JPS6163317A - 曲げ角度検出、補正方法 - Google Patents

曲げ角度検出、補正方法

Info

Publication number
JPS6163317A
JPS6163317A JP59184659A JP18465984A JPS6163317A JP S6163317 A JPS6163317 A JP S6163317A JP 59184659 A JP59184659 A JP 59184659A JP 18465984 A JP18465984 A JP 18465984A JP S6163317 A JPS6163317 A JP S6163317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
bend
bending
steel plate
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59184659A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Otsu
英司 大津
Etsuro Endo
悦郎 遠藤
Katsuo Izumi
泉 勝夫
Tomoyuki Ogawa
智之 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59184659A priority Critical patent/JPS6163317A/ja
Publication of JPS6163317A publication Critical patent/JPS6163317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/04Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on brakes making use of clamping means on one side of the work
    • B21D5/042With a rotational movement of the bending blade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、鋼板の曲げ加工VC係り、特に、鋼板の曲げ
不足を検出し補正する方法に関する。
〔発明の背景〕
従来の折り曲げ装置、プレス曲げ装置の曲げ作業では、
鋼板の材質の変化、装置油温の変化に伴う加圧力の変化
等によシ、同一条件での曲げ加工が不可能となり、曲げ
角度αが一定とならない現象が発生していた。このため
、手動レベルの曲げ作業では、曲げ加工の後、鋼板の曲
げ角度を測定し、不足している場合、再加工し、再び、
鋼板の角度を測定する繰り返し作業となシ、鋼板の装置
への搬入・搬出等による作業能率の低下、曲げ角度測定
誤差による精度のバラツキ等の問題が発生していた。自
動レベルの曲げ作業では、数値制御方式による加工が近
年主流であるが、本方式では、鋼板の材質の変化による
スプリ/グバック量の変化に対して、一定の曲げ数値制
御データでは曲げ角度のバラツキが発生するため、鋼板
の材質に対応した曲げ数値制御データの人手による入力
が必要となバ全自動化を不可能にしている要因となって
いた。また、鋼板の曲げ角度を検出しながら曲げる方法
もあるが(特開昭57−207803号公報)、この方
式では曲げた後、金型を解放した場合のスプリングバッ
クによる曲げ角度の金型解放前から解放後の変化に対応
が不可能であるため、本方式のように、金型を解放して
から曲げ角度を検出し、曲げが不足している場合は再加
工する方法が有効である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、曲げ角度を自動検出し、曲げが不足し
ている場合は再加工を行ない、ワーク材質のバラツキ等
による曲げ角度の変化に対応が可能な曲げ装置を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、鋼板の曲げ完了後に、金型から鋼板を
解放し、曲げ角度を検出して曲げ不足かどうかを判定し
、不足している場合は、再加工を行なうことができる点
にある。従って、曲げ加工の全自動化が容易で、材質の
変化による曲げ角度の変化に対応できる。
〔発明の実施例〕
第1図は、折シ曲げ装置の本発明の加ニステンプを示す
。鋼板5け、テーブルIVCより固定されており、ペン
ドビーム2によシ曲げ加工される。
ペンドビーム2の曲げ角度は、エンコーダ4により検出
され、折シ曲げ装置の制御装置6ヘフイードバツクされ
る。(a)では、曲げ目的角度α。に曲げるためスプリ
ングバックを考慮して鋼板5をβ1までペンドビーム2
によシ曲げ加工する。曲げ加工完了後、ペンドビーム2
は後退し、鋼板5とペンドビーム2の距離がtとなった
ことをセンサー7が検出し、この時のペンドビーム角度
β2から鋼板5のスプリングバック後の角度α2を求め
る(b)。α0とα2を比較し、曲げ不足の場合、(C
)へ移る。スプリングバック角度α2−α1に対す今補
正を考慮して、ペンドビーム21Cよりβ、まで再加工
を行なう。曲げ加工完了後、ペンドビーム2は後退し、
鋼板5の曲げ角紋を検出して曲げ不足の場合は、同様の
加工を縁り返し、不足していない場合は、曲げ終了する
(d)。
第2図は、第1図の加ニステップをアルゴリズ、化した
ものである。実行ブロックBにおけるペンドビーム2の
曲げ角度β1は、初回曲げ角度β1(i=1)の場合、
表1に示す目的曲げ角度α0に対するベントビコム曲げ
角度が登録されているテーブルより求め、再加工の場合
は、表2に示すような目的角度α0かに’の場合のスプ
リングノ(ツク角度に対する古曲げぺ/ドピーム角度が
登録されているテーブルより求める。
― 表1 表2 表1は、目的曲げ角度が30’から120’の例をあげ
であるが、これ以外の角度であってもかまわない。表2
に示す補正量は、鋼板の材質等の変化によう、スプリン
グバック角度が変化するが、この変化の最小の場合を補
正する補正量が登録されている。これは、初回臼げの場
合に曲げ過ぎを防止するためである。表1のデータテー
ブルは、目的曲げ角度の違いにより、スズリングバック
角度も変化するので目的角度別にスプリングバック角度
の補正テーブルを設けたものである。スプリングバック
角度は 1 oから20’までの場合を示すが、これ以
外の角度であってもかまわない。
実行ブロックEのペンドビーム2の角&β1.1から鋼
板の曲げ角度を計算する原理図を第3図に示す。
第3図に示すセンサ7は、ペンドビーム2にM角1’(
ml)付けられており、鋼板5とベント°ビーム2のな
す角度θは、tan−’ t/aで求めることができ、
□ ペンドビーム2の角度から鋼板5の角度αIや。
は、 αI*1=β1.I−θ =β141  tan−’− で求めることができる。
前述の実施例では、曲げ角度が不足していれば何回でも
曲げ加工されるアルゴリズムとなっていたが、目的曲げ
角度α0±0.3°の範囲内であれば、初回の曲げで鋼
板の特性が解るので二回目の曲げで、曲げ完了すること
もできる。
また、実施例は折シ曲げ装置に本発明を適用した場合を
述べであるが、プレス曲げ装置の場合でも、金型の先端
近くにセンサを取り付は鋼板を保持する追従装置を付加
することによシ、曲げた後プレス金型を上昇させながら
角度を測定し、曲げ角度が不足している場合には再加工
することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、鋼板のスプリングバック角度が一定で
なくても、曲げ不足している場合は補正することができ
る。手動レベルの装置に本発明を適用すれば、鋼板を曲
げた後鋼板を取り出し不足ノしている場合、再搬入して
再加工し、鋼板を再搬出して再角度検査する必要がなく
なる。自動レベルの装置に適用すれば、鋼板の材質の変
化による曲げ数値制御データの変更がなくなシ、スプリ
ングバック角度の変化に対しても対応が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の加ニステップ図、第2図は
本発明の一実施例のアルゴリズム図、第3図はセンサー
による角度検出の原理図である。 1・・・テーブル、2・・・ペンドビーム、3・・・セ
ンサー、4・・・工/コーダ、5・・・鋼板、6・・・
折ジ曲げ装置用−−N− 第 Z 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、曲げ装置と、鋼板を保持するテーブルと、追従装置
    とを備えたものにおいて、 前記鋼板の曲げ完了後に金型を前記鋼板から解放した状
    態で、前記金型に取り付けられたセンサと、前記金型の
    現在位置を検出する装置と、前記金型が前記鋼板から離
    れて行く過程で前記センサが前記鋼板と前記金型が一定
    の距離になつたことを示す信号を受信し、前記金型の現
    在位置とから曲げ角度を検出する装置により、前記鋼板
    の曲げ角度を検出し、曲げ目的角度に対して曲げ不足の
    場合、再曲げ加工を実施し、前記目的角度に達するまで
    再加工を繰り返すことを特徴とする曲げ角度検出、補正
    方法。
JP59184659A 1984-09-05 1984-09-05 曲げ角度検出、補正方法 Pending JPS6163317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184659A JPS6163317A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 曲げ角度検出、補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184659A JPS6163317A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 曲げ角度検出、補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163317A true JPS6163317A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16157099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59184659A Pending JPS6163317A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 曲げ角度検出、補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163317A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062283A (en) * 1988-07-19 1991-11-05 Yamazaki Mazak Kabushiki Kaisha Press brake and a workpiece measuring method in the press brake
JPH0899123A (ja) * 1995-07-03 1996-04-16 Suehiro Mizukawa 板材の曲げ加工方法
ES2257204A1 (es) * 2004-11-22 2006-07-16 Goiti, S.Coop Sistema de medicion de angulo de plegado en maquinas paneladoras.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062283A (en) * 1988-07-19 1991-11-05 Yamazaki Mazak Kabushiki Kaisha Press brake and a workpiece measuring method in the press brake
JPH0899123A (ja) * 1995-07-03 1996-04-16 Suehiro Mizukawa 板材の曲げ加工方法
ES2257204A1 (es) * 2004-11-22 2006-07-16 Goiti, S.Coop Sistema de medicion de angulo de plegado en maquinas paneladoras.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503972A (ja) 工作物を折り曲げるための方法及び加工機械
CA2185430A1 (en) Press brake
JPH01306021A (ja) 管のような細長い素材を曲げる際のバツクスプリング現象を監視する方法および装置
US6922903B2 (en) Method and apparatus for measuring bent workpieces
US20030069662A1 (en) Precision press brake
JPS6163317A (ja) 曲げ角度検出、補正方法
US20080072652A1 (en) Method And Apparatus For Determining The Thickness Or The Springback Of A Workpiece Bent By A Press Brake
JPH10286627A (ja) ワーク傾き角度測定方法およびワーク曲げ角度測定方法並びにワーク傾き量測定装置,ワーク曲げ角度測定装置
DE375097T1 (de) Profilierung eines Strahlungsbündels für Stereolithographie.
JP2936709B2 (ja) 薄板材の残留応力測定方法および装置
JPH07116737A (ja) 曲げ角度測定装置
JPH01271013A (ja) プレスブレーキの折曲げ角度制御装置
JPS61229421A (ja) 板状物の曲げ加工方法
JPH09201623A (ja) 板材曲げ加工機における曲げ加工方法及びその曲げ加工方法を適用した板材曲げ加工機
JP3581480B2 (ja) 矯正量検出方法及び歪矯正装置
JP3302641B2 (ja) 圧延機のレベリング調整方法およびその調整用装置
JPH04248408A (ja) 塗膜厚さの測定方法
JPH06154874A (ja) プレスブレ―キのボトミング加工方法および装置
JPS6352715A (ja) 曲げ機械
JPH03174918A (ja) 曲り測定横型矯正機
JP2000233229A (ja) バックゲージ装置におけるl軸補正方法およびバックゲージ装置並びにこのl軸補正方法に用いる基準治具
JP3350272B2 (ja) 材料試験装置
JPH0367448B2 (ja)
JP3288102B2 (ja) プレスブレーキにおける荷重対変位データの補正方法
KR100198525B1 (ko) 수치제어 공작기계의 자동공구 보정장치 및 그 방법