JPS6159623A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6159623A
JPS6159623A JP17989884A JP17989884A JPS6159623A JP S6159623 A JPS6159623 A JP S6159623A JP 17989884 A JP17989884 A JP 17989884A JP 17989884 A JP17989884 A JP 17989884A JP S6159623 A JPS6159623 A JP S6159623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
coat layer
back coat
recording medium
resins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17989884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470686B2 (ja
Inventor
Toshihiko Tanabe
田辺 敏彦
Takezo Shimizu
清水 丈三
Kosaburo Sato
佐藤 幸三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP17989884A priority Critical patent/JPS6159623A/ja
Publication of JPS6159623A publication Critical patent/JPS6159623A/ja
Publication of JPH0470686B2 publication Critical patent/JPH0470686B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は表面に磁性層を有する基体の裏面にバックコ
ート層を設けてなる磁気記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
一般に、磁気テープなどの磁気記録媒体においては、高
速巻き取り時の巻き乱れやベースフィルムの削れ等を効
果的に防止し、走行安定性および耐久性を改善する目的
で、磁性層を表面に有する基体の裏面にバックコート層
を設けることが行われており、走行安定性および耐久性
をより良好にするため、種々の充填剤を結合剤樹脂中に
分散させたバックコート層が設けられている。(特開昭
57−92421号) 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、従来一般にバンクコートJWに使用されてい
る結合剤樹脂は、充填剤を充分に良好に分散することが
できず、硬化剤との架橋結合も充分でないため、出力変
動が大きくなったり、またテープ走行中に充填剤粉末の
脱落が生じ、テープ巻回時にこの脱落した充填剤粉末が
磁性層表面に転移して出力低下を招き、耐久性や走行安
定性が低下するなどの難点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、かかる現状に鑑み種々検問を行った結果な
されたもので、分子中に、−PO(OM)2、−0PO
(OM)2−、−503 M、  O3o3M、−CO
OM、−NH2、−OH(但し、MはHXL t 1N
 a 1K 1N H2またばNH4である。)から選
ばれる2種以上の極性基を有する樹脂を、バックコート
層の結合剤成分として使用し、これを硬化剤とともに併
用することによって、結合剤樹脂中における充填剤の分
散性を充分に改善するとともに、硬化剤との架橋結合を
充分にしてバックコート層を強靭にし、電磁変換特性を
劣化させることな(耐久性および走行安定性を充分に向
上させたものである。
この発明において、バンクコートHに使用される結合剤
成分は、分子中に、−PO(OM)2、−0PO(OM
)2、−503M、 −SO3M、−COOM、−NH
2、−OH(但し、MはH2L 1 % N a % 
K s N H2またはNH4である。
)から選ばれる2種以上の極性基を有する結合剤樹脂で
、これらの2種以上の極性基は、充填剤表面に良好に吸
着するとともに硬化剤ともよく架橋結合する。従って、
この種の結合剤樹脂を、硬化剤とともに併用すると、こ
れら2種以上の極性基が有する充填剤表面への吸着性と
硬化剤との架橋性の差によって、一方の極性基が充填剤
表面に吸着された場合は他方の極性基が硬化剤と架橋結
合し、逆に一方の極性基が硬化剤と架橋結合した場合は
他方の極性基が充填剤表面に吸着してバックコート層中
における充填剤の分散性が充分に向上され、バックコー
ト層の耐摩耗性も充分に改善されて、電磁変換特性が良
好で耐久性および走行安定性に優れた磁気記録媒体が得
られる。
このような、分子中に、−PO(OM)2、−OP O
(OM) 2 、S 03 M、−0SO,M、−CO
OM、−NH2、−OH(但し、MはH5L t、Na
、KSNH2またはNH4である。、)から選ばれる2
種以上の極性基を有する結合剤樹脂としては、塩化ビニ
ル系樹脂、塩化ビニリデン系樹脂、ビニルアセクール系
樹脂、繊維素系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエステ
ル系樹脂、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体、ポ
リエチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エポキシ系樹脂
、ポリエーテル系樹脂、アクリル系樹脂等、従来一般に
使用されている結合剤樹脂に前記の極性基を2種以上導
入したものがいずれも好適に使用される。これら2種以
上の極性基の導入は、前記の従来一般に使用されている
結合剤樹脂を、C1−CH2PO(OM)2 、CI 
 CH20PO(OM)2、Cβ−〇〇2COOM等の
極性基および塩素を分子中に有する化合物と脱塩酸反応
させて縮合するか、あるいはHOCH2CH2SC)3
Mのように分子中に極性基および水酸基を有する化合物
と脱水反応させて縮合するか、もしくは硫酸と反応させ
てR−3O3Hとし、さらにはこれに水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム等を反応させて
R−SO3Na、、R−303K 、 R−S O3N
 H4等とするか、さらに従来一般に使用されている結
合剤樹脂のニトリル基を水素還元してR−CH2NH2
とするなどの方法で行われ、このようにして導入される
これら2種以上の極性基は、充填剤表面に良好に吸着す
るとともに硬化剤ともよく架橋結合する。従って、バン
クコート層においてこれら2種以上の極性基を有する樹
脂を、硬化剤とともに併用すると、これら2種以上の極
性基がをする充填剤表面への吸着性と硬化剤との架橋性
の差によって、一方の極性基が充填剤表面に吸着された
場合は他方の極性基が硬化剤と架橋結合し、逆に一方の
極性基が硬化剤と架橋結合した場合は他方の極性基が充
填剤表面に吸着するため、これら2種以上の極性基によ
ってバックコート層中における充填剤の分散性が充分に
向上されるとともに、バックコート層の耐摩耗性も充分
に改善され、電磁変換特性が良好で耐久性および走行安
定性に優れた磁気記録媒体が得られる。
このように、2種以上の極性基を存する結合剤樹脂が、
塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−プロピ
オン酸ビニル−ビニルアルコール共重合体、塩化ビニル
−酢酸ビニルーマレイン酸共重合体、塩化ビニル−アク
リル酸共重合体等の塩化ビニル系樹脂、塩化ビニリデン
−塩化ビニル共重合体、塩化ビニリデン−アクリロニト
リル共重合体等の塩化ビニリデン系樹脂、ビニルブチラ
ール−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体、ポリビ
ニルブチラール樹脂等のビニルアセクール系樹脂および
ニトロセルロース等の繊維素系樹脂である場合は、充填
剤の分散性および充填性に優れたバンクコート層が得ら
れ、塩化ビニリデン系樹脂はこの他バンクコート層の耐
摩耗性を良好にすることができ、また繊維素系樹脂はこ
の他バックコー)JWの表面平滑性を良好にすることが
できる。また、ポリウレタン系樹脂の場合は耐摩耗性に
優れるとともに柔軟性に冨んだバックコート層が得られ
、ポリエステル系樹脂は1lii+摩耗性に優れるとと
もにポリエステルフィルム等の基体との接着性に優れた
バックコートMが得られる。
さらに、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体、ポリ
エチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エポキシ系樹脂、
ポリエーテル系樹脂、アクリル系樹脂の場合は耐摩耗性
に優れたバックコート層が得られる。
また、この種の結合剤樹脂は、導入された前記の2種の
極性基が、−PO(OM)z、 OPO(OM)2 、
 S03 M、  SO3 M、−CoOM等のように
、酸性のものである場合は、表面が塩基性の充填剤によ
く吸着し、逆に−N H2のように塩基性のものである
場合は表面が酸性の充填剤表面によく吸着して、充填剤
の分散性、充填性が改善される。特に、−PO(OM)
 2、−0PO(OM)2等の極性基を有する結合剤樹
脂は、充填剤との相互作用が良好なため最も良好なもの
として使用され、また−303M、−0503M等の極
性基を有する結合剤樹脂は、併用する他の樹脂との相溶
性がよいため他の結合剤樹脂と併用する場合特に良好な
ものとして使用される。さらに極性基−000Mを有す
るものは有機溶剤によく溶解するため使用が容易で、極
性基−Nl2を有するものは表面が酸性の充填剤に特に
良好に吸着するため、表面が酸性の充填剤を使用すると
き特に良好なものとして使用される。
このような、分子中に2種以上の極性基を有する結合剤
樹脂とともに併用される硬化剤としては、−分子中に2
個以上のイソシアネート基、あるいはエポキシ基、もし
くはエチレンイミン環等の架橋性官能基を有するイソシ
アネート化合物、エポキシ化合物、およびエチレンイミ
ン化合物等が好ましく使用され、具体例としては、たと
えば、コロネートL (日本ポリウレタン工業社製、3
官能性低分子量イソシアネート化合物)、エピクロン8
00(大日本インキ化学工業社製、2官能性ビスフエノ
ールタイプ・エポキシ樹脂)、PAZ33 (日本触媒
化学社製、3官能性工チレンイミン化合物)等が挙げら
れる。これらの硬化剤は、前記の分子中に2種以上の極
性基を有する結合剤樹脂とともに併用されると、結合剤
樹脂の充填剤表面に吸着しないで残存する極性基と良好
に架橋結合するため、強靭なバックコート層が形成され
て耐摩耗性が充分に改善される。従って、バックコート
T’a中における充填剤の分散性が充分に向上されると
ともに、バ・ツクコート層の耐摩耗性も充分に改善され
、電磁変換特性が良好で耐久性および走行安定性に優れ
た磁気記録媒体が得られる。
これらの硬化剤を使用する際、−5O3H1−C00、
Hなどの酸性を示す極性基を架橋用極性基として有する
前記の結合剤樹脂と併用する場合は、特にエチレンイミ
ン環を有する硬化剤がこれらの結合剤樹脂と良好に反応
して架橋結合するため、エチレンイミン環を有する硬化
剤を使用するのが好ましく、−Nl2などの塩基性を示
す極性基を架橋用極性基として有する前記の結合剤樹脂
と併用する場合は、特にイソシアネート基、エポキシエ
ポキシ樹脂等の硬化剤を使用するのが好ましい。また、
架橋用極性基として−OT−1基を有する前記の結合剤
樹脂と併用する場合は、いずれの硬化剤も良好に架橋結
合するため、いずれの硬化剤も好ましく使用され、特に
この場合はバックコートFtV料の安定性が良好である
ため好ましく使用される。
このようなハックコート層は、通常、前記の分子中に2
種以上の極性基を有する結合剤樹脂を含む結合剤成分を
、硬化剤、充填剤および有機溶剤等とともに混合分!t
& してバックコート層塗料を調悪し、これを予め磁性
層を表面に形成したポリエステルフィルムなどの基体の
裏面に、塗布し、乾燥して形成される。このようなバッ
クコート層の厚さは0.1μより薄いと所期の効果が得
られず、3.0μより厚くするとバンクコート層を内側
にしたカールが発生するため、0.1〜3.0μの範囲
内にするのが好ましく、0.5〜2.0 μの範囲内の
厚さにするのがより好ましい。
ここで、結合剤成分として使用される結合剤樹脂は、前
記の分子中に2種以上の極性基を有する結合剤樹脂を、
単独で使用する他、2種以上併用して用いてもよ(、さ
らに一般に磁気記録媒体用の結合剤樹脂として使用され
る塩化ビニル系樹脂、塩化ビニリデン系樹脂、ビニルア
セクール系樹脂、繊維素系樹脂、ポリウレタン系樹脂、
ポリエステル系樹脂、アクリロニトリル−ブタジェン共
重合体、ポリエチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エポ
キシ系樹脂、ボリエ・−チル系樹脂、アクリル系樹脂等
と併用してもよい。これらの一般に磁気記録媒体用とし
て使用される結合剤樹脂と併用する場合、その配合割合
は、前記の分子中に2種以上の極性基を有する結合剤樹
脂対一般に磁気記録媒体用として使用される結合剤樹脂
の比にして重量比で20対80〜80対20の範囲内に
するのが好ましく、前記の分子中に2種以上の極性基を
存する結合剤樹脂が少なすぎては充填剤の分散性および
バックコート層の耐摩耗性を同時に充分に向上させるさ
せることができず、多ずぎるとバックコートFtが硬く
なりカールが発生するおそれがある。
また、使用される充填剤としては、モース硬度が5を越
えると捲回時に磁性層を傷つげるおそれがあるため、モ
ース硬度5以下のものが好ましく使用され、例えば、モ
ース硬度が5以下のカーボンブランク、α−Fe203
粉末、Cr2O3粉末、Al2O3粉末、Al(OH)
3粉末、BaSO4粉末、CaCO3粉末、MgO粉末
、9aC03粉末、Z’n O粉末、Cu2O粉末、C
uO粉末、MoS2粉末、WS2粉末、ゲーサイトなど
が好適なものとして使用される。これらの充填剤は、バ
ンクコートJWの表面に微細な凹凸を形成して良好な走
行安定性が得られるように、平均粒子径が0105〜5
μのものを、バックコート層の全固形成分との合計量に
対して重量比で20〜80重量%の範囲内で使用するの
が好ましい。
有機溶剤としては、メチルイソブチルケトン、メチルエ
チルケトン、シクロヘキサノン、トルエン、酢酸エチル
、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムア
ミドなど一般に結合剤樹脂を溶解するのに使用される有
機溶剤がいずれも単独で、あるいは二種以上混合して使
用される。
基体上に形成される磁性層は、T  FC!203Cr
2O3粉末4粉末、CO含有r−Fe203粉末、CO
含有Fe3O4粉末、Fe粉末、CO粉末、Fe−Ni
粉末およびバリウムフェライトなどの従来公知の各種磁
性粉末を結合剤樹脂および有機溶剤等とともに基体上に
塗布、乾燥するか、或いは、Co、N15FeSCo−
Ni、、C。
−Cr、Co−P、Co−N1−Pなどの強磁性材を真
空蒸着、イオンブレーティング、スパッタリング、メッ
キ等の手段によって基体上に被着するなどの方法で形成
される。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1〜9 Co含有r−Fe203粉末   80重量部VAGH
(U、C,C社製、塩化ビニ 10〃ルー酢酸ビニル−
ビニルアルコ ール共重合体) バンデックスT5201(大日本 8 〃インキ化学工
業社製、ウレタン エラストマー) コロネートしく日本ポリウレタン 2 〃工業社製、三
官能性低分子量イ ソシアネート化合物) メチルイソブチルケトン     50/lトルエン 
          50〃この組成物をボールミルで
72時間混合分散して磁性塗料をKlfit製した。こ
の磁性塗料を、厚さ21μのポリエステルフィルム表面
に乾燥厚が約6μとなるように塗布、乾燥し、表面処理
を行って磁性層を形成した。
次いで、この表面に磁性層を形成したポリエステルフィ
ルムの裏面に、下記第1表に示す極性基(1)および極
性基(2)を有する極性基含有結合剤樹脂を使用し、下
記の組成物からなるバックコート層塗料を調製した後、
乾燥厚が2.0μとなるように塗布、乾燥してバンクコ
ートNを形成し、所定の巾に裁断して磁気テープをつく
った。
バックコート層塗料 極性基含有結合剤樹脂     100重量部タケネー
1−L(武田薬品工業社  50〃製ウレタンプレポリ
マー) コロネートし           10 〃ベンガラ
              30〃H3−500(旭
カーボン社M  70 〃カーボンブラック) メチルイソブチルケトン    500〃トルエン  
         500〃比較例1 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
極性基含有塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール
共重合体に代えて、VAGH(U。
c、c社u、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコー
ル共重合体)を同量使用した以外は実施例1と同様にし
て磁気テープをつくった。
比較例2 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
極性基金を塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール
共重合体に代えて、VAGHを同量使用し、新たにガー
ファック(東邦化学社製、燐酸エステル)を1重量部添
加した以外は、実施例1と同様にして磁気テープをつく
った。
比較例3 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
極性基含有塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール
共重合体に代えて、VMCH([1゜c、c社製、塩化
ビニル−酢酸ビニル−マレイン酸共重合体)を同量使用
した以外は実施例1と同様にして磁気テープをつくった
比較例4 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
極性基含有塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール
共重合体に代えて、ニトロセルロースを同量使用した以
外は実施例1と同様にして磁気テープをつくった。
各実施例および各比1咬例で得られた磁気テープについ
て、充填剤の分散性、耐久性および走行安定性を調べる
ため出力変動および出力低下を測定し、磁気テープの巻
き乱れを観察した。出力低下および出力変動は磁気テー
プをオープンデツキで100回走行させた後測定した。
また、磁気テープの巻き乱れは、全(巻き乱れが認めら
れなかったものを(○)とし、若干巻き乱れが認めらた
ものを(△)、顕著に巻き乱れが認めらたちのを(×)
として評価した。
下記第2表はその結果である。
第  2  表 〔発明の効果〕 上記第2表から明らかなように、実施例工ないし9で得
られた磁気テープは、磁気テープの巻き乱れが全(認め
られず、また比校例工ないし4で得られた磁気テープに
比して出力低下および出力変動が小さく、このことから
この発明によって得られる磁気記録媒体はバックコート
層中における充填剤の分散性が良好で、電磁変換特性を
劣化させることなく耐久性および走行安定性が充分に向
上されていることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分子中に、 −PO(OM)_2、−OPO(OM)_2、−SO_
    3M、−OSO_3M、−COOM、−NH_2、−O
    H (但し、MはH、Li、Na、K、NH_2またはNH
    _4である。) から選ばれる2種以上の極性基を有する樹脂を結合剤成
    分として含み、かつこの結合剤成分と架橋結合する硬化
    剤を充填剤とともに含んでなるバックコート層を、表面
    に磁性層を有する基体の裏面に設けてなる磁気記録媒体
JP17989884A 1984-08-29 1984-08-29 磁気記録媒体 Granted JPS6159623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17989884A JPS6159623A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17989884A JPS6159623A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6159623A true JPS6159623A (ja) 1986-03-27
JPH0470686B2 JPH0470686B2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=16073829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17989884A Granted JPS6159623A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159623A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180927A (ja) * 1985-02-06 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS63171417A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Dainichi Color & Chem Mfg Co Ltd 磁気記録媒体
JPH01192013A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Sony Corp 磁気記録媒体
JPH01194129A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Sony Corp 磁気記録媒体
US5501903A (en) * 1994-07-29 1996-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium having a binder system including a non halogenated vinyl polymer and a polyurethane polymer each with specified pendant groups
US5674604A (en) * 1995-03-31 1997-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium comprising magnetic particles, binder, and a non halogenated vinyl oligomer dispersant
US5932330A (en) * 1993-09-30 1999-08-03 Imation Corp. Coated magnetic recording medium, paint for coated magnetic medium and method for producing coated magnetic medium
US6030695A (en) * 1996-03-28 2000-02-29 Imation Corp. Coated magnetic recording medium, paint for coated magnetic medium and method for producing coated magnetic medium

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698719A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS5740743A (en) * 1980-08-23 1982-03-06 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5792423A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5792422A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS57113420A (en) * 1980-12-29 1982-07-14 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS57152540A (en) * 1981-03-18 1982-09-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS5813975A (ja) * 1981-07-17 1983-01-26 三洋電機株式会社 冷蔵庫
JPS595429A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JPS6079522A (ja) * 1983-10-04 1985-05-07 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS6095726A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS60167114A (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 Tdk Corp 磁気記録媒体

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698719A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS5740743A (en) * 1980-08-23 1982-03-06 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5792423A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS5792422A (en) * 1980-11-25 1982-06-09 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS57113420A (en) * 1980-12-29 1982-07-14 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS57152540A (en) * 1981-03-18 1982-09-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS5813975A (ja) * 1981-07-17 1983-01-26 三洋電機株式会社 冷蔵庫
JPS595429A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JPS6079522A (ja) * 1983-10-04 1985-05-07 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS6095726A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS60167114A (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 Tdk Corp 磁気記録媒体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180927A (ja) * 1985-02-06 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0535483B2 (ja) * 1985-02-06 1993-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS63171417A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Dainichi Color & Chem Mfg Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0474775B2 (ja) * 1987-01-09 1992-11-27
JPH01192013A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Sony Corp 磁気記録媒体
JPH01194129A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Sony Corp 磁気記録媒体
US5932330A (en) * 1993-09-30 1999-08-03 Imation Corp. Coated magnetic recording medium, paint for coated magnetic medium and method for producing coated magnetic medium
US5501903A (en) * 1994-07-29 1996-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium having a binder system including a non halogenated vinyl polymer and a polyurethane polymer each with specified pendant groups
US5712345A (en) * 1994-07-29 1998-01-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Binder system for magnetic media
US5674604A (en) * 1995-03-31 1997-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium comprising magnetic particles, binder, and a non halogenated vinyl oligomer dispersant
US6030695A (en) * 1996-03-28 2000-02-29 Imation Corp. Coated magnetic recording medium, paint for coated magnetic medium and method for producing coated magnetic medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470686B2 (ja) 1992-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159623A (ja) 磁気記録媒体
JPS61133012A (ja) 磁気記録媒体
JPS63157313A (ja) 磁気記録媒体
JPS61133017A (ja) 磁気記録媒体
JPS61133015A (ja) 磁気記録媒体
JP2843038B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3254476B2 (ja) 磁気記録媒体用結合剤および磁気記録媒体
JPS61133027A (ja) 磁気記録媒体
JPH0618075B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS61133018A (ja) 磁気記録媒体
JPS6238524A (ja) 磁気記録媒体
JPS5994228A (ja) 磁気記録媒体
JPS61133025A (ja) 磁気記録媒体
JPS61133014A (ja) 磁気記録媒体
JPH0573886A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172114A (ja) 磁気記録媒体
JPH04241223A (ja) 磁気記録媒体
JPS60111330A (ja) 磁気記録媒体
JPH0721546A (ja) 磁気記録媒体
JPH0231319A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172131A (ja) 磁気記録媒体
JPS58153229A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172129A (ja) 磁気記録媒体
JPH02304715A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172125A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term