JPS62135545A - 絶縁組成物用難燃剤 - Google Patents

絶縁組成物用難燃剤

Info

Publication number
JPS62135545A
JPS62135545A JP60275684A JP27568485A JPS62135545A JP S62135545 A JPS62135545 A JP S62135545A JP 60275684 A JP60275684 A JP 60275684A JP 27568485 A JP27568485 A JP 27568485A JP S62135545 A JPS62135545 A JP S62135545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling agent
flame retardant
hydrate
metal oxide
titanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60275684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Furukawa
古川 清志
Hiroshi Kobuchi
小渕 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP60275684A priority Critical patent/JPS62135545A/ja
Publication of JPS62135545A publication Critical patent/JPS62135545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、燃焼してもハロゲン含有ガスを発生しない絶
縁組成物を形成するための、有機高分子との親和性に優
れる難燃剤に関する。
従来の技術及び問題点 従来、電気絶縁用の樹脂組成物などに添加される非ハロ
ゲン系の難燃剤としては、金属酸化物の水和物が知られ
ていた。これは、有機ハロゲン系の難燃剤のように燃焼
によって毒性あるいは腐食性の強いハロゲン含有ガスを
発生しない利点を有している。
しかしながら、従来の金属酸化物の水和物からなる難燃
剤は、有機高分子との親和性に劣ってこれを添加した絶
縁組成物が分散不良ないし分離現象を起こしやすいこと
、電気特性(こ劣ること、成形加工性に劣ることなどの
問題点を有していた。
問題点を解決するための手段 本発明は、燃焼してもハロゲン含有ガスを発生しない絶
縁組成物を形成するための、有機高分子との親和性に優
れる難燃剤の提供を目的とする。
すなわち、本発明の絶縁組成物用難燃剤は、無機マグネ
シウム塩又は金属酸化物の水和物からなる粒子を、ハロ
ゲンを含有しない含リンチタネート系カップリング剤又
は/及びビニル系、メタクリロキシ系、環状エポキシ系
もしくはグリシドキシ系の有機官能基とメトキシ系もし
くはエトキシ系の無機官能基を有するシラン系カップリ
ング剤、アルミニウム系カップリング剤で表面処理した
ものよりなっている。
作用 本発明の難燃剤は、特殊なカップリング剤で表面処理さ
れているので有機高分子との親和性に優れている。また
、ハロゲンを含有しないので燃焼の際にハロゲン含有ガ
スを発生することがない。
発明の構成要素の開示 本発明において無機マグネシウム塩の水fD物としては
、塩基性マグネシウム塩の水和物が好ましく用いられる
。その具体例としては塩基性硫酸マグネシウムの水和物
、塩基性炭酸マグネシウムの水和物、塩基性リン酸マグ
ネシウムの水和物などをあげることができる。塩基性硫
酸マグネシウムの水和物(MgSO+・5Mg0  ・
8H20、Mg0・5Mg(○H)2・3HiO)が特
に好ましく用いられる。
一方、金属酸化物の水fO物としてはアルミニウム、マ
グネシウム、アンチモン、ビスマス、ヒ素、スズなどの
金属の酸化物の水和物などをあげろことができる。
本発明の難燃剤は、無機マグネシウム塩又は金属酸化物
の水和物の粒子からなる。その粒径としてはloum以
下、就中1μm以下が適当である。本発明では難燃剤は
下記するカップリング剤で表面処理されて有機高分子と
の親和性が高められているので、粒径が比較的大きい場
合でも実用上満足できる相容性を示す絶縁組成物が得ら
れる。なお、粒子の比表面積としては一般に1Onr 
/ g以下が適当である。
従って、本発明においては上記の粒径と比表面積を有す
る針状又は繊維状の塩基性硫酸マグネシウムの水和物(
例えば商品名’MO8PMJ、’MO3P S J 、
「MOS  P E J (いずれも宇部興産社製)な
どの市販品があげられる。)が特に好ましく用いられる
本発明の難燃剤はカップリング剤で表面処理されたもの
である。そのカップリング剤としては含リンチタネート
系カップリング剤又は/及びビニル系、メタクリロキシ
系、環状エポキシ系、グリシドキシ系の有機官能基とメ
トキシ系、エトキシ系の無機官能基を有するシラン系カ
ップリング剤、アルミニウム系カップリング剤なと、ハ
ロゲンを含有しないタイプのものが用いられる。なお、
カップリング剤は単独で用いられてもよいし、2種以上
が併用されてもよい。また、カップリング剤はモノアル
コキシ型、ネオアルコキシ型、配位型、キレート型など
いずれのタイプのものであってもよい。
含リンチタネート系カップリング剤の具体例としては、
テトライソプロビルジ(ジオクチルホスフェート)チタ
ネート(例えば[KR−41B]商品名、ケンリッチ社
製、以下同様)、テトラオクチルジ(ジトリデシルホス
ファイト)チタネート[KR−46B]、テトライソプ
ロビルジ(ジラウリルホスファイト)チタネート[KR
−36C1,テトラ(2,2−ジアリルオキシメチル−
1−ブトキシ)ジ(ジトリデシル)ホスファイトチタネ
ート[KR−551,イソプロピルトリス(ジオクチル
パイロホスフェート)チタネート[KR−38S]、ビ
ス〈ジオクチルパイロホスフェート)オキシアセテート
チタネート[KR−138S] 、ビス(ジオクチルパ
イロホスフェ−1・)エチレンチタネート[KR−21
2]、ジ(ジオクチルホスフェート)オキシアセテート
チタ不一ト[KR−1123] 、ジ(ジオクチルパイ
ロホスフェート)オキシアセテートチタネート[KR−
1383]、シ(オクチルブチルパイロホスフェート)
オキシアセテ−I・チタネート(KR−158FS1 
、シ(ジオクチルボスフェート)エチレンチタネート[
KR−2121、シ(ジオクチルパイロホスフェート)
エチレンチタネート[KR−238S] 、シ(ブチル
メチルパイロホスフェート)エチレンチタネート[KR
−262ES]なとの炭素数が1〜18のアルキル基を
有する配位型、ギレート型のものなどをあげることがで
きる。
一方、シラン系カップリング剤の具体例としては、ビニ
ル−トリス(β−メトキシエトキシ)シラン(例えば[
A−172]商品名、日本ユニカー社製、以下同様)、
γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン[A−
174]、β−(3,4−エボギシシクロヘキシル)エ
チルトリメトキシシランIA−186] 、γ−グリシ
ドキシプロピルトリメトキシシラン[A−1871など
をあげることができる。
その他のカップリング剤としてはアセトアルコキシアル
ミニウムジイソプロピレートで代表されるアルミニウム
系カップリング剤などをあげることができる。
含リンチタネート系カップリング剤は得られる絶縁組成
物の電気特性が向上する点で、他方、シラン系カップリ
ング剤、就中メタクリロキシ系とメトギシ系の官能基を
有するものは得られる架橋系絶縁組成物の抗張力等の機
械的強度が向上する点で好ましく用いられる。
なお、表面処理方式については、特に限定はない。浸漬
方式、散布方式などが一般である。
また、有機高分子等に添加して絶縁組成物を形成する際
には本発明の難燃剤を単独で用いてもよいし、2種以上
を併用してもよい。
発明の効果 本発明によれば難燃剤が有機高分子との親frl性に優
れるので、成形加工性に優れて、しかも分離現象を起こ
しに(い絶縁組成物を容易に得ることができる。
また、本発明の難燃剤はハロゲンを含有しないので、ハ
ロゲン含有ガスを発生しない絶縁組成物を形成すること
ができる。
さらに、本発明の難燃剤は有機高分子を架橋させる場合
に架橋助剤として機能し、有機高分子の架橋を促進する
という利点なども有している。
実施例 本発明の難燃剤又は比較例用の難燃剤を用いた表に示す
組成物を調合し、得られた組成物をそのままあるいは、
2本ロールで成形して得たシートをプレスにて170℃
で20分間加熱架橋処理して所定の架橋シートを得、下
記の試験に供した。その試験結果を同表に示した。
[○、1.値1 厚さ3 mmの架橋シートにつき、JISK7201に
堂じて測定。
[煙密度1 厚さ0 、5 mmの架橋シートにつきASTME6G
2 (N B S煙密度〉に準じて測定。
II\ロゲンカス含量1 JISC53に準じて測定。
[成形加工性1 未加硫コンパウンドをダイス温度100°C1シリンダ
一温度80℃の30mm押出機を用いて押出し、得られ
た成形品の外観が平滑な場合を良、平滑性に劣り外観に
光沢がない場合を不良とした。
[混線物の分離現象の有無J 未加硫コンパウンドをダイス温度100℃、シリンダ一
温度80℃の30■押出機を用いて紐状に押出し、ダイ
ス部におけるダイスカスの発生状況を観察し、押出開始
より30分経過してもダイスカスが実質的に認められな
い場合を良、30分8以内にダイスカスが発生する場合
を不良とした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無機マグネシウム塩又は金属酸化物の水和物からな
    る粒子を含リンチタネート系カップリング剤又は/及び
    ビニル系、メタクリロキシ系、環状エポキシ系もしくは
    グリシドキシ系の有機官能基とメトキシ系もしくはエト
    キシ系の無機官能基を有するシラン系カップリング剤、
    アルミニウム系カップリング剤で表面処理してなり、ハ
    ロゲンを含有せずかつ有機高分子との親和性に優れ、絶
    縁組成物を形成するための難燃剤。 2、無機マグネシウム塩の水和物が塩基性マグネシウム
    塩の水和物である特許請求の範囲第1項記載の難燃剤。 3、塩基性マグネシウム塩の水和物からなる粒子が針状
    又は繊維状の塩基性硫酸マグネシウムである特許請求の
    範囲第2項記載の難燃剤。 4、金属酸化物が酸化アルミニウム、酸化マグネシウム
    である特許請求の範囲第1項記載の難燃剤。 5、カップリング剤が含リンチタネート系カップリング
    剤又は/及びメタクリロキシ系とメトキシ系の官能基を
    有するシラン系カップリング剤である特許請求の範囲第
    1項記載の難燃剤。
JP60275684A 1985-12-07 1985-12-07 絶縁組成物用難燃剤 Pending JPS62135545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60275684A JPS62135545A (ja) 1985-12-07 1985-12-07 絶縁組成物用難燃剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60275684A JPS62135545A (ja) 1985-12-07 1985-12-07 絶縁組成物用難燃剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62135545A true JPS62135545A (ja) 1987-06-18

Family

ID=17558908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60275684A Pending JPS62135545A (ja) 1985-12-07 1985-12-07 絶縁組成物用難燃剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62135545A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296404A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Hitachi Cable Ltd 難燃性電気絶縁組成物
US6586090B2 (en) 2000-02-24 2003-07-01 Nitto Denko Corporation Adhesive tape and substrate for adhesive tape
US6773806B1 (en) 1999-11-04 2004-08-10 Nitto Denko Corporation Adhesive tape and substrate for adhesive tape
JP2009518510A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 難燃性ポリマー組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296404A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Hitachi Cable Ltd 難燃性電気絶縁組成物
US6773806B1 (en) 1999-11-04 2004-08-10 Nitto Denko Corporation Adhesive tape and substrate for adhesive tape
US6586090B2 (en) 2000-02-24 2003-07-01 Nitto Denko Corporation Adhesive tape and substrate for adhesive tape
JP2009518510A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 難燃性ポリマー組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990083569A (ko) 방염성수지조성물및그로부터제조된성형물
JPS62135545A (ja) 絶縁組成物用難燃剤
JPWO2005103203A1 (ja) 難燃剤
JP3495757B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPS5879040A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0134524B2 (ja)
JP2560679B2 (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPH01118554A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS6212005A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP3027790B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH01101346A (ja) ハロゲンフリーの難燃性耐熱性組成物
JPH03197539A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH01206509A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP2977059B2 (ja) 電線結束用テープ
JPS63289716A (ja) 難燃性絶縁電線
JPH01132645A (ja) 難燃性有機高分子組成物
JPS6343206A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS61243605A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS61248A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04107B2 (ja)
JPS6343204A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS60160112A (ja) 電解コンデンサ
JPH03226918A (ja) 難燃性絶縁電線
JPS6097512A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS5949257B2 (ja) シリコ−ン重合体組成物