JPS62119528A - エレクトロクロミツク表示素子 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示素子

Info

Publication number
JPS62119528A
JPS62119528A JP60260203A JP26020385A JPS62119528A JP S62119528 A JPS62119528 A JP S62119528A JP 60260203 A JP60260203 A JP 60260203A JP 26020385 A JP26020385 A JP 26020385A JP S62119528 A JPS62119528 A JP S62119528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
display
module
insulating substrate
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60260203A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hori
健一 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60260203A priority Critical patent/JPS62119528A/ja
Publication of JPS62119528A publication Critical patent/JPS62119528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 p (n)型EC層/電解質層/n (p)型EC層か
らなるECD[おいて、基板にスルーホールを設け、K
CD表示を行うもので、前記モジュールを多数個つない
で並列駆動を行う。
〔産業上の利用分野〕
本発明はエレクトロクロミック表示(Electro−
chromic display、  ECD)装置に
関するもので、さらに詳しく言えば、表示欠陥を減少し
、表示対向電極の引出し導線を簡略化し、ユニツl−モ
ジユール化し、モジュールを平面的につなぎ合せること
により大容量のECDを可能にする装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
第3図の断面図に示されるECD装置は知られたもので
あり、同図において、11はガラス基板、12は例えば
透明なITOで作った共通電極、13はIrを陽極酸化
して作られるI r (OH)nのEC層膜、14はイ
オン良導体ではある力隣五子は通さないTa10wの電
解質層、15はI r (OH)n膜とともにエレクト
ロクロミズム現象を発生するWOs  (7)EC層、
+6はEc+mtct流を供給する表示対向電極、16
mは図示しない駆動回路に接続される引出し導線、17
はスペーサ、18は絶縁基板(保護ガラス板)を示す。
ECD装置は、表示のための維持電力がゼロであり、1
〜3v8度の低電圧、低電流で動作し、大型表示が可能
であり、美しい色表示である利点をもつ。第4図は第3
図の装置の[極配置を示す平面図であり、第3図は第4
図のIII −III線に沿う断面図である。ガラス基
板、絶縁膜、保鰻ガラス板などは紙面に平行に配列され
ているものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の薄膜型ECDは、表示対向電極を素子形成基板側
に形成していたために、表示電極と対向電極との間の絶
縁膜内に欠陥があると不必要な表示欠陥を招き、歩留り
の低下を来し、また回路取付部が大きく広くなるため、
複数のユニ・シトをはり合せて大容量、大面積のECD
を実現しようとしたときに無効領域(無駄な領域)が大
になり現実的でない問題がある。さらには、表示対向電
極からの引出し導線が長くなりすぎて途中で断線するな
どの問題もある。
本発明はこのような点VC鑑みて創作されたもので、表
示電極引出し導線を絶縁基板上に形成し、ECD素子層
と表示電極層を形成した後に、絶縁基板上に形成した導
線とスルーホールで接続し、表示面の襄面に回路形成を
可能にすることにより、表示欠陥の低減と回路構成を簡
略化すること、ならびにモジュール構成で大容址、大面
積のECD装置な提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明実施例の断面図、第2図は第1図の実施
例の表示電極の配置を示す平面図である。
第1図に示すp (n)型gc層13、n (p)型E
C層15およびこれらのEC層の間にイオン良導体の電
解質層14からなるECD@Wにおいて、−万の電極1
2を形成し、その上にp (11)WEC層13/電解
質層14/n(p)型EC層15を設け、絶縁基板18
上にスルーホール19を設け、スルーホールの片側でE
C#15と共通電極12に接続し、導電体20を用いて
スルーホールの他方側でそれぞれ(図示しない)駆動回
路と結合するものであり、上記したECDを一つのモジ
ュールとし、これらモジニールな相互IC接続し、各モ
ジュールな電気的に並列に駆動表示する装置も提供、さ
れる。
〔作用〕
上記したECD装置は絶縁基板としてセラミック基板を
用い、スルーホールにより駆動回路配線と表示電極への
接続を行うもので、従来の長く引ぎ出した導線を用いな
いので、表示欠陥の低減と回路構成の簡略化が実現され
るものであり、さらにモジュール構成で大容量、大面積
のECDが提供される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図に示す実施例において、ガラス基板11上に透明
な共通電極12(ITOで作る)、Ir(OH)flO
EC層13、電解質層】4、WOSのEC層15、表示
用対向電極16の構成と製法は従来と同様であるが、引
出し導線16aが設けられないので電解質N14も従来
のよ5rc長く広く形成する必要はない。なお図示のユ
ニ・シトは、眼21が示す位置から見る構成となってい
る。
第1図の実施例では、絶縁基板18(例えばセラミック
基板)上に、表示電極16と共通電極12に接触できる
位置にスルーホール19を設け、スルーホール19に導
電体20を配置し、導電体20の一方端は表示電極16
と接触接続させ、反対側は第1図に見て絶縁基板18の
下方に位置する(図示しない)駆動回路(例えばIC)
と接続する。かくすることによって、導電体20が従来
の引出し導IfM16 a九代イ)ものである。
第2図は第1図の表示1極の配置を示す平面図で、それ
を314図の従来例と比較すると、引出し導線16aの
ための面積が不要になったことが理解される。
上記の構成とすること九より、p型EC層とn型EC層
の分離だけでなく画璽極間の層間絶縁膜も兼ねていたに
′M質屡の拡がり(従来の引出し導線16aの上下に位
置していた部分)が不要となり、両電極間の短絡やリー
クを低減できるとともに、素子の小型化とコ/バクトな
配線が可能となり、信頼性が向上する。
そしてセラミック基板に種々の着色を施すことによりE
C層の背景色を変えることができ、2色のECD装置が
得られ、ECD装置の応用範囲が広くなる利点がある。
第1図に示した構成を1モジユールとし、これらのモジ
ュールを相互接続し、各モジ瓢−ルを電気的に並列に駆
動表示することができる。ECD層値は着色までに現在
100m5程度要するが、これらモジュールを電気的に
直列に駆動するとECD装置全体が着色するまでにかな
りの時間を要するが、並列駆動により、大容量、大面積
のECU装置を100m5より僅かばかり長い時間で着
色することが可能になる。
上記の例ではセグメント形素子への適用を説明したが、
本発明の適用範囲はその場合に限定されるものでなく、
ドツト形への適用も可能である。
また、ドツトマトリックス形で小形なECDモジュール
を構成することが可能となり、これらをつなぎ合せた場
合、モジー一層間の無効領域が小になり、そのことは大
面積のECD装置の製作を可能にする。さらに、上記の
例では共通電極からp形EC層% n型EC層の順で配
列したが、それをn型EC層、p型ECr−と配列して
も同様の効果が得られ、絶縁基板18はセラミック基板
に限定されるものでない。
〔発明の効果〕
以上述べてぎたように本発明によれば、表示欠陥を低減
し、従来の引出し導線のためのスペースが節減され、さ
らにはユニットをモジ瓢−ル化しそれをつなぎ合せるこ
とにより大台蓋、大面積のECD装置が作られる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例断面図、 第2図は第1図の表示電極の平面図、 第3図は従来例断面図、 第4図は従来例の表示電極の平面図である。 第1図において、 11はガラス基板、 12は共通電極。 13はEC層。 14は電解質層、 15はEC層、 16は表示対向v/を極、 16aは引出し導線、 17はスペーサ、 18は絶縁基板、 19はスルーホール。 20は導電体、 21は眼である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基板(18)上の共通電極(12)の上に一
    導電型のエレクトロクロミック層(13)、電解質層(
    14)および反対導電型のエレクトロクロミック層(1
    5)を順に設け、 表示対向電極(16)の隣にガラス基板(11)を配置
    し、 絶縁基板(18)のスルーホール(19)を通る導電体
    (20)で表示対向電極(16)と共通電極(12)と
    駆動回路とを接続する構成としたことを特徴とするエレ
    クトロクロミック表示装置。
  2. (2)前記した絶縁基板(18)上の共通電極(12)
    、エレクトロクロミック層(13、15)、電解質層(
    14)、表示対向電解(16)、ガラス基板(11)、
    導電体(20)によって1モジュールを構成し、モジュ
    ールを相互につなぎ、かつ、各モジュールを電気的に並
    列に駆動する構成としたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の装置。
JP60260203A 1985-11-20 1985-11-20 エレクトロクロミツク表示素子 Pending JPS62119528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260203A JPS62119528A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 エレクトロクロミツク表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260203A JPS62119528A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 エレクトロクロミツク表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62119528A true JPS62119528A (ja) 1987-05-30

Family

ID=17344766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260203A Pending JPS62119528A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 エレクトロクロミツク表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62119528A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134522U (ja) * 1989-04-13 1990-11-08
WO2005121882A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-22 Lg Chem, Ltd. Display device using printed circuit board as substrate of display panel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134522U (ja) * 1989-04-13 1990-11-08
WO2005121882A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-22 Lg Chem, Ltd. Display device using printed circuit board as substrate of display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3689003B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2780543B2 (ja) 液晶表示基板及び液晶表示装置
CN109037239A (zh) 一种阵列基板及其制备方法、显示面板
US9176346B2 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display comprising auxiliary electrode and gate wiring connected in parallel
KR20150087012A (ko) 전기변색 디바이스
JP2003195330A (ja) 液晶表示装置
JP4618951B2 (ja) 信号伝送用フィルム、これを含む制御信号部及び液晶表示装置
CN108108070B (zh) Tft基板及应用其的触控显示面板
CN211577626U (zh) 显示面板
CN106154639A (zh) 一种液晶显示面板及液晶显示装置
CN110073283A (zh) 带有三层汇流条的电活性器件
JP5232948B2 (ja) 制御信号部の構造及び液晶表示装置
JP2011017821A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JPS62119528A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
CN108427517A (zh) 内嵌式触控阵列基板、制作方法及液晶显示装置
CN106406607A (zh) 触控面板及其制作方法
KR20020044097A (ko) 액정디스플레이
JPS6242129A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
CN108445682A (zh) 一种阵列基板、阵列基板的制作方法及液晶显示装置
KR20110105893A (ko) 더블 레이트 드라이브 타입 액정표시장치용 어레이 기판
KR100675629B1 (ko) 액정 표시패널 및 그 제조방법
JPH0452732Y2 (ja)
CN219320621U (zh) 一种低功耗刷新功率的电子模组
JPS6028099B2 (ja) ガス放電型表示装置
KR100205386B1 (ko) 액정표시 소자의 구조