JPS6172725A - ジシクロペンタジエンビス(メチルアミン)のホスホネ−ト誘導体で錯体化された放射性金属 - Google Patents

ジシクロペンタジエンビス(メチルアミン)のホスホネ−ト誘導体で錯体化された放射性金属

Info

Publication number
JPS6172725A
JPS6172725A JP59191856A JP19185684A JPS6172725A JP S6172725 A JPS6172725 A JP S6172725A JP 59191856 A JP59191856 A JP 59191856A JP 19185684 A JP19185684 A JP 19185684A JP S6172725 A JPS6172725 A JP S6172725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radionuclide
complex
bone
composition according
acid groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59191856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559894B2 (ja
Inventor
ジエイム シモン
テビツド エー.ウイルソン
ワイン エー.ボルカート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS6172725A publication Critical patent/JPS6172725A/ja
Publication of JPH0559894B2 publication Critical patent/JPH0559894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0474Organic compounds complexes or complex-forming compounds, i.e. wherein a radioactive metal (e.g. 111In3+) is complexed or chelated by, e.g. a N2S2, N3S, NS3, N4 chelating group
    • A61K51/0487Metallocenes, i.e. complexes based on a radioactive metal complexed by two cyclopentadienyl anions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0404Lipids, e.g. triglycerides; Polycationic carriers
    • A61K51/0406Amines, polyamines, e.g. spermine, spermidine, amino acids, (bis)guanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3808Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • C07F9/3817Acids containing the structure (RX)2P(=X)-alk-N...P (X = O, S, Se)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 骨のスキャニングのために広く用いられるべき最初の放
射性核種は5R−85であった。ストロンチウム−85
は、静脈内投与後置に急速に蓄積され、骨格系の像映が
可能である。しかしながら、5R−85は、長い物理的
半減期(65日)を有し、また長い生物学的半減期(約
800日)を有し、これが投与できるレベルを制限して
いる。また、放射されるガンマ光子の高いエネルギー(
514keV)を規準することは困難である。
骨格系を像映するために弗素−18も用いられている。
これは1.85時間の半減期を有する陽電子放射体であ
る。F−18は像映に対して良好な物理的性質を有する
けれども、幾つかの重大な欠、1      点を有し
ている。弗素−18はサイクロトロンでつくられ、従り
て高価である。また、半減期が短いために、分布が制限
される。
骨格系のスキャニング剤を含む多くの器官スキャニング
剤がテクネチウム−99mによって現在置き換えられて
きている。この核澤は、像映に対して理想的な物理的性
質を有している(TXI2=6時間、141 keVの
ガンマ光子)。また、Mo−99/Te−99m生成体
であるためKはこれは容易に入手可能である。従って、
多くの像映は今やTe−99rnを用いて行われている
テクネチウム−99mは、+7酸化状態の生成体から/
4−テクネテートイオン(Teraうとして得られる。
錯体を形成するためには、Tcはより低い酸化状態、す
なわち+3.+4又は+5になければならない。他の還
元剤を用いることができるけれども、Sa  が最も多
く用いられている。例えば、Te−99m錯体は、Sn
2+を用い、錯体生成剤の存在下に、Te04−の還元
によって形成することができる。これは通常静脈内注射
に適当な塩水中で行われる。
市販の錯体生成剤は「放射性製薬キット」として売られ
ている。キットは錯体生成剤、還元剤及び必要により緩
衝剤及び安定剤を含む真空バイアルからなる。Tc −
99m錯体を製造するために、塩水中の数ミリリットル
のナトリウムノ母−テクネテート溶液をバイアル中に注
射する。得られる溶液の正確な量が像映のために用いら
れる。
Subrammnlan他はTe −99mと無機ポリ
燐酸塩との錯体を骨格像映に用いることを報告している
( Radiology、 99巻、192〜196頁
、1971年)。他の数人がこの目的に有用であるとし
て無機ポリ燐酸塩を報告している(US特許38524
14.4016249及び4082840参照)。骨像
映のためのピロ燐酸塩(pyp )の使用も教示されて
いる(米国特許3851044.3931396及び4
075314)。Tc−ホスフェートはかなりの成功を
納めたけれども、Tc−ホスホネートで置き換えられて
きている。
Te−99mとホスホン酸との錯体は、Te−99m/
燐酸塩錯体よりも早い血液清澄を伴うよυ高い骨吸収を
示すうTe−99mKより錯体化された場合に最もよい
骨スキャニング剤であると考えられているホスホン酸は
、ヒドロキシエタンジホスホネート(EHDP)、メチ
ン/ジホスホネート(MDP )及びヒドロキシメチレ
ンジホスホネートを含む(米国特許3983227.3
989730及び4032625、並びにJ、 Nue
l、 Mad、 21.767頁、Radiolog3
F 136.209頁、J。
Nuel Med、 21.961頁、Radiolo
g7136.747頁)。
骨格像映剤の評価は、はとんどの場合、骨組織及び軟組
織の間の最良の対比に到達するために、腎臓からの血液
清澄の速度だ対する合計骨吸収に限られていた。しかし
ながら、通常の骨と比較して急速成長骨においてスキャ
ニング剤が高い吸収を示すならば、より良い病変の検知
が可能であろうということが示唆されている( Cl1
nical     Nuclear Madicin
@、7巻、403頁参照)。従って、Tc−99m錯体
が高い急速成長骨/通常骨吸収比を有することが必要で
ある。
幾つかの核種が像映に有用であろう。例えば、R@−1
86は90.6時間の半減期及び1.076及び0.9
39 M@Vのベータ放射線を有する。また、Fteの
化学はTeの化学に極めて類似しているので、Re錯体
の生物学的定位もTe錯体のそれと類似しているであろ
う。像映に有用な他の核種、特にランタニド属の金属の
核種も存在する。
放射性核種に対する新規な安定な錯体生成剤すナワチジ
シクロペンタジエンピス(メチルアミン)のメチレンホ
スホネート誘導体は、動物の骨格系を像映するのに有用
であるということが見出されたのである。これらの錯体
は、腎臓から容易に清澄され、骨に大JiK吸収される
。急速成長骨に訃ける吸収と通常骨における吸収との比
は高い。
この発明は、骨格系を像映するための新規な錯体の使用
に関する。錯体生成剤は、その錯体生成剤を含む塩水に
8n  を添加した時に、安定な放射性核種錯体を形成
することが見出された。錯体は腎臓から容易(清澄され
、骨格系に多量に吸収1    される。
また、急速成長骨の活性と通常骨の活性との比が、市販
のノホスホネートキットで調製された錯体におけるより
も高いということが見出された。
従って、この発明の錯体により、骨病変を可視化し、よ
υ明瞭に区別することが可能となる。
この発明に有用な錯体生成剤は3 (4) 、 8 (
9)−ビス(アミノメチル)−トリシクロ〔5,2,1
゜02・6〕デカン、すなわちジシクロインタジエンビ
ス(メチルアミン)又はDCPD −BMA 、の誘導
体である。
これらの錯体生成剤の構造は下記式で示される。
上式中、置換基A、B、X及びYは、それぞれ独立に、
水素;ヒドロキシアルキル(アルキル基は2〜6個の炭
素原子を含む);ホスホン醗基;スルホン酸基;メチレ
ンホスホン酸基;メチレン−、エチレン−及ヒクロピレ
ンースルホン酸基:カルビン酸基(2〜4個の炭素原子
を有する);及びそれらのアルカリ金属、アルカリ土類
金属、アンモニア又はアミン塩を表し、A、B、X及び
Yのうち少なくとも1つはメチレンホスホン酸又はその
塩であるものとする。
この種の化合物は、ジシクロインタジエンビス(メチル
アミン)をDCPD−BMAと反応して上記の置換基部
分を与えるような化合物と反応させることにより形成さ
れる。
ホルムアルデヒド及び亜燐酸がDCPDビス(メチルア
ミン)すなわちDCPD −BMAと完全に反応される
と、下記の構造を有する化合物が得られる。
以下余白 0−04  0.1−0 工 ω 例1 脱イオン水(took)及び49.0.9(0,25モ
ル)のDCPD−BMAを、水冷還流コンデンサー、機
械式攪拌器、温度調節器付きの温度計、及び添加ロート
を備えた、500ulの丸底反応フラスコ中に計り入れ
た。約1201iの濃H(J溶液及び98.711.2
0モル)の亜燐酸をこのアミン水溶液に添加し、反応混
合物を還流に加熱し、1時間保持した。37チホルムア
ルデヒド水溶液(85,IE、1.05モル)を添加ロ
ートに入れ、2時間で添加した。反応混合物を還流で更
に2時間加熱し、次いで冷却した。得られた生成物は、
各アミン窒素が下記のメチレンホスホン酸基で置換され
たDCPD−BMA誘導体であった。
■ この生成物は上記の式■の構造を有していた。
上記の溶液200μノを1ゴの0.9チN*C1溶液と
混合し、窒素でバブルした。稀Na OH及びHClを
用いて−を3に調整し、O,1m/の新たに溶離したN
aTcO4溶液を添加した。この溶液に、100μlの
新たに調製した酒石酸第一錫(5nC4H406)を添
加した。溶離剤として塩水及びアセトンを用いたに−I
4−クロマトグラフィーは、5tsよシ小さいTe04
− tたけ還元された未錯体化Teとしての活性を示し
た。
上記で調製された錯体の50μlを実験用う、トに注射
した。注射後2時間の間、間隔をおいて行われたシンチ
レーションスキャンは、診断に有効な質の骨格像を示し
た。
例2 例1で評判された錯体の50μlを麻酔されていないマ
ウスに尾部静脈から注射した。マウスを注射後15.3
0及び60分で殺し、それらの組織を除去し、NaIカ
ウンターを用いて放射綜を測定した。表Iに示す結果は
、骨における高い百分率の吸収を示し、他の組織におい
ては比較的吸収が低いことを示している。このデータは
、良好な骨のスキャンがラットにおいて観察された例1
のそれと一致している 表1 15  3.9 0.31 1.2 30  3.0 0.10 0.68 60  6.4 0.10 0.77 表■は、本発明の錯体が筋肉及び肝臓組織に対するより
も骨組織に対するはるかに大きい親和性を有するという
ことを示している。
例3 − 例1でyg!2!!lされた錯体50μノを麻酔さ
れた実験用う、トの静脈に注射した。120分後、動物
を殺し、大腿骨を除去した。これらの骨の末端を中 □
央部分から切り離し、各部分を計量し、別々に分析した
。これらの骨部分の放射能の景を、NaIシンチレーシ
ョンカウントを用いて定量した。これらの結果を市販の
ジホスホネートキットかも調製された錯体のそれと比較
した(表■)。
表■ 申pyp(fン     3.50    1.78 
     1.97傘MDP”         3.
95      1.90          2.0
8傘EHDP”       3,40     1.
46        2.33例1の錯体   3.6
0  1.42    2.54註(1)  ピロホス
フェート (2)  メチレンジホスホネート (3)  ヒドロキシエタンジホスホネート(4)末端
骨と中央骨の測定値の比 申この発明の例ではない。
表■は、本発明の錯体が、中央骨吸収に比較して、他の
被験錯体よりもより大きい末端骨吸収を有するというこ
とを示している。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、放射性核種と下記の構造式を有する化合物との骨探
    求用錯体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上式中、置換基A、B、X及びYはそれぞれ独立に、水
    素;ヒドロキシアルキル(アルキル基は2〜6個の炭素
    原子を含む);ホスホン酸基;スルホン酸基;メチレン
    ホスホン酸基;メチレン−、エチレン−及びプロピレン
    −スルホン酸基;カルボン酸基(2〜4個の炭素原子を
    有する);及びそれらのアルカリ金属、アルカリ土類金
    属、アンモニア又はアミン塩を含む基から選ばれ、A、
    B、X及びYのうちの少なくとも1つはメチレンホスホ
    ン酸又はその塩であるものとする。 2、A、B、X及びYがそれぞれメチレンホスホン酸基
    又はその塩である特許請求の範囲第1項記載の錯体。 3、放射性核種がテクネチウム−99mである特許請求
    の範囲第1項記載の錯体。 4、特許請求の範囲第3項記載の錯体と塩水中の還元剤
    とを含む組成物。 5、還元剤がSn^2^+である特許請求の範囲第4項
    記載の組成物。 6、放射性核種がベーター線又はアルファー線放射体で
    ある特許請求の範囲第4項記載の組成物。 7、放射性核種がRe−186である特許請求の範囲第
    6項記載の組成物。 8、放射性核種が周期律表のランタニド列の一種である
    特許請求の範囲第6項記載の組成物。 9、動物に対して、錯体生成剤で錯体化された放射性核
    種を投与することを含む動物の骨格系を像映するための
    方法であって、放射性核種錯体が特許請求の範囲第1〜
    8項のいずれかに記載の錯体であることを特徴とする方
    法。
JP59191856A 1983-06-20 1984-09-14 ジシクロペンタジエンビス(メチルアミン)のホスホネ−ト誘導体で錯体化された放射性金属 Granted JPS6172725A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/505,665 US4515767A (en) 1983-06-20 1983-06-20 Radioactive metals complexed with phosphonate derivatives of dicyclopentadienebis(methylamine)
AU33051/84A AU578040B2 (en) 1983-06-20 1984-09-14 Radioactive complexes of dicyclopentadienebis (methylamine) and use in bone imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172725A true JPS6172725A (ja) 1986-04-14
JPH0559894B2 JPH0559894B2 (ja) 1993-09-01

Family

ID=36823425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59191856A Granted JPS6172725A (ja) 1983-06-20 1984-09-14 ジシクロペンタジエンビス(メチルアミン)のホスホネ−ト誘導体で錯体化された放射性金属

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4515767A (ja)
JP (1) JPS6172725A (ja)
AU (1) AU578040B2 (ja)
CA (1) CA1227214A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582698A (en) * 1983-09-19 1986-04-15 The Dow Chemical Company Process for imaging cardiac infarcts
IL74386A (en) * 1984-02-27 1988-12-30 Dow Chemical Co Bis(aminomethyl)bicyclo(2.2.1)heptanes useful as metal ion control agents
US4898724A (en) * 1984-06-04 1990-02-06 The Dow Chemical Company Organis amine phosphonic acid complexes for the treatment of calcific tumors
US5066478A (en) * 1984-06-04 1991-11-19 The Dow Chemical Company Radio labeled organic amine phosphonic acid complexes for the treatment of calcific tumors
JPH07245849A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気接続箱
US6005083A (en) 1997-03-28 1999-12-21 Neorx Corporation Bridged aromatic substituted amine ligands with donor atoms
CA2371728C (en) * 1999-06-11 2009-06-02 Neorx Corporation High dose radionuclide complexes for bone marrow suppression
US7094885B2 (en) * 1999-07-11 2006-08-22 Neorx Corporation Skeletal-targeted radiation to treat bone-associated pathologies
JP2004536034A (ja) * 2001-01-08 2004-12-02 ネオルクス コーポレイション 治療的および診断的化合物、組成物および方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989730A (en) * 1972-06-15 1976-11-02 Research Corporation Bone-seeking technetium-99m complex
US4082840A (en) * 1972-09-13 1978-04-04 New England Nuclear Corporation Bone seeking technetium 99m complex
US3851044A (en) * 1972-09-13 1974-11-26 New England Nuclear Corp Bone seeking technetium 99m stannous phosphate complex
US4016249A (en) * 1972-09-13 1977-04-05 New England Nuclear Corporation Bone seeking technetium 99m complex
US3852414A (en) * 1972-09-13 1974-12-03 New England Nuclear Corp Bone seeking technetium 99m stannous phosphate complex
US3983227A (en) * 1973-05-23 1976-09-28 The Procter & Gamble Company Dry mixture containing diphosphonates and a stannous salt useful in the preparation of Tc99M containing bone scanning agents
US3931396A (en) * 1973-05-31 1976-01-06 Commissariat A L'energie Atomique Method of preparation of a composition having a base of 99m technetium for diagnosis by scintigraphy
US4023625A (en) * 1975-09-05 1977-05-17 Caterpillar Tractor Co. Structure mounting a bulldozer assembly to a vehicle
US4075314A (en) * 1976-04-29 1978-02-21 Mallinckrodt, Inc. Stannous pyrophosphate technetium-99m compositions
US4387087A (en) * 1980-04-18 1983-06-07 Research Corporation Cationic lipophilic complexes of 99m Tc and their use for myocardial and hepatobiliary imaging
ZA852799B (en) * 1984-06-04 1986-12-30 Dow Chemical Co Organic amine phosphonic acid complexes for the treatment of calcific tumors

Also Published As

Publication number Publication date
AU578040B2 (en) 1988-10-13
CA1227214A (en) 1987-09-22
AU3305184A (en) 1986-03-20
JPH0559894B2 (ja) 1993-09-01
US4515767A (en) 1985-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Davis et al. Comparison of 99mTc-labeled phosphate and phosphonate agents for skeletal imaging
Subramanian et al. 99mTc-labeled polyphosphate as a skeletal imaging agent
US4898724A (en) Organis amine phosphonic acid complexes for the treatment of calcific tumors
KR0178966B1 (ko) 마크로사이클릭 아미노포스폰산 착화합물, 그의 제조방법, 이를 포함하는 배합물 및 용도
JPS61210042A (ja) 安定な放射線写真用スキヤニング剤の調製用組成物
US4560548A (en) Bone seeking Tc-99m complexes of phosphonate derivatives of bis(aminoalkyl)piperazine
CA1186992A (en) Stable radiographic imaging agents
US3974268A (en) Bone-seeking technetium-99m imidodiphosphonate complex
US4606907A (en) Bone seeking Tc-99m complexes of phosphonate derivatives of polyamidoamines
US4897254A (en) Radioactive compositions for the treatment of calcific tumors
US5064633A (en) Macrocyclic aminophosphonic acid complexes, their formulations and use
JPS6172725A (ja) ジシクロペンタジエンビス(メチルアミン)のホスホネ−ト誘導体で錯体化された放射性金属
KR850001870B1 (ko) 비-방사성 담체조성물 및 이를 사용한 골주사용(骨走査用) 방사성 진단제의 제조방법
US4032625A (en) Bone-seeking technetium-99m complex
EP0164843B1 (en) Organic amine phosphonic acid complexes for the treatment of calcific tumors
US5066478A (en) Radio labeled organic amine phosphonic acid complexes for the treatment of calcific tumors
CN100475272C (zh) 放射药物的稳定剂
US4515766A (en) Labeled phosphonic acid compositions for investigations of in vivo deposits of calcium
CA1232914A (en) Radioactive metals complexed with derivatives of bicycloheptane bis (methylenes)
EP0176288B1 (en) Aminocarboxylic acid complexes for the treatment of calcific tumors
EP0138384B1 (en) Imaging cardiac infarcts with radioactive metals complexed with phosphonate derivatives
CA1187897A (en) N-substituted iminodiacetic acids
JPS60215655A (ja) ビス(アミノメチル)ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン誘導体とその用途
KR20180001250A (ko) Pet 조영용 화합물 및 그의 용도
Ghiron et al. Determination of lesion to normal bone uptake ratios of skeletal radiopharmaceuticals by QARG