JPS618462A - 電歪式燃料噴射弁 - Google Patents

電歪式燃料噴射弁

Info

Publication number
JPS618462A
JPS618462A JP12909984A JP12909984A JPS618462A JP S618462 A JPS618462 A JP S618462A JP 12909984 A JP12909984 A JP 12909984A JP 12909984 A JP12909984 A JP 12909984A JP S618462 A JPS618462 A JP S618462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
valve body
pressure
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12909984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Abe
誠幸 阿部
Toshihiko Ito
猪頭 敏彦
Yasuyuki Sakakibara
榊原 康行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP12909984A priority Critical patent/JPS618462A/ja
Publication of JPS618462A publication Critical patent/JPS618462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/04Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/027Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内燃機関、特にディーゼルエンジンに設けられ
る燃料噴射弁に関するものである。
従来の技術 ディーゼルエンジンにおいては燃料圧を高くする必要が
ある。一方、最近、燃料噴射の制御の自由度を高めるた
めに燃料噴射弁を電子制御することが広がりつつあり、
高圧燃料を扱うために、構造的に丈夫である電歪素子が
しばしば用いられる。
しかして従来の燃料噴射弁は、燃料を噴射するための噴
口を開閉するニードル弁と、このニードル弁を噴口を閉
塞する方向に付勢するばねと、燃料供給源と噴口との間
の通路の途中に設けられてこの通路を開閉する弁体と、
この弁体を駆動するための電歪式アクチュエータとが設
けられ、弁体が開放したときニードル弁は燃料圧を受け
てばねに抗して噴口を開放し、弁体が閉じたときニード
ル弁はばねにより噴口を閉塞するようになっている。
発明が解決しようとする問題点 ところが従来の燃料噴射弁は、上記弁体の部分と上記ニ
ードル弁を設けられた噴射ノズル部とが別体であり、こ
れらの部分を接続する通路が長く、このため、ニードル
弁を閉じるときにこの通路内の圧力がすぐには低下しな
い。したがってこのニ−ドル弁がばねに押圧されて噴口
を閉しるまでには一定の時間を要し、燃料噴射の停止を
迅速に行なうことが困難である。本発明は以上の問題点
を解決することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明に係る燃料噴射弁は
、燃料を噴射するための噴口を開閉するニードル弁と、
燃料供給源と上記噴口との間の通路の途中に設けられて
この通路を開閉する弁体と、この弁体が連結され、印加
電圧に応じて伸縮してこの弁体を開閉駆動する電歪式ア
クチュエータとを備え、上記ニードル弁は第一受圧面と
この受圧面よりも大きい受圧0面積を有する第二受圧面
とを有し、上記第一受圧面は上記通路内であって上記弁
体より上流側に臨み、上記第二受圧面は上記通路内であ
って上記弁体より下流側に臨むことを特徴としている。
実施例 以下図示実施例により本発明を説明する。
第1図において、1は本発明の一実施例に係る電歪式燃
料噴射弁を示し、センターケーシングlOの上部にはア
ッパーケーシング20が螺合され、一方、下部にはロア
ケーシング30が螺合される。
センターケーシング10の下方にはシリンダ40とディ
スタンスピース50が配設され、これらシリンダ40と
ディスタンスピース50はセンターケーシング10とロ
アケーシング30により挾持される。したがって、セン
クーケーシング10の端面とシリンダ40とディスタン
スピース50とロアケーシング30の下方肩部とのそれ
ぞれの各接触面は、相互に密着する。ロアケーシング3
0の下端にはりテーニングナソト60を介してニードル
ボディ70が固定される。
センターケーシング10とアッパーケーシング20とシ
リンダ40とにより形成される空間内には電歪アクチュ
エータ100が収容される。電歪アクチュエータ100
の上下端にはそれぞれ電気絶縁板110,120が配置
され、さらにその上下に熱歪補正用ピストン130、駆
動ピストン140が配設される。
電歪アクチュエータ100は電歪素子を多数枚積層した
ものである。電歪素子はチタン酸ジルコン酸鉛を主成分
とするセラミックであって、薄い円盤状の両面に電極が
設けてあり、この両面間に500 Vの電圧を印加すれ
ば厚み方向に1μの伸長を生じる。この電歪素子を10
0枚積層して円柱状に構成したのが電歪アクチュエータ
100であり、このアクチュエータ100は各素子の厚
み方向に電圧を印加、解除するための電気配線150が
設けられる。
電歪アクチュエータ100の上下端の電気絶縁板110
、120は硬質の樹脂から成形され、その凹部111、
121に電歪アクチュエータ100が嵌着するようにな
っている。駆動ピストン140は、電気絶縁板120の
外周に嵌合する凹部141と、センターケーシング10
の内径より小径の円筒部142と、後述するシリンダ4
0の中央孔45に摺設する摺動部143から構成される
。摺動部143は円筒部142より小さい径を有し、そ
の先端は球面状を有していて後述する弁体170に当接
する。一方、熱歪補正用ピストン130は電気絶縁板1
10の外周に嵌合する凹部131とセンターケーシング
10の内径より小径の円筒部132と摺動部133から
構成される。
摺動部133は円筒部132より小径であり、その先端
面は平らである。また、この摺動部133の径は駆動ピ
ストン140の摺動。部143の径よりわずかに大きく
成形される。
ピストン130の摺動部133はアッパーケーシング2
0の孔に圧入されたスリーブ21に摺動自在に嵌合する
。アッパーケーシング20には、燃料人口22、燃料通
路23,24 、環状溝25がそれぞれ形成され、燃料
通路23の途中には逆止弁座26が成形される。燃料人
口22と環状溝25は燃料通路23を介して連通ずる。
アッパーケーシング20の中央凹部には、逆止弁用法1
60とこの球160のためのストッパー27とが挿入さ
れる。組付時において熱歪補正用ピストン130の上端
面とストッパー27の下端面との間の距離は、アッパー
ケーシング20、センターケーシング10、電歪アクチ
ュエータ100の上下端の各ピストン130゜140の
熱膨張を考慮し0.5n前後とする。しかして熱歪補正
用ピストン130の上端面とストッパー28の下端面と
の間に、熱歪補正用圧力室200が形成される。
センターハウジング10は中空円筒で厚内部の上下外周
にアッパーケーシング20取付用のネジ11と、ロアケ
ーシング30取付用ネジ12とが形成される。さらにセ
ンターハウジング10には、これの軸心方向に貫通する
燃料通路13と軸心方向に垂直に延びるドレン燃料通路
14と、ドレン燃料通路14に連通しケーシング10の
下端面にまで達するドレン燃料通路15とが、それぞれ
形成される。燃料通路13はアッパーケーシング20の
環状溝25に、またドレン燃料通路15は後述するシリ
ンダ40のドレン燃料通路41に、それぞれ連通する。
センターハウジング10の中央部の側壁には、電気配線
150用の取出穴16が穿設される。
シリンダ40は環状を有し、厚肉部には、センターケー
シング10の燃料通路13に連通ずる燃料通路42と、
センターケーシング10のドレン燃料通路15に連通す
るドレン燃料通路41とが貫通して成形される。シリン
ダ40の下端面には、溝巾がQ 、 3 *m程度の環
状溝43が形成され、この環状溝43は外周の下端面に
開口する燃料通路44に連通ずる。
ディスタンスピース50は皿状に成形され、凹部51内
に、弁体170と板バネ180とを収容する。
ディスタンスピース50の中央部には、後述するニード
ル弁190を摺動自在に支持するシリンダ孔52が形成
される。ディスタンスピース50の厚肉部には、シリン
ダ40の燃料通路42に連通ずるとともに弁体170の
上下の四部51内に連通ずる燃料通路53と、シリンダ
40のドレン燃料通路41と連通ずるとともにシリンダ
孔52の下部に開口するドレン燃料通路54と、シリン
ダ40の燃料通路44に連通ずるとともにディスタンス
ピース50の下端面に開口する燃料通路55が穿設され
る。
ディスタンスピース50の凹部51に収容される弁体1
70は略円盤状を呈し、上端面のリング状突起171が
シリンダ40の下端面に着座したとき環状溝43を閉塞
する。上記リング状突起171のシール部の幅はシリン
ダ40の環状溝43の幅の約2倍程度である。ディスタ
ンスピース50は皿ばね180により付勢されており、
非作動時シリンダ40の下端面に密着する。しかしてデ
ィスタンスピース50の下端面は皿バネ180の支持面
である。
弁体170の外径は、ディスタンスピース50の凹部5
1の円周面をガイドとして動く程度の間隙を設けるよう
に定められる。さらに弁体170は、中央から少しずれ
た位置にバランスポート172が形成され、弁体170
の上下に油圧がかかる様になっている。
ニードルボディ70は、中央にニードル弁190を摺動
自在に支持するシリンダ孔71、油だまり72を有し、
下方にはシート部73及び噴孔が形成される。またニー
ドルボディ70の上端面にはリング状燃料通路75が形
成され、これは、ディスタンスピース50の燃料通路5
5と連通ずる。
リング状燃料通路75と油だまり72は燃料通路76を
介して連通ずる。ニードルボディ70の上端面はりテー
ニングナソト60により、ディスタンスピース50の下
端面に密着する。
ニードル弁190はディスタンスピース50のシリンダ
孔52に摺動自在に支持される第1摺動部191と、ニ
ードルボディ70のシリンダ孔71に摺動自在に支持さ
れる第2摺動部192と、ニードルボディ70のシート
部73に着座する先端シート部193とを有する。第1
摺動部191の断面積を81とし、第2摺動部192の
断面積を82とし、シート部193のシート径内側の断
面積を83とすると、(S+ )< (S2−33 )
なる関係がある。
さらに第1摺動部191の径は第2摺動部192の径よ
り小さいが、その段部194はニードル弁190がニー
ドルボディ70のシート部73に着座する状態において
、ディスタンスビー、ス50の下端面より0.5fl程
度下方に位置するようになっている。
この時形成される空間195はデイスタンスピース50
のドレン燃料通路55と連通ずるようになっている。な
お301は燃料タンク、302は高圧燃料ポンプ、30
3はアキュームレータ、304は一定圧力にするための
レギュレータである。これらは低圧パイプ305.30
6、高圧パイプ307 、308 、309により相互
に連通ずる。またセンターケーシング10のドレン燃料
通路14は低圧パイプ310を介して燃料タンク301
に連通する。311は電歪アクチュエータ100を駆動
するための駆動回路である。
以上の構成を有する本実施例装置の動作を第1〜第3図
に従って説明する燃料ポンプ302により燃料タンク3
01から吸入された燃料は、燃料タンク301−低圧パ
イプ305−燃料ポンプ302−高圧ポンプ307→ア
キユームレーク303→高圧パイプ308→レギユレー
タ304、および高圧パイプ309=アツパーケーシン
グ20の燃料人口22の順に流れる。その結果、燃料ポ
ンプ302より下流であってレギュレータ304までの
燃料ライン内の圧力はレギュレータ304により設定さ
れた200気圧の高圧に維持される。燃料ボシブ302
によりそれ以上に供給された燃料は低圧パイプ306か
ら燃料タンク301に戻される。
アッパーケーシング20の燃料人口22に供給された燃
料は、燃料通路23−環状溝25→センターケーシング
10の燃料通路13→シリンダ40の燃料通路42→デ
イスタンスピース50の燃料通路53−ディスタンスピ
ース50の凹部51の順に流入し、それらは全て200
気圧に維持される。
一方この燃料は、アッパーケーシング20の燃料人ロ2
2→燃料通路24→熱歪補正用圧力室170の順にも流
入し、200気圧が熱歪補正ピストン130にも作用す
る。
この状態においてディスタンスピース50の凹部51内
の200気圧は、弁体170がシリンダ40の下面に着
座しているとき駆動ピストン140を押し上げるように
作用するとともに、弁体170のシート部171の以外
の面に作用する。したがって弁体170は板バネ180
の付勢力に加え、シート部171の面積に相当する面積
に作用する200気圧の上向きの力でもってシリンダ4
0の下面に押圧される。なお、凹部51内の200気圧
の圧力はニードル弁190の第1摺動部191の端面に
も作用する。
駆動ピストン140は、摺動部143の断面積に作用す
る200気圧相当の力で上へ押されるが、電歪アクチュ
エータ100の上方の熱歪補正用ピストン130にも摺
動部133の断面積に作用する200気圧相当の力を受
けており、これによりアクチュエータ100は下へ押さ
れる。上述したように、熱歪補正用ピストン130の摺
動部133の径は、駆動ピストン140の摺動部143
の径より大きいので、電歪アクチュエータ100および
駆動ピストン140は、これらの摺動部133,143
の受圧面積の差に応じて下方へ付勢され弁体170を開
弁させようとする。
しかし、皿ばね180が弁体170を下方から支持する
ので弁体170は閉塞状態を維持する。しかして、電歪
アクチュエータ100には熱歪補正用ピストン130の
摺動部133の断面積にかかる200気圧相当分の力が
プリセット荷重として加わり、一方弁体170は着座状
態を維持する。さらにニードル弁190の最も上の端面
にも200気圧が作用しているため、このニードル弁1
90もシート部73に着座し続ける。
この状態で駆動回路311を介して電歪アクチュエータ
100に500vの電圧を印加する。すると、まず電歪
アクチュエータ100が軸方向に伸長する。
この結果、熱歪補正用圧力室200内の逆止弁用法16
0は、最初フリーの状態であったのが、この圧力室20
0の圧力上昇によりアッパーケーシング2゜のシート部
26に着座し、燃料人口24を閉塞する。すると、電歪
アクチュエータ100は上方に伸びることができないの
で下方に伸長し始め、駆動ピストン140を介して弁体
170を、皿ばね180と油圧に抗して押し下げる。こ
れにより、弁体170は0.3鰭幅の環状溝43を開放
し、凹部51あるいは燃料通路53内に供給されていた
200気圧の燃料は環状溝43に流入するとともに燃料
通路44−55−75−’76−油溜り72の順に流れ
る。
一方、ニードル弁190の燃料圧を受ける面は、押し下
1デようとする第1摺動部191の端面(断面積S1)
と、押し上げようとする、第2摺動部192の断面(断
面積S2)とシート部193(断面積S3)とであるが
、これらの各面積は(Si )  <(S2−33)の
関係があるので、200気圧が(S2−33)の面に作
用することにより、ニードル弁190はリフトする。一
度リフトすれば、200気圧−が供給されている期間ニ
ードル弁190は開弁状態を維持し、燃料噴射を続ける
次に電歪アクチュエータ100にかかる電圧をOVに戻
すと、電歪アクチュエータ100は軸方向に縮む。する
と駆動ピストン140が上方へ移動し、弁体170は皿
バネ180の力により上方へ押されシリンダ40の下面
に着座する。しかして環状′a43が閉塞され、油溜り
72への200気圧の燃料の補充が断たれる。この結果
、燃料の噴射により油溜り72内の圧力が低下する一方
であり、かつニードル弁190の最上部端面には200
気圧が作用しているので、ニードル弁190は下降して
シート部73に着座し、燃料噴射が停止する。
さて、この時のニードル弁190の受&Jる関係を検討
する。ニードル弁190の第1摺動部191の直径を4
1mとし、第2摺動部192の直径を5fiとし、ニー
ドル弁190のシート部193の直径を2酊とする。第
1摺動部191の断面積S1にかかる力は、燃料圧が2
00気圧の時25.13kgであり、これはニードル弁
190を下方へ押す力である。一方、ニードル弁190
を上へ押す力は第2摺動部192の断面積S2からシー
ト部193の断面積S3を引いた残りの面積に相当する
部分にかかる圧力であるから、ニニドル弁190の開弁
圧Poは (S2  S3 ) X Po = 25.13kgよ
り求められる。
すなわちPo = 152.7気圧となる。したがって
1、弁体170が開弁し152.7気圧以上の高圧がニ
ードル弁190に上方に作用した時、ニードル弁190
は開弁する。
これに対し、閉弁圧Pcを見てみると、閉弁圧PcはS
2 X Pc −25,13kgより求められる。すな
わちPc = 128.2気圧となる。したがって弁体
170が閉弁し、油溜り72へ供給される高圧が遮断さ
れ、弁体170の下流の圧力が128.2気圧を下回る
とニードル弁190は閉弁するー。
たとえば上記S2 、S3の面積をそのままの値に維持
し、Slの面積を変えると、Slが直径3龍相当であれ
ば、開弁圧は85.9気圧、閉弁圧は72.1気圧とな
る。Slが直径4.5鶴相当であれば開弁圧は193.
2気圧、閉弁圧は162.3気圧となる。
なお熱歪補正用ピストン130は次のようにして熱歪を
補正する。電歪アクチュエータ100はセラミックであ
り〜ケーシング10等は金属であるので熱歪量はケーシ
ング10等の方が大きい。したがってケーシング10等
が外部の熱により膨張、収縮したとき、圧力室200の
隙間は変化する。この変化は非常にゆるやかであり、し
たがって逆止弁16−0がフリーの状態で行われる。こ
の結果、圧力室200の容積は変わるが、非圧縮性の燃
料で満たされていることと、電歪アクチュエータ100
の伸長が非常に急峻であるために多少の容積変化によら
ず逆止弁160が閉じられ、熱歪補正用ピストン130
は上方への移動を阻害される。しかして熱歪が補正され
る。
弁体170とニードル弁190の作動パターンを第2図
に従って説明する。
(A)は駆動電圧、(B)は弁体170のリフト、(C
)は噴射率を示す。電歪式アクチュエータ100に電圧
を印加すると(ON状態)T1後に弁体170がリフト
し始め、T21&に最大リフトに達する。
T3後に燃料噴射が開始し、T4後に最大噴射率に達す
る。その後、T5後に印加電圧をOFFにすると電歪式
アクチュエータ100は縮み、電圧をOFFにしてから
T6後に弁体170が着座を開始し、T7後に着座する
。噴射率はT8後に降下し始め、T9後に燃料噴射が停
止する。このように、噴射量は弁体170のリフト量を
一定とし、ON時間を変えることによって制御できる。
噴射率の制御について第3図により説明する。
(D)は駆動電圧であり、この例ではV i  p V
 2の2段階に変化するようになっている。(E)は弁
体170のリフト、(F)は噴射率である。
電歪式アクチュエータ100に■1の電圧を印加すると
(ON)TIo後に弁体170がリフトし始め、To 
後に低リフト状態に達する。Ttz後に噴射が開始し、
T+a後に低噴射率状態に達する。T+牛後に■2の高
い電圧を印加すると、この電圧の印加からTit 後に
弁体170がさらにリフトし始め、TI6後に最大リフ
トに達する。するとT+7 後にさらに噴射率が増加し
始め、Trg後に最大噴射率に達する。T+q 後にO
FFにすると、これからTλ0後に弁体170が降下し
始め、T2r 後に弁体170は着座する。T叱後に噴
射率は低下し始め、T23後に噴射が停止する。このよ
うに、噴射率は電圧により制御卸できる。
本実施例装置は以上のように作動し、その効果は次のよ
うなものである。すなわち、 (1)  弁体170を電歪アクチュエータ100によ
り直接駆動するので、応答が速い。
(2)直接弁体170を駆動するため、弁体170の開
口面積を電圧により変化させることができ、噴射率の制
御が容易である。
(3)弁体170はシール部を除き同し圧力を受けるの
で、電歪アクチュエータ100の負荷が軽くて済む。
(4)  ニードル弁190の上部にも燃料の供給圧を
作用させているので従来用いられていたニードル弁復帰
用のスプリングが不要である。
(5)またニードル弁190の上部にも供給圧を作用さ
せていることによりニードル弁190の上下の受圧面積
を変えるだけで開弁圧、閉弁圧を容易に変更できる。
(6)  ニードル弁190の上下の面積比を一定にし
たまま燃料の供給圧力を変えることにより、ニードル弁
190の開弁圧、閉弁圧を変えることができ、噴射率を
変化させることができる。
(7)  ニードル弁190のリフト量の自由度が高い
(8)駆動ピストン140の径を小さくできるので電歪
アクチュエータ100にかかる力を低減でき、供給され
る燃料の高圧化が容易である。
(9)熱歪補正用圧力室200及びピストン130を設
けたので、装置全体が熱膨張により歪んでも、非作動時
に弁体170を確実に閉弁させ、かつ開弁時における弁
体170のリフト量を一定に保ことができる。
なお上記実施例において、ニードル弁190は第1摺動
部191と第2摺動192を一体的に成形されていたが
、これらを分割して成形されていても良い。またポンプ
302はレギュレータ304の設定圧以上の圧力を発生
するものを使用したが、このレギュレータを用いず、一
定圧のみ供給する定圧供給燃料ポンプを、使用しても良
い。
発明の効果 以上のように本発明によれば、弁体とニードル弁との間
の通路を短縮化できるので、ニードル弁の閉弁時におけ
る応答時間を極力短くすることができ、燃料噴射の停止
を迅速化できる。またニードル弁の復帰用のばねを省略
し、ニードル弁の端面に常に高い燃料圧を作用させるよ
うにしたので、このニードル弁の閉弁はより迅速なもの
となる。
さらに、ニードル弁の2つの受圧面を弁体の上流側と下
流側にそれぞれ臨ませたので、これらの受圧面あるいは
燃料供給圧を変えることにより、ニードル弁の開弁圧と
閉弁圧とを容易に変化させることができる。また弁体は
、電歪式アクチュエータにより直接駆動されるので、応
答が速い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は弁体
のリフトと噴射率の関係を示すグラフ、第3図は駆動電
圧を変化させたときの弁体のリフトと噴射率の関係を示
すグラフである。 74・・・噴口、 100・・・電歪式アクチュエータ、 170・・・弁体、    190・・・ニードル弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  1.燃料を噴射するための噴口を開閉するニードル弁
    、と燃料供給源と上記噴口との間の通路の途中に設けら
    れてこの通路を開閉する弁体と、この弁体が連結され、
    印加電圧に応じて伸縮してこの弁体を開閉駆動する電歪
    式アクチュエータとを備え、上記ニードル弁は第一受圧
    面とこの受圧面よりも大きい受圧面積を有する第二受圧
    面とを有し、上記第一受圧面は上記通路内であって上記
    弁体より上流側に臨み、上記第二受圧面は上記通路内で
    あって上記弁体より下流側に臨むことを特徴とする電歪
    式燃料噴射弁。
JP12909984A 1984-06-25 1984-06-25 電歪式燃料噴射弁 Pending JPS618462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12909984A JPS618462A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 電歪式燃料噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12909984A JPS618462A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 電歪式燃料噴射弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618462A true JPS618462A (ja) 1986-01-16

Family

ID=15001043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12909984A Pending JPS618462A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 電歪式燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618462A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194238U (ja) * 1986-05-30 1987-12-10
JPS63268952A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 Hitachi Ltd 燃料噴射装置
WO2005026532A1 (de) * 2003-09-12 2005-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Dosiervorrichtung
WO2003018996A3 (de) * 2001-08-17 2007-11-29 Bosch Gmbh Robert Piezoelektrisches aktormodul

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194238U (ja) * 1986-05-30 1987-12-10
JPS63268952A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 Hitachi Ltd 燃料噴射装置
WO2003018996A3 (de) * 2001-08-17 2007-11-29 Bosch Gmbh Robert Piezoelektrisches aktormodul
WO2005026532A1 (de) * 2003-09-12 2005-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Dosiervorrichtung
US8038119B2 (en) 2003-09-12 2011-10-18 Siemens Aktiengesellschaft Metering device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09217666A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US7950414B2 (en) Regulating check valve and fuel injecton valve having the same
JPS6365167A (ja) ユニツトインジエクタ
JPH07332193A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
JPS601369A (ja) 燃料噴射弁
JP4297879B2 (ja) インジェクタ
JP2004225626A (ja) 軸部材の摺動構造およびインジェクタ
US6260541B1 (en) Hydraulic lash adjuster
EP0360170A1 (en) Fuel injection valve assembly
US7699242B2 (en) Injector
JPH0454065B2 (ja)
JPS618462A (ja) 電歪式燃料噴射弁
JP4304895B2 (ja) 油圧制御弁および燃料噴射弁
US20050034709A1 (en) Fuel injector and assembly
JP2000161176A (ja) 圧電式制御弁
JP2002221117A (ja) 燃料噴射弁
JP4378878B2 (ja) 油圧制御弁および燃料噴射弁
JP6993900B2 (ja) 燃料噴射装置
JP4378877B2 (ja) 油圧制御弁および燃料噴射弁
JP4983696B2 (ja) 気体燃料インジェクタ
JP3774894B2 (ja) ノズルニードルの制御構造を備えた燃料噴射弁
JPH0444843Y2 (ja)
JP4229070B2 (ja) 制御弁および制御弁を備えた燃料噴射弁
JP2003314397A (ja) 燃料噴射弁
JPH11182374A (ja) 燃料噴射弁