JPS6172773A - ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤 - Google Patents

ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤

Info

Publication number
JPS6172773A
JPS6172773A JP59194253A JP19425384A JPS6172773A JP S6172773 A JPS6172773 A JP S6172773A JP 59194253 A JP59194253 A JP 59194253A JP 19425384 A JP19425384 A JP 19425384A JP S6172773 A JPS6172773 A JP S6172773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazine
formula
disorder
trimethoxyphenyl
piperazine derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59194253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03390B2 (ja
Inventor
Toshio Wakabayashi
若林 利生
Yasuhiro Kumonaka
恭裕 雲中
Yasushi Suwabe
諏訪部 泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP59194253A priority Critical patent/JPS6172773A/ja
Priority to DE8585111697T priority patent/DE3566257D1/de
Priority to US06/776,625 priority patent/US4656172A/en
Priority to EP85111697A priority patent/EP0175331B1/en
Publication of JPS6172773A publication Critical patent/JPS6172773A/ja
Publication of JPH03390B2 publication Critical patent/JPH03390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 10発明の背景 技術分野 本発明はピペラジ/誘導体およびこれを含有する血管拡
張剤に関するものである。本発明によって提供されるピ
ペラジン誘導体は新規化合物であって、強力な血管拡張
作用を有する。従って血流量を増加させて治療すべき脳
血管障害、冠血管障害、末梢血管障害等の血管障害に有
効でおる。
先行技術およびその問題点 脳梗塞、心筋梗塞等の後遺症に見られる血管障害は、近
年成人病の中で大きな割合を占めるに至っており、これ
を有効に予防する薬剤の出現が強く望まれ【いる。
これまでに3.4.5− )リメトキシ桂皮酸の誘導体
をはじめ数多くの血管拡張剤が開発されてきたが、薬効
において必ずしも満足すべきものとは云い難い。
■1発明の目的 本発明者等は、5−(3,4,5−)リメトキシフェニ
ル)−2,4−ペンタジェン酸を用いてピペラジ/誘導
体を種々合成し、それらの薬理活性を鋭意研究した結果
、本発明に係る化合物が優れた血管拡張作用を有するこ
とを見い出し本発明を完成させるに至った◎ 従りて、本発明は新規なピペラジン誘導体およびこれを
含有する血管拡張剤を提供することを目的とする。
本発明の目的は以下に示す構成によって達成される。す
なわち本願第1の発明は一般式(式中、Yはピロリゾル
基または低級ア〃キルアミノ基を表わす)で示されるピ
ペラジン誘導体である。
また1本願第2の発明は一般式 (式中、Yはピロリジル基または低級アルキルアミノ基
を表わす)で示されるピペラジン誘導体を含有する血管
拡張剤である。前記低級アルキルアミノ基としてはメチ
ルアミノ基、エチルアミノ基、イソプロピルアミノ基、
プロピルアミノ基。
ブチルアミノ基、ジメチルアミノ基またはジエチルアミ
ノ基等が好ましいものとして挙げられる。
尚、本発明において血管拡張剤とは血流量を増加させる
目的で血管を拡張する作用を有する製剤を意味する。
■0発明の詳細な説明 本発明の前記式で示されるピペラジン誘導体は、5−(
3,4,5−トリメトキシフェニル) −2,4−ペン
タジェン酸のチアゾリジンチオンアミドとピペラジンと
を反応させて得られる1−(5−(3,4,5−)リメ
トキシ7エエル)−2,4−ペンタジェノイルコピペラ
ジンにクロル酢酸アミドを用いて縮合させることにより
得られる。
本発明の前記式で示されるピペラジン誘導体は、所望に
よυ酸付加塩にすることもでき、こうして得られた酸付
加塩も本発明の範囲に含むものである。酸付加塩として
は、たとえば塩酸、硫酸等の鉱酸塩、あるいは酢酸、マ
レイン酸、7マール酸。
リン:1?酸等の有機酸塩が好ましいものとして挙げら
れる。
本発明のピペラジ/誘導体は脳血管障害、冠血管障害、
末梢血管障害等に対して有効に作用する血管拡張剤とし
て使用され、投与量は一般に成人1日量50〜1500
■であシ、必要によ91〜3回に分けて投与するのがよ
い°、投与方法は経口投与が望ましいが、静注も可能で
ある。
本発明のピペラジ/誘導体は通常の方法で製剤担体ある
いは賦形剤と混合され、錠剤、散剤、カプセル剤、顆粒
剤に製剤化され、担体あるいは賦形剤の例として炭酸カ
ルシウム、リン酸カルシウム、でんぷん、蔗糖、乳糖、
タルク、ステアリン酸マグネシウム等が挙げられる。本
発明のピペラジン誘導体は油性懸濁剤、シロップ、注射
剤のような液剤とすることもできる。
次に実施例および血管拡張作用を確認する一般的試験な
らびに急性毒性試験の結果を示して本発明をさらに詳細
に説明する。
実施例−1 ぎペラジン10901n9 (12,65m mot)
を水8 ml 。
テトラヒドロ72ン8 rutの混合溶媒に溶解した溶
液に、5−(3,4,5−)リメトキシフェニル)−2
,4−ペンタジェン酸チアゾリジンチオンアミド500
ダをナト2ヒドロフラン3dに溶解した溶液を添加し、
室温にて1時間反応させた。反応混液に0.5規定の水
酸化す) IJウム水溶液を加えた後、クロロホルムで
3回抽出、水洗した。抽出有機層を無水硫酸す) IJ
ウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し、抽出残渣475■を
得た。該残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付しクロロホルム・メタノール(96対4)溶出画分よ
シ、 1−(5−(3,4,5−トリメトキシフェニル
)−2,4−ペンタジェノイル〕−ピペラジン368r
n9を得た。
アルゴン雰囲気下、該ピペラジン誘導体266ダを乾燥
トルエン10ゴに溶解した溶液に、N−クロロアセチル
ピロリジン146m9を乾燥トルエン2dに溶解した溶
液を加え、つづいてトリエチルアミン1.241dを添
加し加熱環流下に3時間30分反応させた。放冷後、反
応混液に水を加え塩化メチレンで3回抽出、水洗した。
抽出有機層を無水硫酸す) IJウムで乾燥後、溶媒を
減圧留去し、抽出残渣3911n9を得た。該残渣をシ
リカダルカラムクロマトグラフィーに付しクロロホルム
・メげ タノール(97対3)溶出画分よシ1−[:5−(3,
4,5−トリメトキシフェニル)−2,4−ペンタジェ
ノイル〕−4−(ピロリジノカルボニルメチ/I/)−
ピペラジン197mりを得た。このものの分光学的デー
タは下記式(1)の構造を支持する。
IRνCHC23(ffi−’) : 1645.16
00.1585ax ’H−NMR(重クロロホルム)δ(ppm): 1.
80〜2.14(4H)。
2.47〜2.77(4H)、3.17(2H,s)、
3.30〜3.82(8H) # 3.84 (3H、
s ) 13−87 (6Ht s ) −6−40(
[、a、J=x4uz) OCR,(1) 実施例−2 アルコ97雰囲気下、1−[5−(3,4,5−)リメ
トキシフェニル)−2,4−ペンタジェノイル]−ピペ
ラジン3201n9を乾燥トルエン10m1に溶解した
溶液に、N−イソゾロビルクロロアセトアミド131ダ
を加え、つづいてトリエチルアミン0.70プを添加し
、加熱環流下に6時間30分反応させた。放冷後反応混
液に水を加え塩化メチレンで3回抽出、水洗した。抽出
有triで無水硫酸す) IJウムで乾燥後、済媒を減
圧留去し、抽出残渣421m9を得た。該残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーに付しクロロホルム・メ
タノール(97対3)?8出両分よシ、1−(5−(3
,4,5−トリメトキシフェニル)−2,4−ペンタジ
ェノイル〕−4−(N−イソプロピルアミノカルボニル
メチル)−一ペラジン364rngを得た。このものの
分光学的データは下記式cmの栴造ン支持する。
1600.1580 11(−NMR(重クロロホルム)δ(ppm):x、
xs(su、a。
J=7Hz)、2.40〜2−67 (4M ) 、3
−00 (2H−s ) *3−5 O〜3−83 (
4H) + 3−83 (3H、s ) * 3.86
 (61。
1)、6.38(IH,d、J=14Hz)実施例−3 アルゴン雰囲気下、  1−(5−(3,4,5−)リ
メトキシフェニル)−2,4−ペンタジェノイル〕−+
:’ヘラジン279■を乾燥トルエン10mに溶解した
溶液に、 N、N−ジメチルクロロアセトアミド155
ダを乾燥トルエン11rLlと乾燥クロロホルム1ゴの
混合溶媒に溶解した溶液を加え、つづいてトリエチルア
ミン0.82 wtlを添加し、加熱環流下に4時間3
0分反応させた。放冷後反応混液に水を加え、塩化メチ
レンで3回抽出、水洗した。抽出有機層を無水硫酸す)
 Qラムで乾燥後、溶媒を減圧留去し抽出残液429m
9を得た。該残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーに付し、クロロホルム・メタノール(97対3)溶出
画分よシ、1−(5−(3,4,5−トリメトキシフェ
ニル)−2,4−−!ンタジエノイル] −4−(N、
N−ジメチルアミノカルボニルメチル)−ビペラゾン3
13■を得たうこのものの分光学的データは下記式(m
)の拾造を支持するO ’H−NMR(重クロロホルム)a(ppm): 2.
42〜2.70(4H)12.93(3H,g)、3.
05(3H,s)、3.37(2H,s)。
3.57〜3.80(4H) 、 3.83(3H,m
 ) 、 3.86(6H。
s ) * 6−40 (I H+ d IJ−14H
z )、1 実施列−4 アルゴン雰囲気下、1−Cs−(3,4,s−)リメト
キシフェニル)−2,4−ペンタジェノイルコピペラジ
ン3021n4の乾燥トルエン(12m/)溶液にトリ
エチルアミン1.3 mlを加え、更にN−メチルクロ
ロアセトアミド254qの乾燻トルエンークロロホルム
(1:1.2rnl)溶液を加え、8時間還流させた。
反応液に水を加え、塩化メチレンにて抽出を行った。有
機層を減圧濃縮後、イ1tられた残渣をシリカデルカラ
ムクロマトグラフィーに付し、2チメタノ一ルークロロ
ホルム溶出画分よシ1−(5−(3,4,5−トリメト
キシフェニル)−2,4−ペンクジエノイル]−4−(
メチルアミノカルビニルメチル)−ピイラジン2631
19を得た。このものの分光学的データは下記式(If
/)の拾遺を支持する。
0CH,(IV) 1600.1580 ’H−NMB、 (重りooホルム)δ(ppm): 
2.3〜2.70(4H)。
3.68〜3.87(each、s、total  3
H)、3.00(2H+s ) 、 3.37〜3.8
0(4H) 、 3.82(a 、 31() 、 3
.’84(m、aa)、s、4o(xu、a、、r=1
4Hz)試験例 (血管拡張作用) 雑種成犬(10kg前後)をベントパルビタールナトリ
ウム(304勺、静注)で麻酔後、人工呼吸下に左大腿
動脈を自己植流し、その間に観血聾グローブを装着して
大腿動脈血流量を測定した。
試験化合物は5−エタノール溶液に溶解して、大腿動脈
よシ投与した。投与前と比較して試験化合物の投与によ
シ増加した大腿動脈血流量の増加率を下記の衣1に示す
(急性毒性) ICR系雄性マウス(5週令)を用いて経口投与による
急性毒性試験を行った。本発明の化合物のLD5o値は
いずれも400 m9A9以上であり、有効量に比べて
高い安全性が確認された。
■0発明の作用効果 本発明によれば、新規なピペラジン誘導体およびこれを
含有する血管拡張剤が提供される。
本発明の上記化合物は、血管拡張作用を有するので、脳
梗塞、心筋梗塞の後遺症、四肢動脈閉塞症等の血管障害
を治療若しくは予防する薬剤として有効に使用すること
ができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Yはピロリジル基または低級アルキルアミノ基
    を表わす)で示されるピペラジン誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Yはピロリジル基または低級アルキルアミノ基
    を表わす)で示されるピペラジン誘導体を含有する血管
    拡張剤。
JP59194253A 1984-09-17 1984-09-17 ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤 Granted JPS6172773A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194253A JPS6172773A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤
DE8585111697T DE3566257D1 (en) 1984-09-17 1985-09-16 Piperazine derivatives
US06/776,625 US4656172A (en) 1984-09-17 1985-09-16 1-[5-(3,4,5-Trimethoxy phenyl)-2,4-pentadienoyl]-4-(substituted carbonylmethyl)-piperazines having vasodilating activity
EP85111697A EP0175331B1 (en) 1984-09-17 1985-09-16 Piperazine derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194253A JPS6172773A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172773A true JPS6172773A (ja) 1986-04-14
JPH03390B2 JPH03390B2 (ja) 1991-01-07

Family

ID=16321538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194253A Granted JPS6172773A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4656172A (ja)
EP (1) EP0175331B1 (ja)
JP (1) JPS6172773A (ja)
DE (1) DE3566257D1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR58316E (fr) * 1948-05-12 1953-11-18 Récipient avec couvercle à pointes intérieures et bec verseur adaptable à toutes les boîtes de conserves de liquides
US3410857A (en) * 1964-10-12 1968-11-12 Endo Lab 2-amino ethyl pyrrol-3-yl ketones
US3407199A (en) * 1966-01-18 1968-10-22 Endo Lab Tertiaryamino ethyl or propyl pyrrol-2-yl ketones
GB1218591A (en) * 1968-04-03 1971-01-06 Delalande Sa Derivatives of n-(3,4,5-trimethoxy cennamoyl) piperazine and their process of preparation
GB1473262A (en) * 1974-11-20 1977-05-11 Delalande Sa Derivatives of n-3,4,5-trimethoxy cinnamoyl-piperazine their process of preparation and their therapeutic application
JPS5888370A (ja) * 1981-11-19 1983-05-26 Hokuriku Seiyaku Co Ltd 1−(3,4,5−トリメトキシシンナモイル)−4−アミノカルボニルエチル置換ピペラジン及びホモピペラジン誘導体、及びその製造方法
IT1151104B (it) * 1982-02-04 1986-12-17 Delalande Sa Impiego terapeutico di derivati (1-cinnamoil oppure 1-fenetil-carbonil)piperazinici
JPS58172380A (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 Hokuriku Seiyaku Co Ltd 1−(3,4,5−トリ−トメトキシシンナモイル)−4−アミノカルボニルエチル置換ピペラジン及びホモピペラジン誘導体、及びその製造方法
JPS58189170A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Hokuriku Seiyaku Co Ltd 1−(3,4,5−トリメトキシシンナモイル)−4−アミノカルボニルエチル置換ピペラジン及びホモピペラジン誘導体、及びその製造方法
JPS58194873A (ja) * 1982-05-11 1983-11-12 Hokuriku Seiyaku Co Ltd 1−(3,4,5−トリメトキシシンナモイル)−4−アミノカルボニルメチル置換ピペラジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0175331B1 (en) 1988-11-17
US4656172A (en) 1987-04-07
EP0175331A1 (en) 1986-03-26
JPH03390B2 (ja) 1991-01-07
DE3566257D1 (en) 1988-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0150700B2 (ja)
DE68917357T2 (de) Derivate der Coffeinsäure und pharmazeutische Zusammensetzungen, die sie enthalten.
US3843796A (en) Antihypertensive agents
JPS62205052A (ja) 硝酸エステル誘導体およびこれを含有する血管拡張剤
CH643549A5 (de) N-(trimethoxybenzyl)-n'-phenylpiperazine.
JPS6117574A (ja) カルシウム拮抗活性のある1‐〔ビス‐(4‐ルオロフエニル)‐メチル〕‐4‐(3‐フエニル‐2‐プロペニル)‐ヘキサヒドロ‐1h‐1,4‐ジアゼピンとその製法及びそれを含有する医薬組成物
JPS6043351B2 (ja) 老人医学的薬剤の製法
EP0150235B1 (en) Derivatives of 3-pyrrolidinopropiophenone and a process for preparation thereof
JPS6172773A (ja) ピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤
JPS62283922A (ja) 血小板凝集抑制剤
US4857529A (en) Interferon inducing, anti-vaccinia, and/or anti-influenza compositions
NO146634B (no) Analogifremgangsmaate til fremstilling av substituerte aminoalkylguanidiner
JPS6144897A (ja) 5−フルオロウラシル誘導体およびこれを含有する医薬製剤
SU820663A3 (ru) Способ получени замещенных 2-винилхромоновили иХ СОлЕй
JPH032183A (ja) ビスベンジルイソキノリン誘導体
JPH03115267A (ja) プロピオフエノン誘導体、その製造方法、それを含む中枢性筋弛緩剤および抗痙攣剤
JP3112754B2 (ja) シクロアルケノン化合物及び該化合物を有効成分とする脳機能改善薬
JPS6193171A (ja) ホモピペラジン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤
CA1150268A (en) Decaprenylamine derivatives
US3661929A (en) Diiodomethylate 1,2 - bis(4'-pyrrolydinomethyl-1',3'-dioxolanyl-2') ethane
JP2799368B2 (ja) 抗原虫剤
JPS60184017A (ja) 補気薬
JPS5899413A (ja) 抗炎症剤
JPH0329784B2 (ja)
JPS5833221B2 (ja) シンキナアミノアシルアニリドカゴウブツノセイホウ