JPS62110917A - 導電性複合線状体 - Google Patents

導電性複合線状体

Info

Publication number
JPS62110917A
JPS62110917A JP25160285A JP25160285A JPS62110917A JP S62110917 A JPS62110917 A JP S62110917A JP 25160285 A JP25160285 A JP 25160285A JP 25160285 A JP25160285 A JP 25160285A JP S62110917 A JPS62110917 A JP S62110917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
electrically
yarn
fibers
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25160285A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Oota
昌三 太田
Kaoru Ban
伴 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP25160285A priority Critical patent/JPS62110917A/ja
Publication of JPS62110917A publication Critical patent/JPS62110917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 合成線状体編織物等において経験される静電気の発生は
種々の問題を引き起こす。その為静電気除去方法が種々
提案されており、その1つとして合成線状体中に導電性
線状体を混合して静電気の放電を促進する方法がある。
本発明はこうした静電気除去方法に適用される導電性複
合線状体に関し、特に合成線状体と調和する色彩を有し
、且つ優れた導電性を有する導電性複合線状体に関する
ものである。尚本発明は線状体全般に適用し得るもので
あるが、以下の説明では線状体の代表例として繊維をと
りあげる。
[従来の技術] 衣服のまつわりつきゃカーペット上を歩行する際の静電
気ショック等の様に静電気による障害は日常生活におい
てもしばしば経験される。かかる静電気は産業界におい
ては石油化学工業における爆発事故、あるいは医薬品工
業や電子精密工業における埃りの付着あるいは放電によ
る素子破壊等の問題を引き起こし、安全性や生産性の面
からもその除去が望まれている。こうした状況の中で、
静電気発生の源である合成!a維編組織物導電性繊維を
混合し、静電気を大気中へ速やかに放電させることによ
って静電気の蓄積を防止する方法が提案されている。
ところで導電繊維、の製造方法としては、■繊維表面に
金属めっきを施す方法、■金属または金属化合物等の粒
子をポリマーに練り込む方法、■繊維の細孔に金属また
は金属化合物等の導電性化合物を沈着させる方法等が一
般に行なわれているがそれ等はいずれも加工面で種々の
難点を有している0例えば、■繊維表面に金属めっきを
施す方法では、めっきの密着を良好にするため、予め繊
維を収縮させて繊維表面にひだを作る工程、センシタイ
ジング工程、アクチベーション工程、めっき工程等のご
とく多くの工程と高度の技術を必要とするものであり、
■金属または金属化合物をポリマーに練り込む方法では
金属添加によって製糸工程上程々の難点が生じ、また■
繊維の細孔に導電性粒子を沈着させる方法ではわざわざ
多孔質繊維を造る必要がある。ざらに■導電性カーボン
ブラックを繊維全体に高濃度に分散させた合成繊維も提
案されているが、該繊維は製糸性が極めて悪い上に、得
られる繊維の強度が低く、編織物用繊維としての特性を
著しく欠いたものであり、しかも該繊維はカーボンブラ
ックの黒色が目立ち編織物とするには好ましからざる外
観を呈するものであった。
そこで上記加工性及び強度上の欠点を改良する方法とし
て例えば■導電性カーボンブラックを含有する重合体と
非導電性の重合体を隣接させて複合紡糸した繊維、■カ
ーボンブラックを分散せしめた成分が繊維表面に一部露
出するように複合紡糸した繊維等が提案されている。し
かるにこれらの繊維は上述の製糸性不良、低糸買強度の
各欠点を改良するのに大きな威力を発揮するものであっ
たが、得られた繊維の黒色を目立たなくする改良がなさ
れない欠点を有していた。
こうした状況の中で外観上の欠点をも改良する方法とし
て■導電性カーボンブラックを含有する熱可塑性重合体
を芯部分とし、非導電性の熱可塑性重合体で取り囲んだ
鞘−芯型の複合繊維特に鞘成分に酸化チタンや白色固体
粒子を添加することによって芯を隠蔽し、芯成分の黒色
を薄くした複合繊維が提案されている。ところがこの繊
維を他の非導電性繊維と混用したときでも該繊維の黒色
を目立たないものとしようとすれば、該繊維はかなり白
色に近いものにしなければならず、そのため、酸化チタ
ンや白色固体粒子を含有する鞘部分をかなり厚くしなけ
ればならず、また複合糸としての十分な製糸性を達成す
るためにも鞘部分を厚くする必要があった。その結果か
かる厚い鞘部分を有する鞘−芯型繊維は特公昭53−4
4579号公報に記載されている如くカーボンブラック
によって付与した導電性が強く隠蔽され、はとんどの人
が電気ショックを感知しなくなる3500ボルト以下の
低電圧レベルまで静電気電圧を低減することは困難であ
り、極めて商品価値の低いものとなってしまうという欠
、蝿を有するものであった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明者らはこれらの欠点殊に鞘−芯型複合繊維の欠点
を改良すべく検討した結果完成されたものであって、他
の非導電性繊維と調和する色彩を有すると共に優れた導
電性をも備え、且つ加工性′や先買強度の卓れた導電性
繊維を提供することを目的とするものである。
[問題点を解決する為の手段] 上記課題を達成した本発明の導電性繊維とは、導電性物
質を含有する重合体から形成される繊維を、絶縁性重合
体で被覆してなる複合繊維に、高電圧処理を施してなる
点に要旨を有するものである。
[作用] 被覆層(鞘部分)を構成する非導電性重合体は、繊維形
成性の高い重合体を用いる必要があり、例えばポリアク
リロニトリル系重合体、ポリエステル系重合体、ポリア
ミド系重合体などが使われる。
また所望により被覆層の高電圧処理による電気絶縁性の
消失を容易ならしめるための物質を被覆層に添加するこ
とが推奨される。かくの如き物質はそれ自体、製糸性や
繊維の糸質に悪影響を与えない物質が好ましく、例えば
ポリアルキレングリコール系の帯電防止剤すなわち、ポ
リアルキレングリコール、ポリアルキレングリコール共
重合体、ポリアルキレンエーテルグリコール誘導体、ブ
ロックポリエーテルアミド、ブロックポリエーテルエス
テル、ブロックポリエーテルエステルにアクリロニトリ
ルをグラフトした重合体、ポリアルキレングリコール(
メタ)アクリレートとアクリロニトリルの共重合体等を
挙げることができる。これら帯電防止剤は被覆層中に1
〜15重量%添加されることが望ましく、1重量%以下
では高電圧処理による電気絶縁性消失の促進効果は少な
い。また15重量%以上にすれば製糸性の悪化、糸質の
低下(耐摩耗性低下等)を惹起し、好ましくない。
被覆層には芯部分に含まれるカーボンブラック等導電性
物質の着色を隠蔽するために酸化チタンや白色固体粒子
等の有色物質を添加する。例えば酸化チタンを添加する
場合には被覆層中にO,S〜15重量%添加することが
望ましい。0.5重量%以下では繊維に十分な白さを付
与することができず、一方15重量%以上にすると製糸
性が悪化し、且つ得られた繊維の糸質(強伸度、耐摩耗
性)が低下するので好ましくない。
本発明において芯部分に使用される合成重合体はポリア
クリロニトリル系重合体、ポリエステル系重合体、ポリ
アミド系重合体、ポリオレフィンおよびそれらの共重合
体であり、特に繊維形成能を有している必要はない。
上記芯部分に添加される導電性物質としては、沃化鋼、
酸化錫、酸化インジウム、酸化チタン、硫化消、硫化亜
鉛、カーボンブラックがあるが、このうちカーボンブラ
ックとしては市販のファーネスブラック(例えば三菱化
成社製の#40、キャボット社製のパルカンXC−72
,パルカンXC−72R,ライオンーアクゾ社製のケッ
チェンブラックEC) 、アセチレンブラック等の公知
のものが使用できる。
本発明における導電性物質は通常行なわれている公知の
方法によって合成重合体に分散される。
例えば熱可塑性重合体に分散させる場合には重合体の重
合時に分散させたり、混練型エクストルーダーやドウミ
キサーなどの混練機、により分散させる。また溶剤に溶
解する必要のある重合体を用いる場合には重合時にカー
ボンブラックを導入するか及び/又は重合体溶解溶液に
カーボンブラックを添加し、ホモミキサー、ハイシャー
ミキサー等で攪拌して分散することができる。
芯部分に使用される導電性物質がカーボンブラックの場
合合成重合体中へのカーボンブラックの添加量は該合成
重合体重量に対して大略20〜200重量%、より好ま
しくは30〜100重量%にすることが必要であり、こ
れによりカーボンブラック粒子が芯部分中で互いに有効
に接触することになる。尚導電性物質を含有する重合体
は連続的に1本乃至2本以上コア部を形成してもよいが
、繊維軸方向略同軸線上°に断続的に存在する場合であ
っても分断箇所を埋める被覆層の電気絶縁性が消失され
ているので実質的には導電性を得ることができる。
本発明に於て最も重要な構成は被覆層が高電圧処理によ
って電気絶縁性の消失した態様を有することである。か
くの如く被覆層の一部を高電圧処理により、電気絶縁性
を消失させるには例えば少なくとも1対の電極ローラー
を用い、それらのローラー間に被覆層が電気的絶縁性を
消失するに必要な十分に高い直流電圧(DC,好ましく
は0.5〜10KV/100μm)または交流電圧(A
C,好ましくは0.3〜5 KV/ 100 μm)を
印加することによって効率よく行なうことが出来る。被
′N層における電気絶縁性の消失は印加電圧回路に電流
計を設置することによって確認できる。
また本発明の導電性繊維はステーブルファイバー、フラ
メント等のいずれの形態でも用いることが可能である。
かくの如くして得られる導電性繊維は被rf1層の一部
が電気絶縁性を消失しているため、他の繊維と混用した
場合、極めて効率的な除電がなされ静電気の蓄積が起こ
らない。即ち静電気ショックを全く感知しなくなる低電
圧レベルまで静電気電圧を低減することが可能になる。
[実施例] 実施例1 アクリロニトリル91部、アクリル酸メチル8.7部お
よびメタクリルスルホン酸ソーダ0.3部からなる重合
体(I)とアクリロニトリル25部およびCI+2 =
 C(CI+3) COO(ClhClhO) 3oI
JI、75部からなる重合体(11)と市販の酸化チタ
ンを重合体(I)/重合体(II)/酸化チタン=91
76/3の割合になるように混合した後、これらを47
%ロダンソーダ水溶液に溶解し、紡糸原液(イ)を調製
した。
次に重合体(1)および該重合体に対して60%の市販
カーボンブラック(三菱化成#40)を混合し、これら
を47%ロダンソーダ水溶液に溶解、分散、攪拌して紡
糸原液(ロ)を調製した。な。
お紡糸原液(イ)(ロ)中の固形分ベースはほぼ同一に
維持した。
かくして得られた紡糸原液(イ)が繊維形成能を有する
合成重合体組成物(被覆層)と、紡糸原液(ロ)が良導
電性の合成重合体組成物(芯部分)となる如く、各紡糸
々原液を公知の鞘−芯型複合紡糸装置に送給し、鞘−芯
型の複合紡糸を行なった。凝固浴中に紡糸された糸条は
更に水洗、延伸、乾燥緻密化され、25’15フイラメ
ントのフィラメント糸を得た。得られた繊維の固有抵抗
は2.3X10’Ω・cmであった。かくの如くして得
たフィラメント糸をIKVの直流電圧が印加された2本
のローラー(ローラー間隔5cm)間を通すと、固有抵
抗が6.2xlO”Ω・cmの導電性繊維を得ることが
できた。又その色調は灰色であり、カーボンブラックの
黒色が十分に隠されたものであった。
実施例2 3.0%の酸化チタンと硫酸相対粘度2.8のナイロン
6チップとポリε−カプロラクタムとポリエチレングリ
コールを主成分とするブロックポリエーテルアミド6%
をブレンドしたものを被覆層とし、市販カーボンブラッ
ク(キャボット社、パルカンXC−72R)をナイロン
6に対して50%添加したナイロン6を芯部分として公
知の紡糸装置を用いて複合紡糸した(鞘/芯比=)  
(98/2)。このようにして得られた未延伸糸を17
5℃で3倍に延伸し、20’/1フイラメントのフィラ
メント糸を得た。次いで実施例1と同様にして2KVの
印加電圧(直流)で処理すると、固有抵抗が6.8X1
0’Ω・cmの導電性繊維が得られた。尚高電圧処理前
の固有抵抗は、8.8×107Ω・cmであった。又得
られた導電性ia維の色調は白色であった。
(固有抵抗測定法) 繊維5木からなる長さ5cmの繊維束を40%RH12
0℃の雰囲気中で両端をクランプで把持しIOVの直流
電圧を印加して電気抵抗Rを測定する。かかるR値より
次式より固有抵抗値ρを算出した。
[発明の効果] 本発明は以上の様に構成されており、非導電性繊維と調
和する色調を有すると共に優れた導電性を有し、且つ加
工性並び糸質の良好な導電性繊維を得ることができる。
かくして静電気障害が皆無である編織物を市場に提供す
ることができ、石油工業界において高い安全性、医薬工
業や電子精密工業においては高品質、高生産性を達成す
ることができた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電性物質を含有する重合体から形成される線状体を、
    絶縁性重合体で被覆してなる複合線状体に、高電圧処理
    を施してなることを特徴とする導電性複合線状体。
JP25160285A 1985-11-08 1985-11-08 導電性複合線状体 Pending JPS62110917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25160285A JPS62110917A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 導電性複合線状体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25160285A JPS62110917A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 導電性複合線状体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62110917A true JPS62110917A (ja) 1987-05-22

Family

ID=17225259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25160285A Pending JPS62110917A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 導電性複合線状体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110917A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219624A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Teijin Ltd 導電性繊維及びその製造方法
JPH01221513A (ja) * 1988-02-25 1989-09-05 Unitika Ltd 白色制電性合成繊維
JPH0291267A (ja) * 1987-12-11 1990-03-30 Pradom Ltd 繊維の被覆方法及び被覆繊維を用いた合成材の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219624A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Teijin Ltd 導電性繊維及びその製造方法
JPH0364604B2 (ja) * 1987-03-06 1991-10-07 Teijin Ltd
JPH0291267A (ja) * 1987-12-11 1990-03-30 Pradom Ltd 繊維の被覆方法及び被覆繊維を用いた合成材の製造方法
JPH01221513A (ja) * 1988-02-25 1989-09-05 Unitika Ltd 白色制電性合成繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1158816A (en) Conductive composite filaments and methods for producing said composite filaments
CN86105231A (zh) 导电复合纤维及其制备方法
JPS62110917A (ja) 導電性複合線状体
JPH10131035A (ja) 導電性繊維の製造方法
JPH01292116A (ja) 導電性繊維及びその製造法
CN107501903A (zh) 一种石墨烯复合pan母粒及制备方法
JPS58132119A (ja) 優れた除電性能を有する多芯々鞘複合繊維
JPS6312757A (ja) 導電性複合合成繊維の製造法
JPS5729611A (en) Multicore type sheath-core conjugate fiber with high antistatic properties
JPH08337925A (ja) 導電性アクリル系繊維およびその製造方法
JPS58115118A (ja) 導電性複合繊維
JP4564322B2 (ja) 導電性アクリル繊維の製造方法
JPS62223373A (ja) 導電性繊維およびその製造方法
JPS60224813A (ja) 制電性複合繊維
JPH01213411A (ja) 導電性繊維
JPH01183520A (ja) 導電性繊維
JP4261837B2 (ja) 導電性合成繊維およびその製造方法
JPS6392724A (ja) 優れた耐熱性耐薬品性除電性能をもつ複合繊維
JPH10212622A (ja) 導電性繊維
JPS6385112A (ja) 導電性複合繊維
JP5420196B2 (ja) アクリル系合成繊維およびその製造方法
JPS5860015A (ja) 導電性複合繊維の製造法
JPS6385113A (ja) 導電性複合繊維
JPH0733605B2 (ja) 導電性中空複合繊維
KR19990042594A (ko) 대전방지성이 우수한 복합섬유의 제조방법