JPS6189378A - 熱反転式転写生地 - Google Patents

熱反転式転写生地

Info

Publication number
JPS6189378A
JPS6189378A JP59210089A JP21008984A JPS6189378A JP S6189378 A JPS6189378 A JP S6189378A JP 59210089 A JP59210089 A JP 59210089A JP 21008984 A JP21008984 A JP 21008984A JP S6189378 A JPS6189378 A JP S6189378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
adhesive layer
transfer
hot melt
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59210089A
Other languages
English (en)
Inventor
音峰 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANEI CHEM KK
Original Assignee
SANEI CHEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANEI CHEM KK filed Critical SANEI CHEM KK
Priority to JP59210089A priority Critical patent/JPS6189378A/ja
Publication of JPS6189378A publication Critical patent/JPS6189378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は使用便利な熱反転式転写−り地に関するもの
である。
従来の技術 従来マーク生地として、フェルト生地、メルトン生地を
始めとし多くの素材が使用されているが、原則として次
の2つの手段により加工され使用されている。
即ち、フェルト生地、メルトン生地その他の素材を裏側
に表示した切り取り線に添ってハサミ、ナイフ、金型等
により、必要とする図柄又は文字を切取るが打抜き、こ
れをシャツの背や胸、腕等必要場所に、手又はミシン等
で縫付ける手段が、又は図中fjS15図に示すように
マーク生地索材8の片面にホットメルト樹脂接着剤18
を熱により接着させ、前記と同様に裏側に表示した切り
取9線に添って必要とする図柄や文字状に切取るが、打
抜(もので、シャツ等に熱加圧により、マーク生地に接
着されたホットメルト病理を溶解しマーク接着する手段
が知られている。
ところで、前者では図柄状、文字状のマークの型取りに
際して生地部材の表面を竿記共で汚損してマークとして
の使用価値をなくすと共にマークの大小を問わず周囲を
縫付けて、使用するので人名等の如く複数の図柄、文字
の使用には、手間と時間がかかると共に縫付けに際して
の技術的個人差も含め、極めて能率的でなく又美感、風
合上にも問題が存在し、又後者では、前者の如く縫付け
る必要はなく、マーク地素材の片面に熱接着されて、ホ
ットメルBj(脂接着剤を熱加圧により溶解しシャツ等
に接着するものであるが、マーク生地素材にホットメル
)樹脂が溶解流入するので、マーク生地素材を硬化させ
、伸縮性を悪くし風合も賓しく阻害し、風合も悪くなり
、更に前者、後者共に前記したように表面に切り取り線
にともなう目印を筆記具で入れることは生地を汚染する
ので裏側に目印を入れて切断すれば目印を逆に入れなく
てはならず作業性が極めて悪い等の欠点が存在した。
技術的課題 この発明は上記の欠点を角イ決したちのであり、製作容
易であると共に使用便利な熱反転式転写生地を得ること
を技術的課題としたものである。
抜術的手段 上記の技術的課題を解決するために、この発明は耐熱性
を有した剥離用具生地1の全面に仮接着WI2を設け、
地物、フェルトなどで形成しrこシート状の生地部材3
を仮接着層2に仮着させ、更に生地部材3の全面に先端
部5を埋設すると共に仮接着JvI2よりも強力なる接
着力並びに伸縮性を有した接着層6を設け、且つ又接着
層6の全面にホットメルトフィルム7にて形成したホッ
トメルト樹脂層9を具備させrこものである。
実施例 この発明の熱反転式転写生地の製作過程の一実施例を図
面につき説明すると次の通りである。
第1工程で@2図で示すように剥離用具生地1の全面に
比較的接着力の弱い糊状の接着剤を、スプレ一方式その
他の手段により塗布し仮接着Wi2を形成する。
第2工程では!lI’53図で示すように第1工程によ
り形成された比較的弱い糊状の接着剤で形成した無色(
透明)又は白色又は適宜の色彩に着色した有色の仮接着
層に、仮接着)VI2の色彩と異色又は同色又は適宜i
様を施した織物、フェルトなどで形成したシート状の生
地部材3を積Jfl、シート状の生地部材3の表面部4
が仮接着)vI2の内部に埋没しないように仮接着表面
部1つのみと接着させ、熱乾燥等の手段により比較的接
着力の弱い糊状の接着剤の溶剤を蒸発させて剥離用具生
地1に固着させるものであるが、表面部4がffff1
接7f表面部19のみと接着させるか、表面部・tが板
抜X1表面部19より幾分食い込んだ状態で接′XIさ
せるかは生地部材3の材質により接着時の仮接X1屑2
の乾燥度合による粘度によって調節できるものである。
尚生地部材3の表面部/1が仮接着層2の内部に埋没し
ないように仮接着表面部19のみと接着した場合は仮接
着JrPJ2と生地部材3との離脱が極めて容易である
第3工程でfjS4図に示すように第2工程により仮接
着層2に仮着されたシート状の生地部材3の全面に生地
部材3の先端部5を」里設すると共に仮接着層2よりら
強力な接着力を有した接′X1層6を形成する。
第4工程でIs図に示すように第3工程により強力な接
着力並びに伸縮性を有する糊状の接着剤で形成した接着
JvI6の全面にホットメルト樹脂フィルム7をイ・1
着させる。
第5工程では第6図に示すようにrjS3工程と第4工
程にて形成された強力な接着力を右士る糊状の接着剤で
形成した接着層6とその上に付着されたホットメルト樹
脂フィルム7を固着させるため強力な接着力を有する糊
状の接着剤の溶剤を加熱その他の手段によマ)乾燥し強
力な接着力を有する接着剤で形成した接着ノ脅6とホッ
トメルト樹脂フィルム7を固′XJさせてホットメルト
樹脂I(り54を全面に形成する。
よって熱反転式転写生地10を形成するものである。
尚、11は被転写部材であって、12は被転写部材11
の被加工面であり、且つ被転写部材11に転写する図柄
、文字等の転写部材片13は)1サミ等の切断器14に
よって切断するものであるが、剥離知母生地1の表面層
15に転写部材片13に合うデザイン模様16を施こし
このデザイン模様16に沿ってハサミ、ナイフ又は金型
等の切断器14で切断するものである。17は模様柄部
材、20は繊維である。
又熱加圧により溶解し転写布に浸透し図柄や文字を接着
するホットメルト樹脂層9を形成するホットメルト樹脂
フィルム7は転写部材の風合や物性を損わない温度で溶
解し、接着作用が顕著なものを摘出し使用するもので、
例へばポリアシド系、ポリエステル系、E、V、A系、
ロジン系、ビネロ系、その他を使用する。
又織物で形成したシート状の生地部材3は適度の強さ、
伸び、弾性、可塑性を有し、天然織物からなる綿織物、
絹織物、人造繊維からなる人絹織物、スフ織物、その他
適宜の織物で形成し、又フェルトで形成したシート状の
生地部材3も羊毛などを原料として形成し、織物、フェ
ルト共に必要に応じ染色して広巾の生地とするものであ
る。
又、剥離知母生地1は不織布、上質紙、フィルム等で形
成し、フィルムで形成したものは透明度も高く、不織布
、上質紙と同じように熱転写の際、□ 転写温度で物性変化を起さないと共に、転写時の剥離抵
抗力にたえる強靭な機械的性質と耐薬品性で安全衛生性
が確認されたフィルムを使用したものである。
例えば、ポリエステルフィルムの如く使用可能温度は一
般的に一70°C〜+150℃と云われているが、融点
は260°C以上であり、短時間であれば約200°C
に充分耐え得るものを使用すべきである。
又、仮接着層2とネ(1離用母生地1が加熱転写後剥離
用1(生地1を剥離する際仮接着層2が剥離知母生地1
より離脱して模様柄部材17の表面に残ることのない様
工夫rる必要がある。即ち、剥離用は生地1面の接着に
適しrこ接着剤を使用する必要が有る。例えば、ウレタ
ン、アイオフマー水性樹脂、芳香族ポリエステルアベオ
/マー水性樹脂等を主体とし、仮接着剤としての目的に
合せ接着力を調整した接着剤を工夫動べきである。
配合例 水100部に対し アルギン酸ナトリウム2.5〜3部の溶液60部ポリエ
ステルアイオノマー水性樹脂  24部アクリル系水性
樹脂         16部上記配合の樹脂層をアン
モニヤ水にて粘度を調整し仮接着層2用接着剤として使
用する。
又剥離知母生地1は耐熱性の合成樹脂製、例えばポリエ
ステル樹脂フィルム等である場合は貼着作業時に熱によ
って変形するようなことがなく強靭であると共に剥離知
母生地1が透明であり、更に仮接着層2が生地部材3と
同色として転写部材片13を形成した場合転写される模
様柄部材17の形状が裏面より明瞭に透視でき、模様柄
部材17と転写される衣料品との向き不向きを貼着前に
十分に検討することができ、且つ被転写部材11への転
写貼着に際しては貼着位置の確認が容易で失敗がなく転
写作業ができるものである。
効果 この発明は以上のような(1ワ成であり、耐熱性を有し
た剥離用1迂生地1の全面に仮接着層2を設け、織物、
フェルトなどで形成したシート状の生地部材3を仮接着
層2に仮着させ、更に生地部材3の全面に先端部5を埋
設すると共に仮接着層2よりも強力なる接着力並びに伸
縮性を有した接着層6を設け、且つ又接着ノ1り6の全
面にホットメルト樹rrrIフィルム7にて形成したホ
ットメルト樹脂屑9を接着層6の全面にRi!mさせた
ことによって必要とする図柄又は文字等の模様柄部材1
7をTシャ、ツ等の衣料品、カバン等の被転写部材11
である被加工面12に転写形成するには、必要とする図
柄又は文字等の転写部材片13を剥離用母生地1の表面
層15に例えば第7図、第8図、第9図に示したように
デザイン模様16を記載し、このデザイン模様16に沿
い切断器14で切断して転写部材片13を形成し、先ず
転写部材片13を第10図に示すように被加工面12上
に置いて貼着前に全体のバランスを知ることができるも
のであると共に剥離用母生地1によって生地部材3の汚
損を防止して切断の目印しとなるデザイン模様16によ
る汚損も防止するものである。
よって全体のバランス、例えば図示したA−B・CP)
1様’I’t′riB’pN 片13 + 13 + 
13 ノ位fFj 関係をlTl整した後に、アイロン
等の加熱器でホットメルト樹脂屑9が溶解する温度で加
熱すると溶解したホットメル)l(脂層9は被加工面1
2の組織に流入し、加熱後被加工面12が冷却すると共
に、流入したホットメルト樹脂M9は固着し強力な接着
状態となる。
次に被加工面12が冷却した時、第13図に示したよう
に剥離用母生地1を剥離すると、必要とする図柄又は文
字等の部分はホットメル)435脂層9が被加工面12
に流入することにより、強力に接着し、美麗な立体図柄
を形成することが可能であり、更に伸縮性を有するよう
な被転写部材への転写も容易であって、披憶写部材の伸
縮に際しては織物、フェルトなどで形成したシート状の
生地部材3の繊維間の間隙が接着層6によって適宜調節
されて接着7i6に先端部5を埋設した繊維20の脱落
が防止され、更に裁断部のほつれも防止されると共に立
体的で美麗な図柄又は文字等を得ることができるもので
ある。
又更に構造が極めて簡単であり、大社生産に適し安価に
提供できると共に婦女子が簡単な捏作でアイロンを使用
して転写することができるるものであり、且つ高価な衣
料品にだいする貼着を安心しておこなうことができる等
の幾多の産業的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は一部切欠平面図、第2図、fjS3図、第4図
、15図、第6図は製作過程を示した拡大断面図、@7
図、fjSB図、第9図は切断時の状態を示した斜視図
、第10図は転写時の調でと説明図、m11図は転写時
の正面図、第12図は第11図に於けるA−A断面図、
第13図は剥離状態を示した一部断面図、第14図は転
写後の正面図、第15図は従来品の断面図である。 1・・・剥離母生地 2・・・仮接着層 3・・・生地
部材4・・・表面部 5・・・先端部 6・・・接着)
vI 7・・・ホットメルHj(脂フィルム 8・・・
マーク生地素材 9・・・ホットメルト樹脂層 10・
・・熱反転式転写生地11・・・被転写部材 12・・
・被加工面 13・・・転写部材片 14・・・切断器
 15・・・表面Wi 16・・・デザイン模様 17
・・・模様柄部材 18・・・ホットメルト樹脂接着剤
 19・・・仮接着表面部 20・・・繊維 特許出願人  三英ケミカル株式会社 第1図 第4図 第5図 ;!f′6図 第11図 第14図 第15図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 耐熱性を有した剥離用母生地1の全面に仮接着層2を設
    け、織物、フェルトなどで形成したシート状の生地部材
    3を仮接着層2に仮着させ、更に生地部材3の全面に先
    端部5を埋設すると共に仮接着層2よりも強力なる接着
    力並びに伸縮性を有した接着層6を設け、且つ又接着層
    6の全面にホットメルト樹脂フィルム7にて形成したホ
    ットメルト樹脂層9を具備させたことを特徴とした熱反
    転式転写生地。
JP59210089A 1984-10-05 1984-10-05 熱反転式転写生地 Pending JPS6189378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210089A JPS6189378A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 熱反転式転写生地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210089A JPS6189378A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 熱反転式転写生地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189378A true JPS6189378A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16583635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59210089A Pending JPS6189378A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 熱反転式転写生地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189378A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123452A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Angel Playing Cards Co., Ltd. Rfidを内蔵した遊戯用代用貨幣およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335619A (en) * 1976-09-15 1978-04-03 Allied Chem Razor blades of amorphous alloy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335619A (en) * 1976-09-15 1978-04-03 Allied Chem Razor blades of amorphous alloy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123452A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Angel Playing Cards Co., Ltd. Rfidを内蔵した遊戯用代用貨幣およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3095649A (en) Patterns for the manufacture of garments
JPS6189378A (ja) 熱反転式転写生地
US3406407A (en) Method and means for making a lined garment
JPS6189379A (ja) 熱反転式転写生地
JPS6189361A (ja) 熱反転式転写生地
JPH0551710B2 (ja)
JPH0551708B2 (ja)
JPS6114942A (ja) 熱反転式植毛転写生地
JPH0551707B2 (ja)
JPH0239803Y2 (ja)
JPH021304A (ja) 熱貼着用植毛生地
JPS60171137A (ja) 熱反転式植毛転写生地
JPH0479832B2 (ja)
JPS6189377A (ja) 熱反転式転写生地
JPS60168637A (ja) 熱反転式植毛転写生地
JPS60171138A (ja) 熱反転式植毛転写生地及びその製造法
JPS58180689A (ja) 衣服等にアツプリケを貼着する方法
JPS60236739A (ja) 熱反転式植毛転写生地及びその製造法
JPH0320132Y2 (ja)
JPH0417959Y2 (ja)
JP4159710B2 (ja) 植毛転写シート
JPH0320131Y2 (ja)
JPH0465776B2 (ja)
JP2022038207A (ja) 布生地用粘着シート
JPH0399900A (ja) 加熱押圧型転写材の製造方法