JPS6160401B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6160401B2
JPS6160401B2 JP57001640A JP164082A JPS6160401B2 JP S6160401 B2 JPS6160401 B2 JP S6160401B2 JP 57001640 A JP57001640 A JP 57001640A JP 164082 A JP164082 A JP 164082A JP S6160401 B2 JPS6160401 B2 JP S6160401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
optical waveguide
diffusion
manufacturing
tapered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57001640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118610A (ja
Inventor
Kazuhisa Kaede
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP57001640A priority Critical patent/JPS58118610A/ja
Publication of JPS58118610A publication Critical patent/JPS58118610A/ja
Publication of JPS6160401B2 publication Critical patent/JPS6160401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/134Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by substitution by dopant atoms
    • G02B6/1345Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by substitution by dopant atoms using ion exchange

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基板に形成されたテーパ状光導波路の
製造方法に関する。
基板に形成された光導波路は、光回路の小型
化、集積化、また信頼性の向上を計る上で重要な
役割を果している。この光導波路を用いた光回路
の低損失化を計るためには、光導波路の損失の低
減及び光回路の入出力部での結合損失の低減を計
る必要がある。このうち、後者の問題を解決する
有力な手段として、基板に形成された光導波路の
入出力端部をテーパ状光導波路とすることが知ら
れている。
従来、このテーパ状光導波路の製造方法とし
て、雑誌、アプライド・オプテイクス(Applied
Optics)の1979年3月号に掲載されたジエー・
シー・キヤンベル(J.C.Campbell)氏の論文に
示されたような製造方法が知られている。これは
第1図aに示したように、イオン拡散を阻止する
働きを有するSiNからなる拡散阻止層101の一
部をエツチングすることにより形成された拡散用
ストライプパターン102を設けた基板103
を、第1図bに示したように、一点鎖線A―
A′に近い端部の方から時間とともに徐々に
AgNO3の溶融塩104の中に浸してゆくことに
より拡散深さを変化させてテーパ状光導波路を形
成するというものである。その結果得られた光導
波路の断面形状を第1図aで示した2つの一点鎖
線A―A′,B―B′に沿つた断面でそれぞれ示す
と、第1図c,dのように各箇所で光導波路10
5,105′の断面の大きさが異なるテーパ状と
なつている。しかし、この従来法では自然拡散に
より光導波路を形成しているため、製造に長い時
間を要すること、基板を徐々に溶融塩に浸してい
くという作業を必要とすること、などの欠点があ
つた。
本発明の目的は、上述の欠点を除去し、従来よ
りも短かい時間で製造することができ、かつ、一
度に全長にわたつて拡散を行なうことができるた
め、製造プロセスが簡略化されたテーパ状光導波
路の製造方法を提供することにある。
即ち、本発明は、光学的に透明な基板に、該基
板に浸透したとき該基板の屈折率が高くなる金属
イオンを選択的に浸透させて高屈折率部を形成す
る光導波路の製造方法において、前記基板の厚さ
がテーパ状に変化しており、かつ前記金属イオン
を電界拡散法を用いて前記基板の厚さの変化方向
に伸びるストライプ状に該基板の中に浸透させる
ことにより前記高屈折率部を形成したことを特徴
とするテーパ状光導波路の製造方法である。
以下、本発明を図面を参照して詳細に説明す
る。第2図a〜dは本発明によるテーパ状光導波
路の製造方法の一実施例を説明するための工程図
である。第2図aに示したように、BK7ガラスか
らなる基板1は厚さがテーパ状に変化しており、
最も厚い部分で2mm、最も薄い部分で0.5mmであ
る。また、該基板1の一方の面にはアルミニウム
の真空蒸着により銀の拡散阻止層2が設けられて
おり、その一部はリフトオフ法を用いてストライ
プの方向が前記厚さの変化方向とほぼ一致する拡
散用のストライプパターン3を形成している。そ
して、第2図bに示したように、さらにその上に
は厚さが約5〜10μmの銀の薄膜層4及びアルミ
ニウムからなる陽電極5を順次真空蒸着により形
成し、該基板1の他方の面にはアルミニウムから
なる陰電極5′を真空蒸着により形成する。そこ
で、前記基板を約330℃に加熱器6を用いて加熱
すると共に、前記陽電極5と陰電極5′の間に約
100Vの直流電圧を印加して約2時間の電界拡散
を行なうことにより銀イオンを基板1の中に拡散
させる。このとき、印加される電界の強度は基板
1の厚さが厚いほど弱く、厚さが薄いほど強い。
したがつて、拡散深さは基板1の厚さが厚いほど
浅く、厚さが薄いほど深くなる。その結果、基板
1にはテーパ状高屈折率部7,7′が形成され、
第2図aに示した基板1の両端面A,Bではそれ
ぞれ第2図c,dに示したように、拡散深さが約
30μm及び約10μmの異なつた大きさの断面形状
を示している。ここで、この断面形状は、前記拡
散用ストライプ3の幅が前記基板1の厚さが薄く
なるほど広くなつているのでほぼ半円形状とな
る。このテーパ状高屈折率部7,7′がテーパ状
光導波路となる。
上述のように、本実施例によるテーパ状光導波
路の製造方法によれば、従来よりも製造時間を大
幅に短縮することができ、かつ一度に全長にわた
つて拡散を行なうことができるため製造プロセス
を簡略化することができる。
以上、本発明の一実施例について述べた。ここ
で、本実施例において、金属イオンとして銀イオ
ンを用いたが、タリウムイオンやリチウムイオン
等を用いてもよい。また、基板に金属イオンを浸
透させる方法としてドライプロセスを用いたが、
溶融塩中の金属イオンを浸透させるウエツトプロ
セスを用いてもよい。さらに、拡散温度を330℃
としたが、拡散温度は基板の中に金属イオンが浸
透できる温度以上であり、かつ基板の歪温度以下
であればよい。また、基板の厚さが0.5mmから2
mmまで変化するものを用いたが、これ以外のテー
パ形状であつてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜dは従来法によるテーパ状光導波路
の製造方法を説明する工程図、第2図a〜dは本
発明によるテーパ状光導波路の製造方法の一実施
例を説明する工程図である。 101……拡散阻止層、102……拡散用スト
ライプパターン、103……基板、104……溶
融塩、105,105′……光導波路、1……基
板、2……拡散阻止層、3……拡散用ストライプ
パターン、4……銀の薄膜層、5……陽電極、
5′……陰電極、6……加熱器、7,7′……高屈
折率部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光学的に透明な基板に、該基板に浸透したと
    き該基板の屈折率が高くなる金属イオンを選択的
    に浸透させて高屈折率部を形成する光導波路の製
    造方法において、前記基板の厚さがテーパ状に変
    化しており、かつ前記金属イオンを電界拡散法を
    用いて前記基板の厚さの変化方向に伸びるストラ
    イプ状に該基板の中に浸透させることにより前記
    高屈折率部を形成したことを特徴とするテーパ状
    光導波路の製造方法。
JP57001640A 1982-01-08 1982-01-08 テ−パ状光導波路の製造方法 Granted JPS58118610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57001640A JPS58118610A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 テ−パ状光導波路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57001640A JPS58118610A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 テ−パ状光導波路の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118610A JPS58118610A (ja) 1983-07-14
JPS6160401B2 true JPS6160401B2 (ja) 1986-12-20

Family

ID=11507118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57001640A Granted JPS58118610A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 テ−パ状光導波路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118610A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0273012U (ja) * 1988-11-25 1990-06-04
JPH083962B2 (ja) * 1989-01-31 1996-01-17 株式会社小糸製作所 自動車用信号灯
WO2020255369A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 株式会社テクノシステム 自給型ビルシステム及び自給型ビルシステム用のインフラ整備装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237405A (ja) * 1984-05-09 1985-11-26 Nippon Sheet Glass Co Ltd イオン交換による光学素子の製造方法
CA1323194C (en) * 1987-07-28 1993-10-19 Amaresh Mahapatra Process for tapering waveguides
JP2586572B2 (ja) * 1988-05-09 1997-03-05 ブラザー工業株式会社 屈折率分布光カプラ及びその作製法
FI82989C (fi) * 1989-04-13 1991-05-10 Nokia Oy Ab Foerfarande foer framstaellning av en ljusvaogledare.
WO2006054302A2 (en) 2004-11-17 2006-05-26 Color Chip (Israel) Ltd. Methods and process of tapering waveguides and of forming optimized waveguide structures

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0273012U (ja) * 1988-11-25 1990-06-04
JPH083962B2 (ja) * 1989-01-31 1996-01-17 株式会社小糸製作所 自動車用信号灯
WO2020255369A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 株式会社テクノシステム 自給型ビルシステム及び自給型ビルシステム用のインフラ整備装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58118610A (ja) 1983-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6996324B2 (en) Optical waveguide and method for fabricating the same
FI86226B (fi) Foerfarande foer framstaellning av ljusvaogsledare medelst jonbytesteknik pao ett glassubstrat.
US4203649A (en) Process for manufacturing an integrated optical structure and an _opto-electronic device using said structure
JP2000147292A (ja) 導波路におけるグレーティングの作製方法
JPH02221139A (ja) 直埋導波管の製作方法
JPS6160401B2 (ja)
US5708750A (en) Manufacture of a buried wave guide at several burying depths
US5903697A (en) Optical waveguide, method of making the same and integrated optical device
JPS58118609A (ja) 光導波路の製造方法
JPS58134609A (ja) 光導波路の製造方法
JPS5879203A (ja) 光導波路の製造方法
JPS5897005A (ja) 光導波路の製造方法
JPH0313907A (ja) 基板型光導波路の製造方法
JPS58118606A (ja) 光導波路の製造方法
JPS58134610A (ja) 光導波路の製造方法
JPH0660966B2 (ja) 光デバイスの製造方法
JPS5921522B2 (ja) プラスチツククラツド光フアイバの端末処理方法
JPS6066210A (ja) 光導波路の製造方法
JPS5897006A (ja) 光導波路の製造方法
JPS58118607A (ja) 光導波路の製造方法
JPH0251446A (ja) 光導波路作成方法
JPH0350241B2 (ja)
JPH02262110A (ja) 埋込型光導波路の製造方法
JPH0210784B2 (ja)
RU2073659C1 (ru) Способ изготовления интегральных микролинз