JPS6181177A - 交直変換装置の電力制御装置 - Google Patents

交直変換装置の電力制御装置

Info

Publication number
JPS6181177A
JPS6181177A JP19964184A JP19964184A JPS6181177A JP S6181177 A JPS6181177 A JP S6181177A JP 19964184 A JP19964184 A JP 19964184A JP 19964184 A JP19964184 A JP 19964184A JP S6181177 A JPS6181177 A JP S6181177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
power
voltage
bus
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19964184A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Arai
純一 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19964184A priority Critical patent/JPS6181177A/ja
Publication of JPS6181177A publication Critical patent/JPS6181177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/443Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/45Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は交直変換装置の電力制御装置に関するものであ
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
交流系統Vc連系して運転する直流送電設備や周波数変
換設備において、交直変換装置が接続される交流母線と
系統側の母線を連系する交流送電線が1回線の場合、交
流送電線の1相に故障が発生すると送電線の故障相の両
端のしゃmI器を開放し′てその故障を除去する。故障
が除去された後は3相中の2相のみが残シ、1相開放状
態となる。
従来、そのような時は交直変換装置の運転を停止してい
た。運転を停止する理由は、交流電圧が不安定となり、
交直変換装置の安定な運転を維持できないためでらった
第3図は一般的な、交流系統と交直変換装置の一例とし
ての周波数変換装置の接続構成例を図示したものでらる
第3図において、1および2は交直変換器、3は直流リ
アクトル、4は変圧器、5はコンデンサやりアクドルか
ら構吠されるフィルタ、6と9は交流母線、6A、6B
、60,9A、9B、90は交流3相に対応する各相母
線、7A、7B、70,8A、8B、80はしゃ断器、
10は送電線、51と52は極制御器、53は直流電力
検出器、53Bは電圧変成器、53工は電流変成器、5
4は電力制御器、55は加算器でらる。同、交−直変換
器2も図示しない交流系統に接続されている。
しゃ断器7A、7B、70,8A、8B、80が閉じて
、変換器母線6が系統側母線9と接続されて変換装置は
運転される。通常変換器母線6にはフィルタ5が接続さ
れる。直流電圧が電圧変成器53gで検出され、直流電
流が電流変成553Iで検出され、直流電力検出m 5
3 Vc導かれて運転電力Pdが検出される。運転電力
Pdは加算器55で別に設定される電力指令値pctp
と加算され、55の出力を電力制御器54vc入力され
る。電力制御器54では運転電力Pdが指令値Pdpに
一致するように他制′@器51と52へ信号を与える。
その信号は直流電流指令値や直流電圧指令値で8る。例
えば変換illが順変換運転をし、変換器2が逆変換運
転をしているとすれば、直流電流指令値を受けた極制御
器51では指令値と直流電流検出値とをつき合わせて直
流電流が指令値に一致するよう、いわゆる定電流制御に
より変換器1へ点弧パルスを与える。一方直流電圧指令
値を受けた種制御52では、指令値と直流゛tEE検出
値とをつき合わせて直流電圧が指令値に一致するよう、
いわゆる定電圧制御により変換器2へ点弧パルスを与え
る。このようにして第1図の周波数変換設備は系統9か
ら、変換器を介して、図示していない変換器2側の交流
系へ電力を送ることが、また変換器1と2の役割りを逆
にすれば逆方向の送電ができる。
このような交直変換装置では次のような問題がある。今
第3図の周波数変換設備が定格容量で運転している場合
を考える。送状線lOの1相、例えば人相、に故障等が
発生すると、しゃ断器7Aと仏が開放となり、母線6と
9間の送電線10が1相聞放状態となる。2相で連系中
に、周波数変換設備が事前の定格電力で運転しつづけよ
うとすると、母線電圧低下をもたらし、変換器は運転で
きなくなる。その理由は、周知の対称座標法によれば、
1線開放中の交流系の等価回路は、交流系の逆相と零相
の並列回路が、正相等価回路に直列に入るので、交流母
線6から交流系を見たインピーダンスが、3相健全時よ
り大きくなる。変換器1が安定に運転できるためには、
交流母線での短絡容量Sが変換電力Pdよ92〜3倍以
上必要でろる。短絡容量比S/Pdが小さいと、変換器
を運転することによる変換器の消費する無効電力のため
交流母線電圧を低下させて、いわゆる電圧不安定現象と
なシ、変換器の運転ができなくなる。短絡容量Sはイン
ピーダンスZの逆数でらるゆえ、1線開放中の短絡容量
Sは小さくな、9 S/Pdが2〜3よシ小ぢくなる場
合rcは変換器の運転ができなくなる。
〔発明の目的〕
本発明は上記のような事情に鑑みて成されたもので、そ
の目的は交流送電線が1相関放中でbっでも交直変換装
置を停止することなく安定に運転を継続させ得る交直変
換装置の電力制御装置を提供することIcらる。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明では、1線開放中には
3相電圧に逆相電圧成分が重畳する特徴を利用して、交
直変換装置の運転電力を逆相電圧の検出値に対応させて
あらかじめ設定しておいた電力値以下に低減して運転す
ることを特徴とする。
〔発明の実施例〕
第1図に本発明の一実施例を図示する。第3図と同一な
要素については説明を省略する。第1図において、60
は逆相電圧成分語、61は関数発生回路、62はリミッ
タ−でらる。逆相電圧検出器60f′i母線6に接続さ
れて、母線6の交流電圧の逆相電圧成分VNを検出して
、関数発生回路61の入力となる。関数発生回路61は
例えば第2図のような特性を有し、vNが小さい時は関
数発生回路61の出力pLは大きく、vNが大きくなる
と出力pbは小さくなるものである。そして大きな逆相
成分が検出されるとPLが小さくな9、リミッタ−62
の上限値をPLvcすることにより、変換器の運転電力
の上限値をPr。
に設定するよう1111<。
今、仮に変換器1が定格電力で逆変換運転しているとす
る。このとき電力指令値Pdpは定格電力相当で100
チとなっている。送電線10が3相とも連系されている
時は逆相電圧VNはほぼ零でらるのでPLは100%以
上になっている。そして例えば送電線10の1相、例え
ば人相がしゃ断67Aと8Aの開放によυ切1t[され
て、Bと0相の2相のみで連系された状態になったとす
る。1相開放された直後変換器は定格電力運転するが、
交流系のインピ−ダンスが3相不平衡てなっているため
母線電圧が不平衡になる。このまま放置すると前述した
ように一般には短絡容量との関係で変換器は停止せざる
を得なくなる。しかし、母線電圧が不平衡になると、逆
相電圧検出器60の出力VNが大きくなシ、第2図に示
す関数発生回路61の特性に従ってリミッタ−62の上
限値PLが100 %より小さくなる。すると加算器5
5に入力する電力指令値がPLvc従って小さくなり、
変換器の運転電力が減少する。交流回路が1相開放とな
る不平衡状態でも、変換器運転電力を適切な量にすれば
、母線電圧は若干不平衡ながらも、変換器は運転継続す
ることが可能であるので、第2図の特性を適切に設定す
ることによシ変換器を停止せずに運転継続することが可
能となる。
もちろん、初めの運転点が定格値より小さく、かつ1線
開放された時の逆相電圧vNから決定されるリミット値
PLよシも小さい場合には、変換器は初めの運転電力で
運転しつづけることができる。
以上説明したように、本発明によれば交流系で1相開放
されても、交直変換装置を停止することなく安定に運転
を継続させ得る効果が得られる。
実施例では1回線送電線での1相開放時を例として説明
したが、本発明はそれに限ることなく、交流送電線が多
回線でbつでも、また送電線の開放に限らずとも、交流
電圧の不平衡によシ逆相電圧が発生するような交流系の
不平衡時に適用できる。
本発明は電力設定値のりミツターの代シに直流電流設定
値のりミツターに適用することも可能でbる。
〔発明の効果〕
以上説明のように、本発明を適用すれば、送電線の1相
開放のような交流系不平衡の時にも、変換装置を停止さ
せずに、運転電力を絞ることにより、安定な連続運転を
可能にする効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示したブロック図、第2図
は第1図の関数発生回路の特性例を示した図、第3図は
本発明が適用される変換装置のブロック図である。 1.2・・・交直変換器 3・・・リアクトル4・・f
EEW      5・・・フィルタ6.9・・・交流
母線  10・・・交流送電線7A〜70.8A〜8C
・・・しゃ断器53・・電力検出器  51,52.5
4・・・制御器60・・・逆相゛電圧検出器 61・・・関数発生回路 62・・・リミッタ−0(7
317)代理人弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)
第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直流送電設備或は周波数変換設備に使用される交直変換
    装置において、該交直変換装置が接続される交流母線に
    逆相電圧検出器と、該検出器の出力に応動し、前記交直
    変換装置の融通電力を定格電力以下の所定の電力に低減
    させる手段を具備した交直変換装置の電力制御装置。
JP19964184A 1984-09-26 1984-09-26 交直変換装置の電力制御装置 Pending JPS6181177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19964184A JPS6181177A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 交直変換装置の電力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19964184A JPS6181177A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 交直変換装置の電力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6181177A true JPS6181177A (ja) 1986-04-24

Family

ID=16411225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19964184A Pending JPS6181177A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 交直変換装置の電力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6181177A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015532582A (ja) * 2012-10-23 2015-11-09 エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフトSMA Solar Technology AG インバータ、インバータの操作方法、およびインバータを含むエネルギー供給設備
US9977074B2 (en) 2014-03-31 2018-05-22 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device, semiconductor apparatus and method for manufacturing semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015532582A (ja) * 2012-10-23 2015-11-09 エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフトSMA Solar Technology AG インバータ、インバータの操作方法、およびインバータを含むエネルギー供給設備
US9977074B2 (en) 2014-03-31 2018-05-22 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device, semiconductor apparatus and method for manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4641042A (en) Power supply system and a control method thereof
KR0142026B1 (ko) 인버터 보호장치
WO2022121431A1 (zh) 中压光伏并网逆变***及光伏发电***
JPH0984255A (ja) 交直変換装置の制御保護システム
JP2001047894A (ja) 交流き電装置及び交流き電装置の制御方法
JPS6181177A (ja) 交直変換装置の電力制御装置
CN110967576A (zh) 分布式电源并网模式下防孤岛的运行检测方法
JPH09322555A (ja) 系統連系システム
JPH09117066A (ja) 系統連系電源システム
CN213461230U (zh) 一种智能柔性电源切换装置
JP2002320331A (ja) 系統連系電力変換システムの制御装置
US5701241A (en) Recovery of transmitted power in an installation for transmission of high-voltage direct current
JPS6350941B2 (ja)
JP3286049B2 (ja) 可変速発電システム
JPH02272365A (ja) 開閉器制御装置の位相検出回路
JP2923572B2 (ja) 変化幅検出装置
JP3519760B2 (ja) 単独運転検出装置
JPS6192128A (ja) 交直変換装置の電力制御装置
JP3629324B2 (ja) 同期発電機の単独運転検出方法
JP3266285B2 (ja) インバータと回転式発電機電源の並列運転方式
JP3290230B2 (ja) 瞬時電圧低下補償装置
JPS60223435A (ja) 交直変換装置の電力制御装置
JP3162586B2 (ja) 交直変換装置の制御装置
CN112217276A (zh) 一种智能柔性电源切换装置
Galanos et al. Enhancement of the Transient Stability of Integrated AC/DC Systems Using Active and Reactive Power Modulation