JPS6211208B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211208B2
JPS6211208B2 JP57049170A JP4917082A JPS6211208B2 JP S6211208 B2 JPS6211208 B2 JP S6211208B2 JP 57049170 A JP57049170 A JP 57049170A JP 4917082 A JP4917082 A JP 4917082A JP S6211208 B2 JPS6211208 B2 JP S6211208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
ball
inclined surface
groove
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57049170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58166125A (ja
Inventor
Hiroshi Teramachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57049170A priority Critical patent/JPS58166125A/ja
Priority to GB08307817A priority patent/GB2119872B/en
Priority to DE19833310987 priority patent/DE3310987A1/de
Priority to FR8304954A priority patent/FR2524089B1/fr
Priority to IT20319/83A priority patent/IT1167168B/it
Priority to US06/479,928 priority patent/US4496196A/en
Publication of JPS58166125A publication Critical patent/JPS58166125A/ja
Publication of JPS6211208B2 publication Critical patent/JPS6211208B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/064Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with two rows of balls, one on each side of the rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/008Systems with a plurality of bearings, e.g. four carriages supporting a slide on two parallel rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、直線摺動用ベアリング及びこの直
線摺動用ベアリングを使用した直線摺動用テーブ
ルに関する。
この種のベアリングやテーブルは、マニシング
センター、NCマシン等工作機械のX・Y・Z
軸、自動工具交換装置、自動溶接機、射出成型
機、工業用ロボツト等一般産業機械のスライド部
において多用されており、例えば、摺動台の両袖
部内面に下向傾斜面を形成すると共にこれら各下
向傾斜面に下向負荷ボール溝を形成し、軌道台の
両肩部にはそれぞれ上向傾斜面を形成してこれら
各上向傾斜面に上向転走溝を形成し、これら各負
荷ボール溝と各上向転走溝との間を転走する負荷
ボール列で荷重を付加するようにしたもの(特開
昭53−21346号公報)や、摺動台の各袖部内面側
に下向負荷ボール溝と上向負荷ボール溝とを形成
し、軌道台の各肩部には上記下向負荷ボール溝及
び上向負荷ボール溝に相対応する上向転走溝と下
向転走溝とを形成し、摺動台の下向負荷ボール溝
と軌道台の上向転走溝及び摺動台の上向負荷ボー
ル溝と軌道台の下向転走溝との間を転走する一対
の負荷ボール列で上記軌道台の各肩部を挟み込む
ようにしながら荷重を負荷するもの(特開昭55−
109820号公報)等が提案されている。
しかしながら、前者の直線摺動用ベアリングで
は、摺動台側に形成する下向傾斜面及び下向負荷
ボール溝と軌道台側に形成する上向傾斜面及び上
向転走溝とについてその傾斜角度と溝の深さとを
調整することにより浮上り荷重をある程度負荷で
きるが、この浮上り荷重は負荷ボール列の各ボー
ルを介して摺動台側下向負荷ボール溝の下方の縁
部と軌道台側上向転走溝の上方の縁部との間に作
用することになり、いわゆるエツヂロードとなつ
て下向負荷ボール溝及び/又は上向転走溝の縁部
が破壊され易く、実質的には浮上り荷重を負荷で
きないものであり、また、後者の直線摺動用ベア
リングでは、上記浮上り荷重は摺動台側の上向負
荷ボール溝と軌道台側の下向転走溝との間の負荷
ボール列で各ボールに対して圧縮力として作用
し、大きな浮上り荷重を負荷できるが、1本の軌
道台について4本の転走溝が存在するのでこれに
対応した溝加工が必要になるほか、摺動台側にお
いても各転走溝に対応する数のボールの無限軌道
を構成しなければならず、加工が複雑になつて製
作コストが嵩むほか加工精度を出し難いという問
題があつた。
ところで、一般にこの種の直線摺動用ベアリン
グにおいては、溝加工の精度誤差や各ボールの大
きさの誤差を吸収し、往復運動の方向転換時にお
ける慣性モーメントによるハンマー作用やこじり
荷重の発生を防止して寿命の向上を図り、また位
置決めや繰返し精度の向上を図るために予め予圧
を作用させたり、あるいは、用途や使用状況に応
じて予圧の大きさを変えたり、さらには、使用途
中に摩耗等によつて低下した予圧を調整したりす
る必要がある。しかしながら、上記従来の直線摺
動用ベアリングではその予圧の付与及び調整につ
いて、摺動台側の負荷ボール溝と軌道台側の転走
溝との間に若干大きめのボールを選択して嵌合す
ることにより行うか、あるいは、摺動台の一方又
は双方の袖部にすり割溝を形成して外側の部材に
螺合する予圧調整ボルト等で内側の部材を押圧し
て摺動台と軌道台との間の隙間を調整することに
より行つているが、前者の方法では簡単に予圧の
付与及び調整を行うことができず、ベアリング組
立時に多大な手間と熟練とを要して製作コストに
重大な影響を及ぼし、また、後者の方法では予圧
の調整は比較的容易に行うことができるが、摺動
台の袖部にすり割溝を形成し外側の部材に予圧調
整ボルトを設けて内側の部材を押圧できるように
する加工が極めて面倒で手間のかかる作業である
ばかりでなく精度良く加工するのが難しいという
問題があつた。このため、構造が簡単で安価にか
つ精度良く加工できると共に簡単に予圧の付与又
は調整をすることができる構造の直線摺動用ベア
リングの開発が要請されていた。
本発明は、かかる観点に鑑みて創案されたもの
で、荷重を負荷する摺動台の負荷ボール溝や軌道
台の転走溝の数を半減して廉価にかつ精度浪く製
造することができるだけでなく、テーブルに組込
む際に容易に所望の予圧を付与できると共にテー
ブルに複数組込んだ際には確実に四方向の荷重を
負荷し得る直線摺動用ベアリング及びこのベアリ
ングを使用した直線摺動用テーブルを提供するも
のである。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて、本発
明の直線摺動用ベアリング及び直線摺動用テーブ
ルを説明する。
第1図ないし第7図において、第1番目の発明
の第一実施例に係る直線摺動用ベアリングBが示
されている。このベアリングBは、下面側に凹部
5を有する断面略C形状に形成された摺動台1
と、少くとも上部の断面形状が上記摺動台1の下
面側凹部5の形状と略同じ形状に形成された軌道
台2と、多数のボール3と、摺動台1の左右両側
面に取付けられて上記ボール3の循環を案内する
案内蓋4とで構成されている。
上記摺動台1の一方の袖部6aにはその内面側
上部に斜め上方に向かう上向傾斜面7が形成され
ていると共に他方の袖部6bにはその内面側に斜
め下方に向う下向傾斜面8が形成されており、上
記上向傾斜面7及び下向傾斜面8には夫々その長
手方向全長に亘つて略半円形状の負荷ボール溝9
が形成されていると共に上記各袖部6a,6bに
はその長手方向全長に亘つて無負荷ボール孔10
が夫々穿設されている。
また、上記軌道台2には、その一側面に略く字
形状の切欠きを形成することにより斜め下方に向
う下向傾斜面11が形成されていると共にその他
側面には肩部に切欠きを形成することにより斜め
上方に向う上向傾斜面12が形成されており、ま
た、上記下向傾斜面11にはその長手方向に沿つ
て略半円形状の下向転走溝13が形成されている
と共に上記上向傾斜面12にはその長手方向に沿
つて略半円形状の上向転走溝14が形成されてい
る。
そして、上記摺動台1の各負荷ボール溝9は、
この摺動台1の凹部5内に軌道台2を嵌挿した際
に、この軌道台2の下向転走溝13及び上向転走
溝14と夫々相対面して負荷域を構成する。この
ようにして構成された各負荷域は、上記摺動台1
の各袖部6a,6bに形成した各無負荷ボール孔
10との間がその両端部において夫々上記案内蓋
4の案内溝15によつて連通連結されてボール3
の無限軌道を構成している。
上記ボール3は、上記負荷ボール溝9と下向転
走溝13及び上向転走溝14とが形成する各負荷
域内において負荷ボール列3aを構成し、また、
上記各無負荷ボール孔10内において無負荷ボー
ル列3bを構成している。
この実施例において、案内溝4は、摺動台1に
形成されるボール3の各無限軌道を構成するた
め、摺動台1の左右両側において夫々2個づつ合
計4個使用されている。また、摺動台1の各袖部
6a,6bに形成された負荷ボール溝9及び無負
荷ボール孔10の両端部には、第6図に示すよう
に、互いに接近する方向にアール部16が形成さ
れており、これによつて各案内蓋4の案内溝15
を介して無負荷ボール孔10内から負荷ボール溝
9と下向転走溝13や上向転走溝14とが形成す
る負荷域へ、また、この負荷域から無負荷ボール
10内へとボール3を円滑に循環させることがで
きるようになつている。さらに、上記案内蓋4
は、鋼板のプレス加工で形成されており、廉価に
製造することができる。
また、この実施例においては、第4図に示すよ
うに、摺動台1の各袖部6a,6bに夫々形成さ
れた上向傾斜面7並びに下向傾斜面8及び軌道台
2に形成された下向傾斜面11並びに上向傾斜面
12が夫々略45゜の傾斜面になつており、また、
上向傾斜面7及び下向傾斜面8に夫々形成された
各負荷ボール溝9と下向傾斜面11及び上向傾斜
面12に夫々形成された下向転走溝13及び上向
転走溝14とがいずれも略半円形状に形成され、
かつ、これら各負荷ボール溝9と下向転走溝13
又は上向転走溝14との間を転走して荷重を負荷
するボール3はその接触角αがボール3の中心を
通る垂直線を基準にして45゜になつており、こ
れによつてラジアル、逆ラジアル及び上下左右方
向のいずれの方向からの荷重をも均等に負荷する
ことができる。しかしながら、上記接触角αにつ
いては、上記摺動台1の上下向傾斜面7,8及び
上記軌道台2の上下向傾斜面11,12の傾斜角
度を変え、荷重負担の分配や使用目的に応じて適
宜変更できる。
第8図ないし第11図は、第1番目の発明の第
二実施例に係る直線摺動用ベアリングBを示すも
ので、上記第一実施例とは異なり、摺動台1の左
右両側にはこの摺動台1の側面形状と略同様な形
状を有する比較的厚肉の案内蓋4が取付けられ、
これら各案内蓋4には軌道台2の下向転走溝13
又は上向転走溝14に向けて近接するまで突出す
る略半円形状の突出部17が形成されており、こ
れら各突出部17を利用してその内面側に案内溝
15が形成されている。
また、第12図ないし第17図は、第1番目の
発明の第三実施例に係る直線摺動用ベアリングB
を示すもので、上記第二実施例の場合とほぼ同様
であるが、摺動台1の左右両側に取付けられた各
案内蓋4間には、摺動台1の各負荷ボール溝9の
長手方向に沿つて板バネで形成した一対のボール
保持器18が取付けられており、これによつて摺
動台1を軌道台2から取り外した際にボール3が
その負荷域を構成する負荷ボール溝9から脱落す
るのを防止しているほか、軌道台2側にはその下
向転走溝13及び上向転走溝14の略中央部長手
方向に沿つて上記ボール保持器18が摺動自在に
嵌合する摺動溝19が形成されている。なお、第
14図ないし第17図に示すように、案内蓋4に
はボール保持器18の両端に位置する各取付基部
21が嵌入される溝部20が形成されており、上
記取付基部21を溝部20内に嵌入してスプリン
グピン27等を打ち込んで固定することにより摺
動台1の左右両側に取付けられる各案内蓋4間に
ボール保持器18を取付けるようになつている。
次に、第18図において、第2番目の発明の実
施例に係る直線摺動用テーブルTが示されてい
る。このテーブルTは、上記第一実施例において
説明したベアリングB、すなわち、摺動台1、軌
道台2、多数のボール3及び案内蓋4で構成され
たベアリングBの一対と、両端部が各摺動台1の
上面に固定されて架設される取付台22と、各ベ
アリングBについて摺動台1の上面幅方向対で使
用される2組(1個のベアリングBについて合計
4個)の結合ボルト23a,23bと、各ベアリ
ングBの軌道台2が固定される取付基準面24を
有するベツドHとで構成されている。
この実施例において、下向傾斜面8を有する袖
部6b側における各ベアリングBの摺動台1の上
面と取付台22の下面との間にシム25を介装
し、各結合ボルト23a,23bを緊締し、介装
されたシム25の板厚分だけ下向傾斜面7を有す
る袖部6a側を余分に緊締し、これによつて各ベ
アリングBの摺動台1に矢印Y方向の回転を与え
て各ベアリングBに与圧を付与する。
従つて、この直線摺動用テーブルTを組立てる
には、先ずベツドHの取付基準面24に締着ボル
ト26で各ベアリングBを固定し、次いで各ベア
リングBの摺動台1の上面間に取付台22を架設
し、下向傾斜面8を有する袖部6b側における各
ベアリングBの摺動台1の上面と取付台22の下
面との間には各ベアリングBに与える与圧の程度
に応じた板厚のシム25を選択して介装し、各結
合ボルト23a,23bを緊締して各ベアリング
Bに所定の与圧を与えて固定する。
なお、上記実施例では、下向傾斜面8を有する
袖部6b側における各ベアリングBの摺動台1と
取付台22の下面との間にシム25を介装して各
ベアリングBに与圧を与えているが、下向傾斜面
8を有する袖部6b側に板厚の厚いシムを介装す
ると共に上向傾斜面7を有する袖部6a側に板厚
の薄いシムを介装し、これら各シムの板厚の差に
応じた与圧を与えるようにしてもよい。
また、各ベアリングBに与圧を与えるための手
段としては、第19図に示すように、各ベアリン
グBの摺動台1の上面と取付台22の下面との間
に下向傾斜面8を有する袖部6b側から上向傾斜
面7を有する袖部6a側に向けて拡開する間隙d
を形成し、各結合ボルト(図示せず)を緊締して
行うようにしてもよい。なお、上記間隙dを形成
するための手段としては、取付台22の下面側を
水平面とし、ベアリングBの摺動台1の上面を傾
斜面に形成して行うのが好都合である。
以上の通り、本発明に係る直線摺動用ベアリン
グは、摺動台や軌道台の製作に際して面倒な溝加
工を要する負荷ボール溝や転走溝の数が半減する
ので、その製作コストを大巾に軽減することがで
きるだけでなく、加工精度の向上を図ることがで
き、また、テーブルに組込む際にシムを介装する
等の適当な手段で摺動台に回転方向の力を作用さ
せることにより容易に所望の予圧を付与すること
ができ、しかも、テーブルに複数組込んだ際には
四方向の荷重の全てをボールに対する圧縮力とし
て負荷することができ、垂直方向や左右方向の荷
重だけでなく、浮上り荷重を確実に負荷し得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1番目の発明の第一実施例に係る直
線摺動用ベアリングを示す側面図、第2図は第1
図の正面図、第3図は第1図の平面図、第4図は
第3図の−線断面図、第5図は第1図の−
線に沿つて切断した断面図、第6図は第1図の
摺動台の側面図、第7図は第1図の軌道台の端面
図、第8図は第二実施例の直線摺動用ベアリング
を示す側面図、第9図は第8図の平面図、第10
図は軌道台を省略した第8図の−線矢視図、
第11図は第5図と同様の断面を示す第8図の断
面図、第12図は第三実施例の直線摺動用ベアリ
ングを示す正面図、第13図は第12図の−
線断面図、第14図は軌道台を省略した第1
3図の−線矢視図、第15図は第13図
の−線断面図、第16図は第12図の案
内蓋の側面図、第17図は第16図の−
線断面図、第18図は第1番目の発明の第一実施
例に係る直線摺動用ベアリングを使用した第2番
目の発明の実施例に係る直線摺動用テーブルの断
面図、第19図はテーブルを構成する各ベアリン
グに与圧を与えるための手段の変形例を説明する
ための説明図である。 符号説明、B……ベアリング、T……テーブ
ル、H……ベツド、1……摺動台、2……軌道
台、3……ボール、4……案内蓋、5……凹部、
6a,6b……袖部、7……袖部6aの上向傾斜
面、8……袖部6bの下向傾斜面、9……負荷ボ
ール溝、10無負荷ボール孔、11……軌道台2
の下向傾斜面、12……軌道台2の上向傾斜面、
13……下向転走溝、14……上向転走溝、15
……案内溝、13a……負荷ボール列、13b…
…無負荷ボール列、22……取付台、23a,2
3b……結合ボルト、24……取付基準面、25
……シム、d……間隙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下面側に凹部を有する断面略C形状に形成さ
    れ、その一方の袖部には内面側上部に上向傾斜面
    を有すると共に他方の袖部にはその内面側に下向
    傾斜面を有し、上記上向傾斜面及び下向傾斜面に
    は夫々その長手方向に延びる略半円形状の負荷ボ
    ール溝を有すると共に上記各袖部にはその長手方
    向に沿つて穿設された無負荷ボール孔を有する摺
    動台と、少くとも上部の断面形状が上記摺動台の
    下面側凹部の形状と略同じ形状に形成され、その
    一側面の略く形状の切欠きによつて形成された下
    向傾斜面にはその長手方向に沿つて略半円形状の
    下向転走溝を有すると共に他側面の肩部の切欠き
    によつて形成された上向傾斜面にはその長手方向
    に沿つて略半円形状の上向転走溝を有する軌道台
    と、上記摺動台の各負荷ボール溝と軌道台の上向
    転走溝及び下向転走溝とが形成する負荷域内で荷
    重を負荷する負荷ボール列と上記摺動台の各無負
    荷ボール孔内で無負荷ボール列を形成する多数の
    ボールと、上記摺動台の両側面に取付けられ、上
    記負荷ボール列の負荷溝と無負荷ボール列の無負
    荷ボール孔との間で各ボールを案内する案内溝を
    有する案内蓋とからなる直線摺動用ベアリング。 2 摺動台の両側面に取付けられる案内蓋は、負
    荷ボール溝に沿つてこれら各案内蓋間に取付けら
    れたボール保持器を有し、軌道台の各転走溝には
    その長手方向全長に亘つて上記ボール保持器の先
    端部分が嵌合する溝が形成されている特許請求の
    範囲第1項記載の直線摺動用ベアリング。 3 下面側に凹部を有する断面略C形状に形成さ
    れ、その一方の袖部には内面側上部に上向傾斜面
    を有すると共に他方の袖部にはその内面側に下向
    傾斜面を有し、上記上向傾斜面及び下向傾斜面に
    は夫々その長手方向に延びる略半円形状の負荷ボ
    ール溝を有すると共に上記各袖部にはその長手方
    向に沿つて穿設された無負荷ボール孔を有する摺
    動台と、少くとも上部の断面形状が上記摺動台の
    下面側凹部の形状と略同じ形状に形成され、その
    一側面の略く形状の切欠きによつて形成された下
    向傾斜面にはその長手方向に沿つて略半円形状の
    下向転走溝を有すると共に他側面の肩部の切欠き
    によつて形成された上向傾斜面にはその長手方向
    に沿つて略半円形状の上向転走溝を有する軌道台
    と、上記摺動台の各負荷ボール溝と軌道台の上向
    転走溝及び下向転走溝とが形成する負荷域内で荷
    重を負荷する負荷ボール列と上記摺動台の各無負
    荷ボール孔内で無負荷ボール列を形成する多数の
    ボールと、上記摺動台の両側面に取付けられ、上
    記負荷ボール列の負荷溝と無負荷ボール列の無負
    荷ボール孔との間で各ボールを案内する案内溝を
    有する案内蓋とで構成され、かつ、上記軌道台が
    取付基準面に固定された一対のベアリング間に
    は、その各摺動台の上面に固定される取付台を架
    設したことを特徴とする直線摺動用テーブル。 4 一対のベアリングの各摺動台の両側面に取付
    けられる案内蓋は、負荷ボール溝に沿つてこれら
    各案内蓋間に取付けられたボール保持器を有し、
    軌道台の各転走溝にはその長手方向全長に亘つて
    上記ボール保持器の先端部分が嵌合する溝が形成
    されている特許請求の範囲第3項記載の直線摺動
    用テーブル。 5 下面側に凹部を有する断面略C形状に形成さ
    れ、その一方の袖部には内面側上部に上向傾斜面
    を有すると共に他方の袖部にはその内面側に下向
    傾斜面を有し、上記上向傾斜面及び下向傾斜面に
    は夫々その長手方向に延びる略半円形状の負荷ボ
    ール溝を有すると共に上記各袖部にはその長手方
    向に沿つて穿設された無負荷ボール孔を有する摺
    動台と、少くとも上部の断面形状が上記摺動台の
    下面側凹部の形状と略同じ形状に形成され、その
    一側面の略く形状の切欠きによつて形成された下
    向傾斜面にはその長手方向に沿つて略半円形状の
    下向転走溝を有すると共に他側面の肩部の切欠き
    によつて形成された上向傾斜面にはその長手方向
    に沿つて略半円形状の上向転走溝を有する軌道台
    と、上記摺動台の各負荷ボール溝と軌道台の上向
    転走溝及び下向転走溝とが形成する負荷溝内で荷
    重を負荷する負荷ボール列と上記摺動台の各無負
    荷ボール孔内で無負荷ボール列を形成する多数の
    ボールと、上記摺動台の両側面に取付けられ、上
    記負荷ボール列の負荷溝と無負荷ボール列の無負
    荷ボール孔との間で各ボールを案内する案内溝を
    有する案内蓋とで構成され、かつ、上記軌道台が
    ベツドの取付基準面に固定された一対のベアリン
    グ間には、その各摺動台の上面に固定される取付
    台を架設し、各摺動台と取付台との間を固定する
    結合ボルトにより各ベアリングに予圧を与える直
    線摺動用テーブル。 6 各ベアリングについて結合ボルトはその幅方
    向対で使用されており、下向傾斜面を有する袖部
    側における各ベアリングの摺動台の上面と取付台
    の下面との間にのみシムを介装し、各結合ボルト
    を緊締して各ベアリングに予圧を与える特許請求
    の範囲第5項記載の直線摺動用テーブル。 7 各ベアリングについて結合ボルトはその幅方
    向対で使用されており、下向傾斜面を有する袖部
    側における各ベアリングの摺動台の上面と取付台
    の下面との間に厚肉シムを介装すると共に上向傾
    斜面を有する袖部側における各ベアリングの上面
    と取付台の下面との間に薄肉シムを介装し、各結
    合ボルトを緊締して各ベアリングに予圧を与える
    特許請求の範囲第5項記載の直線摺動用テーブ
    ル。 8 各ベアリングについて結合ボルトはその幅方
    向対で使用されており、各ベアリングの摺動台の
    上面と取付台の下面との間には下向傾斜面を有す
    る袖部側から上向傾斜面を有する袖部側に向けて
    拡開する間隙を形成し、各結合ボルトを緊締して
    各ベアリングに予圧を与える特許請求の範囲第5
    項記載の直線摺動用テーブル。
JP57049170A 1982-03-29 1982-03-29 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル Granted JPS58166125A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57049170A JPS58166125A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル
GB08307817A GB2119872B (en) 1982-03-29 1983-03-22 Linear slide bearing and table
DE19833310987 DE3310987A1 (de) 1982-03-29 1983-03-25 Waelzkoerpergelagerte laengsfuehrung und mit einer derartigen laengsfuehrung gefuehrter schlitten
FR8304954A FR2524089B1 (fr) 1982-03-29 1983-03-25 Roulement a glissement lineaire et table a coulissement lineaire equipee d'un tel roulement
IT20319/83A IT1167168B (it) 1982-03-29 1983-03-28 Guida a rotolamento,a scorrimento lineare,e tabola a scorrimento lineare impiegante tale guida
US06/479,928 US4496196A (en) 1982-03-29 1983-03-29 Linear slide bearing and linear slide table using this bearing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57049170A JPS58166125A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58166125A JPS58166125A (ja) 1983-10-01
JPS6211208B2 true JPS6211208B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=12823591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57049170A Granted JPS58166125A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4496196A (ja)
JP (1) JPS58166125A (ja)
DE (1) DE3310987A1 (ja)
FR (1) FR2524089B1 (ja)
GB (1) GB2119872B (ja)
IT (1) IT1167168B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954815A (ja) * 1982-09-20 1984-03-29 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル
JPS5955604A (ja) * 1982-09-24 1984-03-30 Nissan Motor Co Ltd 飛翔体搭載用エツジスロツトアンテナ
DE3348364C2 (de) * 1982-10-25 1994-04-21 Hiroshi Teramachi Wälzgelagerter Linearlagerschlitten
DE3338751C2 (de) 1982-10-25 1996-05-09 Hiroshi Teramachi Wälzgelagerter Linearlagerschlitten
DE3348358C2 (de) * 1983-03-08 1995-06-22 Hiroshi Teramachi Linearlager für linear bewegte Tische sowie Transporttisch
JPS59164415A (ja) 1983-03-08 1984-09-17 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリング及び直線摺動用ロ−ラ−テ−ブル
JPS59196136A (ja) * 1983-04-21 1984-11-07 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ベアリング及び直線摺動用テ−ブル
GB2139298B (en) * 1983-05-02 1986-09-17 Hiroshi Teramachi Linear slide bearing
JPS6040818A (ja) * 1983-08-12 1985-03-04 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ベアリング
US4614382A (en) * 1984-09-21 1986-09-30 Hiroshi Teramachi Straight sliding roller bearing
US4636094A (en) * 1984-09-27 1987-01-13 Hiroshi Teramachi Straight-sliding roller bearing and straight guide apparatus
JPS61105307A (ja) * 1984-10-27 1986-05-23 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリング
JPH0796893B2 (ja) * 1987-03-12 1995-10-18 日本トムソン株式会社 クロスローラ方式の無限直線運動用ころ軸受
JP2877994B2 (ja) * 1991-08-21 1999-04-05 テイエチケー株式会社 直線摺動用軸受
JP3412914B2 (ja) * 1994-05-20 2003-06-03 Thk株式会社 転がり案内装置および転がり案内装置の移動ブロックの製造方法
DE10017607A1 (de) * 2000-04-08 2001-10-11 Reform Maschinenfabrik Adolf R Laufwagen für eine Schleifmaschine
ITBO20020751A1 (it) * 2002-11-29 2004-05-30 Biesse Spa Macchina sezionatrice di pannelli
JP2007298120A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Nsk Ltd 直動案内装置用スライダ、直動案内装置および直動案内装置用スライダの製造方法、並びに、搬送装置用可動部材および搬送装置
JP5230635B2 (ja) * 2007-09-14 2013-07-10 Thk株式会社 軌道レール及びこの軌道レールを備える運動案内装置
CN101758455B (zh) * 2009-12-04 2014-08-13 威海华东数控股份有限公司 工作台浮动导轨装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321346A (en) * 1976-08-12 1978-02-27 Hidemasa Iwamoto Slide guide
JPS55109820A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Hiroshi Teramachi Linear ball bearing unit for floating load

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3220091A (en) * 1964-05-21 1965-11-30 Reef Jan Method of assembling a slidable blade and ball bearings within a guide
US3721478A (en) * 1971-01-25 1973-03-20 Gardner Denver Co Linear antifriction bearing
US3897982A (en) * 1973-09-20 1975-08-05 Hiroshi Teramachi Slide way bearing
US3940186A (en) * 1973-10-11 1976-02-24 Skf Industrial Trading And Development Company, B.V. Adjustable ball groove slide
JPS5624996Y2 (ja) * 1974-08-16 1981-06-12
FR2304439A1 (fr) * 1975-03-15 1976-10-15 Skf Ind Trading & Dev Dispositif pour le guidage rectiligne d'un element de machine
JPS54145838A (en) * 1978-05-04 1979-11-14 Hiroshi Teramachi Slide balllanddroller bearing with adjusting device
JPS5572912A (en) * 1978-11-25 1980-06-02 Hiroshi Teramachi 4-direction equal-load type linear bearing
JPS55109819A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Hiroshi Teramachi Linearly guiding slide bearing unit
JPS5659022A (en) * 1979-10-20 1981-05-22 Hiroshi Teramachi Linear bearing unit
DE3023978C2 (de) * 1980-06-26 1983-01-27 Franke & Heydrich Kg, 7080 Aalen Wälzlager zur längsbeweglichen Lagerung von aneinander geführten Teilen, insbesondere Maschinenelementen
US4390215A (en) * 1981-04-10 1983-06-28 Nippon Thompson Co., Ltd. Ball bearing slide unit for linear motion
JP3100070B2 (ja) * 1991-04-18 2000-10-16 積水化学工業株式会社 バルコニー付住宅

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321346A (en) * 1976-08-12 1978-02-27 Hidemasa Iwamoto Slide guide
JPS55109820A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Hiroshi Teramachi Linear ball bearing unit for floating load

Also Published As

Publication number Publication date
US4496196A (en) 1985-01-29
FR2524089A1 (fr) 1983-09-30
DE3310987A1 (de) 1983-10-06
GB2119872A (en) 1983-11-23
GB8307817D0 (en) 1983-04-27
DE3310987C2 (ja) 1993-04-01
FR2524089B1 (fr) 1986-04-25
GB2119872B (en) 1985-11-13
IT1167168B (it) 1987-05-13
IT8320319A0 (it) 1983-03-28
JPS58166125A (ja) 1983-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6211208B2 (ja)
EP0417304B1 (en) Bearing for straight slide and method of setting thereof
JPH0581766B2 (ja)
US5044780A (en) Linear sliding bearing and linear sliding table
JPS6059450B2 (ja) 直線摺動用ベアリング
KR860001722B1 (ko) 직선 슬라이드용 베어링의 간극 조정장치
KR890000319B1 (ko) 직선접동용 로울러베어링
JPH0232488B2 (ja)
EP0489165B1 (en) Table for linear sliding
JPS6211211B2 (ja)
JPH0416296B2 (ja)
US20040261268A1 (en) Material for rail of linear guide, rail for linear guide, process of manufacturing rail of linear guide, and linear guide
US4514018A (en) Linear slide bearing and linear slide table unit employing the same
KR910002179B1 (ko) 직선 접동용 로울러 베어링과 직선 안내장치
KR100348985B1 (ko) 직선롤러안내장치
KR910002180B1 (ko) 직선 접동용 로울러 베어링
JPS6156055B2 (ja)
JPH0322574Y2 (ja)
JPH0155937B2 (ja)
JPH065086B2 (ja) 直線摺動用ベアリングの隙間調整方法
JPS6224651B2 (ja)
US20070036474A1 (en) Material for rail of linear guide, rail for linear guide, process of manufacturing rail of linear guide, and linear guide
JPH065087B2 (ja) 直線摺動用ベアリングの隙間調整方法
JPH0378489B2 (ja)
JPH06100224B2 (ja) 直線摺動用ベアリング