JPS6190481A - パルスレ−ザ発振器 - Google Patents

パルスレ−ザ発振器

Info

Publication number
JPS6190481A
JPS6190481A JP21283884A JP21283884A JPS6190481A JP S6190481 A JPS6190481 A JP S6190481A JP 21283884 A JP21283884 A JP 21283884A JP 21283884 A JP21283884 A JP 21283884A JP S6190481 A JPS6190481 A JP S6190481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
main
ionization
discharge
main electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21283884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535585B2 (ja
Inventor
Yukio Sato
行雄 佐藤
Hitoshi Wakata
若田 仁志
Takeo Haruta
春田 健雄
Haruhiko Nagai
治彦 永井
Hajime Nakatani
元 中谷
Toshio Yoshida
寿夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21283884A priority Critical patent/JPS6190481A/ja
Publication of JPS6190481A publication Critical patent/JPS6190481A/ja
Publication of JPH0535585B2 publication Critical patent/JPH0535585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、横方向励起型パルスレーザ発振器の改良に
関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来この種のものとして代表的な横方向励起型
パルスレーザで、時にエキシマレーザ(例えばArF、
 KrF、 XeFlXel) 、窒素レーザ等で良く
使われる装置の1例を示す縦断面図、第5図は第4図を
v−v線より見た横断面図である。
図において、(1)は第1の主電極すなわちこの例では
両極、(2)は両極(1)の背面に設置され、両極(1
)の基板とレーザ筐体の一部を兼ねる絶縁性[極基板、
(3)は両極1υと対向する第2の主電極すなわちこの
例では陽極、(4)は導電性の電極基板、(5a)は両
極(1)の近くに配置され、絶縁性電極基板(2)に一
端が埋設された第1の予備電離電極、(5d)は陽極(
3)と電気的譬こ接続され、第1の予備電離電極(5a
)と対向する第2の予備電離電極、(7)は絶縁性電極
基板(2)を介して両極(1)と反対側に設置され、主
電極(1)、(3)に並列接続されたピーキングコンデ
ンサー、(6)は両極(1)とコンデンサー(3)を接
続する主放電回路導電板、(8)は主放電によってレー
ザが励起される放電励起部、(9)は放電励起部(8)
を主放電に先立って予備電離する紫外光、α1は紫外光
(9)を発生する予備電離ギャップ、@はレーザ発振光
軸、@はレーザガス流を示す矢印、(至)はレーザガス
を冷却する熱交換器、a◆はレーザガスを循環するブロ
ワ−1(ハ)はレーザガスの循環系を構成するガスダク
ト、αQはレーザガスを封入するレーザ巨木αηはピー
キングコンデンサー(7)(ζパルス充電するメインコ
ンデンサー、(ト)はメインコンデンサー〇7)を充電
する高圧電源、OnはメインコンデンサーQカの充電路
を形成する充電用インダクタンス、翰はレーザをスイッ
チングするスイッチング素玉例えばギャップスイッチ、
サイラドロス半導体素子等)、0])はスイッチング素
子(ホ)に流れるピーク電流を制限し、かつピーキング
コンデンサー(7)に対して均等に電荷を充電するイン
ダクタンス、(イ)は全反射鏡、(至)は部分反射鏡、
弼はレーザ光を示す矢印である。
次に動作について説明する。
1例としてKrFレーザの場合について説明する。
レーザ筐体αQに封入され、ガスダクト(至)、ブロワ
−Q4、熱交換器(転)からなるガス循環系により、冷
却されたKvとF2とHe(またわArかNe)からな
るレーザガス(2)が、蔭fM113と陽極(3)の間
に矢印(2)の方向から流し込まれる。
高圧電源(ト)により、メインコンデンサーcAf)が
所定の電圧で充電される。
スイッチング素子(1)がONされると、メインコンデ
ンサー〇ηに蓄えられた電荷が、インダクタンス21)
、予備電離電極(6a)、 (5b)、予備電離ギャッ
プα(1,l!tM基板(4ンを通じて、ピーキングコ
ンデンサー(7)をパルス充電する。
その際、予備電離ギヤツブ叫はアーク放電で接続され、
紫外光(9)を発生する。
これEζより、両極(1)の近傍、ならびに放電励起部
(8)の全域に亘り、レーザガス(2)が弱電離状態(
電子密度no=10’ 〜10’(jQ/d )となる
ピーキングコンデンサー(7)の充電により、両極(1
)と陽極(3)の間の電圧が放電開始電圧に達すると、
ピーキングコンデンサー(7)に蓄えられた電荷は、予
備電離ギャップ+IQ 、予備電離電極(5a)* (
5b)を通じて一気に両極11)、陽極(3)間に流れ
、放電励起部(8)にパルス放電が形成される。
これは、あらかじめ放電励起部(8)が紫外光(9)に
よって均一な予備電離状態にされているたべ均一なグロ
ー放電となる。
この放電により形成された放電励起部(8)では励起状
態のKrFが生成され、反転分布が形成される。
放電励起部(8)を挾み対向配置した全反射鏡(イ)と
部分反射鏡に)から成る光共振器により、レーザ発振が
生じ、部分反射鏡−からレーザビーム(ハ)が出射する
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、エキシマレーザにおいては、逆転分布を形成
するエキシマ分子(例えばKrF*、 Xe   −1
*)の寿命が数ns〜数士nsと極めて短がい。
そのため、レーザの高出力化、高効率化を実現するため
には、極めて立ち上がりが速く(例えば数ns)、ピー
クパワーの高い(例えば数醍冶)電力投入が必要である
この条件は多分に主放電回路(第1図の例では、予備電
離電極(5a)j (5b)、ピーキングコンデンサー
(7)、主放電回路導電板(6)、両極(1)、陽極(
3)、陽極基板(4)が形成する回路)の浮遊のインダ
クタンスで決まり、これを小さく押えること、具体的に
は先の主放電回路の断面積をできるだけ小さくすること
が重要である。
このため、放電励起部(8)に予備電離電極(Sa)t
(5b)をなるべく近づけるのが望ましい。
しかしながら、従来の装置の構成では、予備電離電極(
5a)、 (5b)を放電励起部(8)に近づけると、
両極(1)と第1の予備電離電極(5a)の間で絶縁性
電極基板(2)表面またはレーザガス(2)中を媒介と
じて放電が起こり、主電極+1) 、 (3)間におい
ては放電が行なわれないという問題点があったつ また、予備電離ギャップ(10の位置も同じ理由により
放電励起部(8)に近づけられず、十分な予備電離効果
を発揮できないという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、高出力で高効率、なおかつ出力の安定したパ
ルスレーザ発振器を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るパルスレーザ発振器は、絶縁性電極基板
に連設され、第1の主電極と第1の予備電離電極の間の
放電を防止する絶縁壁を備えたものである。
〔作用〕
この発明における絶縁壁は、第1の主電極と第1の予備
電離電極の間の放電を防止するので、予備電離電極と予
備電離ギャップの位置的な自由間は非常に増加し、主放
電回路の浮遊のインダクタンスを小さくできると共に予
備電離効果をも高めることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図をもとに説明する。
第1図はこの発明の一実施例の主要部を示す縦断面図、
第2図は第1図をl−1線より見た平面図である。
図において、(ホ)は絶縁性電極基板(2)に連設され
、第1の主電極(1)と第1の予備電離電極(5a)の
間に設けられた絶縁壁すなわち電極用絶縁壁であり、こ
の例では第1の主電極(1)はこの絶縁壁(至)によっ
て囲まれている。
次に動作について、従来例との相違点にポイントを置い
て説明する。
予備電離ギャップu0と放電励起部(8)が近接してい
る場合、絶縁性電極基板(2)の表面またはレーザガス
を媒介として、第1の主電極(1)と第1の予備電離電
極(5a)の間で放電が起ころうとするが、電極用絶縁
壁(2)があるためこれを防止することができる。
したがって、予備電離電極(5a)、 (5b)を放電
励起部(8)に近づけることが可能となり、主放電回路
の浮遊のインダクタンスを減らすことができる。
また同時に、予備電離ギャップQOの位置も最適化する
ことができる。
これらの作用により、高出力で高効率、なおかつ出力の
安定したパルスレーザ発振器を実現できる。
なお、電極用絶縁壁(ハ)の高さは、レーザガス流への
影響、絶縁壁としての有効な作用という観点から、第1
の主電極面+1)とほぼ等しい高さにするのが望ましい
また、上記実施例では電極用絶縁壁(2)によって第1
の主電極(1)の側面を囲った場合について説明したが
、予備電離電極(5a)# (5b)の配置によっては
、第1の主電極(1)と第1の予備電離電極(5a)の
間にのみ電極用絶縁壁(ホ)を設けても上記実施例と同
様の効果を奏する。
第8図はこの発明の他の実施例の主要部を示す縦断面図
である。
図において、(26)は絶縁性電極基板(2))こ連設
され、主放電回路導電板(6)とコンデンサー(7)の
間に設けられた絶縁壁すなわちコンデンサー用絶縁壁で
あり、レーザガス雰囲気外での第1の電極(1)と第1
の予備電離電極(5a)の間の絶縁破壊を防止すること
ができる。
これにより、ピーキングコンデンサー(7)の設定位置
に自由度が与えられ、主放電回路に浮遊するインダクタ
ンスをより小さくすることが可能となり、この発明の効
果を一層高めることができる。
なお、この実施例では電極用絶縁壁(2)とコンデンサ
用絶縁壁G26)とを併設した場合について説明したが
、コンデンサ用絶縁壁(26)のみを備えた場合でも上
記実施例と同様の効果が得られる。
なお、上記実施例ではエキシマレーザ媒質を用いた場合
について説明したが、F 、 N、 、 HF、CD。
レーザ等、他のレーザ媒質を用いた場合にも適用できる
のは言うまでもない。
また、上記実施例では、工業的に有用な、1秒間に数百
回から数千回に亘ってレーザ発振を行なう、ガス流のあ
る装置について説明したが、ガス流のない装置に本発明
を適用しても同様の効果が得られることはいうまでもな
い。
〔発明社考喋→の効果〕
以上のように、この発明によれば、第1の主電極と第1
の予備電離電極の間に絶縁性電極基板lこ連設された絶
縁壁を備えたので、第1の主電極と第1の予備電離電極
間の放電を防止でき、高出力で高効率、なおかつ出力が
安定したパルスレーザ発振器が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるパルスレーザ発振器
の要部を示す縦断面図、第2図は第1図をト■線方向か
ら見た平面図、第8図はこの発明の他の実施例1ζよる
パルスレーザ発振器の要部を示す縦断面図、第4図は従
来のパルスレーザ発振器を示す縦断面図、第5図は第4
図のV−v線横断面図である。 図において、(1)は第1の主電極、(2)は絶縁性電
極基板、(3)は第2の主電極、(5a)は第1の予備
電離電極、(5b)は第2の予備電離電極、(6)は主
放電回路導電板、(7)はコンデンサー、(至)、((
6)は絶縁壁、である。 なお、各図中同一符号は同一または担当部分を示すもの
とする。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザガス中に対向して配設された第1および第
    2の主電極と、第1の主電極の背面に存在する絶縁性電
    極基板と、この絶縁性電極基板を介して第1の主電極と
    反対側に設置され、上記主電極に並列接続されたコンデ
    ンサーと、上記主電極の近くに配置され、上記絶縁性電
    極基板に一端が理設された一個以上の第1の予備電離電
    極と、第2の主電極と電気的に接続され、第1の予備電
    離電極と対向し、かつ第1の予備電離電極と共に上記主
    電極と上記コンデンサーによつて形成される回路の一部
    をなす一個以上の第2の予備電離電極と、上記コンデン
    サーにパルス的に充電する回路とを備え、上記コンデン
    サーに充電された電荷の放出により、上記主電極間にパ
    ルス状の放電を生成し、光共振器からレーザ光を出射さ
    せるように構成するパルスレーザ発振器において、上記
    絶縁性電極基板に連設され、第1の主電極と第1の予備
    電離電極の間の放電を防止する絶縁壁を有することを特
    徴とするパルスレーザ発振器。
  2. (2)絶縁壁は第1の主電極と第1の予備電離電極の間
    に設けられている特許請求の範囲第1項記載のパルスレ
    ーザ発振器。
  3. (3)絶縁壁の高さは第1の主電極の放電面とほぼ等し
    い高さである特許請求の範囲第2項記載のパルスレーザ
    発振器。
  4. (4)絶縁壁は、第1の主電極とコンデンサーとを電気
    的に接続する主放電回路導電板と上記コンデンサーとの
    間に設けられている特許請求の範囲第1項記載のパルス
    レーザ発振器。
JP21283884A 1984-10-09 1984-10-09 パルスレ−ザ発振器 Granted JPS6190481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21283884A JPS6190481A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 パルスレ−ザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21283884A JPS6190481A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 パルスレ−ザ発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190481A true JPS6190481A (ja) 1986-05-08
JPH0535585B2 JPH0535585B2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=16629182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21283884A Granted JPS6190481A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 パルスレ−ザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190481A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484677A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Agency Ind Science Techn Gas laser oscillator
JPH04177773A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Mitsubishi Electric Corp パルスレーザ用スイッチ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484677A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Agency Ind Science Techn Gas laser oscillator
JPH04177773A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Mitsubishi Electric Corp パルスレーザ用スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535585B2 (ja) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05102580A (ja) 気体パルスレーザーのプレイオン化装置
JP3399517B2 (ja) 紫外線を放出するガスレーザ装置
US5042047A (en) Laser apparatus
JPS6190481A (ja) パルスレ−ザ発振器
JPH0237707B2 (ja)
JPS6144481A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS6364065B2 (ja)
JP3154584B2 (ja) 放電励起ガスレーザ装置
JP2614231B2 (ja) ガスレーザ装置
JP2753088B2 (ja) パルスガスレーザ発振装置
JP2002151768A (ja) 露光用フッ素レーザ装置
JP3159528B2 (ja) 放電励起エキシマレーザ装置
JPS6231186A (ja) パルスレ−ザ発振器
JP2003249703A (ja) 放電励起ガスレーザ装置
JPS6218781A (ja) レ−ザ発振器
JPS6281077A (ja) X線自動予備電離式放電型レ−ザ−
JP4484144B2 (ja) 放電励起ガスレーザ装置
JPH01214184A (ja) パルスレーザ発振装置
JPS63217681A (ja) パルスガスレ−ザ装置
JPH05259554A (ja) 高繰返しパルスレーザ電極
JPS63228685A (ja) 放電励起レ−ザ装置
JPH01214180A (ja) パルスレーザ発振装置
JPH05259555A (ja) 高繰返しパルスレーザ電極
JPH05343777A (ja) パルスレーザ装置
JPS60187076A (ja) ガスレ−ザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees