JPS6197360A - 導電性組成物 - Google Patents

導電性組成物

Info

Publication number
JPS6197360A
JPS6197360A JP21734384A JP21734384A JPS6197360A JP S6197360 A JPS6197360 A JP S6197360A JP 21734384 A JP21734384 A JP 21734384A JP 21734384 A JP21734384 A JP 21734384A JP S6197360 A JPS6197360 A JP S6197360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrically conductive
rubber
black
100pts
note
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21734384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Miyazaki
宮崎 祐治
Kiyomiki Kawanami
川波 清幹
Akio Nishijima
西島 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP21734384A priority Critical patent/JPS6197360A/ja
Priority to EP85103750A priority patent/EP0156390B1/en
Priority to US06/717,063 priority patent/US4664900A/en
Priority to DE8585103750T priority patent/DE3570886D1/de
Publication of JPS6197360A publication Critical patent/JPS6197360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔4粱上の利用か野〕 本発明は会成商膓及び/又はゴム、時定のカーボンブラ
ック及び炭承峨綴を王或汁とする流動性に丁ぐれた辱厄
荘組成吻にIAするものであり、その組収吻V工静(気
除去用アースベルト、帝シ防止用ンート、口状発熱体、
砥凪彼週赦用の筐体、同軸ケーブル、4通性フィルム尋
への利用されるものである。
〔矢米の技術〕
従来から災索や金部の紛木?合成南栢やゴム状物質に含
有させ鳩4電註組成物を製造する方法は矧られている。
しかし市販の炭素や金4の粉末を多ff1K合Flt欝
虜やゴム状物質に添na巳なければ所望の高導電性組成
物からなる成形物(工得られない。
しかし、これらに炭素粉末を多電に配合すると流動性や
成形性が戚(、又成形品は憬處的強度に劣る欠点がある
。又釡f4フレーク、金叫ファイバー専の金禰類を多産
に系カロすると、加工段4でこれらが粉化したつ、細切
れが発生したりする池、成形加工機のスクリューやバレ
ル等が1貞v!hする寺の開祖がある。又ゴム或いはせ
成餌らσに刀−ポンブラックと導遡注愼維乞麻DΩした
組成物もあるが、コレ(工固有抵g2.1 x 10”
 〜5.4 x 103ncm テあり、閤4遡註のも
のを工なかった。(−1+開昭48−77595号公報
、’Il開554−56200号公截) 〔発明が解決しようとする間d点〕 本発明の目的を工、これらのj4嘴Km−’x製品の械
憾的個匿を低下させることなく、シかも製造及び成形加
工がd易な訛!d:J注に圀れた尚尋屯注組成吻を提供
するところにある。
〔間dを解決する為の手段〕
本発明は、甘酸」肋及び/又はゴム100直を部、比e
、面+AI 00〜400 m”/l及び塩wagJt
20〜40rtt1151である高専dL注カーボンブ
ラック(以下局導戒注プ2ツクという)5〜100爪メ
邸及び炭素繊維1〜100直歓部の割合で言臀してなる
纒I!注組成切である。
以下、′C,さらに本発明を#$肩に説明する。
不発明の#4成我号である合成欝廁及び/又命工、ゴム
状吻貞(以下ポリマーという)とし″C+工rfT賊の
ものが用いられ、その橿須等についCはl’ff1J限
はない。その具体列としては illポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共電合体、
ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
dp Rビニル、ポリメタアクリレート、アクリルニト
リル−ブタジェン−スチレン共■合体(ABS )ポリ
フェニレンオキティド(ppo)、A注PPo、ポリカ
ーボネート、ポリアセタールポリアミド尋の熱町塑注頃
肋、〜2)フェノール哨ptL 尿票慣脂、メラミン對
IIば、エホキン蛎信、アルキッド衝盾、不飽和ポリエ
ステル四Hぽ専の燕硬化注崗rks f31天然’=r
ム、シリコーンゴム、ポリクロロプレン、ボリインゾレ
ンーイソゾチレン共電曾体、スチレン−ブタジェン残置
合体、エチレン−プロピレン系残置合体、ブタジェン−
アクリロニトリル残塩合体、エチレン−ブタジェンブロ
ック共電合体、ポリクレタン等のゴム尋が4けられる。
次に本発明の構成成分の高専成性ブラックは、不発明の
出願人がさきに提案した!願昭5ソー61831号、名
称「アセチレングラツク及びその製造方法」で示された
ものが仔利に用−られるが、本発明において特定された
匂注のものであれは、前記のものIc限られるもので1
工ない。
テなわら、本発明に用いられる高4&注プラツクは、比
arXJ績100〜4oo−2/gx aia’an麓
2ON40ゴ1511のものであり、・これ智エアセチ
レンガスに不紹7FrJ炭化水素を存在させるか、又を
工存在させずに、酸挑言有気庫と水蒸気との混合ガス流
によって連続的に熱分解させる二とによって侍られるも
のである。
本発明におい″C=導′It注ブラックの比表面積、虫
戚戎放破を前記のように限定した理由(二次のとおりで
ある。
比戊面横10(E12/、9未満、塩鍍吸孜讐20d1
51禾Aのものや工合成衝膳やゴムKfS加しても纏4
注附与馳刀が光分でなく、比表lff1禎400−%2
/gをdえ、埴歳吸成第40m115gを越えると合成
賀脂やゴムに麻77111し、混合成形する吸に流動性
が恐いからである。
本発明においlエポリマ−100直に都に対し、尚尋シ
注ブラックは、5〜100直、一部、好ましくは10〜
60直輩部配曾する。しかし5直合部禾Aでは、組成り
の4戒注が劣り、100点を邸?こえると尋FJL注は
大であるが成勤注が恋(なるので均一に混法が出来丁、
成形710工注が不良となるので好ましくない。
次に本発明の構成成かである民票蛎維は市販のものが用
いられる。市販のものとしては、ポリアクリロニトリル
やピッチ@′ft峨組状とし、これを不融化しさらに焼
成した炭1A慎維、又美化水素ガスを熱分解させると共
にこれを気相収量さ七℃懺維化した炭31c醸維尋があ
るがこれらを工単独又は、併用して使用することができ
る。
これら炭素II維の配合割合を工、ポリマー100取薫
部に刈し、1〜100直11都、好てしく(工、15〜
40直斂部である。1叡叶部禾膚でシエ、組amの機砿
的浅度の向上を図る二とが峻しく、100aEf部をこ
えると流動性が悉くなるので好ましくない。
本発明の組tEc物を装造するにシエ、ポリマー、高4
゛1注ブラツク及び炭寓鐵維の四に、ざらに可塑剤、光
項剤、酸化防止剤、I1gt局安定刑、嘴割〜難燃剤、
架倫助剤、紫外惺奴収薊→の助剤を必安に応じて配会し
、旦方体型混合機、V型混合機、ヘンシエルミキテー、
バンバリーミキテー、ニーダ−、ローターを内域した遜
伏櫨混探磯尋にて撹拌混合して製造することができる。
その助剤の櫨斌及び添カロ駕尋を変える二とによつ硬貞
柑あるい(工軟貞用等いろいろの物性のものが侍られる
また、不発明の組成物をDロエして成形物とする場合、
その組成物を一旦饅re ’r’ル化しペレットとして
用いてもよいし、仰出機、射出成a!!m、プレス、ロ
ール、回転等成m機で直接成型Dロエしてもよい。
〔冥m例〕
以下本発明ft笑施肉にて詳しく説明する。
実施ガ1〜5及び比較ガ1〜4 全景2.4n@、内径0.4 ffi、排出口の径肌2
5肩のアセチレンガスの熱分解炉において、炉内頂部か
らυ、6m迄の内壁が水冷ツヤケラ)Kよって構成され
、池の内壁が耐火レンガで構築されたものを用いた。
二の熱分解炉によつ℃熱か屏f頂部中犬に設けた2匹g
ノズル中犬から、IIR承10−ONm”/HRト4々
/ cm2で!!和された水蒸気(1度150’C)5
、LI Nm3/HRの振付ガス15−ONm3/HR
f供給し、又2i′gノズルの外側現状部からアセチレ
ンがス18 Nm3/ HR共給し、アセチレンガス、
ハ点、水蒸気を反応せしめて、次いで常法に匠い生成し
たアセチレンブラックを冷却捕泰し^4硫注ブラックを
得た。その物性と比?5!ガとして用いる副生デクツタ
日本EC(休)部品名「ケッチェンブラック」の物性を
第1表に示す。
第  1  表 (注1)第1戎の物性測足(二次の方云によった。
tlJ  P)l +++ JIS p、−14691
2)比表面積−一−B g ’I’法13)  塩酸@
ff1l−−−、TIS K−1469(41大# −
−−、T工8 K−1469157平均粒径−一一透過
型電子顕威鏡を用いて測定 16)  金稠不純物含有−−−−カーボンブラック中
の金属不f4物を塩酸 油出、iA@乾固した ものを原子吸光分析 にて定t0 鍋樽Mt注組成物の製造 ポリマー、高纒成性ブラック及びRg填坩を第2衣の遷
り曾で自己会し混線した。
なおポリマー100gf部に対し、戚化防止創として2
,6−ジブチル−4−メチルフェノール(BHT ) 
0.5直を部、亜りん歌トリ(ノニル7エ二ル)エステ
ル(TNP ) 0.5区m都、滑剤としてステアリン
ば亜玲1・0淑を邸を口己合し、これを1蛇150CK
Bi足した1、7Eのパンパリーミキテ−にて8分間混
線した鎌、嫡専シ注ブラックを龜7JOし、2分間混線
した。この組成物を8インチロールでシートとし・これ
を粉砕し、メルト70−インデックスおよび体積固有低
抗を創建した。また比較のため高、導1jt注ブラック
の代つに副生カーボンを用い実施ガと同様に射2謙忙示
す割合で行った。
これらのvlJ注ttg2表に示で。
(注1) 第2表に示した一I!r橿材料は次のものを用いた。
fil  ポリスチレン・・・域気化学工業(休)、商
品名「キン力承りスチレン HIIIII−5J(尚訛動注耐備 寧注タイプ) (2) ABB・・・・・・・・・・・・lJt気化学
工栗(休)、商品名「デンカABSOFJ  (南流 動タイプ)。
131  88ブロツクポリマー・・・−気化手工業(
休)スチレン−フタジエンブロック共電 合ゴム、商品名「デンカ 5TR1602J。
(4)  副生カーボン・・・日本EC(休)、部品名
rケッチェンECJ。
(57炭素繊維PAN糸:東しく休)、商品名「トレカ
T−OC18A−0[J5U 量さ3a轟のチョツプドフ アイバー。
ピッチ糸:呉羽化字工渠(休)、商品 名「クレカC−203SJ 長さ3uのグラファイト 化チョツプドファイバー。
(注2) 機中のXは混練小町を示す。
(注3) 第2表の物性測定は次の方法によった。
il+  メルト70−インデックス JISK7210に準じ、1反200’0.荷重5々に
て測定した。
(2)  体積固有抵抗 シート乞18[1”0(7)別呂下、100々/12の
圧力でプレス5X、型した2X20X711Mの試片を
デジタルマルチメータ(タケダ埋訊抹)装、Ffj品名
’rR−6856)Ic’c測Qした。
実施例6〜8、比較例5〜7 実施lpH1〜5でis!粗した高導゛框注ブラックを
弔6衣のΔり会で配合混就し4&注組成物を侍た〇同、
尖fj例6〜7および比較列5〜6の場合は濱1にてバ
ンバリーミキサ−を用いて混線し、ロールによりシート
を作成した。このシート’iis。
OX 25か1間プレス7+1]伏し厚さ1.51展の
シートとした。
なお実施ガ8および比vRR2O礒曾はパンバリーミキ
テーの混線1度を180″Cとしその池は実施ガロ〜7
と同様に行って厚さ2.0報のシートを得た。
これらの物性を第3表に示す。
(圧1) 第3表中の谷4材料は次のものを用いた。
+l)  クロロプレノコ9ム・・・電気化学工菓(株
)、商品名「デンカクロロブ レンツ9ムM−404 (21スチレンデタシエンゴム・・・日本ゼオン(株)
、商品名「ニラボール1502J +31  エチレン酢酸ビニル共電合本・・・日本ユニ
カー(抹)、商品名「NUC’ −3145J (4)老化防止剤A・・・・・・・・・入内#興(休)
、商品名「ツクラック224」 (5r  老化防止剤B・・・・・・・・・大円fr1
4(床)、商品名「ツクセラーCZJ +61  DQ謔貸進剤・・・・・・・・・・・・三竹
化学(休)、商品名「テンセ9−22J(主 成分2−メルカプトイ ミダシリン」 +71  戻木愼維・・・・・・・・・東しく休)、商
品名「トレカT−IJO8A− 003」 (注2) 第3民の組成物のW注の測定は次の方法によ
った。
(1)体積固胃抵抗・・・JIS K 7210に準じ
た。
(2)  ムーエ粘度・・・・・・JISK6300K
llじた。
(3)引張強度、伸び、硬さ、圧−水六伸び、及び反発
弾性4はいずれもJIS K 6301に準じた。
〔発明の効果〕
(1)本発明の組成物は′tr規なs6純度で高専成性
のブラックな含有させたものであるため嶋4−往であり
、しかもこれft収形すると辰口状1幅のきれいな成形
品が得られる。
+2)  又成形においては、抗張力専の機1飛的注貞
をfA 5ことなく成形加工が!I!易にでさるという
利点がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂及び/又はゴム100重量部、比表面積100
    〜400m^2/g及び塩酸吸液量20〜40ml/5
    gである高導電性カーボンブラック5〜100重量部及
    び炭素繊維1〜100重量部の割合で含有してなる導電
    性組成物。
JP21734384A 1984-03-29 1984-10-18 導電性組成物 Pending JPS6197360A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21734384A JPS6197360A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 導電性組成物
EP85103750A EP0156390B1 (en) 1984-03-29 1985-03-28 Electrically conductive composition
US06/717,063 US4664900A (en) 1984-03-29 1985-03-28 Electrically conductive compositions
DE8585103750T DE3570886D1 (en) 1984-03-29 1985-03-28 Electrically conductive composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21734384A JPS6197360A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 導電性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197360A true JPS6197360A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16702687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21734384A Pending JPS6197360A (ja) 1984-03-29 1984-10-18 導電性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197360A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155461A (ja) * 1984-12-18 1986-07-15 オクシデンタル・ケミカル・コーポレイシヨン 熱可塑性導電材料
JPS6429461A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Ishihara Mining & Chemical Co Electrical conductive composition
JPH0392310U (ja) * 1989-12-29 1991-09-19
US5554997A (en) * 1989-08-29 1996-09-10 Hughes Aircraft Company Graphite composite structures exhibiting electrical conductivity

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155461A (ja) * 1984-12-18 1986-07-15 オクシデンタル・ケミカル・コーポレイシヨン 熱可塑性導電材料
JPS6429461A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Ishihara Mining & Chemical Co Electrical conductive composition
JPH0571058B2 (ja) * 1987-07-24 1993-10-06 Ishihara Sangyo Kaisha
US5554997A (en) * 1989-08-29 1996-09-10 Hughes Aircraft Company Graphite composite structures exhibiting electrical conductivity
JPH0392310U (ja) * 1989-12-29 1991-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. Thermal and electrical properties of poly (L-lactide)-graft-multiwalled carbon nanotube composites
CN102443256B (zh) 一种高耐热pc/asa合金材料及其制备方法
JP6386114B2 (ja) 伝導性樹脂組成物の製造方法
US4664900A (en) Electrically conductive compositions
Rimpongpisarn et al. Novel luminescent PLA/MgAl2O4: Sm3+ composite filaments for 3D printing application
US20080290330A1 (en) Composition of high impact glass firber reinforced flame-retardant engineering plastic and preparation method thereof
CN106243480B (zh) 一种eva型耐磨难燃弹性体材料及制备方法
KR101301541B1 (ko) 그라펜이 분산된 비극성 폴리올레핀 복합재료
CN108250566A (zh) 一种低翘曲无卤膨胀阻燃长玻纤增强聚丙烯复合材料及其制备方法
CN101280097A (zh) 纳米阻燃聚对苯二甲酸乙二醇酯工程塑料及其制备方法
KR102180931B1 (ko) 아민화된 난연제로 개질된 그래핀 옥사이드 충전제 및 이를 이용한 폴리프로필렌 나노복합재료조성물
CN104804252A (zh) 一种高强度nbr/pvc发泡材料及其制备方法
JP2017095525A (ja) 導電性樹脂組成物、成形体およびその製造方法
EP3162847A1 (en) Thermoplastic elastomer composition having improved vibration insulation and heat resistance, and molded product formed therefrom
JPS6197360A (ja) 導電性組成物
TW201113318A (en) Conductive thermoplastic resin composition
CN110183839A (zh) 具有良好表面性能的高填充聚碳酸酯材料及其制备方法
Shah et al. Development of biowaste encapsulated polypropylene composites: thermal, optical, dielectric, flame retardant, mechanical, and morphological properties
JP5275681B2 (ja) ケーブル用組成物及び被覆ケーブル
CN102924810A (zh) 一种高冲击聚丙烯喷灌管材及其制备方法
CN107163397A (zh) 导电性聚丙烯/尼龙复合材料及其制备方法
CN110698768A (zh) 一种兼具阻燃、抗菌性能的柔性触感聚丙烯材料及其制备方法和应用
JPS6197359A (ja) 高導電性組成物
KR20190087232A (ko) 향상된 기계적 물성과 열 안정성을 갖는 폴리케톤-하이브리드 탄소 필러 복합체 및 이의 제조방법
CN116023774A (zh) 一种高性能无卤阻燃pc导电复合材料