JPS6213848A - Control device for automatic transmission - Google Patents

Control device for automatic transmission

Info

Publication number
JPS6213848A
JPS6213848A JP60153093A JP15309385A JPS6213848A JP S6213848 A JPS6213848 A JP S6213848A JP 60153093 A JP60153093 A JP 60153093A JP 15309385 A JP15309385 A JP 15309385A JP S6213848 A JPS6213848 A JP S6213848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
mode
gear
acceleration
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60153093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0658150B2 (en
Inventor
Takuji Fujiwara
藤原 卓治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60153093A priority Critical patent/JPH0658150B2/en
Publication of JPS6213848A publication Critical patent/JPS6213848A/en
Publication of JPH0658150B2 publication Critical patent/JPH0658150B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable a car to perform smooth accelerative passing and starting acceleration, by providing a holding mode, respectively setting a fixed speed change shift to each range, and an acceleration detecting means of a vehicle while a release means which releases the holding mode when a signal value of a said acceleration detecting means is in a preset value or more. CONSTITUTION:A controller X, inputting to its control element a throttle opening of an engine, turbine speed, on-off action of a brake, car speed, etc. to be decided, outputs a control signal to solenoid valves 51-54 in an oil hydraulic control circuit. Further the controller provides an acceleration detecting means M, detecting acceleration requirement of the engine, and a holding mode release means N releasing a holding mode selected by a separately provided mode selector switch Y. Here the holding mode realizes running operation suitable for a road condition decided by the driver. Accordingly, smooth accelerative passing and starting acceleration can be performed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動変速機の制御装置に関するものである。[Detailed description of the invention] (Industrial application field) The present invention relates to a control device for an automatic transmission.

(従来技術) 自動変速機の制御装置においては、自動車の走行特性を
運転者が自己の好みに合わせて選定できるように複数の
制御モードを設けることが知られており(例えば、特開
昭58−184345号公報)、しかもその場合、ただ
単に制御モードを、自動発進・自動変速を行なう自動制
御モードと手動発進・手動変速を行なう手動制御モード
に設定する(上記従来例の場合)のではなく、運転者の
好みの多様化に的確に対処するという意味から制御モー
ドとして、例えば、出力特性を重視するP(パワー)モ
ードと経済走行を重視するE(エコノミー)モードと所
定の変速段に固定する1](ホールド、保持)モード等
の多種類の制御モードを設定するようにしたものがある
。尚、通常、PモードとEモードはともに自動発進・自
動変速を行なうモードであって、予め定めた変速特性(
変速線)に応じて、D(ドライブ)においては(1速−
4速)、2レンジにおいては(l速O3速)、lレンジ
においては(1速−2速)の変速段をそれぞれ自動的に
設定するものであり、この2つのモードはその変速線を
適宜にズラせて設定する(換言すれば変速段の切換タイ
ミングをズラせる)ことによりパワフルな走行と経済走
行とをそれぞれ実現するものである。
(Prior Art) It is known that a control device for an automatic transmission is provided with a plurality of control modes so that the driver can select the driving characteristics of the vehicle according to his/her preference (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 58 -184345 Publication), and in that case, instead of simply setting the control mode to an automatic control mode that performs automatic start and automatic gear shift, and a manual control mode that performs manual start and manual gear change (as in the case of the conventional example above). In order to accurately respond to the diversification of driver preferences, the control modes include, for example, P (power) mode that emphasizes output characteristics, E (economy) mode that emphasizes economical driving, and a fixed gear position. There are some devices that can set many types of control modes, such as 1] (hold, hold) mode. Normally, both P mode and E mode are modes for automatic starting and automatic shifting, and are based on predetermined shifting characteristics (
In D (drive), (1st gear -
4th gear), 2nd range (1st gear, 3rd gear), and 1st gear (1st gear - 2nd gear) in the 1st range. These two modes automatically set the gear shift line as appropriate. By staggering the setting (in other words, staggering the timing of changing gears), both powerful driving and economical driving are achieved.

これに対して保持モードは、変速段を、モード選択スイ
ッヂによって運転者が予め設定した変速段(例えば、D
レンジにおいては3速、2レンジにおいては2速、lレ
ンジにおいてはl速)に固定保持するものであって、運
転者の好み及び状況判断に基づいた走行が可能ならしめ
られるものである。
On the other hand, in the hold mode, the gear position is set in advance by the driver using the mode selection switch (for example, D
The system is fixed at 3rd speed in the range, 2nd speed in the 2nd range, and 1st speed in the 1st range, allowing driving based on the driver's preference and judgment of the situation.

ところが、このように保持モードを設定した自動変速機
の制御装置においては、次のような理由により保持モー
ド設定状態下での発進性能及び加速性能が問題となる。
However, in the automatic transmission control device in which the holding mode is set in this manner, the starting performance and acceleration performance under the holding mode setting state are problematic for the following reasons.

即ち、制御モードが例えば、保持モードに設定され且つ
変速段がDレンジのような高速段(3速固定)に設定さ
れている状態での走行中において、加速して追い越しを
行なおうとした場合、アクセル操作の如何にかかわらず
(換言すれば加速要求の如何にかかわらず)変速段が高
速段のまま固定保持されるため、加速に必要なエンジン
出力が得られず、従って、スムーズな加速が実現できな
いこととなる。又、車両の発進時においても、これと同
様の理由によりスムーズな発進ができないものである。
In other words, when an attempt is made to accelerate and overtake while driving with the control mode set to hold mode and the gear set to a high speed (fixed at 3rd gear) such as D range. , regardless of whether the accelerator is operated (in other words, regardless of the acceleration request), the gear position remains fixed at the high gear position, so the engine output necessary for acceleration cannot be obtained, and therefore, smooth acceleration is not achieved. This will not be possible. Also, when starting a vehicle, it is not possible to start the vehicle smoothly for the same reason.

(発明の目的) 本発明は上記従来技術の項で指摘した問題点を解決しよ
うとするもので、制御モードが保持モードに選定され且
つ変速段が高速段に設定されている状態下においても高
水準の加速性能が得られるようにすることを目的とする
ものである。
(Object of the Invention) The present invention is an attempt to solve the problems pointed out in the above section of the prior art. The purpose is to obtain a standard acceleration performance.

(目的を達成するための手段) 本発明は上記の目的を達成するための手段として、変速
歯車機構と、この変速歯車機構の動力伝達経路を切換え
て変速操作する電磁手段と、運転状態を検出する検出手
段の信号に基づき前記電磁手段を駆動制御することによ
って自動変速を行なう制御手段とを備え、変速範囲の異
なる複数のレンツを選択可能なる如くした電子制御式自
動変速機において、上記各レンジにそれぞれ固定の変速
段を設定した保持モードを設けるとともに、車両の加速
運転状態を検出する加速検出手段と、該加速検出手段の
検出信号が設定値以上になったときに上記保持モードを
解除する解除手段とを設けたものである。
(Means for Achieving the Object) As a means for achieving the above object, the present invention provides a speed change gear mechanism, an electromagnetic means for changing the speed by switching the power transmission path of the speed change gear mechanism, and detecting the operating state. an electronically controlled automatic transmission which is capable of selecting a plurality of transmission ranges having different speed change ranges; A holding mode in which a fixed gear stage is set for each is provided, and an acceleration detecting means for detecting the accelerating driving state of the vehicle is provided, and the holding mode is canceled when the detection signal of the acceleration detecting means exceeds a set value. A release means is provided.

(作 用) 本発明では上記の手段によって、制御モードが保持モー
ドに選定され且つ変速段が高速段に設定されている場合
であっても、運転者から所定レベル以上の加速要求が出
された場合には解除手段によって保持モードが解除され
、該保持モード以外の制御モードにおいてエンジンの運
転状態に適応した変速段の選定が行なわれるため、その
加速性能が保持モード選定時よりも向上し、追い越し等
の加速走行時にはスムーズな加速・追い越しが可能とな
り、また車両の発進時にはスムーズな発進・加速が可能
となる。
(Function) According to the present invention, even when the control mode is selected as the holding mode and the gear is set to the high gear, the above-mentioned means prevents the driver from issuing an acceleration request of a predetermined level or higher. In this case, the hold mode is canceled by the release means, and the gear stage is selected in a control mode other than the hold mode that is appropriate for the operating condition of the engine, so that the acceleration performance is improved compared to when the hold mode is selected, and it is easier to overtake. When the vehicle is accelerating, it is possible to accelerate and overtake smoothly, and when the vehicle is starting, it is possible to start and accelerate smoothly.

(実施例) 以下、第1図ないし第3図を参照して本発明の好適な実
施例を説明する。
(Embodiments) Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3.

第1図には本発明の実施例に係る電子制御式自動変速機
の動力伝達部とその油圧制御回路が、また第2図には該
油圧制御回路の制御系がそれぞれ示されている。
FIG. 1 shows a power transmission section and its hydraulic control circuit of an electronically controlled automatic transmission according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows a control system of the hydraulic control circuit.

(自動変速機の構成) 自動変速機は、トルクコンバータlと、多段歯車変速機
2と、該トルクコンバータlと多段歯車変速機2との間
に配置されたオーバードライブ用遊星歯車変速機構3と
を有している。
(Configuration of automatic transmission) The automatic transmission includes a torque converter 1, a multi-stage gear transmission 2, an overdrive planetary gear transmission mechanism 3 disposed between the torque converter 1 and the multi-stage gear transmission 2. have.

トルクコンバータlは、エンジン出力軸4に結合された
ポンプ5と、該ポンプ5に対向して配置されたタービン
6と、ポンプ5とタービン6との間に配置されたステー
タ13とを有し、さらに該タービン6にはコンバータ出
力軸8が結合されている。また、このコンバータ出力軸
8とポンプ5との間には、ロックアツプクラッチ9が設
けられている。このロックアツプクラッチ9は、トルク
コンバータl内を循環する作動油圧力により常時締結方
向に付勢されており、外部からその圧力室9a内に解放
用圧油が供給されることにより解放且つ保持される。
The torque converter l includes a pump 5 coupled to the engine output shaft 4, a turbine 6 disposed opposite the pump 5, and a stator 13 disposed between the pump 5 and the turbine 6, Furthermore, a converter output shaft 8 is coupled to the turbine 6 . Further, a lock-up clutch 9 is provided between the converter output shaft 8 and the pump 5. This lock-up clutch 9 is always urged in the direction of engagement by hydraulic oil pressure circulating within the torque converter l, and is released and held by supplying release pressure oil from the outside into its pressure chamber 9a. Ru.

多段歯車変速機2は、前段遊星歯車機構10と後段遊星
歯車機構11を有し、該前段遊星歯車機構10のサンギ
ヤI2と後段遊星歯車機構11のサンギヤ13とは連結
軸14により連結されている。多段歯車変速機2の入力
軸15は、フロントクラッチ16を介して連結軸14に
、またリヤクラッチ17を介して前段遊星歯車機構10
のインターナルギヤ18にそれぞれ連結されるようにな
っている。連結軸14すなわちサンギヤ12.13と変
速機ケースとの間にはセカンドブレーキ19が設けられ
ている。前段遊星歯車機構10のプラネタリキャリア2
0と、後段遊星歯車機構11のインターナルギヤ21と
は出力軸22に連結されている。また、後段遊星歯車機
構11ペブラネタリキヤリア23と変速機ケースとの間
にはロー、リバースブレーキ24とワンウェイクラッチ
25とが設けられている。
The multi-stage gear transmission 2 has a front planetary gear mechanism 10 and a rear planetary gear mechanism 11, and a sun gear I2 of the front planetary gear mechanism 10 and a sun gear 13 of the rear planetary gear mechanism 11 are connected by a connecting shaft 14. . The input shaft 15 of the multi-stage gear transmission 2 is connected to the connecting shaft 14 via a front clutch 16 and to the front planetary gear mechanism 10 via a rear clutch 17.
are connected to internal gears 18, respectively. A second brake 19 is provided between the connecting shaft 14, that is, the sun gear 12.13, and the transmission case. Planetary carrier 2 of the front stage planetary gear mechanism 10
0 and an internal gear 21 of the rear planetary gear mechanism 11 are connected to an output shaft 22. Further, a low and reverse brake 24 and a one-way clutch 25 are provided between the rear planetary gear mechanism 11, the pebble planetary carrier 23, and the transmission case.

この多段歯車変速機2は従来公知の変速機構をもつもの
であって前進3段、後進1段の変速段を有し、フロント
クラッチ16とリヤクラッチ17とセカンドブレーキI
9とローリバースブレーキ24とを後述する如く油圧ア
クチュエータによって適宜に作動させることにより所要
の変速段を得ることができるようになっている。
This multi-gear transmission 2 has a conventionally known transmission mechanism, and has three forward speeds and one reverse speed, and includes a front clutch 16, a rear clutch 17, and a second brake I.
9 and a low reverse brake 24, which will be described later, are appropriately actuated by hydraulic actuators to obtain a desired gear position.

オーバードライブ用遊星歯車変速機構3は、プラネタリ
ギヤ26を回転自在に支持するプラネタリキャリア27
と、ダイレクトクラッチ29を介してインターナルギヤ
30に結合されるサンギヤ28とを有している。このサ
ンギヤ28と変速機ケースとの間には、オーバドライブ
ブレーキ3Iが設けられ、またインターナルギヤ30は
多段歯車変速機2の入力軸15に連結されている。
The overdrive planetary gear transmission mechanism 3 includes a planetary carrier 27 that rotatably supports the planetary gear 26.
and a sun gear 28 coupled to an internal gear 30 via a direct clutch 29. An overdrive brake 3I is provided between the sun gear 28 and the transmission case, and the internal gear 30 is connected to the input shaft 15 of the multi-gear transmission 2.

このオーバードライブ用遊星歯車変速機構3はダイレク
トクラッチ29が係合してオーバドライブブレーキ31
が解放されたとき、コンバータ出力軸8と入力軸15と
を直結状態で結合し、その後、該オーバドライブブレー
キ31が係合し、ダイレクトクラッチ29が解放された
ときこれらコンバータ出力軸8と入力軸15とをオーバ
ードライブ結合する如く作用する。
This overdrive planetary gear transmission mechanism 3 is operated by the overdrive brake 31 when the direct clutch 29 is engaged.
When is released, converter output shaft 8 and input shaft 15 are directly connected, and then, when overdrive brake 31 is engaged and direct clutch 29 is released, these converter output shaft 8 and input shaft are connected. 15 in an overdrive manner.

この変速機は、後述する油圧制御回路のマニュアルバル
ブ61を手動によりセレクト操作し且つその各シフトソ
レノイドバルブを後述する制御系によって適宜に0N−
OFF作動させることによって、上記多段歯車変速機2
とオーバードライブ用遊星歯車変速機構3の各摩擦要素
(クラッチ及びブレーキ)が適宜に作動し、所要の変速
段が得られるものであり、その各摩擦要素の制御パター
ンは従来構造のものと同様に各レンジ毎に表1に示す如
く設定される。
This transmission manually selects and operates a manual valve 61 of a hydraulic control circuit (to be described later), and each shift solenoid valve is appropriately set to 0N by a control system (to be described later).
By turning off the multi-gear transmission 2,
Each friction element (clutch and brake) of the overdrive planetary gear transmission mechanism 3 operates appropriately to obtain the required gear, and the control pattern of each friction element is the same as that of the conventional structure. Settings are made for each range as shown in Table 1.

(油圧制御回路) (構 成) 油圧制御回路は、運転者のセレクト操作に応じて上掲第
1表に示す如き作動パターンで各摩擦要素を作動させて
所定の変速段を得ることができるような回路構成をもつ
ものであり、以下、これを詳述する。
(Hydraulic control circuit) (Configuration) The hydraulic control circuit operates each friction element in the operation pattern shown in Table 1 above in response to the driver's selection operation so that a predetermined gear can be obtained. It has a circuit configuration, which will be explained in detail below.

油圧制御回路において符号50は油圧ポンプであって、
該油圧ポンプ50から吐出される作動油は調圧弁62に
よって所定圧に調圧され、圧力ライン101を介してマ
ニュアルバルブ61に導入される。
In the hydraulic control circuit, reference numeral 50 denotes a hydraulic pump,
The hydraulic oil discharged from the hydraulic pump 50 is regulated to a predetermined pressure by a pressure regulating valve 62 and introduced into a manual valve 61 via a pressure line 101.

マニュアルバルブ61は、圧力ライン101に連通可能
な5つのボートを有している。即ち、(D、2.1)の
3つのレンジにおいて圧力ライン101に連通するボー
トaと、(D、2)の2つのレンジにおいて圧力ライン
101に連通するボートbと、Rレンジのみにおいて圧
力ライン101に連通ずるボートCと、(P、R,2,
1)の4つのレンジにおいて圧力ライン+01に連通ず
るボートdと、(R。
The manual valve 61 has five ports that can communicate with the pressure line 101. That is, boat a communicates with the pressure line 101 in the three ranges (D, 2.1), boat b communicates with the pressure line 101 in the two ranges (D, 2), and the pressure line only in the R range. Boat C connected to 101 and (P, R, 2,
Boat d, which communicates with pressure line +01 in the four ranges of 1), and (R.

1)の2つのレンジにおいて圧力ライン101と連通す
るボートeとを有している。
The two ranges 1) have a boat e that communicates with the pressure line 101.

ボートaは、ライン1.11に接続されている。Boat a is connected to line 1.11.

このラインIllは、そのライン端部において3つのパ
イロットライン即ち、1−2シフトバルブ63の作動を
制御する1−2シフトソレノイドバルブ5!と絞り86
を備えた第1パイロツトライン102と、2−3シフト
バルブ64の作動を制御する2−3シフトソレノイドバ
ルブ52と絞り87を備えた第2パイロツトライン10
3と、3−4シフトバルブ65の作動を制御する3−4
シフトソレノイドバルブ53と絞り88を備えた第3パ
イロツトライン104に分岐されている。尚、この各ソ
レノイドバルブ51,52.53はそれぞれON作動(
励磁)することにより、それぞれドレンライン105,
106,107を閉塞して該各パイロットライン102
,103,104にそれぞれパイロット圧を立たせ、こ
れによって各シフトバルブ63,64.65をそれぞれ
OFF位置(右動位置)からON位置(左動位置)に移
動させてそれぞれ関連する摩擦要素の油圧回路を開閉す
るものであって、その作動パターンは下掲の第2表の如
く各レンジ及び変速段に応じて設定されている。
This line Ill has three pilot lines at its line ends, namely the 1-2 shift solenoid valve 5! which controls the operation of the 1-2 shift valve 63! and aperture 86
a first pilot line 102 equipped with a 2-3 shift solenoid valve 52 that controls the operation of a 2-3 shift valve 64, and a second pilot line 10 equipped with a throttle 87.
3, and 3-4 that controls the operation of the 3-4 shift valve 65.
It branches into a third pilot line 104 equipped with a shift solenoid valve 53 and a throttle 88. In addition, each of these solenoid valves 51, 52, and 53 is turned on (
(excitation), the drain lines 105,
106 and 107 to close each pilot line 102.
, 103, 104, respectively, and thereby move each shift valve 63, 64, 65 from the OFF position (rightward moving position) to the ON position (leftward moving position), thereby changing the hydraulic circuit of the associated friction element. The operating pattern is set according to each range and gear as shown in Table 2 below.

第2表 尚、この場合、3−4シフトソレノイドバルブ53は、
Dレンジでの1速及び2速時にはそれぞれOFF位置と
されるが、lレンジ及び2レンジでの1速及び2速時に
は()書きの如くそれぞれON位置とされる。これは、
lレンジ及び2レンジにおいて後述する如く3−4シフ
トソレノイドバルブ53をON位置として後述するバッ
クアップコントロールバルブ70にパイロット圧を負荷
させるようにするためである。
Table 2 In this case, the 3-4 shift solenoid valve 53 is
During the first and second speeds in the D range, they are in the OFF position, but in the first and second speeds in the I and 2 ranges, they are in the ON position, as shown in parentheses. this is,
This is to set the 3-4 shift solenoid valve 53 to the ON position and apply pilot pressure to the backup control valve 70 (described later) in the 1 and 2 ranges, as described later.

尚、この変速段の切換設定(即ち、各シフトソレノイド
バルブ51,52.53の0N−OFF制御)は、コン
トローラXのマツプ、即ち、エンジン回転数とタービン
回転数及び車速のうちいずれかひとつから検出される速
度要素と、スロットル開度から検出されるエンジン負荷
要素とに応じて予め設定した変速線に基づいて出力され
る制御信号A 3. A t 、 A sにより行なわ
れる。
Note that this gear change setting (i.e., ON-OFF control of each shift solenoid valve 51, 52, 53) is determined from the map of controller Control signal A output based on a shift line preset according to the detected speed element and the engine load element detected from the throttle opening 3. This is done by A t and A s.

第1パイロツトライン102は、上記1−2シフトソレ
ノイドバルブ51の下流側において、1荷部)に連通ず
る第1分岐ライン102aとカットバックバルブ66の
右端部(パイロット圧負荷部)に連通ずる第2分岐ライ
ン102bの2つのラインに分岐されている。
On the downstream side of the 1-2 shift solenoid valve 51, the first pilot line 102 includes a first branch line 102a that communicates with the first load section) and a first branch line 102a that communicates with the right end (pilot pressure load section) of the cutback valve 66. It is branched into two lines, a two-branch line 102b.

1−2シフトバルブ63の両端部には、ラインIIIか
ら分岐するライン112及び該ライン112からさらに
分岐するライン113を介してライン圧が、また1−2
シフトバルブ63の中間部には、マニュアルバルブ61
のボートeに連通するライン122を介してライン圧が
それぞれ導入されるようになっている。尚、このライン
122は、1−2シフトバルブ63がOFF位置にある
時、即ち、変速位置が1速位置にある場合においてライ
ン!23と連通せしめられる。又、このライン+23は
、ローリバースブレーキ用アクチュエータ44に接続さ
れている。これに対して、ライン113は、1−2シフ
トバルブ63がON位置にある時、即ち、変速位置が1
速以外の変速位置にある場合にライン161に連通せし
められる。
Line pressure is supplied to both ends of the 1-2 shift valve 63 via a line 112 branching from line III and a line 113 further branching from line 112.
A manual valve 61 is located in the middle of the shift valve 63.
Line pressure is introduced through lines 122 communicating with the boat e. Note that this line 122 is the line when the 1-2 shift valve 63 is in the OFF position, that is, when the gear shift position is in the 1st gear position. 23. Further, this line +23 is connected to a low reverse brake actuator 44. On the other hand, the line 113 is connected when the 1-2 shift valve 63 is in the ON position, that is, when the gear shift position is 1.
It is communicated with the line 161 when the gear shift position is at a position other than the gear shift position.

このラインsetは、セカンドブレーキ用アクチュエー
タ45の締結側45Aに接続されている。
This line set is connected to the engagement side 45A of the second brake actuator 45.

又、このライン1B+には、レデューシングバルブ68
によって背圧が制御されるアキュームレータ79とワン
ウェイオリフィス82が設けられている。
Also, this line 1B+ has a reducing valve 68.
An accumulator 79 and a one-way orifice 82 are provided, the back pressure of which is controlled by.

2−3シフトバルブ64は、その右端部に接続されたラ
イン103から導入されるパイロット圧によって0N−
OFF制御されるようになっている。この2−3シフト
バルブ64には、上記マニュアルバルブ61のボートb
に連通するライン121と、ボートcに連通ずるライン
131がそれぞれ接続されている。
The 2-3 shift valve 64 is set to 0N- by pilot pressure introduced from the line 103 connected to its right end.
It is controlled to be turned off. This 2-3 shift valve 64 has a boat b of the manual valve 61.
A line 121 communicating with the boat c and a line 131 communicating with the boat c are respectively connected.

このライン121とライン131のうち、ライン+21
は2−3シフトバルブ64のON位置(即ち、3速又は
4速の変速位置)においてライン132に、またライン
131は2−3シフトバルブ64のOFF位置(即ち、
1速又は2速の変速位置)においてライン132にそれ
ぞれ択一的に連通せしめられるようになっている。尚、
ライン131には、レデューシングバルブ67とワンウ
ェイバルブ85が並列的に接続されている。
Of these lines 121 and 131, line +21
is connected to the line 132 when the 2-3 shift valve 64 is in the ON position (i.e., the 3rd or 4th gear shift position), and the line 131 is connected to the OFF position of the 2-3 shift valve 64 (i.e.,
They are selectively connected to the line 132 at the first speed or second speed shift position. still,
A reducing valve 67 and a one-way valve 85 are connected in parallel to the line 131.

−ライン132は、その下流側において、フロントクラ
ッチ用アクチュエータ41に接続するライン136と、
上記セカンドブレーキ用アクチュエータ45の解放側4
5Bに接続するライン138とに分岐されている。この
ライン132の上記分岐部より上流側には2−3シフト
バルブ64から分岐部側に向かう作動油を絞る如く作用
するワンウェイオリフィス74が取付けられている。又
、ライン138の上記分岐部の直下流位置には、セカン
ドブレーキ用アクチュエータ45側から2−3シフトバ
ルブ64側に向かう方向の作動油を絞る如く作用するワ
ンウェイオリフィス75が取付けられている。さらに、
このライン132の上記分岐部とワンウェイオリフィス
74の中間位置と、ライン138の上記ワンウェイオリ
フィス75より下流位置との間には、バキュームスロッ
トルバルブ69からライン155を介して導入されるパ
イロット圧によって作動せしめられる3−2タイミング
バルブ72を備えたライン(40と、ガバナ47のプラ
イマリ部47Bからライン163を介して導入されるパ
イロット圧によって作動せしめられる3−2タイミング
バルブ73を備えたライン137とが並列的に接続され
ている。又、ライン138の上記ライン137,138
の分岐部よりさらに下流側にはワンウェイオリフィス8
3が設けられている。
- The line 132 has a line 136 connected to the front clutch actuator 41 on its downstream side;
Release side 4 of the second brake actuator 45
5B and line 138. A one-way orifice 74 is installed on the upstream side of the branch part of this line 132 and acts to throttle the hydraulic fluid flowing from the 2-3 shift valve 64 toward the branch part. Further, a one-way orifice 75 is installed at a position immediately downstream of the branch part of the line 138, which acts to throttle the hydraulic fluid in the direction from the second brake actuator 45 side to the 2-3 shift valve 64 side. moreover,
A valve is operated by pilot pressure introduced from a vacuum throttle valve 69 via a line 155 between an intermediate position between the branch part of the line 132 and the one-way orifice 74 and a position downstream of the one-way orifice 75 of the line 138. A line 137 with a 3-2 timing valve 72 (40) and a 3-2 timing valve 73 operated by pilot pressure introduced from the primary section 47B of the governor 47 via line 163 are connected in parallel. Also, the lines 137 and 138 of the line 138 are connected to each other.
There is a one-way orifice 8 further downstream from the branch part.
3 is provided.

さらに、上記ライン136には、上記ライン132から
分岐するライン139を介して供給されるライン圧によ
ってその背圧が制御されるアキュームレータ78が、該
アキュームレータ78から流出する作動油を絞る如く作
用するワンウェイオリフィス81を介して接続されてい
る。尚、このアキュームレータ78の背圧制御は上記レ
デューシングバルブ67によって行われる。
Further, in the line 136, there is a one-way accumulator 78 whose back pressure is controlled by line pressure supplied via a line 139 branching from the line 132, which acts to throttle the hydraulic fluid flowing out from the accumulator 78. It is connected via an orifice 81. Note that back pressure control of the accumulator 78 is performed by the reducing valve 67 described above.

第3パイロツトライン!04は、上記3−4シフトソレ
ノイドバルブ53の下流側において、上 ゛記3−4シ
フトバルブ65の右端部に連通ずる第1分岐ライン10
4aと後述するバックアップコントロールバルブ70に
パイロット圧を導く第2分岐ラインIO,4bの2つの
分岐ラインに分岐されている。
Third pilot line! 04 is a first branch line 10 that communicates with the right end of the 3-4 shift valve 65 on the downstream side of the 3-4 shift solenoid valve 53.
It is branched into two branch lines: 4a and a second branch line IO, 4b, which guides pilot pressure to a backup control valve 70, which will be described later.

3−4シフトパルプ65の中間部には、上記圧力ライン
101から分岐するライン141が接続されている°。
A line 141 branching from the pressure line 101 is connected to the middle part of the 3-4 shift pulp 65.

このライン141は、3−4シフトパルプ65のOFF
位置(即ち、4速以外の変速位置)においてライン14
2に連通せしめられる。
This line 141 is the OFF position of the 3-4 shift pulp 65.
position (i.e., a shift position other than 4th gear)
2.

このライン142は、その下流側において、ダイレクト
クラッチ用アクチュエータ42に連通するライン143
とオーバドライブブレーキ46の解除室46B゛に連通
するライン144の2つのラインに分岐されており、ま
た該分岐部より上流側位置には油圧スイッチ90が取付
けられている。又、ライン!43にはアキュームレータ
77が設けられている。尚、オーバドライブブレーキ4
6の締結側46Aは、ライン148を介して上記圧力ラ
イン+01に連通せしめられている。
On the downstream side, this line 142 has a line 143 that communicates with the direct clutch actuator 42.
and a line 144 communicating with the release chamber 46B of the overdrive brake 46, and an oil pressure switch 90 is installed at a position upstream of the branch. Also, line! 43 is provided with an accumulator 77. In addition, overdrive brake 4
The fastening side 46A of No. 6 is connected to the pressure line +01 via a line 148.

一方、3−4シフトパルプ65の左端部には、上記マニ
ュアルバルブ61のボートdに連通するライン+51が
接続されており、該3−4シフトバルブ65のスプール
は、Dレンジ以外のセレクト位置においては該ライン1
51を介して導入されるライン圧によって強制的にOF
F位置に位置決めされ且つ保持される。又、このライン
151から分岐して上記バキュームスロットルバルブ6
9に連通するライン152には、スロットルバックアッ
プバルブ71とバックアップコントロールバルブ70と
が直列にしかも該バックアップコントロールバルブ70
がスロットルバックアップバルブ71よりも下流側に位
置するようにして取付けられている。このスロットルバ
ックアップバルブ71は、エンジンブレーキの作用する
2レンジ及びlレンジにおいてライン152に立つライ
ン圧をバキュームスロットルバルブ69に作用させ、該
バキュームスロットルバルブ69を介して上記調圧弁6
2を圧力上昇方向に駆動してライン圧を高める如く作用
するものである。又、ベックアップコントロールバルブ
70は、上記スロットルバックアップバルブ71とバキ
ュームスロットルバルブ69の間にあって、上記分岐ラ
イン104bにパイロット圧が立った時、即ち、3−4
シフトソレノイドバルブ53のON作動時に上記ライン
152を開通させて該スロットルバックアップバルブ7
1によるライン圧上昇作用を可能ならしめる如く作用す
るものである。
On the other hand, a line +51 that communicates with the boat d of the manual valve 61 is connected to the left end of the 3-4 shift pulp 65, and the spool of the 3-4 shift valve 65 is in a select position other than the D range. is the line 1
Forced OF by line pressure introduced through 51
Positioned and held at position F. Further, the vacuum throttle valve 6 is branched from this line 151.
9, a throttle backup valve 71 and a backup control valve 70 are connected in series, and the backup control valve 70
is installed so as to be located downstream of the throttle backup valve 71. This throttle backup valve 71 causes the line pressure standing on the line 152 to act on the vacuum throttle valve 69 in the 2 range and the 1 range where the engine brake is applied, and passes the line pressure to the pressure regulating valve 69 through the vacuum throttle valve 69.
2 in the pressure increasing direction to increase the line pressure. Also, the backup control valve 70 is located between the throttle backup valve 71 and the vacuum throttle valve 69, and is operated when pilot pressure is established in the branch line 104b, that is, 3-4.
When the shift solenoid valve 53 is turned on, the line 152 is opened and the throttle backup valve 7 is opened.
This functions to enable the line pressure increasing effect of No. 1.

上記ライン112は、その下流端部においてリヤクラッ
チ用アクチュエータ43に連通するライン116と、ガ
バナ47のセカンダリ部47Aに連通するライン117
の2つのラインに分割されている。このライン116に
は、アキュームレータ80とワンウェイオリフィス84
がそれぞれ設けられている。さらに、このライン112
から分岐するライン114には上記アキュームレータ7
9の背圧調整用のレデューシングバルブ68が設けられ
ている。
The line 112 has a line 116 communicating with the rear clutch actuator 43 at its downstream end, and a line 117 communicating with the secondary portion 47A of the governor 47.
It is divided into two lines. This line 116 includes an accumulator 80 and a one-way orifice 84.
are provided for each. Furthermore, this line 112
The line 114 branching from the accumulator 7
9 reducing valves 68 for adjusting back pressure are provided.

さらに、ライン149は、その途中にロックアラ・ ブ
バルブ76と絞り91を備えたライン+46を介して上
記ロックアツプクラッチ9の作動室9aに連通せしめら
れている。このロックアツプバルブ76のパイロットラ
イン145には絞り89とロックアツプソレノイドバル
ブ54とが設けられており、該ロックアツプクラッチ9
はこのロックアツプソレノイドバルブ54がON作動し
てライン145にパイロット圧が立ち、そのスプールに
よりライン146がドレンされた時に締結されるように
なっている。尚、この実施例においてはDレンジの2速
から4速の間だけでロックアツプクラッチ9を締結させ
るようにしている。
Furthermore, the line 149 is communicated with the operating chamber 9a of the lock-up clutch 9 through a line +46 which is provided with a lock-up valve 76 and a throttle 91 in the middle thereof. A pilot line 145 of this lock-up valve 76 is provided with a throttle 89 and a lock-up solenoid valve 54, and the lock-up clutch 9
When this lock-up solenoid valve 54 is turned ON and pilot pressure is established in the line 145, the line 146 is connected when the line 146 is drained by the spool. In this embodiment, the lock-up clutch 9 is engaged only between the second and fourth speeds of the D range.

(油圧制御回路の作用) 自動変速機Zは第2図に示す如く油圧制御回路の3つの
シフトソレノイドバルブ51,52.53とロックアツ
プソレノイドバルブ54を、スロットル開度信号、エン
ジン回転数信号等の種々のエンジン状態検出要素に基づ
いてコントローラXから出力される制御信号A + 、
 A t 、 A s 、 A 、によりそれぞれ第2
表に示す制御パターンで0N−OFF制御することによ
って各摩擦要素が第1表に示す作動パターンに従って作
動し、所定の変速段が得られるものである。
(Function of Hydraulic Control Circuit) As shown in Fig. 2, the automatic transmission Z controls the three shift solenoid valves 51, 52, 53 and the lock-up solenoid valve 54 of the hydraulic control circuit, and receives throttle opening signal, engine rotation speed signal, etc. A control signal A + output from the controller X based on various engine state detection elements,
By A t , A s , A , the second
By carrying out ON-OFF control according to the control pattern shown in the table, each friction element operates according to the operation pattern shown in Table 1, and a predetermined gear stage can be obtained.

以下、油圧制御回路の作動並びにその作用をDレンジで
の4遠退行時の場合を例にとって簡単に説明する。
Hereinafter, the operation of the hydraulic control circuit and its effects will be briefly explained using the case of 4-way retraction in the D range as an example.

Dレンジ走行時には、マニュアルバルブ61のボートa
とボートbが圧力ライン101に連通しており、また3
個のシフトソレノイドバルブ51゜52.53がともに
ON位置にある。このため、1−2シフトバルブ63に
おいてはライン113とライン161が連通してセカン
ドブレーキ用アクチュエータ45の締結側45Aにライ
ン圧が負荷され、また2−3シフトバルブ64において
はライン121とライン132とが連通してフロントク
ラッチ用アクチュエータ41とセカンドブレーキ用アク
チュエータ45の解放側45Bにそれぞれライン圧が負
荷されている。従って、フロントクラッチ16が係合し
、セカンドブレーキ19が解放している。
When driving in D range, manual valve 61 boat a
and boat b are connected to the pressure line 101, and 3
The shift solenoid valves 51, 52, and 53 are both in the ON position. Therefore, in the 1-2 shift valve 63, the line 113 and the line 161 communicate with each other, and line pressure is applied to the engagement side 45A of the second brake actuator 45, and in the 2-3 shift valve 64, the line 121 and the line 132 communicate with each other. are in communication with each other, and line pressure is applied to the release side 45B of the front clutch actuator 41 and the second brake actuator 45, respectively. Therefore, the front clutch 16 is engaged and the second brake 19 is released.

一方、ライン123がドレンされているため、ローリバ
ースブレーキ24は解放されている。即ち、エンジンブ
レーキは作用しない状態となっている。
On the other hand, since the line 123 is drained, the low reverse brake 24 is released. That is, the engine brake is not applied.

又、3−4シフトバルブ65においては、ライン142
とライン151がともにドレンされている。従って、ダ
イレクトクラッチ29は解放される。一方、オーバドラ
イブブレーキ46においては、圧力ラインlotを介し
てその締結側46Aのみにライン圧が導入され、解放側
46Bはドレンされており、従って、オーバドライブブ
レ、−キ31は締結状態にある。
Also, in the 3-4 shift valve 65, the line 142
and line 151 are both drained. Therefore, the direct clutch 29 is released. On the other hand, in the overdrive brake 46, line pressure is introduced only to the engagement side 46A via the pressure line lot, and the release side 46B is drained, so the overdrive brake key 31 is in the engagement state. .

さらに、ライン112にはライン圧が導入されており、
従って、リャクラッヂ17は締結状態にある。このよう
に各摩擦要素が作動することによりDレンジでの4迷走
行が実現されている。
Furthermore, line pressure is introduced into the line 112,
Therefore, the rear clutch 17 is in the engaged state. By operating each friction element in this manner, four-way travel in the D range is realized.

(制御系) 制御系は第2図に示す如く上記油圧制御回路の4個のソ
レノイドバルブ51,52,53.54に対してその制
御信号を出力するコントローラXを備えている。このコ
ントローラXには、制御要素として、エンジンのスロッ
トル開度、タービン回転数、エンジン回転数、ブレーキ
動作の0N−OFF、車速等が入力される。
(Control System) As shown in FIG. 2, the control system includes a controller X that outputs control signals to the four solenoid valves 51, 52, 53, and 54 of the hydraulic control circuit. The controller X receives, as control elements, the throttle opening of the engine, the turbine rotation speed, the engine rotation speed, ON/OFF of the brake operation, vehicle speed, and the like.

コントローラXは、時々刻々と人力される各制御要素か
ら判断される現在のエンジン状態と予めマツプ内に記憶
した各レンジ毎の変速線とに基づいて各ソレノイドバル
ブ51,52,53.54に制御信号A + 、 A 
t 、 A 3 、 A 4をそれぞれ出力し、変速段
の設定とロックアツプ制御とを行なわしめる如く作用す
る。
The Controller Signal A+, A
t, A3, and A4, respectively, and act to set the gear and perform lock-up control.

さらに、この実施例の制御系においては本発明を適用し
てモード選択スイッチYを設け、該モード選択スイッチ
Yによりモード選定を行なうようにしている。即ち、こ
の実施例のものにおいては下掲の表3に示す如く3つの
制御モードを設定している。
Further, in the control system of this embodiment, a mode selection switch Y is provided by applying the present invention, and the mode selection switch Y is used to select a mode. That is, in this embodiment, three control modes are set as shown in Table 3 below.

表3 即ち、モード選択スイッチYをPモードあるいはEモー
ドに設定すると、変速段は、Dレンジにおいては1速0
4速に、2レンジにおいてはl速03速に、lレンジに
おいてはl速02速にそれぞれ自動変速される。
Table 3 In other words, when the mode selection switch Y is set to P mode or E mode, the gear position is 1st speed 0 in the D range.
The gears are automatically shifted to 4th speed, 1st speed and 03rd speed in the 2nd range, and 1st speed and 02nd speed in the 1st range.

これに対して、Hモード即ち、保持モードに設定すると
、変速段は、Dレンジにおいては3速に、2レンジにお
いては2速に、またlレンジにおいてはl速にそれぞれ
固定される。
On the other hand, when set to the H mode, that is, the holding mode, the gear positions are fixed to 3rd speed in the D range, 2nd speed in the 2nd range, and 1st speed in the I range.

尚、PモードとEモードとは変速線が異なるものであり
、変速線が高速・高負荷側に設定されたPモードにおい
ては特に低速・低負荷域でのパワフルな走行が実現され
、これに対して変速線が上記Pモードの場合よりも低速
・低負荷側に設定されたEモードにおいては燃費の良い
経済走行が実現される。
In addition, the P mode and E mode have different shift lines, and in P mode, where the shift line is set on the high speed/high load side, powerful driving is achieved especially in the low speed/low load range. On the other hand, in E mode, where the shift line is set to a lower speed/lower load side than in P mode, economical driving with good fuel efficiency is realized.

また、保持モードにおいては、運転者が判断した道路状
況に合った走行が実現される。
In addition, in the hold mode, driving is realized that matches the road conditions determined by the driver.

さらに、この実施例においては、上記モード選択スイッ
チYの外に、本発明を適用してコントローラX内に、ス
ロットル開度に基づいてエンジンの加速要求を検出する
加速検出手段Mと、該加速検出手段Mから加速状態を示
す信号が出力されたとき、これを受けて上記モード選択
スイッチYにより選定した保持モードを解除する保持モ
ード解除手段Nとを設けている。
Furthermore, in this embodiment, in addition to the mode selection switch Y, an acceleration detecting means M for detecting an engine acceleration request based on the throttle opening is provided in the controller X to which the present invention is applied; Holding mode canceling means N is provided which, when a signal indicating an acceleration state is output from the means M, receives the signal and cancels the holding mode selected by the mode selection switch Y.

この保持モードの解除制御は、具体的には第3図に示す
フローチャートに従って実行される。即ち、制御スター
ト後、エンジン回転数、スロットル開度等のエンジン運
転状態を検出するための要素と、現在選定されている制
御モードの種類とを読み込む(ステップS、)。
This holding mode cancellation control is specifically executed according to the flowchart shown in FIG. That is, after the control is started, elements for detecting engine operating conditions such as engine speed and throttle opening, and the type of control mode currently selected are read (step S).

次に、現在の保持モードに選定されているかどうかを判
定しくステップS、)、その結果、現在は保持モード以
外のPモード又はEモードである場合には何らモード解
除制御を行なう必要がないからそのままのモードを維持
させる(ステップS、)。
Next, it is determined whether the current holding mode is selected (Step S,), and as a result, if the current mode is P mode or E mode other than holding mode, there is no need to perform any mode release control. The current mode is maintained (step S).

一方、現在、保持モードに選定されているとすると、こ
の場合には加速要求の有無により保持モードを解除する
かそれともそのまま維持するかの判定をする必要がある
ため、ステップS4において加速要求の有無を判定する
On the other hand, if the holding mode is currently selected, in this case it is necessary to determine whether to cancel the holding mode or to maintain it as it is depending on the presence or absence of an acceleration request. Determine.

判定の結果、加速要求が出されていない場合には、保持
モードを解除する必要がないからそのままの制御モード
を維持させる(ステップS8)。
As a result of the determination, if an acceleration request has not been issued, there is no need to cancel the holding mode, so the control mode is maintained as it is (step S8).

一方、判定の結果、加速要求が出されていた場合には、
保持モード解除手段Nを作動させて保持モードを解除さ
せる(ステップS、)。
On the other hand, if the result of the judgment is that an acceleration request has been issued,
The holding mode release means N is activated to release the holding mode (step S).

尚、このように保持モードがその解除指令によって解除
されると、制御モードは、保持モード選定前に選定され
ていたPモードあるいはEモードに自動的に復帰選定さ
れる。
Note that when the hold mode is canceled by the release command in this manner, the control mode is automatically returned to the P mode or E mode that was selected before the hold mode was selected.

従って、保持モード時において加速要求が出され、これ
に基づいて保持モードが解除されて制御モードが保持モ
ードからPモードあるいはEモードに切換選定されると
、それ以後においてはエンジンの運転状態に応じた変速
段設定が行なわれる。
Therefore, when an acceleration request is issued in the hold mode, and based on this request the hold mode is canceled and the control mode is switched from the hold mode to the P mode or the E mode, the control mode will change depending on the engine operating state. The gear position setting is then performed.

このため、例えば、保持モードでしかもDレンジの如く
高速段に設定された状態から加速する場合、アクセル踏
み込みと同時に保持モードが解除されてPモードあるい
はEモードとなり、変速段が3速から2速あるいはl速
にシフトダウンされるため、スムーズに加速できること
となる。又、車両を保持モードで且つ高速段に設定され
ている状態で発進させる場合においても、上記と同様作
用によりスムーズな発進が実現されることとなる。
For this reason, for example, when accelerating in hold mode and set to a high gear such as D range, the hold mode is canceled at the same time as the accelerator is pressed and the gear changes to P mode or E mode, and the gear changes from 3rd gear to 2nd gear. Alternatively, the vehicle is shifted down to L speed, allowing smooth acceleration. Further, even when the vehicle is started in the hold mode and set to the high speed gear, a smooth start is realized by the same effect as described above.

(発明の効果) 本発明の自動変速機の制御装置は、変速歯車機構と、こ
の変速歯車機構の動力伝達経路を切換えて変速操作する
電磁手段と、運転状態を検出する検出手段の信号に基づ
き前記電磁手段を駆動制御することによって自動変速を
行なう制御手段とを備え、変速範囲の異なる複数のレン
ジを選択可能なる如くした電子制御式自動変速機におい
て、上記各レンジにそれぞれ固定の変速段を設定した保
持モードを設けるとともに、車両の加速運転状態を検出
する加速検出手段と、該加速検出手段の検出信号が設定
値以上になったときに上記保持モードを解除する解除手
段とを設けたことを特徴とするものである。
(Effects of the Invention) The automatic transmission control device of the present invention includes a speed change gear mechanism, an electromagnetic means for switching the power transmission path of the speed change gear mechanism to perform a speed change operation, and a detection means for detecting the operating state based on a signal from the speed change gear mechanism. In an electronically controlled automatic transmission, the electronically controlled automatic transmission is equipped with a control means for automatically shifting gears by driving and controlling the electromagnetic means, and is capable of selecting a plurality of different shift ranges, each of which has a fixed gear stage. In addition to providing a set holding mode, an acceleration detecting means for detecting the acceleration driving state of the vehicle and a canceling means for canceling the holding mode when the detection signal of the acceleration detecting means exceeds a set value are provided. It is characterized by:

従って、本発明の自動変速機の制御装置によれば、制御
モードが保持モードに選定され且つ変速段が高速段に設
定されている場合であっても、運転者から所定レベル以
上の加速要求が出された場合には解除手段によって保持
モードが解除され、該保持モード以外の制御モードにお
いてエンジンの運転状態に適応した変速段の選定が行な
われるため、その加速性能が保持モード選定時よりも向
上し、例えば追い越し等の加速走行時にはスムーズな加
速・追い越しが可能となり、また車両の発進時にはスム
ーズな発進・加速が可能になるという効果が得られる。
Therefore, according to the automatic transmission control device of the present invention, even when the control mode is selected as the holding mode and the gear is set to the high gear, the driver does not request acceleration of a predetermined level or higher. If the holding mode is activated, the hold mode is canceled by the release means, and a gear stage appropriate for the engine operating condition is selected in a control mode other than the hold mode, so that the acceleration performance is improved compared to when the hold mode is selected. However, when the vehicle is accelerating to overtake, for example, it becomes possible to accelerate and overtake smoothly, and when the vehicle starts, it becomes possible to start and accelerate smoothly.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例に係る制御装置を備えた自動変
速機のンステム図、第2図は第1図に示した自動変速機
の制御系統図、第3図は保持モード解除制御のフローチ
ャートである。 1・・・・・トルクコンバータ 2・・・・・多段歯車変速機 3・・・・・遊星歯車変速機構 10・・・・前段遊星歯車機構 11・・・、・後段遊星歯車機構 16・・・・フロントクラッチ 17・・・・リヤクラッチ 19・・・・セカンドブレーキ 24・・・・ローリバースブレーキ 29・・・・ダイレクトクラッチ 31・・・・オーバドライブブレーキ 41・・・・フロントクラッチ用アクチュエータ42・
・・・ダイレクトクラッチ用アクチュエータ 43・・・・リヤクラッチ用アクチュエータ44・・・
・ローリバースブレーキ用アクチュエータ 45・・・・セカンドブレーキ用アクチュエータ46・
・・・オーバドライブブレーキ 47・・・・ガバナ 51・・・・l−2シフトソレノイドバルブ52・・・
・2−3シフトソレノイドバルブ53・・・・3−4シ
フトソレノイドバルブ54・・・・ロックアツプソレノ
イドバルブ61・・・◆マニュアルバルブ 62・・・・調圧弁
Fig. 1 is a system diagram of an automatic transmission equipped with a control device according to an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a control system diagram of the automatic transmission shown in Fig. 1, and Fig. 3 is a system diagram of the automatic transmission shown in Fig. 1. It is a flowchart. 1... Torque converter 2... Multi-stage gear transmission 3... Planetary gear transmission mechanism 10... Front stage planetary gear mechanism 11..., Rear stage planetary gear mechanism 16... ... Front clutch 17 ... Rear clutch 19 ... Second brake 24 ... Low reverse brake 29 ... Direct clutch 31 ... Overdrive brake 41 ... Actuator for front clutch 42・
...Direct clutch actuator 43...Rear clutch actuator 44...
・Low reverse brake actuator 45・・Second brake actuator 46・
... Overdrive brake 47 ... Governor 51 ... l-2 shift solenoid valve 52 ...
・2-3 shift solenoid valve 53...3-4 shift solenoid valve 54...Lock-up solenoid valve 61...◆Manual valve 62...Pressure regulating valve

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1、変速歯車機構と、この変速歯車機構の動力伝達経路
を切換えて変速操作する電磁手段と、運転状態を検出す
る検出手段の信号に基づき前記電磁手段を駆動制御する
ことによって自動変速を行なう制御手段とを備え、変速
範囲の異なる複数のレンジを選択可能なる如くした電子
制御式自動変速機において、上記各レンジにそれぞれ固
定の変速段を設定した保持モードを設けるとともに、車
両の加速運転状態を検出する加速検出手段と、該加速検
出手段の検出信号が設定値以上になったときに上記保持
モードを解除する解除手段とを設けたことを特徴とする
自動変速機の制御装置。
1. A speed change gear mechanism, an electromagnetic means for changing the speed by switching the power transmission path of the speed change gear mechanism, and control for performing automatic speed change by driving and controlling the electromagnetic means based on a signal from a detection means for detecting the operating state. In an electronically controlled automatic transmission which is capable of selecting a plurality of ranges with different shift ranges, the electronically controlled automatic transmission is provided with a holding mode in which each of the ranges is set with a fixed gear stage, and which controls the accelerating state of the vehicle. A control device for an automatic transmission, comprising: acceleration detection means for detecting acceleration; and release means for canceling the holding mode when the detection signal of the acceleration detection means exceeds a set value.
JP60153093A 1985-07-10 1985-07-10 Automatic transmission control device Expired - Fee Related JPH0658150B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153093A JPH0658150B2 (en) 1985-07-10 1985-07-10 Automatic transmission control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153093A JPH0658150B2 (en) 1985-07-10 1985-07-10 Automatic transmission control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213848A true JPS6213848A (en) 1987-01-22
JPH0658150B2 JPH0658150B2 (en) 1994-08-03

Family

ID=15554817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60153093A Expired - Fee Related JPH0658150B2 (en) 1985-07-10 1985-07-10 Automatic transmission control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658150B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4984484A (en) * 1988-09-30 1991-01-15 Mazda Motor Corporation Hydraulic control system for automatic transmission
US5410476A (en) * 1989-09-11 1995-04-25 Jatco Corporation Operation mode control system for use in automatic power transmission for selectively halting execution of hold mode
CN111591293A (en) * 2019-02-19 2020-08-28 本田技研工业株式会社 Vehicle control device, vehicle, and vehicle control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4984484A (en) * 1988-09-30 1991-01-15 Mazda Motor Corporation Hydraulic control system for automatic transmission
US5410476A (en) * 1989-09-11 1995-04-25 Jatco Corporation Operation mode control system for use in automatic power transmission for selectively halting execution of hold mode
CN111591293A (en) * 2019-02-19 2020-08-28 本田技研工业株式会社 Vehicle control device, vehicle, and vehicle control method
CN111591293B (en) * 2019-02-19 2023-09-19 本田技研工业株式会社 Vehicle control device, vehicle, and vehicle control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0658150B2 (en) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125944B2 (en)
JPS62106161A (en) Control device for automatic transmission
US5709140A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP3644996B2 (en) Control device for hydraulically operated transmission
JPH0293157A (en) Hydraulic controller for automatic transmission
JPS6213848A (en) Control device for automatic transmission
JP4302920B2 (en) Hydraulic control circuit for automatic transmission
JP2918175B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3299011B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPS6217457A (en) Control device for automatic transmission
US5980427A (en) Hydraulic control system for automatic transmissions
JP3128098B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPS62233554A (en) Control device for automatic transmission
JP2742267B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPS6367451A (en) Control device for automatic transmission
JP2820416B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH01116339A (en) Control device for automatic transmission
JPH0276968A (en) Oil pressure control device for automatic speed change gear
JPH0716928Y2 (en) Automatic transmission control device
JPH0914425A (en) Hydraulic controller for automatic transmission
JPH03223564A (en) Hydraulic circuit for automatic transmission
JPS6213850A (en) Line pressure control device for automatic transmission
JPH0510432A (en) Speed change controller for automatic transmission
JPH0658136B2 (en) Automatic transmission control device
JPS6411863B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees