JPS6187700A - ペプチド含有物質固定化物 - Google Patents

ペプチド含有物質固定化物

Info

Publication number
JPS6187700A
JPS6187700A JP21019984A JP21019984A JPS6187700A JP S6187700 A JPS6187700 A JP S6187700A JP 21019984 A JP21019984 A JP 21019984A JP 21019984 A JP21019984 A JP 21019984A JP S6187700 A JPS6187700 A JP S6187700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
immobilized
containing substance
carrier
peptide
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21019984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shotaro Oka
正太郎 岡
Tetsuo Hiraga
哲男 平賀
Isao Katadokoro
功 片所
Hitomi Obara
仁実 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP21019984A priority Critical patent/JPS6187700A/ja
Publication of JPS6187700A publication Critical patent/JPS6187700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 0) 産業上の利用分野 この発明紘、ペプチド含有物質固定化物に関する。さら
に詳しくは、酵素、抗原、抗体等の機能性ペプチド含有
物質を担体に固定化してなシ診断用や産業用のバイオリ
アクターとして有用なペプチド含有物質固定化物に関す
る。
(ロ)従来技術 最近、酵素、抗原、抗体等の機能性ベグデド含有物質を
担体に固定化してなる固定化物が種々提案されており、
ことに診断用や産業用のバイオリアクターとして酵素等
の生体触媒を固定化した、所謂固定化酵素が用いられる
ようKなっている。
かような固定化酵素における固定化方式Kit種々の方
式があプ、担体の中に酵素を物理的に混入して固定化し
たもの、担体をマイク霞カプセル化してこの中に酵素を
物理的に保持したもの、酵素を膜状の担体間に密着保持
したもの、化学結合により酵素を担体に固定したもの等
が知られている。
これらのうち、化学結合により直接的に担体に固定化し
た固定化酵素は、通常、担体としてガラス粒子やガラス
膜を用い、この表面を強欲や強アルカリで処理して水酸
基を導入し、この水酸基を利用しシランカップリング剤
等を用いて酵素を結合固定することKよシ得られておシ
、これ以外にも金属アルコキシドの加水分解で生じる金
属水酸化物系の多孔性ゲル体を用い、この水臥基を用い
て同様に酵素を結合固定する方法も知られている。
しかしながら、かような固定化酵素においては、水竺基
を含む担体自体を前述のごとく予め化学処理により作製
する必要が“あり、また、このような化学処理全社てい
るため食品用のバイオリアクターとして用いる際、安全
性の面で適切かどうかの問題があった。
e) 発明の目的  ゛ 仁の発明の上記問題点に鑑みなされたものであり、よシ
簡便に製造できてコストが低く、かつ食品用のバイオリ
アクターのごとき高度の安全性が要求される分野にも好
適なペプチド含有物質固定化物を提供しようとするもの
である。
に)発明の構成 かくしてこの発明によれば、酵素、抗原、抗体等の機能
性ペプチド含有物質を担体に化学結合により固定化して
なる固定化物において、担体としてセビオライトを用い
たことを特徴とするペプチド含有物質固定化物が提供さ
れる。
この発明に用いるセビオライトとは一般的に二次成鉱物
として天然鉱物から産生される繊維性を持つた粘土状の
ケイ隈マグネシウム塊を示すものであり、組成式で通常
、C0Ht)4cOH)a)dJlasi rtozo
 ・6〜8H20もしくはMsr、Hl(Si 401
1 )s・3H10又はS l +zMg 5oso 
(OH)4で示されるものである。
上記セビオライトを担体として用いることにより、この
発明のペプチド含有物質固定化物が得られる。この際、
セビオライト社適宜粒状や膜状等の所望の影態に成形さ
れた後、ペプチド含有物質の固定化に供される。この場
合、セピオライトを物理的に成形してそのtま固定化の
担体として用いることもできるが、通常、加熱により充
分に乾燥処理されたものを用いるのが好ましい。ことに
吸着水や結晶水を加熱により充分に除去したものを用い
るのが、得られた担体ひいて社固定化物の脆さが改善さ
れ実用的な固定化物とすることができる点好ましい。か
かる熱処理は通常、450〜550℃下で行なうのが適
している。450℃未満では長時間熱処理を行なっても
充分な乾a(脱水)を行なうことができず、また550
℃を越えると、セビオライト中に存在する水酸基の量が
低減してしまうので適していない。通常、450〜55
0℃下で3〜4時間程度行なうのが最も好ましい。なお
、このような熱処理の温度や時間を2整することにより
、担体の固さを成形や用途に応じて適宜設定することが
できる。充分に乾燥処理されたセピオライトは容易に破
砕して粒状化することができ、粒子状の固定化物を得る
際に最も・好ましい担体である。
かようなセピオライトへのペプチド含有物質の固定化け
、通常、カップリング剤を用いて行なうのが適している
。例えば酵素を固定化するに当りてはシランカップリン
グ剤〔例えば、r−アミノプロピルトリエトキシシ7y
Sr−クロログ認ピルトリメトキシシラン、ビニルトリ
エトキシシラン、r−グリシドキシグロビルトリメトキ
シシラン、N−β−(アミノエチル)−1−アミノプロ
ピルトリメトキ77ラン等〕を用いるのが好適であり、
γ−アミノプロピルトリエトキシシランを用いるのが好
ましい。これらを用いた固定化は、例えばこれらの水溶
液にセピオライトを添加するか接触保持させて該シラン
カップリング剤をセピオライト中の水酸基と反応させて
導入し、次いで二官能性の固定化剤(例えば、グルタル
アルデヒド等)の水溶液で処理した後、所望の酵素の水
溶液を接触させることにより酵素をセビオライト中のシ
ランカップリング剤残基との化学結合により固定化する
ことによって行なうことができる。ただし、場合によっ
ては所謂臭化シアン活性化法のようにカップリング剤を
介さずして直接固定化することも可能である。
このようKして得られるペプチド含有物質固定化物は、
実用上の充分な活性を発現するものである@かかる活性
は、セピオライトの有する豊富な水酸基と他の粘土鉱物
に比して大きな比表面積(230〜26 G ’/、 
) Kよジペプチド含有化合物が効Mg良く、ビ・つ多
薫くT電化でき±九めと考えられ、これ以外(もセピオ
ライトの細孔(、50〜300A)の分布が200A付
近に集中していることにより固定化及び固定化された物
質の基質等への作用が効率良く行なわれる点によるもの
と考見られる。
(ホ)実施例 以下、この発明を実施例により説明する。
(シランカップリング剤の導入) セビオライト塊を約450℃で180分加熱処理して充
分乾燥させ、これを破砕してメツシュω〜1200粒状
化した。この粒状セピオライト50fを、塩酸によりp
H3,5に調整されたr−7ミノプロビルトリエトキシ
シラン(シランカップリング剤)の5容′Jtチ溶液1
000 ml中に加え、pHが3以下になった後r−ア
ミノプロピルトリエトキシシランをさらに加えてpHが
3〜4となるように調製し、85℃のオイルパス中で還
流下、約2時間ゆるやかに攪拌した。
反応後の粒状セビオライトをメンブランフィルタにより
口遇し、500(1wItの水及び200−のアセトン
で洗浄し、120℃下2時間乾燥させた。
(酵素の固定化) 上記で得られたアミノシラン化セビオライトに、25容
量チのグルタルアルデヒド10−にリン酸ナトリウム緩
衝液を加えて作製したグルタルアルデヒド溶液100−
を加えてマグネテックスター2でpHを約6に調節し9
910分間攪拌し、その後30分間脱気しウォーターバ
スインキュベータ(30℃)で20分間攪拌した。その
後、pH7のリン酸ナトリウム緩衝液5000−で口過
し、半日間減圧状態で放置した。
このようにして得られたグルタルアルデヒド処′理のア
ミノシラン化セビオライト100岬を、β−ガラクトシ
ダーゼ(40q)のリン酸ナトリウム緩衝液溶液(PH
7,0)5sg中に加え、湯せん(30℃)で5時間ゆ
つ〈シと振盪させて固定化反応を行なうむとKより、β
−ガラクトシダーゼをセビオライトに固定化してなるこ
の発明の固定化酵素(ビーズ状)を得た。
このようにして得られた固定化酵素の活性を評価するた
め下!己の条件でのグルコース生成量をグルコース計に
より測定した。
(条 件) 基質:157−の乳糖のリン酸ナトリウム緩衝液−20
0mg  、   pH6,6 反応温度 = 30℃ 固定化酵素使用量 : 100岬 この結果を、第1図に示した0このように上記固定化酵
素は、乳糖に作用してグルコースとガラクトースに加水
分解させる良好な酵素活性を有していることが判る。
に)発明の効果 以上述べたように、この発明の固定化物は、従来のよう
に担体自体を化学的処理等によりアらかじめ作製してお
くことなくペプチド含有物質を直接固定化してなるもの
であり、より簡便に製造できるものである。さらに、用
いる担体自体、天然の鉱物であって従来の担体に比して
安全性を充分に備えたものであシ、食品用のバイオリア
クター等5つ亮貢り安全εで・畏すさ?Lる分野ず二も
好1に・夏用することができる。しかもこの担体は一般
的に、非常に安価に入手できるものであり、簡便な製造
法とも相俟って非常に安価な固定化物が得られるという
利点を備えたものである0
【図面の簡単な説明】
第1図L1この発明の一実施例のβ−ガラクトシダーゼ
固定化酵素の活性を例示するグラフである0 パパ餐′−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酵素、抗原、抗体等の機能性ペプチド含有物質を
    担体に化学結合により固定化してなる固定化物において
    、 担体としてセピオライトを用いたことを特徴とするペプ
    チド含有物質固定化物。
  2. (2)担体が、加熱により乾燥処理されたセピオライト
    からなる特許請求の範囲第1項記載の固定化物。
JP21019984A 1984-10-05 1984-10-05 ペプチド含有物質固定化物 Pending JPS6187700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21019984A JPS6187700A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 ペプチド含有物質固定化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21019984A JPS6187700A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 ペプチド含有物質固定化物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187700A true JPS6187700A (ja) 1986-05-06

Family

ID=16585425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21019984A Pending JPS6187700A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 ペプチド含有物質固定化物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187700A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03164174A (ja) * 1989-08-25 1991-07-16 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 固定化酵素およびそれを用いる測定装置
US5143847A (en) * 1988-05-25 1992-09-01 Ngk Insulators, Ltd. Enzyme-fixed bioreactor
JP2011523356A (ja) * 2008-05-09 2011-08-11 エアバス オペレーションズ リミテッド 固定化酵素あるいは防氷性を有するタンパク質を持った表面
JP2017061473A (ja) * 2007-11-07 2017-03-30 ロイコケア・アクチェンゲゼルシャフト 生物学的物質の固定化のための生体適合性三次元マトリクス
US9926383B2 (en) 2006-05-05 2018-03-27 Leukocare Ag Biocompatible three dimensional matrix for the immobilization of biological substances

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143847A (en) * 1988-05-25 1992-09-01 Ngk Insulators, Ltd. Enzyme-fixed bioreactor
JPH03164174A (ja) * 1989-08-25 1991-07-16 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 固定化酵素およびそれを用いる測定装置
US9926383B2 (en) 2006-05-05 2018-03-27 Leukocare Ag Biocompatible three dimensional matrix for the immobilization of biological substances
JP2017061473A (ja) * 2007-11-07 2017-03-30 ロイコケア・アクチェンゲゼルシャフト 生物学的物質の固定化のための生体適合性三次元マトリクス
JP2011523356A (ja) * 2008-05-09 2011-08-11 エアバス オペレーションズ リミテッド 固定化酵素あるいは防氷性を有するタンパク質を持った表面

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3802997A (en) Method of stabilizing enzymes
CA1130228A (en) Support matrix for amino-containing biologically active substances
JP2884188B2 (ja) 固定化酵素によるヘミセルロースの加水分解の方法および固定化ヘミセルロース分解酵素からなる製品
US3852496A (en) Treatment of whey with immobilized lactase and glucose isomerase
US4797358A (en) Microorganism or enzyme immobilization with a mixture of alginate and silica sol
US4461832A (en) Preparation of an enzymatically active formulation embedded in silica gel
CN104232613B (zh) 一种固定化核酸酶及其制备方法
US4230803A (en) Preparation of water-insoluble enzyme compositions
JPH0338B2 (ja)
IE832344L (en) Production of immobilised enzymes
US3767531A (en) Preparation of insolubilized enzymes
JPS6187700A (ja) ペプチド含有物質固定化物
US3982997A (en) Immobilized glucose isomerase
US3736231A (en) Preparation of insolubilized enzymes
US3992329A (en) Support of alumina-magnesia for the adsorption of glucose isomerase enzymes
Veronica et al. Black and white lahar as inorganic support for the immobilization of yeast invertase
JPH0372273B2 (ja)
JPS62278984A (ja) 酵素・菌体共固定化物
JPH0685716B2 (ja) 固定化酵素
KR20000011105A (ko) 고정된 미생물에 의한 이소말툴로즈의 제조방법 및 제조용 담체
SU1521775A1 (ru) Способ получени иммобилизованной галактозооксидазы
KR0181701B1 (ko) 효소 흡착력을 증가시키기 위한 복합재 및 이의 제조방법
JPH0612992B2 (ja) 固定化プロテア−ゼの製法
JPS58190388A (ja) ビフイドバクテリウム菌の増殖促進物質の製造法
JPS62267292A (ja) モラノリン誘導体の製法