JPS62103418A - 排気タ−ボ過給装置 - Google Patents

排気タ−ボ過給装置

Info

Publication number
JPS62103418A
JPS62103418A JP60245197A JP24519785A JPS62103418A JP S62103418 A JPS62103418 A JP S62103418A JP 60245197 A JP60245197 A JP 60245197A JP 24519785 A JP24519785 A JP 24519785A JP S62103418 A JPS62103418 A JP S62103418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
passage
bypass
turbine
cylinders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60245197A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasu Tanaka
田中 稔益
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60245197A priority Critical patent/JPS62103418A/ja
Publication of JPS62103418A publication Critical patent/JPS62103418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は排気ターボ過給装置に関し、特に過給効率向上
のためターボ過給機のタービンに対する排気系の@造を
改良した@胃に関するものである。
(従来技術) 従来の一般的な排気ターボ過給装置は、複数気筒からの
排気ガスを集合させてターボ過給機のタービンに導く排
気通路を備えるとともに、高速域でエンジンへの過給圧
が上貸し過ぎることを防止するため、」−記タービンを
バイパスするバイパス通路と、このバイパス通路を開閉
づ−るバイパス弁とを備え、過給圧が設定値に達したと
ぎバイパス弁が間かれて排気ガスの一部をバイパス通路
に逃がすようにしている。そして上記バイパス弁は、通
常、タービンハウジングに一体的に形成され、上流端が
タービンの直上流のタービンハウジング内に開口してい
る。
なお、実開昭56−6F3028号公報に示されるよう
に、排気系を2系統の排気通路に分け、半数ずつの気筒
からの排気ガスを各々集合させて独立にタービンに導く
ことにより、排気の動圧を利用して過給機駆動効率の向
上を図るようにしたものもあるが、この装置においても
、バイパス通路の上流端は、タービンの直十流の2分割
されたりI気導入路に開口している。
このような装置においては、排気ボー1〜からタービン
近傍までの排気通路が、活気ガス量が多い高速時にも各
気筒からの11気ガスの全量を充分に流通させ得るよう
に比較的大径に形成されており、タービンの直前である
程度通路を絞って排気流速を高めるようにしている。し
かしこのような構造によると、排気ガス量が少ない低速
域では、排気ガスが排気通路内で膨張して排気エネルギ
ーが低下し、タービン直前で通路を絞ってもエネルギー
ロスが生じる。このため、低速域での過給効率を高める
には排気通路径を小さくすることが望まれるが、上記の
ように従来までは高速時に排気ガスの全量を流通させる
必要があることから、+Jl気通路径を小さくすること
が内勤であっ1〔。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑み、高速時にタービンをバ
イパスさせる排気ガスをIJI気ボー1−近傍で分流さ
せることにより、拮気ガスをタービンに導く排気通路の
径を小さクシ術で低速域での過給効率を高めることがで
き、しかもこのようにする場合に、気筒間で排気干渉が
生じることを防止することのできる排気ターボ過給装置
を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、複数の気筒の排気ポートから排気ガスをター
ボ過給機のタービンに導く排気通路と、上記タービンを
バイパスして排気ガスを導くバイパス通路と、このバイ
パス通路を開閉してエンジンへの過給圧を制御l′?l
−るバイパス弁とを備えた排気ターボ過給装置において
、上記バイパス通路に、上流端が各気筒の排気ポート近
傍の排気通路にそれぞれ開口する気筒別バイパス通路を
形成するとともに、これら気筒別バイパス通路のうちの
排気行程が連続しない気筒に対応する通路同士を各々集
合させ、これらの集合部にバイパス弁を設けたものであ
る。
つまり、排気ガスを排気ポート近傍でバイパスさせるこ
とにより、排気ポート近傍からタービンまでの排気通路
径を高速時の排気ガスバイパス量に見合う分だけ小さく
J−ることができるようにし、また排気行程が連続しな
い気筒に対応する気筒別バイパス通路同士を集合させて
ここにバイパス弁を設けることにより、排気行程が連続
づる気筒間でバイパス通路を介して排気干渉が生じるこ
とを避けるようにしたものである。
(実施例) 第1図は本発明装詔を4気筒エンジンに適用した実施例
を示し、1はエンジン、28〜2dはエンジン1の各気
筒、3は各気筒2a〜2dの排気ポートであり、各気筒
2a〜2dの排気ポート3に連通する気筒別排気通路4
は排気マニホールド5において集合されている。この排
気マニホールド5の下流に、ターボ過給機6のタービン
7がタービンハウジング8内に収容された状態で装備さ
れている。上記ターボ過給1fi6は周知のように、タ
ービン7が排気ガスににって駆動されることにより、こ
のタービン7に軸9を介して連動するコンプレッサ10
が回転して吸気をエンジン1に過給するようになってい
る。
また、当実施例では、排気の動圧を利用して過給機駆動
効率を高めるため、排気マニホールド5における排気通
路集合部からタービンハウジング8内にわたって仕切壁
11.12が設【づられることにより、半数ずつの気筒
からの排気ガスをそれぞれ集合させて独立にタービン7
に導く2系統の排気通路13.14が構成されている。
このように2系統の排気通路13.14を構成する場合
に、排気行程が連続しない第1.第4気筒2a、2dの
各気筒別排気通路4および第2.第3気筒2b。
2Gの各気筒別排気通路4をそれぞれ集合させるように
してもよいが、図示のように、排気行程が連続する第1
.第2気筒2a、 2bの各気筒別排気通路4および第
3.第4気筒2C,2dの各気筒別排気通路4をそれぞ
れ集合させてもよい。この図示の排気系によると、排気
行程が連続する気筒の一方からの排気の残留圧により他
方からの排気の動圧が高められ、この動圧がタービン7
に作用して駆動効率が高められる。
15は上記タービン7をバイパスさせてυ1気ガスを導
くバイパス通路であり、このバイパス通路15は、上流
端が各1気ポー1−3の近傍の各気筒別排気通路4に開
口した気筒別バイパス通路16を備えている。これら気
筒別バイパス通路16は、排気行程が連続しない気筒に
対応Jるもの同士が集合され、つまり第1気筒2aと第
4気筒2dとに対応する各気筒別バイパス通路16、お
よび第2気筒2bと第3気筒2Cとに対応する各気筒別
バイパス通路16が各々集合されており、この2つのバ
イパス通路集合部17が下流側の共通バイパス通路18
に連通している。共通バイパス通路18の下流端はター
ビン7下流の排気通路19に開口している。上記両バイ
パス通路集合部17はバイパス弁20にJ:ってそれぞ
れ開閉され、図に示す実施例では共通のバイパス弁20
によって開閉されるようになっている1゜ 第2図および第3図は主要部の具体構造を示している。
これらの図に示すように、上記各気筒別バイパス通路1
6は排気マニホールド5に一体に形成され、上記両バイ
パス通路集合部17は排気マニホールド5に取付けられ
た弁室21に開口し、この弁室21に共通バイパス通路
18が接続されている。そして、弁室21に軸22を介
して回動可能に取付けられたバイパス弁20により、上
記両バイパス通路集合部17の弁室21に対する各開口
部が同時に開閉されるようになっている。上記バイパス
弁20は、過給圧に応じて働くアクチュエータ23によ
り、過給圧が設定値となったとき開作動されるようにな
っている。
このtjl気ターボ過給装置においては、排気ガス量が
少なくて過給圧が設定値よりも低い低速域では、バイパ
ス弁20によりバイパス通路15が閉じられた状態で、
各気筒2a〜2dからの排気ガスがターボ過給1fi6
のタービン7に導かれ、またiJl気ガス量が多い高速
域では、過給圧が設定値に達するに伴ってバイパス弁2
0が開かれ、各気筒2a〜2dからの排気ガスの一部が
気筒別バイパス通路16および共通バイパス通路18を
通ってタービン7の下流にバイパスされ、これによって
最高過給圧が制御される。この場合、v1気ポート3の
近傍から排気ガスがバイパスされるので、これにより下
流の気筒別IJI気通路4おJ:び刊気通路13.14
は、高速域での排気ガスバイパス量を除いた排気ガスを
流通させるに足る程度に細くしておけばよい。従って排
気ガス吊の少ない低速域で、排気通路において排気エネ
ルギーが低下することが抑制され、排気エネルギーを有
効にタービン7に作用させて過給効率を高めることがで
きる。
さらに当実施例のように排気系を2系統の排気通路13
.14に分けた場合、これによって排気の動圧が利用さ
れることと、上記の排気通路径が小さくされることとの
相乗作用により、低速域での過給効率がより一層高めら
れる。
また上記のように排気ボート3近傍に気筒別バイパス通
路16を開口させる場合に、特に低速域では、IJI気
行程が連続する気筒に対応した気筒別バイパス通路16
が連通すると排気干渉が生じ、つまりこれらの気筒間で
11気行程がオーバーラツプする期間に排気行程開始直
後の気筒の高圧の排気ガスが排気行程終了直前の気筒へ
持ち込まれる排気の吹ぎ返し等が生じるが、本発明では
υ1気行程が連続しない気筒に対応した気筒別バイパス
通路16を各々集合させてここにバイパス弁20を設け
ることにより、排気行程が連続する気筒に対応した気筒
別バイパス通路16が低速域で連通ずることを避けてい
るため、上記の排気干渉を防止することができる。
なお、上記の排気干渉を防止するためには各気筒別バイ
パス通路16にそれぞれバイパス弁20を設けることも
考えられるが、このようにすると気筒数だ【プバイパス
弁20が必要となる。これと比べて本発明では、バイパ
ス通路集合部17にバイパス弁20を設けているので、
構造を簡素化できる。この場合、両バイパス通路集合部
17に別個にバイパス弁20を設けておいてもよいが、
上記実施例のように共通のバイパス弁20で両バイパス
通路集合部17を開閉させるようにすれば、構造がより
一層簡素化される。
(発明の効果) 以上のように本発明は、気筒別バイパス通路の上流端を
各気筒の排気ボー1−近傍に開口さけているので、排気
ボー1〜近傍からタービンまでの排気通路系を高速域で
のtJl気ガスバイパス量に見合う分だけ小さくするこ
とができ、これにJ:って低速域での過給効率を高める
ことができる。しかも、排気行程が連続しない気筒に対
応気筒別バイパス通路同士を各々集合さu′にれらの集
合部がバイパス弁で開閉されるにうにしているので、簡
単な構造によりながら、排気行程が連続する気筒間で排
気干渉が生じることを避り、排気の吹き返しによる出力
低下等を防止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略図、第2図は主要
部の具体構造を示寸断面図、第3図は第2図の■−■線
に沿った断面図である。 1・・・エンジン、2a〜2d・・・気筒、3・・・排
気ボー1〜.4・・・気筒別排気通路、13.14・・
・排気通路、15・・・バイパス通路、16・・・気筒
別バイパス= 11− 通路、20・・・バイパス弁。 特許出願人     マ ツ ダ 株式会社代 理 人
     弁理士  小谷 悦司同       弁理
士  艮1月  正向       弁理士  板谷 
原人第 2 図 第  1  図 第  3  図 ・[1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の気筒の排気ポートから排気ガスをターボ過給
    機のタービンに導く排気通路と、上記タービンをバイパ
    スして排気ガスを導くバイパス通路と、このバイパス通
    路を開閉してエンジンへの過給圧を制御するバイパス弁
    とを備えた排気ターボ過給装置において、上記バイパス
    通路に、上流端が各気筒の排気ポート近傍の排気通路に
    それぞれ開口する気筒別バイパス通路を形成するととも
    に、これら気筒別バイパス通路のうちの排気行程が連続
    しない気筒に対応する通路同士を各々集合させ、これら
    の集合部にバイパス弁を設けたことを特徴とする排気タ
    ーボ過給装置。
JP60245197A 1985-10-30 1985-10-30 排気タ−ボ過給装置 Pending JPS62103418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245197A JPS62103418A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 排気タ−ボ過給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245197A JPS62103418A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 排気タ−ボ過給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103418A true JPS62103418A (ja) 1987-05-13

Family

ID=17130064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60245197A Pending JPS62103418A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 排気タ−ボ過給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103418A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020029681A (ko) * 2000-10-13 2002-04-19 이계안 개별 바이패스 회로를 갖춘 터보차저 시스템
JP2006297359A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Sogo Setsubi Keikaku:Kk フィルタユニット
US7428813B2 (en) * 2002-12-12 2008-09-30 Daimler Ag Internal combustion engine comprising an exhaust gas turbocharger
JP2010084578A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンの排気装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020029681A (ko) * 2000-10-13 2002-04-19 이계안 개별 바이패스 회로를 갖춘 터보차저 시스템
US7428813B2 (en) * 2002-12-12 2008-09-30 Daimler Ag Internal combustion engine comprising an exhaust gas turbocharger
JP2006297359A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Sogo Setsubi Keikaku:Kk フィルタユニット
JP2010084578A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンの排気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02112619A (ja) ツインターボ式内燃機関
JPH0768910B2 (ja) 過給機付排気弁休止機構エンジン
JPS62103418A (ja) 排気タ−ボ過給装置
JPH0249925A (ja) 車両の排気ターボ過給機付エンジン
JPH10169455A (ja) ターボ過給エンジン
JPS6120294Y2 (ja)
JPS61291725A (ja) 2段式過給装置
JPH04164123A (ja) 自動車用エンジンの2段過給装置
JPH0650158A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS61250344A (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JP2710951B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの排気系構造
JPS62107230A (ja) エンジンの排気装置
JPS62103419A (ja) タ−ボ過給エンジン
JP2784775B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気構造
JPS62101832A (ja) 排気タ−ボ過給装置
JP2708780B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの排気系構造
JPS6155317A (ja) 過給機付多気筒エンジンの排気装置
JPH04194318A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0654093B2 (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPH0563616B2 (ja)
JPH01300017A (ja) エンジンの排気ターボ過給装置
JPS62101831A (ja) 排気タ−ボ過給装置
JPH01208519A (ja) 過給機付多気筒内燃機関
JPS61218720A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS61291726A (ja) 2段式過給装置