JPS6166101A - 円筒状部品の直径測定用の測定ヘツド - Google Patents

円筒状部品の直径測定用の測定ヘツド

Info

Publication number
JPS6166101A
JPS6166101A JP60193988A JP19398885A JPS6166101A JP S6166101 A JPS6166101 A JP S6166101A JP 60193988 A JP60193988 A JP 60193988A JP 19398885 A JP19398885 A JP 19398885A JP S6166101 A JPS6166101 A JP S6166101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring head
pivot
conical
arm
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60193988A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベール・フイバズ
デイエーター・プフイステラー
ハンス・シグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meseltron SA
Original Assignee
Meseltron SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meseltron SA filed Critical Meseltron SA
Publication of JPS6166101A publication Critical patent/JPS6166101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/002Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/08Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring diameters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/08Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring diameters
    • G01B5/10Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring diameters of objects while moving

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明は、円筒状部品とくに円筒形の外部表面を研削す
る工作機械な制御するために、円筒状部品の直径を測定
する測定ヘッドに関するものである。そのヘッドは、支
持体と、この支持体にたわむことができるようにしてと
りつけられ、互いに整列状態を保ちつつ、互いに接近し
、または遠去かることができるように構成された上側ブ
ロックおよび下側ブロックと、それらブロックの間の距
離を測定するトランスデユーサと、測定すべき円筒状部
品の上にあてるだめの2つの測定突起とを備え、それら
の突起は前記上側ブロックと前記下側ブロックにそれぞ
れ固定されている種類のものである。
〔従来技術〕
この種の測定ヘッドは、たとえば1956年11月29
日付のドイツ特許出願Sch 17246 rb/67
mに示されている。乙のドイツ特許出願の添附図面の第
1図に示されているように、支持体には、上側ブロック
と下側ブロックが板ばねによりたわむことができるよう
にしてとりつけられる。図面の1番上に描かれているト
ランスデユーサによってブロックの間の距離が測定され
る。各ブロックには測定突起が設けられ、測定すべき円
筒形部品の直径が測定突起の端部すなわち接触要素によ
り検出される。接触要素は硬質金属またはダイヤモンド
によ多構成される。このようにして、といし車の作業に
よる部品の直径の減少は、ピックアップから出る電気信
号に変換される。その信号は、部品の寸法または寸法の
減少分を示すために使用でき、あるいは、所定の寸法に
達した時にといし車の回転を自動的に停止させるために
使用できる。
測定ヘッドの構成に応じてトランスデユーサは、誘導型
トランスデユーサ、光学トランスデユーサ、または容量
型トランスデユーサとすることができる。
与えられた円筒状部品に対して、測定範囲はたった何十
分の1朋にしかならないことに気づくであろう。その理
由は、ここで関係するものは僅かな材料が除去されるよ
うな研削作業だからである。
しかし、測定ヘッドは、公称寸法が非常に異なる機械加
工される部品も測定できなければ力ら々い。
したがって、測定突起の間隔をかなりの範囲、たとえば
、数罷〜数−の範囲で調整できる必要がある。前記ドイ
ツ特許出願においては、測定突起を鳩の尾の形をしてい
るレールの上にのせ、そのレールをブロックの部分を構
成する前記レールの形とは逆の形をしている別のレール
の上をすべることができるようにすることにより、その
問題を解決している。調整つまみにより制御される歯付
車によってその調整を行うことができる。その調整を行
ったら、装置全体をねじにより固定する。
以上説明した構造に非常に類似する構造がFR−A−1
,268,074に示されている。この構造においても
、2個のブロックが支持体にたわむことができるように
して取りつけられる。しかし、この場合には、それらの
ブロックは、前記ドイツ特許出願に示されているような
上下に配置されるのとは異って、互いに横に配置される
。FR−A 71.268 。
074 に示されている測定ヘッドは、板を支持するガ
イドを使用している。その板を貫通してねじをスライダ
にねじこむことができる。そのスライダはガイドの上を
すべることができ、かつねじによりガイドに留めること
ができる。スライダは突起を支持する。その突起にはブ
ロックが固定される。そのブロックは、測定突起を構成
している接触点を支持する棒をきつく支持する。
突起の調整に関しては、FR−A−1,268,074
に示されている構造は、複雑で、したがってコストが高
くつく部品を必要とするのが欠点である。その調整に要
する時間が比較的長くかかることを指摘しておかなけれ
ばならない。最後に、留めねじを締めつける際に、突起
の調整を狂わす危険が常にある。
それらの欠点を解消するために、2つの突起を一対のデ
バイタのように関節で連結した測定ヘッドが提案されて
いる。それらの突起の回転軸は研削すべき円筒状部品の
軸線に平行である。接触点が円筒状部品に接触すると、
突起が固定される。
この構造で調整を迅速に行えたとしても、測定接触要素
がもはや平行では寿くて、互いにおる角度を成すから、
機械加工すべき部品の直径を正確に検出できないという
欠点がある。その結果として、測定ヘッドと機械加工す
べき部品の間に位置の狂いが生ずることが避けられない
だめに、測定誤差が生ずる。
CH−A−626,991には、クランクの回転角を測
定する装置に結合されているそのクランクによる接触に
より、位置を測定する回転トランスデユーサが記載され
ている。この装置全体は、広い範囲にわたって測定でき
るようにするピックアップを必要とするという大きな欠
点を有する。それらのピックアップは、高価で、調整が
困難である。
はとんど同様にして、[18−A−3,391,463
には、アームと、ローラーの態様の棒とで構成された触
針が提案されている。アームは旋回するように軸にとり
つけられる。この場合には、回転運動を直線運動に変換
するという問題がある。この装置の測定範囲は非常に限
られるが、後でわかるように、本発明では測定範囲は限
られない。
〔発明の概要〕
前記諸欠点を解消し、測定接触要素を互いに平行状態に
保つと同時に比較的迅速に測定ヘッドで測定できるよう
にするために、本発明においては、各測定突起を、アー
ムと、測定接触要素を形成する円筒棒とを備えるクラン
クとするものである。
アームは枢軸線において調整手段により対応するブロッ
クにとりつけられ、それによりアームを文れの枢軸線を
中心として調整された位置にブロックに固定できる。ア
ームの枢軸線と円筒棒の軸線は互いに平行である。した
がって、各アームの調整角度がどのようなものでおって
も、円筒棒は互いに平行なままでるる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明に従って突起すなわちノーズが設けら
れている測定ヘッドを示す。測定ヘッドの支持体すなわ
ちバック1に、上側ブロック6と下側ブロックγが、板
ばね2,3,4.5によ漫、取9つけられる。支持体1
は研削機の台に垂直に固定される。板ばね2と3は支持
体1および上側ブロック6とともにばね平行四辺形を形
成し、板ばね3と4は支持体1および下側ブロック7と
ともに別のばね平行四辺形を形成する。この構造におい
ては、上側ブロック6と下側ブロックγの距離がどのよ
うであっても、上側ブロックTと下側ブロック6は常に
整列状態にあることがわかるであろう。その距離はピッ
クアップすなわちトランスデユーサ8により測定される
。このトランスデユーサは機械的変位を電気信号に変換
する。その電気信号はケーブル23へ与えられる。トラ
ンスデユーサ8はなるべく容量型トランスデユーサで構
成する。トランスデユーサ8は第1の電機子と第2の電
機子を有する。第1の電機子は上側ブロック6に固定さ
れ、第2の電機子は第1の電機子の内側で動くことがで
きる。第2の電機子には接触点が設けられ、その接触点
は下側ブロックγの動きに追従する。この構造は先行技
術において知られている。同様に、この先行技術に従っ
て、各ブロック6.7に測定突起が設けられる。その測
定突起の2つの公知例については先に説明した。
それらの測定突起は、直径を測定すべき部品に当てられ
る。
第1図から明らかなように、本発明は、測定突起として
クランク20を使用することを提案するものである。各
クランクは、アーム9と円筒棒10を有する。円筒棒1
0は測定接触要素を形成する。
それらのアーム9は、枢軸線11の位置において、上側
ブロック6と下側ブロックTにそれぞれ取りつけられる
。円筒棒を測定すべき部品の直径に合うように調整でき
るようにするために、角度調整を行い、かつ各アームを
対応するブロックに固定するための手段が設けられる。
本発明の基本的な面は、アーム9の枢軸線11が互いに
平行であることと、円筒棒10の軸線12がアーム9の
枢軸線11に平行に配置されることにある。このように
して、各アームの回転角度がどのような値であっても、
円筒棒は常に互いに平行である。したがって、測定ヘッ
ドと、機械加工すべき部品との距離がどのような値であ
っても、同じ寸法が常に測定される。この測定ヘッドは
、公称寸法が、基準部品すなわち標準円筒部品により与
えられるようカシステムにおいてとくに良く適する。そ
うすると、測定ヘッドにより与えられる値は、測定され
る部品の寸法と公称寸法の差を表す。
第1図に円26で示されている測定すべき部品の横断面
の直径を測定したい場合には、構造および構成のいくつ
かの条件を満さなければならない。
第1に、アーム9の長さは等しくなければならない。そ
れから、測定すべき部品の軸線21を、アームの枢軸線
11を含む平面に垂直に配置せねばなら々い。最後に、
軸線21は、アームの枢軸線11から等しい距離に設け
ねばならない。
第2図は、第1図の■−■線に沿う断面図であって、本
発明の好適な実施例の構造の詳細を示す。
この構造においては、角度を調整し、各クランクを固定
する手段は、アーム9を対応するブロック6に連結する
円錐継手を備え、かつアーム9を対応するブロック1に
連結する円錐継手(図示せず)を備える。第2図は、ブ
ロック6へのアーム9の固定が、アーム9の回動枢軸線
11の向きに作用する留めねじ14により確実に行われ
ることも示す。
更に詳しく説明すれば、第2図に示される通り、円錐継
手は、アーム9の回動枢軸線11と同軸状にアーム9に
固定された円錐形枢軸部13と、この円錐形枢軸部13
を受けるためにブロック6と一体の円錐形軸受18とを
備える。留めねじ14を締めつけることにより、クラン
ク20の全体がブロック6に固定されるようにして、枢
軸部と軸受の間の摩擦が増大することがわかるでおろう
留めねじ14が締めつけられる時に円錐形枢軸部13に
加えられるトルクをできるだけ小さくするために、前記
枢軸部が尖端15で終端し、その尖端に留めねじ14が
作用することを第2図は示す。このようにして、留めね
じが締めつけられた時にアーム9の角度位置の調整が狂
うことが避けられる。本発明はこの実施例に限定される
ものではなく、ねじ14の端部が尖端15をもつように
しても同じ結果が得られることがわかるであろう。
本発明は、留めねじ14がゆるめられた時に、円錐形枢
軸部13と円錐形軸受1Bとの間のゆるい摩擦接触を維
持する手段も提案するものである。
そのために、第2図は接触部19を有するスタッド17
を示す。スタッド1γは、ばね16の作用の下に留めね
じ14の内部で留めねじ14の軸線に沿って弾力的にす
べることができる。そうすると、円錐形枢軸部13の尖
端15に作用するのは、スタッド11でらる。留めねじ
14が締めつけられると、スタッド1Tが尖端15に強
く接触し、軸受19によりその状態に保たれる。留めね
じ14がゆるめられてもスタッドは弱い力で尖端15に
接触させられたtまである。そうすると、クランクのア
ームを角運動させることができ、枢軸部はそれの調整さ
れた位置に遊びなしに依然として留まる。そのために、
クランクの調整段階中でも円筒棒10平行関係が維持さ
れる。
最後に、第2図に示すように、円錐形枢軸部13をクラ
ンクのアーム9にはめこむことができる利点が得られる
。したがって、アームは対応する座を有する。図示の実
施例に従って、アームを枢軸部に固定するために、別の
留めねじ22を使用する。この構造により、簡単化した
構造を提案すると同時に、アームの交換のためにアーム
を枢軸部から非常に容易にと9外すことができる。その
理由は、枢軸部の1つの円錐面が、クランクをブロック
6に連結する連結手段として機能するとともに、この連
結手段にクランクのアームを固定する手段として機能す
るからである。
既に知られている解決技術に関連して、以上説明した本
発明は、機械加工すべき部品の公称直径がどのようなも
のであっても、かつその部品に対する測定ヘッドの位置
がどのようなものであっても、その部品の精密な測定を
行えるようにしつつ、調整を迅速に行えるという利点が
得られる。部品を頻繁に交換する場合に、この迅速々調
整を行えることが有利であることがとくにわかるであろ
う。
この点で、本発明の測定ヘッドにより工場における製作
に大きい融通性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って突起が設けられている測定ヘッ
ドの斜視図、第2図は本発明の好適々実施例の詳細を示
す第1図のII−II線に沿う断面図である。 1拳・・・支持体、2,3,4,5・・・・板ばね、6
・・・・上側ブロック、1・・・・下側ブロック、81
11111番トランスデユーサ、9・・・・アーム、1
0・・・・円筒棒、13・・・・円錐形枢軸部、14・
・・・留めねじ、17・・・・スタッド、18・・・・
円錐形軸受、20・・・・クランク。 特許出願人  メセルトロン・エスアー代 理 人 山
川政樹(ほか2名) 町    寸   \

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体と、前記支持体にたわむことができるよう
    にして取りつけられ、互いに整列状態を保ちつつ互いに
    接近し、または遠去かることができるように構成された
    上側ブロックおよび下側ブロックと、それらブロックの
    間の距離を測定するトランスデューサと、測定すべき円
    筒状部品の上にあてるための2つの測定突起とを備え、
    それらの突起は前記上側ブロックと前記下側ブロックに
    それぞれ固定され、前記各測定突起はクランクを備え、
    このクランクからはアームと円筒棒が延びて測定接触要
    素を形成し、前記アームは調整手段により対応するブロ
    ックの枢軸線でとりつけられ、それにより前記アームは
    前記枢軸線の周囲の調整された位置において前記ブロッ
    クに固定でき、前記アームの前記枢軸線は互いに平行で
    あるとともに前記円筒棒に平行であり、それにより、前
    記各アームの調整角度がどのようなものであつても前記
    円筒棒は互いに平行なままであることを特徴とする円筒
    状部品の直径測定用の測定ヘッド。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の測定ヘッドであつて
    、前記アームの長さは等しく、測定すべき部品の軸線は
    、前記枢軸線を含む平面に垂直で、前記枢軸線から等距
    離に配置されることを特徴とする測定ヘッド。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の測定ヘッドであつて
    、前記各調整手段は、前記対応するブロック上の前記ア
    ームのための円錐形継手と、この継手を締めつけるため
    の留めねじとを備えることを特徴とする測定ヘッド。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載の測定ヘッドであつて
    、前記各円錐形継手は、前記アームの枢軸線と同軸状に
    なつて前記アームに固定された円錐形枢軸部と、前記対
    応するブロックと一体であつて、前記円錐形枢軸部を受
    けるように配置された円錐形軸受とを備え、前記枢軸部
    は、前記留めねじが作用して前記枢軸部を前記軸受の中
    に押しこむような前記留めねじの作用する尖端に終端す
    ることを特徴とする測定ヘッド。
  5. (5)特許請求の範囲第4項記載の測定ヘッドであつて
    、前記留めねじがゆるめられた時に前記円錐形枢軸部を
    前記円錐形軸受に弱く摩擦接触させた状態に保つ偏倚手
    段を備えることを特徴とする測定ヘッド。
  6. (6)特許請求の範囲第5項記載の測定ヘッドであつて
    、前記偏倚手段は、前記留めねじの中ですべるスタッド
    と、このスタッドを押して前記円錐形枢軸部の前記尖端
    に作用させるばねとを備えることを特徴とする測定ヘッ
    ド。
  7. (7)特許請求の範囲第4項記載の測定ヘッドであつて
    、前記各アームは、前記円錐形枢軸部に取り外しができ
    るようにして直接取りつけられることを特徴とする測定
    ヘッド。
  8. (8)特許請求の範囲第7項記載の測定ヘッドであつて
    、前記円錐形枢軸部を前記アーム内のセット内に引きこ
    む第2の留めねじを備えることを特徴とする測定ヘッド
JP60193988A 1984-09-04 1985-09-04 円筒状部品の直径測定用の測定ヘツド Pending JPS6166101A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8413691 1984-09-04
FR8413691A FR2569835B1 (fr) 1984-09-04 1984-09-04 Tete pour la mesure de diametres de pieces cylindriques

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6166101A true JPS6166101A (ja) 1986-04-04

Family

ID=9307478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60193988A Pending JPS6166101A (ja) 1984-09-04 1985-09-04 円筒状部品の直径測定用の測定ヘツド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4614038A (ja)
EP (1) EP0177744B1 (ja)
JP (1) JPS6166101A (ja)
DE (1) DE3564490D1 (ja)
FR (1) FR2569835B1 (ja)
SG (1) SG63791G (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721628U (ja) * 1994-07-13 1995-04-21 オークラ輸送機株式会社 搬送仕分け装置
JP2021092591A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社東京精密 外径測定装置及びその調整方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3828181A1 (de) * 1988-08-19 1990-03-08 Voith Gmbh J M Messvorrichtung, insbesondere zur messung der durchmesser von walzen bei walzenschleifmaschinen
US5099585A (en) * 1991-02-19 1992-03-31 Control Gaging, Inc. In-process machine gage
NL1004062C2 (nl) * 1996-09-18 1998-03-19 Pronk Beheer B V Meetinrichting voor het nauwkeurig meten van in- of uitwendige diameters of afstanden.
US6272762B1 (en) 1999-09-15 2001-08-14 Gas Research Institute Ovality measurement method and apparatus
CN102095342B (zh) * 2010-11-15 2015-01-07 哈尔滨量具刃具集团有限责任公司 机械式比较仪弹性杠杆放大装置
CN102538633A (zh) * 2011-12-14 2012-07-04 莱芜钢铁集团有限公司 一种精密圆锥体的测量方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081171A (ja) * 1973-11-09 1975-07-01

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB595342A (en) * 1945-07-05 1947-12-02 Thomas Mercer Ltd Improvements relating to linear measurement dial gauges
US2419461A (en) * 1945-09-15 1947-04-22 Jack & Heintz Prec Ind Inc Electronic gauge for measuring ball-bearing inner race grooves
US2772484A (en) * 1955-06-24 1956-12-04 Bryant Grinder Corp Squareness-of-face gage
FR1268074A (fr) * 1960-09-12 1961-07-28 Micromètre comparateur pour mesures extérieures et intérieures
DE1235571B (de) * 1962-07-19 1967-03-02 Hackethal Draht & Kabelwerk Ag Einrichtung zum Messen des Aussendurchmessers und/oder des Durchhanges eines Kabels waehrend des Durchlaufens durch das Vulkanisierrohr einer kontinuierlich arbeitenden Vulkanisieranlage
US3391463A (en) * 1966-04-12 1968-07-09 Western Electric Co Apparatus for measuring the thickness of an advancing strip
IT1010554B (it) * 1974-04-05 1977-01-20 Finike Italiana Marposs Stazione automatica per la misura delle dimensioni di pezzi meccanici
FR2393649A1 (fr) * 1977-06-10 1979-01-05 Cellier Emile Support articule pour appareils de mesures et applications analogues
CH626991A5 (en) * 1978-09-11 1981-12-15 Meseltron Sa Rotary transducer for position measurement
IT1168657B (it) * 1983-03-25 1987-05-20 Finike Italiana Marposs Apparecchio per il controllo di dimensioni lineari

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081171A (ja) * 1973-11-09 1975-07-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721628U (ja) * 1994-07-13 1995-04-21 オークラ輸送機株式会社 搬送仕分け装置
JP2021092591A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社東京精密 外径測定装置及びその調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0177744B1 (fr) 1988-08-17
EP0177744A1 (fr) 1986-04-16
SG63791G (en) 1991-09-13
FR2569835B1 (fr) 1989-01-06
US4614038A (en) 1986-09-30
FR2569835A1 (fr) 1986-03-07
DE3564490D1 (en) 1988-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0703517B1 (de) Verfahren zur Messung von Werkstücken mit einem handgeführten Koordinatenmessgerät
US4503616A (en) Parallel motion displacement transducers
JPH01274953A (ja) 加工物に接触して測定値を形成するためのセンサ
JPS6166101A (ja) 円筒状部品の直径測定用の測定ヘツド
JPS6039004A (ja) 数値制御工作機械用工具保持装置
US4383586A (en) Adjustable linkage
US5558557A (en) Three axis control for machine tool
JPS6197502A (ja) 寸法測定装置
EP0243524A1 (de) Einrichtung zur Messung der Kreisformabweichung exzentrischer Lagerflächen, insbesondere von Pleuellagern
JPH01503216A (ja) ばね巻成機のための巻成装置およびこの巻成装置の調節ねじを前調節するための調節装置
JPH0244366B2 (ja)
DE19706291B4 (de) Konturenmeßgerät mit einem Fühlstift
US5806200A (en) Probe head of a coordinate measuring apparatus
US5646732A (en) Coordinate measuring system
US3321840A (en) Apparatus for measuring surface finish of pinion tooth and like curved surfaces
JPS644252B2 (ja)
US5303458A (en) Method and apparatus for detecting and compensating thermal growth in machine tools
GB2078902A (en) Feedscrew device
US1136648A (en) Measuring instrument.
JPH01177938A (ja) 精密位置決め装置
DE2342720C2 (de) Meßvorrichtung zum Ausmessen von an einem gehäusefesten Halter abgestützten Werkstücken
JP3166464B2 (ja) 測尺装置
JPH06258003A (ja) 表面形状測定機の測定力調整手段
US2872737A (en) Lever gage assembly
SU1714323A1 (ru) Устройство дл измерени биени