JPS6171164A - 型締力自動調整装置 - Google Patents

型締力自動調整装置

Info

Publication number
JPS6171164A
JPS6171164A JP19047384A JP19047384A JPS6171164A JP S6171164 A JPS6171164 A JP S6171164A JP 19047384 A JP19047384 A JP 19047384A JP 19047384 A JP19047384 A JP 19047384A JP S6171164 A JPS6171164 A JP S6171164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
servo motor
rare
clamping force
mold clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19047384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350617B2 (ja
Inventor
Zenji Inaba
善治 稲葉
Hiromasa Ootake
弘眞 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP19047384A priority Critical patent/JPS6171164A/ja
Priority to PCT/JP1985/000512 priority patent/WO1986001769A1/ja
Publication of JPS6171164A publication Critical patent/JPS6171164A/ja
Publication of JPH0350617B2 publication Critical patent/JPH0350617B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • B29C45/661Mould opening, closing or clamping devices mechanical using a toggle mechanism for mould clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7653Measuring, controlling or regulating mould clamping forces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、トグル式型締装置を有する射出成形機におけ
る型締力自動調整装置に関する。
従来の技術 トグル式型締装置は、金型を交換する場合には、金型の
厚さに応じて型厚調整操作を行わなければならず、また
、射出成形材料によっては型締力を変更1節する必要が
あり、これらは従来作業者が経験に基づいて行っていた
が、型締力が強すぎるとタイバーに力がかかりすぎて破
損する恐れがあり、弱すぎると射出成形がきれいにでき
ない欠点があった。
発明が解決しようとする問題点 そこで、本発明は上記の諸点に鑑み、金型を交換しIC
際や型締力を変更する際、人手に依らず自動的に最適な
型締力が1りられる型締力自動調整装置を提供しようと
するものである。
問題点を解決するための手段と作用 第1図は本発明の構成を示ずブロック図で、本発明は、
トグル式型締装置を有する射出成形機において、レアプ
ラテンCをタイバーに沿って移動させる第1のサーボモ
ータM1と、上記レアプラテンCの位置を検出する第1
の位置検出手段P1と、トグルリンクDを屈伸させる第
2のサーボモータM2と、上記トグルリンクDの屈伸状
態を検出する第2の位置検出手段P2と、上記第1のサ
ーボモータM1の駆動電流を検出する駆動電流検出手段
Bと制御手段を有し、該制御手段は上記第2のサーボモ
ータM2を駆動して上記トグルリンク1)を伸びた状態
に保1−.’j L/、イの後上記第1のり゛−ボーe
−タM1を駆動して、上記レアプラテン及び上記トグル
リンクDを介して金型を前進させ金型が当接し、上記第
1のサーボモータM1の駆動電流が増大すると上記駆動
電流検出手段Bを介して該駆動電流の増大を検出すると
、第2のサーボモータM2を逆転させトグルリンクDを
屈曲させると共に、第1のサーボモータM1を駆動して
規定■だけ上記レアプラテンを前進させて適正な型締力
が得られる位置にレアプラテンを位置決めする。
実施例 第2図は本発明の実施例を示し、第1の金型1は固定盤
2に、第2の金型3は可動盤4にそれぞれ取り付けられ
ている。固定盤2はタイバー5の一端に設けられ、タイ
バー5の他端にはレアプラテン6が設けられ、レアプラ
テン6と可動盤4との間には二組のトグルリンク7.8
からなるトグル機構が設けられ、可動盤4が該トグルi
構により駆動されタイバー5上を摺動できるように設け
られている。
レアプラテン6の中央には透孔9が聞けられ、透孔9に
は第1のナツト10が設けられ、第1のナツト10には
、二組のトグルリンク7.8を屈伸させるクロスへラド
11が連結されたボールスクリュー12が螺合している
。第1のナツト10は第1の歯車13に固着され、該第
1の歯車13と共に回動できるように設けられている。
レアプラテン6の背面には、各タイバー5に切られたネ
ジと螺合する第2のナラ1〜15が各々設けられており
、該第2のナツト上にはスプロケット16が設けられ、
支持部材17を介してレアプラテン6に固着された第1
のサーボモータ18の駆りJにより、該第1のサーボモ
ータ18の軸に設()られたスプロケット19.チェー
ン20.スプロケット16を介して該第2のナツト15
は回動されるようになっている。そして、該各ナツト1
5の一方の側面は7ランジ状に形成され、こフランジ状
の突部14がレアプラテン6に設けられた満14′と係
合しており、これにより第1のサーボモータ18が駆動
すると各ナツト15が回転し、タイバー5上を第2図左
右に移動し、各ナツト15のフランジ状の突部14とレ
アプラテン6の溝14′の係合により各ナツトが移動す
るとレアプラテン6も移動するようになっている。21
は該第1のサーボモータ18に設けられた第1のバルス
コーダで、該パルスコーダ21の出力パルスを第1の位
置カウンタ22で計数し、レアプラテン6の位置を検出
するようになっている。
また、レアプラテン6の背面には、上記第1の#!J車
13と噛み合う第2の歯車22を軸23を介して駆動す
る第2のサーボモータ24が設けられている。該第2の
サーボモータ24にはトグル機構の屈伸状態を検出する
ためのバルスコーダ25が設けられている。該パルスコ
ーダ25の出力パルスは可逆カウンタ27からなる第2
の位置カウンタ27で計数され、トグルリンク7.8の
伸び縮み吊、すなわち可動盤4の位置を検出する。28
は中央処理装置(以下CPUという)で、本射出成形機
の制御を行うものである。29は操作盤で、手動により
操作指令や型締力等の種々の設定値を入力するものであ
る。30はメモリで、射出成形義金体を制御するための
制御プログラムや、設定型締力に応じたレアプラテン6
の移動□□□を記憶したテーブルを記憶するものである
。35は入出力回路で、該入出力回路35を介して第1
.第2のサーボモータ18.24を駆動制御するための
第1.第2のサーボモータ駆動回路31.32に接続さ
れ、かつ、第1のサーボモータの駆動電流を検出するた
めの駆動電流検出器33の出力をデジタル信号に変換す
るアナログデジタル変換器34に接続されている。なお
、36はバスである。
次に、上記実施例の作用について、第3図の動作フロー
を参照して説明する。
まず、新しい金型に対して型締力を調整するには、金型
1.3を固定盤2.可動盤4に取り付け、操f′l:盤
29より型締力を設定し、型締力調整指令を入力すると
、CPU28は、入出力回路35゜第2のサーボモータ
駆動回路32を介して第2の1サーボモータ24を駆動
し、トグルリンク7.8を伸ばす(ステップ81)。一
方、第2のサーボモータ24が回転するにつれて発生す
るパルスコーダ25からの出力パルスは位置カウンタ2
7で計数され、規定値に達するとすなわちトグルリンク
7.8が伸びた状態となる規定量に達すると(ステップ
S2)、該第2のサーボモータ24の駆動を停止しくス
テップS3)、次に、第1のサーボモータ駆動回路31
を介して第1のサーボモータ18を駆動してトグルリン
ク7.8が伸びた状態で、レアプラテン6、可動盤4を
低速で前進(第2図中右方へ)させる(ステップ84)
。一方、第1のサーボモータ18の駆動電流Iは駆動電
流検出器33で検出され、アナログデジタル変換器34
によりデジタル信号として入出力回路35に入力されて
おり、CP tJ 28は該駆動電流[を読取り、規定
値に達したか否か判断している(ステップ85)。可動
盤4の金型3が固定盤2の金型1に当接すると、第1の
す−ボを−318を駆動させる上記駆動電流Iは増加す
るので、この駆動電流Iが規定値に達すると、CPU2
8は上記第1のサーボモータ18の駆動を停止させると
共に第1の位置カウンタ26をリゼットさせる(ステッ
プ86)。次に、第2のサーボモータ24を逆転させ、
トグルリンク7.8を一定量だけ縮め型聞き状態とする
(ステップS7)。そして、第1のサーボモータ18を
駆動してレアプラテン6を前進させる(ステップ38)
。次に、CPU28は第1の位置カウンタ26の値を読
取ると共に、メモリ30のテーブルに記憶された設定型
締力に対応する規定値に該第1の位置カウンタの値が達
するまで、第1のサーボモータ18を駆動する。すなわ
ら、設定型締力に応じた徂だけレアプラテン6が前進し
たか否か判断しくステップ89)、第1の位置カウンタ
26が規定値に達し、適正な型締力が(H)られる位置
までレアプラテン6が前進すると、第1のサーボモータ
18の駆動を停止させ(ステップ510)、型締力自動
調整処理は終了する。
これにより、第2のサーボモータ24を駆動してトグル
リンク7.8を伸ばすと、該トグルリンク7.8が縮ん
だ状態で金型1,3は当接し、さらに、第2のサーボモ
ータ24を駆動して該トグルリンク7.8が伸びた状態
となる規定値まで駆動すれば、タイバー5は伸びて設定
した規定値の型締力が金型1.3に与えられることとな
る。
発明の効果 以上のように、本発明は、トグル0I構の受は盤である
レアプラテンの位置を、金型の厚みに応じ、かつ設定型
締力に応じて自動的に調整することができるので、タイ
バーの伸び川が規定量より少なりぎで金型の締めが足り
なかったり、タイバーの伸び良が多くなって破損する恐
れがなく、金型を交換しても常に一定のタイバーの伸び
が得られ、タイバーの弾性回復力により金型が成形に最
適な王力で締めることができ、精度のよい射出成形を1
¥業能率よく可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の構成を示すブロック図、第2図は、
本発明の実施例を示す図、第3図は、同友施例のフロー
チャートである。 1.3・・・金型、2・・・固定盤、4・・・可動盤、
5・・・タイバー、6・・・レアプラテン、7.8・・
・トグルリンク、10・・・第1のナツト、12・・・
ボールスクリュー、13・・・第1の歯車、15・・・
第2のナツト、16・・・第1のスプロケット、18・
・・第1のサーボモータ、19・・・第2のスプロケッ
ト、20・・・チェーン、21・・・第1のパルスコー
ダ、22・・・第2の別車、24・・・第2のサーボモ
ータ、25・・・第2のベルスコーダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トグル式型締装置を有する射出成形機において、レアプ
    ラテンをタイバーに沿って移動させる第1のサーボモー
    タと、上記レアプラテンの位置を検出する第1の位置検
    出手段と、トグルリンクを屈伸させる第2のサーボモー
    タと、上記トグルリンクの屈伸状態を検出する第2の位
    置検出手段と、上記第1のサーボモータの駆動電流を検
    出する駆動電流検出手段と、上記トグルリンクを伸びた
    状態に保持して上記第1のサーボモータを駆動して上記
    レアプラテンを前進させ、上記駆動電流検出手段からの
    検出駆動電流が規定値に達したときのレアプラテンの位
    置からさらにレアプラテンを前進させて、適正な型締力
    が得られる位置にレアプラテンを位置決めする制御手段
    を有することを特徴とする型締力調整装置。
JP19047384A 1984-09-13 1984-09-13 型締力自動調整装置 Granted JPS6171164A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19047384A JPS6171164A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 型締力自動調整装置
PCT/JP1985/000512 WO1986001769A1 (en) 1984-09-13 1985-09-12 Automatic mold clamping force regulating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19047384A JPS6171164A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 型締力自動調整装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4192680A Division JPH08286B2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 型締力自動調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171164A true JPS6171164A (ja) 1986-04-12
JPH0350617B2 JPH0350617B2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=16258694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19047384A Granted JPS6171164A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 型締力自動調整装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6171164A (ja)
WO (1) WO1986001769A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249410A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Meiki Co Ltd 金型の自動搬入が可能なトグル式型締装置
JPH0486207A (ja) * 1990-07-31 1992-03-18 Nissei Plastics Ind Co トグル式型締装置の自動型締力設定方法
JPH05200521A (ja) * 1992-06-29 1993-08-10 Fanuc Ltd 型締力自動調整装置
JPH0629821U (ja) * 1993-07-23 1994-04-19 ファナック株式会社 電動式射出成形機
JPH06328534A (ja) * 1991-12-10 1994-11-29 Niigata Eng Co Ltd 射出成形機
US6673282B2 (en) 2001-04-02 2004-01-06 Toshiba Machine Co., Ltd. Method for protecting dies in an injection molding machine
US6695995B1 (en) 1999-08-31 2004-02-24 Toshiba Machine Co., Ltd. Apparatus and method for setting position of movable mold of motor-driven injection molding machine
EP1405709A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-07 Fanuc Ltd Injection molding machine with clamping force control
US6755635B2 (en) 2000-07-28 2004-06-29 Toshiba Machine Co., Ltd. Apparatus for protecting mold in injection molding machine
JP2014151532A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Fanuc Ltd 射出成形機のリアプラテン調整装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2620108B2 (ja) * 1988-04-27 1997-06-11 ファナック株式会社 トグル式型締装置における自動型厚調整方式
DE4413526A1 (de) * 1994-04-15 1995-10-19 Saechsische Kunststofftechnik Schließvorrichtung einer Spritzgießmaschine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148635A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Japan Steel Works Ltd:The Automatic setting up of mold tightening force for toggle type injection molding machine
JPS58221653A (ja) * 1982-06-16 1983-12-23 Toshiba Mach Co Ltd 金型開閉設備の自動締付力設定方法
JPS599538U (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 内外機材株式会社 半導体素子用樹脂封止装置
JPS59156726A (ja) * 1983-02-24 1984-09-06 Nissei Plastics Ind Co 電動式成形機の制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4627461Y1 (ja) * 1968-05-07 1971-09-22
US3840313A (en) * 1972-11-01 1974-10-08 Litton Industrial Products Molding machine clamp force indicator
JPS5374563A (en) * 1976-12-15 1978-07-03 Niigata Engineering Co Ltd Apparatus for automatic control of mold thickness
CH641143A5 (fr) * 1978-02-06 1984-02-15 Firmenich & Cie Esters aliphatiques polyinsatures et leur utilisation en tant qu'ingredients aromatisants et parfumants.
JPS5521278A (en) * 1978-08-02 1980-02-15 Toyo Kikai Kinzoku Kk Mold clamp method by extrusion machine
JPS5525321A (en) * 1978-08-11 1980-02-23 Japan Steel Works Ltd:The Device for adjusting thickness of metallic mold for toggle type injection molding machine
JPS5732922A (en) * 1980-08-07 1982-02-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd Method and device for mold attachment and clamp adjustment of injection molding machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148635A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Japan Steel Works Ltd:The Automatic setting up of mold tightening force for toggle type injection molding machine
JPS58221653A (ja) * 1982-06-16 1983-12-23 Toshiba Mach Co Ltd 金型開閉設備の自動締付力設定方法
JPS599538U (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 内外機材株式会社 半導体素子用樹脂封止装置
JPS59156726A (ja) * 1983-02-24 1984-09-06 Nissei Plastics Ind Co 電動式成形機の制御方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249410A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Meiki Co Ltd 金型の自動搬入が可能なトグル式型締装置
JPH0486207A (ja) * 1990-07-31 1992-03-18 Nissei Plastics Ind Co トグル式型締装置の自動型締力設定方法
JPH06328534A (ja) * 1991-12-10 1994-11-29 Niigata Eng Co Ltd 射出成形機
JPH05200521A (ja) * 1992-06-29 1993-08-10 Fanuc Ltd 型締力自動調整装置
JPH0629821U (ja) * 1993-07-23 1994-04-19 ファナック株式会社 電動式射出成形機
JPH0742690Y2 (ja) * 1993-07-23 1995-10-04 ファナック株式会社 電動式射出成形機
US6695995B1 (en) 1999-08-31 2004-02-24 Toshiba Machine Co., Ltd. Apparatus and method for setting position of movable mold of motor-driven injection molding machine
US6755635B2 (en) 2000-07-28 2004-06-29 Toshiba Machine Co., Ltd. Apparatus for protecting mold in injection molding machine
US6673282B2 (en) 2001-04-02 2004-01-06 Toshiba Machine Co., Ltd. Method for protecting dies in an injection molding machine
DE10214093B4 (de) * 2001-04-02 2007-02-08 Toshiba Machine Co., Ltd. Verfahren zum Schutz von Formen einer Spritzgussmaschine
EP1405709A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-07 Fanuc Ltd Injection molding machine with clamping force control
JP2014151532A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Fanuc Ltd 射出成形機のリアプラテン調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986001769A1 (en) 1986-03-27
JPH0350617B2 (ja) 1991-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960016026B1 (ko) 토글식 향체결장치에 있어서의 자동 형두께 조정방법
JPS6171164A (ja) 型締力自動調整装置
JPH0661808B2 (ja) 電動式直圧型締機構における金型タッチ位置検出方法
US6589456B1 (en) Method and apparatus for compensating mold thickness changes in toggle type clamping unit for injection molding machine
JP2794224B2 (ja) 型厚調整方法
JPH05200521A (ja) 型締力自動調整装置
JP2003231162A (ja) 射出成形機のトグル式型締装置
JPH07118984B2 (ja) トグル式型締装置の自動型締力補正方法
JPH035266B2 (ja)
JP2814262B2 (ja) 自動型厚調整方法
JPS61220819A (ja) 型締力自動設定装置
JP2709868B2 (ja) ダイハイト調整方法
JPH01184115A (ja) トグル式射出成形機における型締め力調整装置
JP2832626B2 (ja) 電動トグル式射出成形機の型締力調整方法
JP2000015677A (ja) トグル式射出成形機の型締力調整方法および調整装置
JP2524499B2 (ja) 射出成形機の型締力制御方法
JPS63173617A (ja) 成形機の型厚調整方法及び装置
JPH07329B2 (ja) トグル式型締装置の型締力設定方法
KR100254049B1 (ko) 사출성형기의 적응형 형두께 조정 제어방법
JPH053814B2 (ja)
JPH0577297A (ja) 射出成形機における型締力表示方法
JPH0340658B2 (ja)
JPH0486209A (ja) トグル式型締装置の型締力修正方法
JPS63126659A (ja) 型締装置の金型接触位置設定方法及び装置
JPH069766Y2 (ja) 木材加工用自動鉋盤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees