JPS6174666A - 静電塗装装置 - Google Patents

静電塗装装置

Info

Publication number
JPS6174666A
JPS6174666A JP59196785A JP19678584A JPS6174666A JP S6174666 A JPS6174666 A JP S6174666A JP 59196785 A JP59196785 A JP 59196785A JP 19678584 A JP19678584 A JP 19678584A JP S6174666 A JPS6174666 A JP S6174666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
atomization
cup
shaped head
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456674B2 (ja
Inventor
Tetsuji Taniguchi
谷口 哲二
Toshifumi Ogasawara
小笠原 敏文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59196785A priority Critical patent/JPS6174666A/ja
Publication of JPS6174666A publication Critical patent/JPS6174666A/ja
Publication of JPH0456674B2 publication Critical patent/JPH0456674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0403Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B5/0407Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0426Means for supplying shaping gas

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は被塗物と塗料との間に電圧を印加して塗装を行
う静電塗装装置に関し、yらに訂しくは、回転霧化用と
エア霧化用とを兼用し?+)るようにした静電塗装装置
に関するものである。
(従来技術) 静電塗装装置にあっては、回転駆動されるカップ状頭を
備えて、その回転中央部に供給された塗料を遠心力によ
ってその先端より放出し、この放出までの間に、塗料を
被塗物に対して電位差を有するように帯電させるように
なっている。このようなカップ状頭を備えたものは、大
別して回転霧化用とエア霧化用との2種類あり、塗料の
種類に応じてその使用を使い分けていた。
すなわち、回転霧化用のものにあっては、カップ状頭が
例えば毎分8.000−12.000回転というように
高速回転されて、遠心力の作用によって塗料を40〜7
0.程度にまで細く微粒化(霧化用)する一方、回転霧
化用の周囲からシューピング用エアを噴出して、この放
出された塗料の放出パターンを整形するようにしている
。また、エア霧化用のものにあっては、カップ状頭が例
えば毎分3.000〜4.000回転というように低速
回転されて、遠心力の作用によって塗装1を300〜4
00 JL程度に細くした後、カップ状頭の周囲より噴
出される霧化用用エアによって、カップ状頭より放出さ
れた塗料を40〜70川にまで微粒化(霧化用)するよ
うにしている。そして、塗料として例えばンリンド系の
ものを用いる場合は、回転霧化による塗装を行い、また
塗料としてメタリンク系のものを用いる場合は、エア霧
化により塗装を行うようにしていた。このように、塗装
゛;の種類に応じて回転霧化とエア霧化とを使い分ける
のは、例えばメタリンク系の塗料を回転霧化させた場合
は、塗装面で塗装゛1中のメタルに凝集作用が生じて塗
装面が全体的に黒ずんでしまうため、エア霧化とせざる
を得ないためである。
このように、塗装4の種類に応じてエア霧化用と回転霧
化用とを使い分けることは、エア霧化用と−回転霧化用
との塗装装置が別途必要になって設置コス)・が大きく
なるのは勿論のこと、塗装1の種類変更のたびにエア霧
化用と回転霧化用との配置切換えを行わねばならず、い
わゆる段取り巷えの作業が極めて面倒になっていた。特
に、最近は1つのラインで種類の異なる塗料で塗装きれ
る被塗物がvシ在してfAeれることが多く、またこの
混在して流れる被塗物が例えば自動市川ポデーのように
極めて大型の場合は、複数の回転霧化用装置あるいは複
数のエア霧化用装置を同時に用いる必要があるので、−
に述したような問題が顕著になる。
(発明の目的) 本発明は以上のような事情を勘案してなされたもので、
カンプ状頭を回転霧化用とエア霧化用とで兼用きせるこ
とのできるようにした、換言すれば回転霧化用とエア霧
化用とを自由に切換えることのできるようにした静電塗
装装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) 前述の目的を達成するため、本発明にあっては、基本的
には、回転霧化用とエア霧化用とに応じてカップ状頭の
回転を高速回転と低速回転とに切換えし得るようにする
一方、エア噴出すなわちカップ状頭が高速回転される回
転霧化に必要なシェーピングエア噴出と、カップ状頭が
低速回転されるエア霧化に必要な霧化用エア噴出とを、
この高速回転あるいは低速回転に合せて行うようにしで
ある。
11体的には、被塗物と塗料との間に電圧を印加しつつ
塗装を行うものにおいて、 回転モータにより回転駆動されるカップ状頭を備え、該
カンプ状頭の回転中央部に供給された塗料を遠出力によ
り該カップ状頭の先端部より放出する塗料放出器と、 前記回転モータの回転を、回転霧化用の高速回転とエア
霧化用の低速回転とに切換える回転モータ制御装置と、 前記カップ状頭の周囲に配設されたシューピング用エア
噴出口を備え、少くとも前記回転モータを高速回転させ
る時に該シューピング用エア噴出口よりエアを噴出させ
て、該カップ状頭先端部より放出される塗料の痛出パタ
ーンを制御するパターン整形用エア噴出装置と、 前記カップ状頭の周囲に配設された霧化用エア噴出口を
備え、前記回転モータを低速回転させる時に該霧化用エ
ア噴出口よりエアを噴出させて、該カップ状頭先端部よ
り放出された塗料の霧化を行う霧化用エア噴出装置と、 を備えたものとしである。
(実施例) 以下本発明の実施例を添付した図面に基いて説明する。
第1図において、lは筒状とyれた本体で、その中空部
2内には筒状の回転軸3が回転自在に配設、保持されて
いる。この回転軸3は、本体1の後端部に数句けた回転
モータとしてのエアモータ4により駆動されるようにな
っており、このような回転軸3の前端部には、第2図に
も示すように、いわゆるベルと呼ばれるカップ状頭5が
同心状に螺合、一体化されている。
上記カップ状頭5は、本体lの前端面側に形成された断
面略半円状の収納四部6内に位置されて、その前面が、
その回転中心から径方向外方側へ向かうにつれて徐々に
前方へ向かうような湾曲面とされている。このカップ状
頭5は第2図に詳細に示すように、その回転中心部にお
いてテーパ状の連通1−17が形成されて、この連通ロ
ア部分に、回転軸3とこの内部に嵌挿されたノズルlO
との間隙8あるいは該ノズルlO内に形成された通路を
介して、4ネ;]が供給されるようになっている。また
、カップ状頭5は、上記連通ロアの前面において、円板
状の分流板9が配設される一方、回転軸3内には、連通
1−」7に臨んで当該連通ロアを開閉するための」二連
したノズル10が、前後方向に変位自在として配設され
ている。なお、連通ロア部分への4ネl供給(色替えの
際の洗浄用シンナ供給についても同し)は、エアモータ
4の後端部に設けたその接続部8aに接続された配管1
1を介して行われ、また、ノズルlOによる連通[17
の開閉は、エアモータ4の後端部に設けられた接続rl
 10 aに接続された配管12からのエア供υ1に応
して、図示を略すアクチュエータによって行われるよう
になっている。
前記本体lの前端部は、カップ状頭5の先端部周囲を取
り囲むようにされ、このような本体lの前端部には、第
3図にも示すように、シェーピングエア噴出[113と
霧化用エア噴出口14とが、それぞれその周回り方向に
間隔をあけて多数開[1yれている。上記2つのエア噴
出口13.14のうち、エア噴出口13は、回転霧化時
における塗料放出パターンを整形する関係ト、その噴出
方向は、本体1 (カップ状頭5)の前方へ向かうにつ
れて徐々にこの径方向外方側へ広がるように指向Sれて
いる(第1図、第2図一点鎖線矢印参照)。また、エア
噴出し114は、エア霧化時におけるl 才4 霧化を
行う関係」−5その噴出方向は、本体l (カップ状頭
5)の前方を向かうにつれて、この径方向中心側に集束
するように指向されている(第1図、第2図破線矢印参
照)。勿論、両エア噴出「113.14は、エア供給路
15あるいは16を介して、それぞれ後述する専用のエ
ア供給装置に接続されている。
前記シェーピング用エアのエア供給路15は、エアモー
タ4の後端部に設けたその接続部15aに連なる配管1
7を介して、エアタンク18に接続され、この配管17
の途中には開閉弁19が接続されている。また、前記エ
ア霧化用のエア供給路16は、エアモータ4の後端部に
設けたその接続部16aに連なる配管20を介して、エ
アタンク21に接続され、この配管20の途中には開閉
ゴ?22が接続されている。勿論、上記両エアタンク1
8.21のうち、エアタンク18には、シェーピング川
の比較的低圧のエア(例えば0.5kg/cm2)が貯
留され、またエアタンク21には、エア霧化用の比較的
高圧のエア(例えば4〜5kg/cm2)のエアが貯留
されている。
前記エアモータ4は、供給されるエア圧に応じてその回
転数が変化されるものとされ、このエアモータ4の回転
数切換えのため、その接続部4aに対して共通配管23
が接続されている。この共通配管23は途中で2本に分
岐されて、一方の分岐管23aがエアタンク24に接続
され、また他方の分岐管23bがエアタンク25に接続
yれ、この両分肢管23a、23bには、開閉4(26
あるいは27が接続されている。そして、上記両エアタ
ンク24.25のうち、エアタンク24には、エアモー
タ4をエア霧化用に適した低速回転(例えば毎分3.0
00回転)とするだめの低圧のエア(例えば0.5kg
/cm2)が貯留され、またエアタンク25には、エア
モータ4を四転霜化用に適した高速回転(例えば毎分9
.000回転)とするための高圧エア(例えば4kg/
Cm2)が貯留されている。
次に、以上のような構成の作用について、回転霧化を行
う場合とエア霧化を行う場合とに分けて説明する。
■回転霧化の場合 例えばソリッド系の塗装11を用いて塗装する場合であ
り、開閉弁22.26が閉とされる一方、開閉弁19.
27が開とされる。これにより、エアモータ4すなわち
カップ状頭5が回転霧化用に高速回転とされると共に、
エア噴出口13からはシューピング用エアが第1図、第
2図一点鎖線矢印で示すように噴出される。したがって
、第1図、第2図実線矢印で示すように、カップ状頭5
の連通ロアよりその回転中央部に供給された塗料は、遠
心力の作用によって、該カップ状頭5の前面を径方向外
方側へ向けて流れて、その先端部より被塗物へ向けて放
出される。勿論、このカップ状頭5より放出された塗料
は、該カップ状頭5が高速回転されているため、十分に
霧化(回転霧化)されている。
■エア霧化の場合 例えばメタリック系塗料を開いて塗装する場合であり、
開閉弁27が閉とされる一方、開閉弁22.26が開と
される。これにより、エアモータ4すなわち力・ンプ状
頭5がエア霧化用に適した低速回転とされると共に、エ
ア噴出口14からは、霧化用エアが第1図、第2図破線
矢印で示すように噴出される。したがって、カップ状頭
5より放出された直線の塗料は、回転霧化の場合に比し
て十分微粒化されていないが、霧化用エアの作用によっ
て十分に霧化された後、被塗物へ向かうことになる。な
お、開閉弁19は開または閉のいずれであってもよい(
エア霧化の場合は、シューピング用エアを必らずしも必
要としないが、このシューピング用エアを用いることも
できる)。
ここで、]−述した回転霧化とエア霧化との切換えに伴
う開閉弁19.22.26.27の開または閉の制御は
、図示を略す制御回路によって自動的に行うようにしで
あるが、これ等の開閉弁19.22.26.27は、塗
装雰囲気中あるいはこの近傍に設けられる場合は防爆」
−エア作動式とし、また防爆を格別考慮する必要のない
位置に配設できる場合は電磁式のものとすることができ
る。勿論、塗料は、例えばカップ状頭5を流れる間に帯
電されて、被塗物に対して所定の電位差が与−えられる
ものである。
(発明の効果) 本発明は以上述べたことから明らかなように、カップ状
頭を回転霧化用とエア霧化用とに兼用して回転霧化とエ
ア霧化とを同一の静電塗装装置において選択的に切換え
、使用することができるので、この回転霧化用とエア霧
化用との静電塗装装置を別個に設けていた従来のものに
比して設置コストを大幅に低減することができる。また
、この回転霧化とエア霧化との切替えに際して、静電塗
装装置そのものの配置替えという必要もなくなるので、
回転霧化とエア霧化との段取替えの作業を短時間のうち
にスムーズに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体系統図。 第2図は第1図の要部拡大断面図。 第3図はカップ状頭とこの周辺部分をその前面側より見
た半分簡略正面図。 4:エアモータ(回転モータ) 5;カップ状頭 13:シューピング用エア噴出口 14:霧化用エア噴出口 18:エアタンク(シューピング用) 21:エアタンク(霧化用)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被塗物と塗料との間に電圧を印加しつつ塗装を行
    うものにおいて、 回転モータにより回転駆動されるカップ状頭を備え、該
    カップ状頭の回転中央部に供給された塗料を遠心力によ
    り該カップ状頭の先端部より放出する塗料放出器と、 前記回転モータの回転を、回転霧化用の高速回転とエア
    霧化用の低速回転とに切換える回転モータ制御装置と、 前記カップ状頭の周囲に配設されたシューピング用エア
    噴出口を備え、少くとも前記回転モータを高速回転させ
    る時に該シューピング用エア噴出口よりエアを噴出させ
    て、該カップ状頭先端部より放出される塗料の放出パタ
    ーンを制御するパターン整形用エア噴出装置と、 前記カップ状頭の周囲に配設された霧化用エア噴出口を
    備え、前記回転モータを低速回転させる時に該霧化用エ
    ア噴出口よりエアを噴出させて、該カップ状頭先端部よ
    り放出された塗料の霧化を行う霧化用エア噴出装置と、 を備えていることを特徴とする静電塗装装置。
JP59196785A 1984-09-21 1984-09-21 静電塗装装置 Granted JPS6174666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196785A JPS6174666A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 静電塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196785A JPS6174666A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 静電塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6174666A true JPS6174666A (ja) 1986-04-16
JPH0456674B2 JPH0456674B2 (ja) 1992-09-09

Family

ID=16363594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196785A Granted JPS6174666A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 静電塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6174666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884941A (ja) * 1994-07-22 1996-04-02 Nissan Motor Co Ltd 回転霧化静電塗装方法および装置
US7143963B2 (en) 2003-09-10 2006-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary atomizer and coating method by it
JP2011041893A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Honda Motor Co Ltd 回転霧化式塗装装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884941A (ja) * 1994-07-22 1996-04-02 Nissan Motor Co Ltd 回転霧化静電塗装方法および装置
US7143963B2 (en) 2003-09-10 2006-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary atomizer and coating method by it
JP2011041893A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Honda Motor Co Ltd 回転霧化式塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0456674B2 (ja) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428973B2 (ja) 回転霧化塗装装置および塗装方法
JP2830683B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
US4380321A (en) Color change valve structure for rotary head electrostatic spray coating systems
JP2928368B2 (ja) 回転噴霧部材を有する塗膜生成物噴霧装置
JP3753462B2 (ja) 多色回転霧化塗装装置および洗浄方法
EP2054164B1 (en) Bell cup cleaning system and method
JPH06129563A (ja) 切替バルブ
US9346064B2 (en) Radius edge bell cup and method for shaping an atomized spray pattern
US5137215A (en) Centrifugal device for atomizing a coating product, particularly for application by electrostatic spraying
GB2066701A (en) Electrostatic paint spraying pistol having a rotary atomiser
JPS6174666A (ja) 静電塗装装置
JP3162855B2 (ja) ベル型回転霧化頭
JP2005177607A (ja) 回転霧化塗装装置
JP2622611B2 (ja) ベル型回転塗装装置
JPH09192546A (ja) 回転霧化静電塗装装置の回転霧化頭裏面洗浄方法
JPS5892475A (ja) 静電塗装機
JP2776225B2 (ja) 回転霧化静電塗装方法
JP3753646B2 (ja) 回転霧化式塗装装置
JPH1071345A (ja) 回転霧化式塗装装置
JP2020081921A (ja) ベル型塗装装置
JPH0137717Y2 (ja)
JPH0141496Y2 (ja)
JP3828960B2 (ja) バンパの塗装方法
JPH0462787B2 (ja)
JPS58104656A (ja) 回転霧化静電塗装装置