JPS6210045A - 液晶化合物および液晶組成物 - Google Patents

液晶化合物および液晶組成物

Info

Publication number
JPS6210045A
JPS6210045A JP14579185A JP14579185A JPS6210045A JP S6210045 A JPS6210045 A JP S6210045A JP 14579185 A JP14579185 A JP 14579185A JP 14579185 A JP14579185 A JP 14579185A JP S6210045 A JPS6210045 A JP S6210045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
formulas
tables
carboxylic acid
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14579185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645573B2 (ja
Inventor
Masakatsu Nakatsuka
正勝 中塚
Isao Nishizawa
西沢 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP14579185A priority Critical patent/JPH0645573B2/ja
Publication of JPS6210045A publication Critical patent/JPS6210045A/ja
Publication of JPH0645573B2 publication Critical patent/JPH0645573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規な光学活性液晶化合物および該液晶を含有
してなる液晶組成物に関する。
(従来の技術) 現在、各種液晶表示素子が実用化されている。
なかでも、ネマティック液晶を用いたTN (Twi 
s t −ed Nematic )型表示方式は消費
電力が極めて少ないといった優れた性能を持ち、広く利
用されている。しかし、この表示方式は応答速度が遅い
といった欠点がある。
最近の産業技術の進展は、液晶表示素子にも高速応答性
を強く要求し、この様な要求に対しては、液晶材料の改
良による種々の試みがなされている。
既に上記要望に応えるものとして、強誘電性液晶の光ス
イツチング現象を利用した表示デバイス(アプライドφ
フイズイクス拳レター(Appl PhysLeft 
) 、  56.899 (I980) )が提案され
ている。
この強誘電性液晶は液晶構造上からはカイラルスメクチ
ックC相(以下、S−と略記する)あるいはカイラルス
メクチックH相(以下、8戸と略記する)に属するもの
と言われている。
(発明が解決しようとする問題点) 公知の強誘電性液晶の代表的なものとして表1に示すも
のがある。
しかし、これらの化合物は光により短時間の内に異性化
を起こしたり、また水分に不安定で、加水分解を起こし
液晶相を示さなくなるという不安定要素を持ち表示素子
としては好ましくない。本発明の課題はこの様な不安定
要素をなくした光化学的および化学的安定性を有する強
誘電性液晶および該結晶を含有する組成物を提供するこ
と−である。
(問題点を解決するための手段) 上述の課題を達成するために本発明者らは多くの光学活
性基を含む液晶物質を合成、検討した結果、本発明に到
達した。
すなわち、本発明は一般式(I) (式中、Xは水素原子筒たはハロゲン原子であり、(こ
こで、Wは水素原子またはハロゲン原子を示す。Rは炭
素原子数6〜18個のアルキル基を示し、少なくとも一
方のアルキル基は不斉炭素原子を含む −(ca2)n
D−(cHz)m−cH3(nは0〜3の整数、但しm
は1または2の整数であり条は不斉炭素原子を示す)で
表わされる光学活性なアルキル基である)で表わされる
一価の基を示す)で表わされる液晶化合物および該液晶
を含有してなる組成物である。
本発明の化合物は代表的には下記合成経路により合成さ
れる。
(xXy、  zは前記に同じ) すなわチ、2.6−ヒトロキシナフタレンカルボン酸ま
たはそのハロゲン置換体(If)をアルキル化ま念はエ
ステル化し化合物(I0または(5)とした後、適当な
アルコール類、フェノール類またはカルボン酸類と反応
させ合成される。
更に、詳しくは、上記(II)の化合物から(I[)′
!たは(5)の化合物を製造して、これらを原料として
(I)の液晶化合物を得ることができる。
本発明の液晶化合物の製造に用いられる(I)または(
5)の化合物を製造するのに、例えば6−アルキルオキ
シナフタレン−2−カルボン酸類、4−アルキルオキシ
フェノール類、4−アルキルオキシ安息香酸類、4−ヒ
ドロキシ安息香酸−41−アルキルオキシフェニルエス
テル類や4−アルキルオキシピフェニル−4−カルボン
酸類を用いるが、これらの化合物は公知の方法により製
造できる。
例えば、■6−アルキルオキシナフタレンー2− 力/
I/ ホン酸類は、6−ヒトロキシナフタレンー2−カ
ルボン酸類をエタノール中、水酸化カリウム存在下アル
キルブロマイドを反応させる方法(ジャーナル・オプ・
ケミカル・ンサイエテイ(J。
C!hem、5oc)、 195467B ) 、■4
−アルキルオキシフェノール類は、ハイドロキノンをエ
タノール中、水酸化カリウムの存在下アルキルブロマイ
ドと反応させる方法(ジャーナル・オプ・アメリカン・
ケミカル・ンサイエティ(、r、Am、chem、so
c、)。
堕、 298(I932) )、■4−アルキルオキシ
安息香酸類は、4−ヒドロキシ安息香酸をアルキル化す
る方法(ジャーナル・オプ・ケミカル・ソサイエテイ(
J、C!hem、Soc、)、 19351874 )
、■4−アルキルオキシビフェニルー41−カルボン酸
類は4−ヒドロキシビフェニル−41−カルボン酸ヲア
ルキル化する方法(ジャーナル・オプ・ケミカル・ソサ
イエテイ(J、chem、Soc、ン、 1955.1
412 )、また■4−ヒドロキシ安息香酸−イーアル
キルオキシフェニルエステル類は4−アルキルオキシフ
ェノールとヒドロキシ安息香酸類をトルエン中、濃硫酸
とホウ酸の存在下、反応させる方法等によりいずれも製
造することができる。
本発明の化合物の多くはSC′″相を示し、ある物はそ
の温度範囲がおよそ45〜70℃と比較的低温にあると
いう特徴を有している。
したがってこれらの化合物は、混合することにより、室
温付近でS−相を呈する液晶組成物を得るのに好適であ
る。
またある化合物は、80〜170℃と比較的高温でS−
相を示すことから、液晶組成物のsa”相の温度範囲の
上限を拡張するのに好適である。
本発明の液晶組成物は一般式(I)の化合物の1種以上
で構成することも、また、一般式(I)の化合物と他の
スメクチック液晶と混合し室温でS−相を呈する液晶組
成物を構成することもでき、いずれも強誘電性を示す。
また、一般式(I)でS−相を呈さない化合物も、いわ
ゆる液晶化合物としてS−相を呈する化合物と組み合せ
て使用すれば液晶組成物として同様の効果が期待できる
(実施例) 以下、実施例により本発明を具体的に説、明する。。
尚、実施例により製造した液晶化合物および液晶組成物
の性質を表に示した。
これらの表中、Cは結晶相、SAはスメクチックA相、
?はカイラルスメクチックC相、Chはコレステリック
(カイラルネマチック)相、■は等方性液体をまたSX
は素性不明のスメクチック相を表わし、各相の・印とそ
の右側の数字がその相から右側の相への転移温度を示し
、−印はその相を示さないことを意味する。なお、0内
の値はモノトロピック相転移温度である。
実施例1 4−光学活性アルキルオキシフェニル−6−アルコキシ
ナフタレンー2−カルボン酸エステルの製造 (ト)−! −(2−メチルブチルオキシ)フェニル−
6−オクチルオキシナフタレン−2−カルボン酸エステ
ル(表2中の化合物番号2の化合物)の製造例 6− n−オクチルオキシナフタレン−2−カルボン酸
182、(ト)−4−(2’−メチルブチルオキシ)フ
ェノール1.1S’、N、N−ジシクロへキシルカルボ
ジイミド(以下、DCCと略記) 1.2 S’および
4−ピロリジノピリジン(以下、PRLPYと略記)5
0rn9を50m/の塩化メチレンに入れ、室温で15
時間放置した。副生じたN、 N’−ジシクロへキシル
ウレアをP別した後、有機層を5%塩酸、5チ水酸化ナ
トリウム水溶液、水の順で洗浄し無水硫酸マグネシウム
を用い乾燥させた。塩化メチレンを留去した後残渣金ベ
ンゼンを溶出液とし、シリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーを用い精製した。さらに得られた結晶をエタノール
より2回再結晶を行ない1.52の無色針状晶の結晶と
して目的とする(ト)−4′−()′−メチルブチルオ
キシ)フェニル−6−オクチルオキシナフタレン−2−
カルボン酸エステルを得た。収率59チ 相転移温度は表2に示した。同様の反応操作により種々
の4−光学活性アルキルオキシフェニル−6−フルコキ
シナフタレンー2−カルボン酸エステルを得た。これら
化合物の相転移温度を表2に示す。
表2 実施例2 4′−アルコキシフェニル−6−光学活性アルキルオキ
シナフタレン−2−カルボン酸エステル類の製造 4′−デシルオキシフェニル−6−1−2−メチルブチ
ルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸エステル(表3
中の化合物番号11の化合物)の製造例 6−((ト)−2−メチルブチルオキシ)ナフタレン−
2−カルボン酸toy  4−4’デシルオキシフェノ
ール1.01i’、  DCC800?’19とPRL
PY 201n9の混合物を30mA’の塩化メチレン
に入れ室温で4時間放置した。副生じたN、 N’−ジ
シクロへキシルウレアを濾別した後、有機層を5%塩酸
、5チ水酸化ナトリウム水溶液、水の順で洗浄し無水硫
酸マグネシウムを用い乾燥させた。塩化メチレンを留去
した後残渣をベンゼンを溶出液としシリカゲルカラムク
ロマトグラフィーを用い精製した。さらに得られた結晶
をエタノールより2回再結晶し1.12の無色針状晶の
結晶として目的である4′−デシルオキシフェニル−6
−((−1−)−2−メチルブチルオキシ)ナフタレン
−2カルボン酸エステルを得た。収率58チ 相転移温度は表3に示した。同様の反応操作によす種々
ノ41−アルコキシフェニル−6−光学活性アルキルオ
キシ)ナフタレン−2−カルボン酸エステル類を得た。
これらの化合物の相転移温度を表3に示す。
表3 実施例6 4− (6’−アルキルオキシ−2−ナフトイルオキシ
)安息香酸l−光学活性アルキルオキシフェニルエステ
ル及びその置換基誘導体の製造3−クロル−4−(6−
アドフアシルオキシー2−ナフトイルオキシ)安息香酸
4−((−1−)−2−メチルブチルオキシ)フェニル
エステル(表4中の化合物番号20の化合物)の製造法 6−チトラデシルオキシナフナレンー2−カルボン酸5
501719.6−クロル−4−ヒドロキシ安息香酸−
4’−((+)−2’−メチルブチルオキシ)フェニル
エステル500 Tn9、DCo 300 mg、PR
LPY 20 rn9を50m1の塩化メチレン中室温
で20時間反応させた。
シ 副生したN、 N’−ジシクロヘキシル叉レアを濾別後
、有機層を5%塩酸、5q6水酸ナトリウム水溶液、水
の順で洗浄し無水硫酸マグネシウムを用い乾燥させた。
塩化メチレンを留去した後、残渣をベンゼンを溶出液と
しシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い精製した
。さらに得られた結晶をエタノール−酢酸エチルより再
結晶し600m9の無色針状晶結晶として目的とする6
−クロル−4−(6’−テトラデシルオキシ−2−ナフ
トイルオキシ)安息香酸ニー<(ト)−2−メチルブチ
ルオキシ)フェニルエステルを得た。  収率60チ 相転移温度は表4に示した。同様の反応操作により種々
の4−(6’−アルキルオキシ−2−ナフトイルオキシ
)安息香酸4″−光学活性アルキルオキシフェニルエス
テル及びそのハロゲン置換基誘導体を製造した。これら
の化合物の相転移温度を表4に示す。
表4 実施例4 光学活性アルキル−6−アルキルオキシナフタレン−2
−カルボン酸エステルの製造 (ト)−2−メチルブチル−6−オクチルオキシナフタ
レン−2−カルボン酸エステル(表5中の化合物番号2
3の化合物)の製造例 6−オクチルオキシナフタレン−2−カルボン酸2F、
5m/の塩化チオニルを50mJのトルエン中5時間加
熱還流した。トルエンおよび過剰の塩化チオニルを減圧
下留去した。残渣を20m1のトルエンに溶解し、12
の(→−2−メチルブタノールと10m/のピリジン溶
液に加え、10時間室温で攪拌した。反応混合物を20
%塩酸および10%水酸化ナトリウム水溶液、水の順で
洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
トルエンを留去した後、残渣のオイルをシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーを用い精製した。
分離したオイルをn−ヘキサン5mlに溶かし一20℃
に冷却し、1.21の無色板状晶の結晶として目的とす
る(ト)−2−メチルブチル−6−オクチルオキシナフ
タレン−2−カルボン酸エステルヲ得ることができた。
 収率49チ このものの相転移温度は表5に示した通りである。
上記の操作を行なう際に、(へ)−2−メチルブタノー
ルの代わりに種々の光学活性を使用することにより種々
の光学活性アルキル−6−アルキルオキシナフタレン−
2−カルボン酸エステルヲ得ルことができた。
そのいくつかの化合物の相転移温度を表5に示している
表5 表 5 (つづき) 実施例5 4−(6’−アルキルオキシ−2′−ナンド、イルオキ
シ)安息香酸  光学活性アルキル エステルの製造 4−(6’−オクチルオキシ−2′=ナフトイルオキシ
)安息香酸−(+)−2″−メチルブチル エステル(
表6中化合物番号50の化合物)の製造例4〜ヒドロキ
シ安息香酸201と(−)−2−メチルブタノール20
P、)ルエン300 mlを攪拌したところへ濃硫酸2
Mを注意深く加え次いで、副生ずる水を留去しながら1
5時間加熱、還流を行なった。冷却後、反応混合物を水
、5%炭酸ナトリウム水溶液、水の順で洗浄した。無水
硫酸マグネシウム上で乾燥後、トルエン及び過剰の(→
−2−メチルブタノールを留去し目的とする4−ヒドロ
キシ安息香酸(+)−2−メチルブチルエステル31y
−を得た。
ついで、この4−ヒドロキシ安息香酸−(+)−2’−
メチルブチルエステル700rn9.6−オクチルオキ
シナフタレン−2−カルボン酸1.0%、DCC700
mg、PRLPY 20rn9を30rrLlの塩化メ
チレンに溶かし室温で10時間放置した。
副生じたN、N’−ジシクロへキシルウレアを濾別後、
有機層を5%塩酸、5%水酸化す) IJウム水溶液、
水の順で洗浄し無水硫酸マグネシウムを用い乾燥させた
。塩化メチレンを留去した後、残渣をベンゼンを溶出液
としシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い精製し
た。さらに得られた結晶をエタノールより再結晶し1.
1y−の無色針状晶の結晶として目的とする4−(6’
−オクチルオキシ−2′−ナフトイルオキシ)安息香酸
−(+)−2″−メチルブチルエステルを得た。収率6
7%、相転移温度は表6に示した。
エステル化に種々の4−ヒドロキシ安息香酸−光学活性
アルキルエステルを使用して種々の4−(6′−アルキ
ルオキシ−2′−ナフトイルオキシ)安息香酸(光学活
性アルキル)エステルを得た。
これらの化合物の相転移温度を表6に示す。
実施例6 6−(4’−アルキルオキシベンゾイルオキシ)ナフタ
レン−2カルボン酸(光学活性アルキル)エステルおよ
び5−ハロゲノ−6−(4’−アルキルオキシベンゾイ
ルオキシ)ナフタレン−2−力6−(4’−テトラデシ
ルオキジペンゾイルオキシ)ナフタレン−2−カルボン
酸=((+) −2”−メチルブチル)エステル(表7
中化合物番号70の化合物)の製造例 6−ヒトロキシナフタレンー2−カルボン酸5.0?、
(−1−2−メチルブタノール10?と濃硫酸1 ml
の混合物を200 mlのトルエン中で副生ずる水を留
去しながら15時間加熱、還流を行なった。
冷却後、反応混合物を水、5%炭酸ナトリウム水溶液、
水の順で洗浄し無水硫酸マグネシウム上で乾燥した。ト
ルエン及び過剰の(−)−2−メチルブタノールを留去
した後、残渣をベンゼン−酢酸エチル(I5: 1 v
/v ) を溶出液としシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーを行ない精製し、目的とする6−ヒトロキシナフ
タレンー2−カルボン酸−(+)−2−メチルブチルエ
ステルを4.5Piた。
収率66%、融点84〜85℃ ついでこの6−ヒトロキシナフタレンー2−カルボン酸
−(+)−2−メチルブチルエステル400 mg、テ
トラデシルオキシ安息香酸500rn9、D CC32
0■とPRLPY10■を301nlの塩化メチル中室
温で10時間反応させた。
副生じたN、N’−ジシクロへキシルウレアを濾別後、
有機層を5%塩酸、5%水酸化す) IJウム水溶液、
水の順で洗浄し無水硫酸マグネシウムを用い乾燥させた
。塩化メチレンを留去した後、残渣をベンゼンを溶出液
としシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い精、製
した。さらに得られた結晶をエタノールより再結晶し4
50mgの無色針状晶の結晶として目的とする6−(テ
トラデシルオキジペンゾイルオキシ)ナフタレン−2−
カルボン酸−((+)−2”−メチルブチル)エステル
を得た。収率51% 相転移温度は表7に示した。
上記と同様の反応操作により種々の6−(4’−アルキ
ルオキシベンゾイルオキシ)ナフタレン−2−力/I/
 ボン酸(光学活性アルキル)エステルヲ得た。これら
の化合物の相転移温度を表7に示す。
またエステル化において6−ヒトロキシナフタレンー2
−カルボン酸光学活性アルキルエステルの代わりに、5
−ハロゲノ−6−ヒトロキシナフタレンー2−カルボン
酸光学活性アルキルエステルを使用した5−ハローゲノ
ー6−(4’−アルキルオキシベンゾイルオキシ)ナフ
タレン−2−カルボン酸(光学活性アルキル)エステル
を製造し、それら化合物(化合物番号74および75)
の相転移温度を表7に示す。
実施例7 6− (4″−アルキルオキシビフェニル−4′−カル
ボニルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸(光学活性
アルキル)エステルおよび5−ハロゲノ−6−(4″−
アルキルオキシビフェニル−4′−カルボニルオキシ)
ナフタレン−2−カルボン酸(光学活性アルキル)エス
テルの製造 υ 5−クロロ−6−(4“−オクチルオキシビフェニル−
4′−カルボニルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸
−((+) −2’″−メチルブチル)エステル(表8
中、化合物番号77の化合物ぬ製造法を示す。
5−クロロ−6−ヒトロキシナフタレンー2−カルボン
酸6.51、(−)−2−メチルブタノール151と濃
硫酸1 mlをトルエン200 ml中、副生ずろ水を
留去しながら10時間加熱還流した。
冷却後、反応混合物を水、5%炭酸ナトリウム水溶液、
水の順で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥した。
トルエンおよび過剰の(−)−2−メチルブタノールを
留去後残渣をベンゼン−酢酸エチル(I5:lv/v)
を溶出液としシリカゲルカラムクロマトグラフィーを行
ない精製し、目的とする5−クロロ−6−ヒトロキシナ
フタレンー2−カルボン酸−(+)−2−メチルブチル
エステルを6.8y−得た。収率80% 融点108℃
ついでこの5−クロロ−6−ヒトロキシナフタレンー2
−カルボン酸−(+)−2−メチルブチルエステル50
0り、4′−オクチルオキシビフェニル−4−カルボン
酸550m9、D CC350111gおよびPRLP
Y 207Vを4011Llの塩化メチレン中室温で3
時間反応させた。副生じたN、N’−ジシクロへキシル
ウレアを濾別後、有機層を5%塩酸、5%水酸化ナトリ
ウム水溶液、水の順で洗浄し無水硫酸マグネシウムを用
い乾燥させた。塩化メチレンを留去した後、残渣をベン
ゼンを溶出液としてシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーを用い精製した。
さらに結晶をエタノール−酢酸エチルより再結晶し無色
プリズム晶の結晶として600 rn9の5−クロロ−
6−(4”−オクチルオキシビフェニル−4′−カルボ
ニルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸−((+1−
2”’−メチルブチル)エステルを得た。
収率59% 相転移温度は表8に示した。
同様の反応操作により6−(4”−アルキルオキシビフ
ェニル−4′−カルボニルオキシ)ナフタレン−2−カ
ルボン酸(光学活性アルキル)エステルを製造した。相
転移温度を表8に示す。
表8 実施例8 6−(6’−アルキルオキシナフタレン−2′−カルボ
ニルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸(光学活性ア
ルキル)エステルの製造 6−(6’−ヘキシルオキシナフタレン−2′−カルボ
ニルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸−((+)−
2“−メチルブチル)エステル(表9中化合物番号78
の化合物)の製造例 6−ヘキジルオキシナフタレンー2−カルボン酸530
rn9.6−ヒトロキシナフタレンー2−カルボン酸(
(+)−2’−メチルブチル)エステル500〜、DC
0400m9とPRLPY 20rIT9を40属の塩
化メチレンに溶かし室温で5時間反応させた。副生じた
N、N’−ジシクロへキシルウレアを濾別後、有機層を
5%塩酸、5%水酸化ナトリウム水溶液、水の順で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムを用い乾燥させた。塩化メチ
レンを留去した後、残渣をベンゼンを溶出液としてシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーを用い精製した。得ら
れた結晶をさらにエタノール−酢酸エチルより再結晶し
無色板状晶の結晶として580りの6−(6’−ヘキシ
ルオキシナフタレン−2′−カルボニルオキシ)ナフタ
レン−2−カルボン酸−((+) −27−メチルブチ
ル)エステルを得た。相転移温度は表9に示した。
同様に種々の6−(6’−アルキルオキシナフタレン−
2−カルボニルオキシ)ナフタレン−2−カルボン酸(
光学活性アルキル)エステルを得た。
これらの化合物について表9に相転移温度を示す。
表9 実施例9 他の液晶として から構成される液晶組成物は57℃までSO4相を示し
57〜72℃まではSA相、それ以上の温度では等方性
液体となり、室温付近での表示素子として適している。
実施例10 実施例9の液晶混合物を電極面にシリカの斜方蒸着を施
した電極間隔が5μmのセルに注入した。
そしてこの液晶セルを直交ニコル状態に配置した2枚の
偏光子の間にはさみ5vの低周波(IHz)の交流を印
加したところ明瞭なスイッチング現象が観察されコント
ラストも非常に良くさらには応答速度も非常に速い(I
msec以下)液晶表示素子が得られた。尚、自発分極
の値Psは9nC/crlであった。
実施例11 本発明の液晶化合物 と他の液晶化合物として から構成される液晶化合物は62℃までSe4相を示し
62〜83℃まではSA相、それ以上の温度では等方性
液晶となり室温付近での表示素子として適している。
実施例12 実施例11の液晶混合物を電極面にシリカの斜方蒸着を
施した電極間隔が5μmのセルに注入した。そしてこの
液晶セルを直交ニコル状態に配置した2枚の偏光子の間
にはさみ5vの低周波(IHz)の交流を印加したとこ
ろ明瞭なスイッチング現象が観察されコントラストも非
常に良くさらには応答速度も非常に速い(Imsec以
下)液晶表示素子が得られた。
尚、自発分極の値Psは8nC/cr!であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xは水素原子またはハロゲン原子であり、Yお
    よびZは、R−、▲数式、化学式、表等があります▼、
    ▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 または▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、Wは水素原子またはハロゲン原子、Rは炭素
    数6〜18個のアルキル基を示し、少なくとも一方のア
    ルキル基は不斉炭素原子を含む▲数式、化学式、表等が
    あります▼ (nは0〜3の整数、mは1または2の整数であり、*
    は不斉炭素原子を示す)で表わされる光学活性なアルキ
    ル基である。)で表わされる一価の基を示す)で表わさ
    れる液晶化合物。 2)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xは水素原子またはハロゲン原子であり、Yお
    よびZは、R−、▲数式、化学式、表等があります▼、
    ▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、Wは水素原子またはハロゲン原子、Rは炭素
    原子数6〜18個のアルキル基を示し、少なくとも一方
    のアルキル基は不斉炭素原子を含む▲数式、化学式、表
    等があります▼(nは0〜3の整数、 mは1または2の整数であり、*は不斉炭素原子を示す
    。)で表わされる光学活性なアルキル基である)で表わ
    される一価の基を示す)で表わされる液晶化合物を少な
    くとも1種含有してなる液晶組成物。
JP14579185A 1985-07-04 1985-07-04 液晶化合物および液晶組成物 Expired - Fee Related JPH0645573B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14579185A JPH0645573B2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 液晶化合物および液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14579185A JPH0645573B2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 液晶化合物および液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6210045A true JPS6210045A (ja) 1987-01-19
JPH0645573B2 JPH0645573B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=15393240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14579185A Expired - Fee Related JPH0645573B2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 液晶化合物および液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645573B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01101389A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Fujitsu Ltd 液晶組成物
EP0332409A2 (en) * 1988-03-07 1989-09-13 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Novel substituted naphthalene compounds and liquid crystal compositions containing same
EP0339987A2 (en) * 1988-04-28 1989-11-02 Showa Shell Sekiyu Kabushiki Kaisha Liquid crystal compounds having naphthalene nucleus
EP0341922A2 (en) * 1988-05-12 1989-11-15 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Naphthalene compound and liquid crystal composition containing the same
US5061399A (en) * 1986-04-28 1991-10-29 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Optically active naphthalene compounds and liquid crystal materials and devices incorporating them
US5072021A (en) * 1986-12-26 1991-12-10 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Optically active naphthalene derivatives
EP0465048A2 (en) * 1990-06-25 1992-01-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylic acid ester compound, liquid crystal compound, liquid crystal composition, liquid crystal element and light modulation method
US5143644A (en) * 1989-04-06 1992-09-01 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylic acid ester compounds, and their related matters and method of producing the same
US5294366A (en) * 1989-08-18 1994-03-15 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylate compounds, liquid crystal compositions containing said compounds and liquid crystal element

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061399A (en) * 1986-04-28 1991-10-29 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Optically active naphthalene compounds and liquid crystal materials and devices incorporating them
US5072021A (en) * 1986-12-26 1991-12-10 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Optically active naphthalene derivatives
JPH01101389A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Fujitsu Ltd 液晶組成物
EP0332409A2 (en) * 1988-03-07 1989-09-13 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Novel substituted naphthalene compounds and liquid crystal compositions containing same
EP0332409A3 (en) * 1988-03-07 1991-01-23 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Novel substituted naphthalene compounds and liquid crystal compositions containing same
EP0339987A2 (en) * 1988-04-28 1989-11-02 Showa Shell Sekiyu Kabushiki Kaisha Liquid crystal compounds having naphthalene nucleus
EP0339987A3 (en) * 1988-04-28 1991-01-23 Showa Shell Sekiyu Kabushiki Kaisha Liquid crystal compounds having naphthalene nucleus
EP0341922A3 (en) * 1988-05-12 1991-01-23 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Naphthalene compound and liquid crystal composition containing the same
EP0341922A2 (en) * 1988-05-12 1989-11-15 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Naphthalene compound and liquid crystal composition containing the same
US5141668A (en) * 1988-05-12 1992-08-25 Mitsui Petrochemical Industries Ltd. Naphthalene compound and liquid crystal composition containing the same
US5143644A (en) * 1989-04-06 1992-09-01 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylic acid ester compounds, and their related matters and method of producing the same
US5294366A (en) * 1989-08-18 1994-03-15 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylate compounds, liquid crystal compositions containing said compounds and liquid crystal element
EP0465048A2 (en) * 1990-06-25 1992-01-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylic acid ester compound, liquid crystal compound, liquid crystal composition, liquid crystal element and light modulation method
EP0465048A3 (en) * 1990-06-25 1992-07-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Carboxylic acid ester compound, liquid crystal compound, liquid crystal composition, liquid crystal element and light modulation method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0645573B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417174B2 (ja)
JPS62155257A (ja) 強誘電性ピリジン化合物及び液晶組成物
JPH0739392B2 (ja) 含ハロゲンピリジン液晶化合物及び液晶組成物
JPS6210045A (ja) 液晶化合物および液晶組成物
EP0333760B1 (en) Cyano-alicyclic esters and liquid crystal compositions
JPH0578543B2 (ja)
JPH0416454B2 (ja)
EP0168963A2 (en) Liquid crystal compound
JPS63154637A (ja) 新規光学活性液晶性ビフエニル化合物
JPS63313768A (ja) チオエ−テル化合物及び液晶組成物
US5232625A (en) Cyano-alicyclic esters in liquid crystal compositions
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPH0629262B2 (ja) ピリミジン誘導体
JPH01102040A (ja) 新規光学活性液晶性化合物及び組成物
JP2528663B2 (ja) 液晶性化合物
JPH01283258A (ja) 光学活性液晶化合物
JPH0665660B2 (ja) 液晶化合物及び液晶組成物
JPH01245089A (ja) 液晶材料
JPH01128958A (ja) α−アリールオキシプロピオン酸エステル類
JPS63119449A (ja) 2−シアノ−1−アルカノ−ルのエステル誘導体
JPS6133159A (ja) シアノフエニルエステル誘導体
JPH0225453A (ja) 光学活性化合物及びその用途
JPH0393735A (ja) エタン骨格を有する光学活性化合物
JPH0489451A (ja) 新規なエステル化合物、これを含む液晶組成物及び光スイッチング素子
JPH01193254A (ja) アリルピリミジニルフェノールのエステル誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees