1次帯電器2aとを別々の独立
した2つの帯電器にしてもよい。
もちろん、上記の実施例と帯電極性が逆の場合も全く同
様に実施可能である。
第2図は本発明の第2の実施例を示す。この実施例は、
同一の帯電ワイヤ21を使用して、前帯電と均一帯電と
を行うように機能分離したことを特徴とする。すなわち
、同一の帯電ワイヤ21で帯電する領域の中、前半は前
帯電で、同時に前露光を与え、これKよシ除電をなし、
また、これに続いて前露光が当らないところで均一帯電
をする。
前露光のためのラング22の光はスリ、ト23によ多光
束を制限されるとともに集光レンズ24によりて拡散を
おさえた光束とされた後、迷光防止の為のスリット25
を通過した後、帯電器のシールド板26の一部開口され
たところから感光体27を露光する。
第3図は本発明の第3の実施例を示す。この実施例にお
いて、31は1次帯電器、32はその帯電ワイヤ、33
は前帯電用帯電ワイヤ、34は前露光ランプを示す。こ
の実施例では、1次帯電器31の前方で、ランプ34が
感光体35を一点鎖線で示すように露光するとともに帯
電ワイヤ33から感光体35を帯電ワイヤ32と同じ極
性で帯電する。従って、帯電ワイヤ33からは破線で示
すようなコロナ帯電がなされると同時に一点鎖線で示す
ような前露光がなされるので感光体35の表面は均一に
なった後、帯電ワイヤ32で所望の値に均一帯電される
。帯電ワイヤ33からの前工程帯電はシールド開口が図
のように広くしてあシ、実効的な帯電域を広くなるよう
にしている。″第4図は本発明の第4の実施例を示す。
この実施例は、1次帯電器41と前帯電器42が感光体
43に対して配置され、すなわち、2つの帯電開口が感
光体に対向している。一方、露光ランプ44は前帯電器
42の帯電域から1次帯電器41による均一帯電域まで
の領域を露光し、これにより、感光体はほぼ均一に除電
される。
前帯電器42と一次帯電器41との間に充分な距離があ
る場合には前露光は、両帯電器の間のみで行っても良い
第5図は、均一帯電のための1次帯電器と前帯電器とが
同じ電極から高圧を受けるように構成した実施例を示す
。第5図の(、)は断面図であって(b)は斜視断面図
である。前帯電ワイヤ51と均一帯電ワイヤ52はテン
ションスプリング53で共に所望の張力を与えられ電極
固定ナツト54に固定される。固定ナツトは電極ピン5
5を通して図示されない高圧電源に接続される。一方帯
電ワイヤ51および52は分離保持ブロック56で保持
される。前帯電ワイヤ51と均一帯電ワイヤ52の間に
は遮光シールド57が設けられる。又シールド板58の
前帯電側の一部は59に示すように露光の為の開口を有
している。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、潜像形成のための均一
帯電用の1次帯電の極性と同じ極性の前帯電及び前露光
を1次帯電の前処理工程としたので、反転現像方式での
転写工程により1次帯電と逆極性によって生ずる帯電メ
モリも充分に消去でき、濃度ムラのない鮮明な画像を得
ることができる。
しかも1次帯電の極性と同じ極性で行なう為に同一の高
圧が使用出来るとか前帯電を同一帯電器で構成出来ると
いった効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する電子写真プリンタを示す概略
構成図、第2図、第3図、第4図は、それぞれ、本発明
の第2.第3.第4の実施例における帯電および露光装
置の構成を示す側面図、第5図(a)は本発明の他の実
施例における1次帯電および前帯電装置を示す側面図、
第5図(b)はその斜視図である。 1・・・感光体ドラム、   2・・・前帯電および1
次帯電器3・・・画像露光部    4・・・現像器5
・・・転写材入口ガイド 6・・・転写帯電器7・・・
クリーナ     8・・・前露光ラング9・・・集光
レンズ    21・・・帯電ワイヤ22・・・ランプ
       23・・・スリット24・・・集光レン
ズ     25・・・スリット31・・・1次帯電器
     32・・・帯電ワイヤ33・・・帯電ワイヤ
     34・・・前露光ランプ35・・・感光体 
      41・・・1次帯電器42・・・前帯電器
      43・・・感光体44・・・ラング   
    51・・・帯電ワイヤ52・・・帯電ワイヤ 
    53・・・テンションスプリング54・・・固
定ナツト     55・・・電極ピン56・・・分離
保持ブロック  57・・・遮光シールド58・・・シ
ールド板     59・・・開口第1図 す 第2図 ///////////=4///で 第3図 第4図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光導電性の感光体を均一に帯電させ、画像情報パ
    ターンを露光することによって該感光体上に静電潜像を
    形成し、該静電潜像を反転現像方式により現像し、これ
    を転写材に転写する画像形成装置において、前記の均一
    帯電工程を行う帯電装置の前に、該均一帯電工程と同極
    性の帯電を行う前帯電装置、および これと同時および/または直後に露光を行う露光装置を
    設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. (2)前帯電と均一帯電間にもれ光防止部材を配したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像形成装
    置。
  3. (3)前帯電と均一帯電は一体に構成された帯電器でな
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画
    像形成装置。
  4. (4)前露光が均一帯電側へもれるのを規制する為の集
    光レンズを設けた事を特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の画像形成装置。
  5. (5)前帯電と均一帯電の為の高圧への接続を同一電極
    でなしたことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    画像形成装置。
JP29644585A 1985-12-25 1985-12-25 画像形成装置 Pending JPS62150377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29644585A JPS62150377A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29644585A JPS62150377A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150377A true JPS62150377A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17833631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29644585A Pending JPS62150377A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150377A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000055695A1 (fr) * 1999-03-12 2000-09-21 Toray Industries, Inc. Procede et dispositif de formation d'images
JP2016031527A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 株式会社リコー 画像形成装置
JP2016114686A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 株式会社リコー 帯電装置、作像ユニット、及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000055695A1 (fr) * 1999-03-12 2000-09-21 Toray Industries, Inc. Procede et dispositif de formation d'images
US6415122B1 (en) 1999-03-12 2002-07-02 Toray Industries, Inc. Electrophotographic image-forming method and apparatus
JP2016031527A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 株式会社リコー 画像形成装置
JP2016114686A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 株式会社リコー 帯電装置、作像ユニット、及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769676A (en) Image forming apparatus including means for removing residual toner
EP0538740B1 (en) Recording apparatus
JPS61165764A (ja) 電子写真プロセス
JPS62150377A (ja) 画像形成装置
JPH02123379A (ja) 感光体の縁を現像しない現像方法及び装置
JPH0440199Y2 (ja)
US20080170883A1 (en) Image-Forming Device and Developing Method Thereof
JP3374906B2 (ja) ブランク露光装置及び画像形成装置
JPS63225280A (ja) 画像記録装置
JPS63199368A (ja) 放電領域の階調付け措置を用いる電子写真操作プロセス
JPS5919331B2 (ja) 静電潜像形成法
JPS60241068A (ja) 電子写真装置
JPS62115172A (ja) カラ−電子写真方法
JPS60232584A (ja) 電子写真方法
JPH01116581A (ja) 画像形成装置
JPH11249370A (ja) 逆極性分割再帯電を行うカラ―印刷機
JPH04104186A (ja) 電子写真装置
JPH0246484A (ja) 電子写真装置
JPH0728291A (ja) カラー画像形成装置
JPH0136104B2 (ja)
JPS6332573A (ja) 反転現像記録装置
JPS62293259A (ja) 多色記録装置
JPS63187268A (ja) プロセスカートリッジ
JPS62127863A (ja) 画像形成装置
JPH0540439A (ja) 電子写真装置の感光体除電装置