JPS6211135A - 透明試料板の表面検査装置 - Google Patents

透明試料板の表面検査装置

Info

Publication number
JPS6211135A
JPS6211135A JP13616285A JP13616285A JPS6211135A JP S6211135 A JPS6211135 A JP S6211135A JP 13616285 A JP13616285 A JP 13616285A JP 13616285 A JP13616285 A JP 13616285A JP S6211135 A JPS6211135 A JP S6211135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample plate
light
transparent sample
specimen plate
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13616285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakajima
洋 中島
Izuo Hourai
泉雄 蓬莱
Noboru Kato
昇 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP13616285A priority Critical patent/JPS6211135A/ja
Publication of JPS6211135A publication Critical patent/JPS6211135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/8901Optical details; Scanning details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガラス板等の透明試料板の表面検査を行う表
面検査装置に関し、特に透明試料板を透過した後の光ビ
ームの反射散乱光の影響を受けずに正確な測定ができる
透明試料板の表面検査装置に関する。
従来の技術 表面検査装置は、半導体用ウェハ、ホトマスク、磁気デ
ィスク等の検査対象物の精密加工表面の微細欠陥(異物
、キズ、ピンホール等)を欠陥マツプ図などで出力する
もので、発光源たとえばレーザ発振器からのレーザビー
ムを試料板の表面に走査しながら照射し、この試料板の
微細欠陥からのレーザ散乱光を受光検出することにより
表面検査を行うものである。そして、このような表面検
査装置を使用してガラス板等の透明試料板の表面検査を
行うには、従来は、上記透明試料板を保持する試料テー
ブルを黒色拡散面として、該透明試料板を透過して来た
レーザビームが試料テーブルに当って生ずる反射散乱光
が少なくなるようにしていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような表面検査装置においては、たとえ試
料テーブルを黒色拡散面としても、特にレーザ発振器か
ら射出されたレーザビー11の場合は、その高パワー及
び高指向性などのため上記黒色拡散面による光量の減衰
はあまり大きくなかった。従って、上記透明試料板を透
過して来たレーザビームが試料テーブルに当ると反射散
乱光が生じ、これが透明試料板の表面からの散乱光を受
光する受光器に迷光となって入射するものであった。
このことから、透明試料板の表面検査においては、S/
N比が小さくなり高感度、高精度の測定に対して大きな
障害となっていた。特に、粒径が0゜3ミクロン程度の
サブミクロン粒子を検出しうる高感度が要求される場合
に影響が大きかった。そこで、本発明はこのような問題
点を解決することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決する本発明の手段は、発光源からの
光ビームを透明試料板の表面に走査しながら照射し、上
記透明試料板の表面の微細欠陥からの散乱光を受光検出
することにより表面検査を行う透明試料板の表面検査装
置において、上記透明試料板の光ビームの透過方向側の
近傍に、該透明試料板を透過して来た光ビームを受ける
と共にこの光ビームを多数回反射させながら上記透明試
料板とは異なる方向へ導いて減衰させる形状で、かつそ
の反射面に対して外方から光が入り込まないようにされ
た光トラップ手段を設けたことを特徴とする透明試料板
の表面検査装置によってなされる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による透明試料板の表面検査装置の一実
施例を示す説明図である。この表面検査装置は、発光源
からの光ビームを透明試料板の表面に走査しながら照射
し、上記透明試料板の表面の微細欠陥からの散乱光を受
光検出することにより透明試料板の表面検査を行うもの
で、発光源1と、ビームエキスパンダ2と、光スキャン
ニング手段3と、ビーム集束レンズ4と、受光レンズ5
と、光電変換器6とを有している。上記発光源1は、例
えばレーザ発振器であり、直径1m程度の光ビーム(レ
ーザビーム)を放出するものである。
この光ビームは、その光軸7上に設けられたビームエキ
スパンダ2に入射する。このビームエキスパンダ2は、
上記光ビームのビーム径を適宜太くするもので、レンズ
とピンホールとの組合せからなる。上記ビームエキスパ
ンダ2でビーム径を太くされた光ビームは、光スキャン
ニング手段3へ入射する。この光スキャンニング手段3
は、上記光ビームをガラス板等の透明試料板8に対して
X方向の走査をするもので、回転または振動しながら反
射方向を連続的に変化させるポリゴンミラーまたはガル
バノミラ−等からなる。上記光スキャンニング手段3で
反射かつ振られた光ビームは、ビーム集束レンズ4によ
って適宜のビームスポット径に絞り込まれ、該ビーム集
束レンズ4の焦点距離の位置に保持された透明試料板8
の表面にX方向に走査しながら照射される。ここで、上
記透明試料板8は図示省略の試料テーブルに保持されて
おり、この試料テーブルが上記X方向と直交するY方向
に低速移動されるので、これにより透明試料板8に対し
て光ビームがY方向に走査される。
この結果、上記透明試料板8の全表面にわたって光ビー
ムが走査される。そして、透明試料板8の表面に異物、
キズ、ピンホール等の微細欠陥があれば、この微細欠陥
の部分から矢印Aのように散乱光が発生する。受光レン
ズ5は、この散乱光を捕集して光電変換器6の受光部へ
集光するものである。上記光電変換器6は、その受光部
への入射光を電気信号に変換するもので、例えば光電子
増倍管である。そして、この光電変換器6からの電気信
号を処理して、その信号量の大きさにより微細欠陥の大
きさを認識すると共に、その時の走査位置により上記微
細欠陥の位置を認識して欠陥マツプ図を出力するように
なっている。
ここで、本発明においては、上記透明試料板8の光ビー
ムの透過方向側の近傍に、光トラップ手段(9)が設け
られている。この光トラップ手段(9)は、上記透明試
料板8を矢印Bのように透過して来た光ビームを受ける
と共にこの光ビームを多数回反射させながら透明試料板
8とは異なる方向へ導いて光エネルギを減衰させるもの
で、第1図では中空の角状に形成された光トラップホー
ン9を示している。この光トラップホーン9は、ガラス
で中空の角状に形成されると共にその外表面が黒色に塗
装され、かつその内表面は緩やかなカーブの曲面とされ
ている。その曲面は、上記透明試料板8を矢印Bのよう
に透過して光トラップホーン9の中に入った光ビームを
、相対向する内表面の間で矢印C−+ [) −) E
 −b F −+ Q・・・のように無限に近く繰り返
し反射しながら上記透明試料板8が保持された方向とは
異なる方向へ導く形状となっている。そして、この反射
の度に上記透過して来た光ビームの光エネルギは減衰さ
れ、上記光トラップホーン9の末端部ではほとんど反射
がおこらないようにされる。また、この光トラップホー
ン9の外表面が黒色に塗装されているのは、その向火m
lの反射面に対して外方から光が入り込まないようにす
るためである。従って、上記透明゛試料板8を矢印Bの
ように透過して来た光ビームは、光トラップホーン9の
中で減衰吸収されてしまい、透明試料板8の方へ反射散
乱する光は皆無となる。
なお、上記光トラップホーン9の材質はガラスに限られ
ず、内表面の反射面がガラスと同様にきれいに仕上げら
れ且つ外方からの光の入射を遮るものであるならば、他
の材質であってもよい。
第2図は本発明の他の実施例を示す説明図である。この
実施例は、光トラップ手段を、外表面が光を反射しうる
ように仕上げられた多数の針10゜10、・・・を集合
して形成した光トラップ針部11としたものである。こ
の光トラップ針部11は、例えば木綿針をそのとがった
先端を透明試料板8の裏面側に向けて密集して並べたも
のである。この場合は、上記透明試料板8を矢印Bのよ
うに透過して来た光ビームは、隣接する針10.10の
間において、その先端部の曲面形状により無限に近く繰
り返し反射されながら、透明試料板8が保持された方向
とは反対側へ導かれて行く。この間に、上記透過して来
た光ビームの光エネルギは減衰され、最終的にはほとん
ど消滅させることができる・したがって、上記透明試料
板8の方へ反射散乱する光は皆無となる。なお、上記光
トラップ針部11を構成するものは木綿針等の針10に
限られず、外表面が光を反射しうるように仕上げられた
ものであるならば、他の針状物であってもよIr’a なお、第1図及び第2図では、光学系で光ビームをX方
向へ高速で走査すると共に透明試料板8をY方向へ低速
移動して走査するものとして示したが、本発明はこれに
限られず、透明試料板8は固定しておき、光学系で光ビ
ー11をX方向に高速走査すると共に該光学系をY方向
へ低速移動してY走査をし、このY走査と同期して光ト
ラップ手段をY方向へ低速移動するようにしてもよい。
発明の効果 本発明は以上説明したように、透明試料板8の光ビーム
の透過方向側の近傍に光トラップ手段(9,11)を設
けたので、上記透明試料板8を透過して来た光ビームを
上記光トラップ手段で受けると共にその光ビームを多数
回反射させながら透明試料板8が保持された位置とは異
なる方向へ導いて減衰させることができる。従って、透
明試料板8を透過して来た光ビームは、上記光トラップ
手段で減衰吸収されてしまい、透明試料板8の方へ反射
散乱する光は皆無となる。このことから、上記透明試料
板8の表面からの散乱光を受光す゛る光電変換器6には
、該表面以外からの散乱光が迷光となって入射すること
はなく、S/N比を向上して透明試料板8の表面検査を
高感度、裔精度に行うことができる。特に、粒径が0.
3ミクロン程度のサブミクロン粒子を検出する高感度測
定の場合に効果が顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による透明試料板の表面検査装置の一実
施例を示す説明図、第2図は本発明の他の実施例を示す
説明図である。 1・・・発光源 3・・・光スキャンニング手段 6・・・光電変換器 8・・・透明試料板 9・・・光トラップホーン 10・・・針 11・・・光トラップ針部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光源からの光ビームを透明試料板の表面に走査しなが
    ら照射し、上記透明試料板の表面の微細欠陥からの散乱
    光を受光検出することにより表面検査を行う透明試料板
    の表面検査装置において、上記透明試料板の光ビームの
    透過方向側の近傍に、該透明試料板を透過して来た光ビ
    ームを受けると共にこの光ビームを多数回反射させなが
    ら上記透明試料板とは異なる方向へ導いて減衰させる形
    状で、かつその反射面に対して外方から光が入り込まな
    いようにされた光トラップ手段を設けたことを特徴とす
    る透明試料板の表面検査装置。
JP13616285A 1985-06-24 1985-06-24 透明試料板の表面検査装置 Pending JPS6211135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13616285A JPS6211135A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 透明試料板の表面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13616285A JPS6211135A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 透明試料板の表面検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6211135A true JPS6211135A (ja) 1987-01-20

Family

ID=15168766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13616285A Pending JPS6211135A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 透明試料板の表面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6211135A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528194A (ja) * 2002-04-10 2005-09-22 アリックス インコーポレイテッド 複数の微小粒子をマニピュレートする光トラップを生成し制御する為の装置、および方法
EP1751526A1 (de) * 2004-05-29 2007-02-14 Isra Surface Vision GmbH Vorrichtung und verfahren zur detektion von kratzern
EP1950000A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-30 Rolls-Royce plc Apparatus with a beam generator and a beam trap ; Method for machining a component using a beam and a beam trap
US7670612B2 (en) 2002-04-10 2010-03-02 Innercap Technologies, Inc. Multi-phase, multi-compartment capsular delivery apparatus and methods for using same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511187A (ja) * 1974-06-24 1976-01-07 Hitachi Ltd Gasubunsekisochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511187A (ja) * 1974-06-24 1976-01-07 Hitachi Ltd Gasubunsekisochi

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528194A (ja) * 2002-04-10 2005-09-22 アリックス インコーポレイテッド 複数の微小粒子をマニピュレートする光トラップを生成し制御する為の装置、および方法
US7670612B2 (en) 2002-04-10 2010-03-02 Innercap Technologies, Inc. Multi-phase, multi-compartment capsular delivery apparatus and methods for using same
JP4869556B2 (ja) * 2002-04-10 2012-02-08 アリックス インコーポレイテッド 複数の微小粒子をマニピュレートする光トラップを生成し制御する為の装置、および方法
EP1751526A1 (de) * 2004-05-29 2007-02-14 Isra Surface Vision GmbH Vorrichtung und verfahren zur detektion von kratzern
JP2008501105A (ja) * 2004-05-29 2008-01-17 イスラ サーフィス ヴィズィオーン ゲーエムベーハー 傷の検出装置及びその方法
JP4918032B2 (ja) * 2004-05-29 2012-04-18 イスラ サーフィス ヴィズィオーン ゲーエムベーハー 傷の検出装置及びその方法
EP1950000A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-30 Rolls-Royce plc Apparatus with a beam generator and a beam trap ; Method for machining a component using a beam and a beam trap
US8071911B2 (en) 2007-01-26 2011-12-06 Rolls-Royce Plc Method and apparatus for machining using a beam and a beam trap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4601576A (en) Light collector for optical contaminant and flaw detector
US3790287A (en) Surface inspection with scanned focused light beams
US5317380A (en) Particle detection method and apparatus
US4630276A (en) Compact laser scanning system
JP3192426B2 (ja) 表面検査装置
JPS5965708A (ja) 自動表面検査用のゾンデ
JP2004531735A (ja) 多重角度および多重波長照射を用いるウェハ検査システムのためのシステムおよび方法
KR100974111B1 (ko) 표면들을 광학적으로 조사하기 위한 광학 센서 및 상기조사를 위한 방법
JP4641143B2 (ja) 表面検査装置
JP2000074848A (ja) 透光性物質の不均一性検査方法及びその検査装置
JPH04122839A (ja) 表面検査方法
US4038554A (en) Detection of flaws in a moving web of transparent material
JPS6211135A (ja) 透明試料板の表面検査装置
JPS5960344A (ja) 表面をコヒ−レントレ−ザ光束で自動的に検査する方法および装置
JPS5599049A (en) Defect detector
JPH07167793A (ja) 位相差半導体検査装置および半導体装置の製造方法
JP2920122B2 (ja) 管内検査方法及び管内検査装置
Dong et al. Development of a confocal line-scan laser scattering probe for dark-field surface defects detection of transmissive optics
JPH0228815B2 (ja)
JPS5837551A (ja) 材料ウエブの検査方法及び装置
JPH05215690A (ja) 異物検査装置
CN221007330U (zh) 一种太赫兹硅片检测装置
JPH04297810A (ja) 光学検査装置
JPH10142160A (ja) 光学的検査方法とその装置
JPH0372248A (ja) 塵埃検出装置