JPS6156458A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6156458A
JPS6156458A JP17976584A JP17976584A JPS6156458A JP S6156458 A JPS6156458 A JP S6156458A JP 17976584 A JP17976584 A JP 17976584A JP 17976584 A JP17976584 A JP 17976584A JP S6156458 A JPS6156458 A JP S6156458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
protection
resistor
region
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17976584A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hamaya
毅 濱谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP17976584A priority Critical patent/JPS6156458A/ja
Publication of JPS6156458A publication Critical patent/JPS6156458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体装置に係り、特に静電破壊防護対策が施
された半導体装置に関する。
従来例の構成とその問題点 半導体装置に配設された外部リード端子と内部回路との
間に、保護ダイオードや保護抵抗を介在させ、半導体装
置を静電破壊から防護しようとする対策はすでに周知で
ある。
第1図は、PNPトランジスタのベース側が外部リード
端子に導出される回路構成に上記の対策を施した一実施
例を示す。図において、半導体装置1の中のトランジス
タ21,3および抵抗4,5は、たとえば、人LS(人
dvanced Low power−3chottk
y ) −T T Lの入力側に配置された回路の一部
を構成する。なお、6は人LS−TTLの入力端子を示
す。又、回路構成上、必須の前記回路素子群とは別に、
トランジスタ2のベースと外部リード端子6との間には
、保護ダイオード7および保護抵抗8が介在されること
が一般的である。
すなわち、保護ダイオード7は特に負のサージ電圧に対
して、保護抵抗8は特に正のサージ電圧て対してそれぞ
れ防諜作用を有する。PN接合による素子分離法を用い
た半導体装置の場合には、P型半導体基板上にN型エピ
タキシャル層を形成シ、この中にトランジスタ2を形成
するならば、保護ダイオード7に相当するものが必然的
に形成されるので、保護ダイオード7を作るだめの島領
域を特如用意する必要がない。したがって保護抵抗8を
設けるだめの島領域を用意するだけでよい。
又、絶縁膜てよる素子分離法を用いた場合でも、トラン
ジスタ2のペース領域に相当するN型エピタキシャル層
と同エピタキシャル層上に、たとえば、アルミニウム(
Al )や白金(Pt)などの金属を接触させた、いわ
ゆる、ショットキバリアダイオードを形成するならば、
トランジスタ2の島領域内に保護ダイオード了が形成で
きるので、これも又、島領域を用意することが不要であ
る。しかし、この絶縁膜素子分離法であっても、以然と
して、保護抵抗8を設けるための領域は必要である。
このために、保護素子の半導体基板上に占める面積が増
大するという不都合が存在していた。
発明の目的 本発明は、上記事情にかんがみてなされたものであり、
すなわち、静電破壊防護用素子の半導体基板上に占める
面積が最小限で形成できる半導体装置を提供する目的を
有する。
発明の構成 本発明は、要約するに、PNPトランジスタのペース側
が外部リード端子に導出され、加えて前記ペース側に静
電破壊防護用の保護ダイオードと保護抵抗が介在された
半導体装置において、前記保護ダイオードおよび保護抵
抗は、前記PNP トランジスタの島領域内に一体的に
作り込まれている半導体装置であり、これによれば、前
記静電破壊防護用素子の半導体基板上に占める面積は最
小限に抑止される。
実施例の説明                   
  〒第2図は本発明の一実施例にかかる半導体装置の
断面図を示す。なお、以下の説明でさらにその内容が明
らかになろうが、第2図は、第1図示のトランジスタ2
.保護ダイオード7および保護抵抗8が一体的に作り込
まれたものを示す。まず、トランジスタ2を形成するに
は周知の製造方法でよい。すなわち、P型半導体基板9
上にN型埋込層102Lおよび10bが形成されるが、
トランジスタ2のエミッタ領域11とコレクタ領域12
の直下部に埋込層10&を形成し、ベース電極取り出し
のためのN+型領領域13直下部には埋込層1obが互
いに離間して設けられたことに注目されたい。このよう
に構成するならば、トランジスタ2のペース側にはN型
エピタキシャル層14による抵抗成分が介在されるもの
となる。この抵抗成分は、N型エピタキシャル層14の
比抵抗とその厚みt、さらに埋込層10aと10bとの
距離eによってほぼ定められる。こうして形成された抵
抗は、第1図示の保護抵抗8としての作用を有する。一
方、2g1図示の保護ダイオード7を作るためには、こ
れもすでに周知であるが、トランジスタ2のベース領域
、すなわちエピタキシャル層14をカソード、このエピ
タキシャル層上に接触させた金属層15をアノードとす
る、いわゆるショットキバリアダイオ−ドを形成すれば
よい。第1図示の回路構成は、トランジスタ2のコレク
タと保護ダイオード7のアノードは共に接地電位である
ので、トランジスタ2のコレクタ領域12の一部を金属
層15で共通接続し、この接続点を接地すればよい。な
お、第2図の中で16はトランジスタ2のペース電極で
ちり、この電極は外部リード端子6へ接続される。17
はトランジスタ2の土ミッタ電極、18は酸化膜、1っ
け素子分離用の絶縁膜である。以上のようにして、トラ
ンジスタ2の島領域内に、保護ダイオード7および保護
抵抗8が一体的に形成される。
第3図(2L)は本発明のもう一つの実施例の平面図、
同(b)はその人−入断面図を示す。なお、第2図と同
一個所は同じ番号を与えた。第3図は、埋込層1oの一
部である幅狭部2oを、トランジスタ2のエミッタ領域
11およびコレクタ領域12の直下部より、ペース電極
16側に向けて設けた構造図である。このように構成す
るならば、トランジスタ2のベース側には、幅狭部2O
Kよる抵抗成分が介在され、この抵抗成分は、第1図示
の保護抵抗8として作用する。なお、幅狭部2oの抵抗
値はその層抵抗、長さおよび幅によって定められる。
発明の効果 以上実施例で説明したように、本発明の半導体装置によ
れば、静電破壊防護用の保護ダイオードおよび保護抵抗
は、本来回路構成上必要なトランジスタの島領域内に一
体的に形成できるので、これらが半導体基板上に占める
面積は最小限に抑止され、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を説明するために用いた回路図、第2
図は本発明の一実施例にかかる断面図、第3図は本発明
のもう一つの実施例を示し、同図、、(2L)は平面図
、同図(b)はその断面図を示す。 1・・・・・・半導体装置、2,3・・・・・・トラン
ジスタ、4.5・・・・・・抵抗、6・・・・・・外部
リード端子、7・・・・・・保護ダイオード、8・・・
・・・保護抵抗、9・・・・・・P型半導体基板、10
a、10b・・・・・・埋込層、11・・・・・・エミ
ッタ領域、12・・・・・・コレクタ領域、13・・・
・・・N1領域、14・・・・・・エピタキシャル層、
15・・・・・・金属層、16・・・・・・ペース電極
、17・・・・・・エミッタ電極、18・・・・・・酸
化膜、19・・・・・・素子分離用絶縁膜、2゜・・・
・・・幅狭部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 2 図 1OblOユ  9

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)PNPトランジスタのベース側が外部リード端子
    に導出され、加えて前記ベース側に静電破壊防護用の保
    護ダイオードと保護抵抗が介在され、前記保護ダイオー
    ドおよび保護抵抗は、前記PNPトランジスタの島領域
    内に一体的に作り込まれていることを特徴とする半導体
    装置。
  2. (2)保護ダイオードは、ショットキバリアダイオード
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半
    導体装置。
  3. (3)保護抵抗は、エピタキシャル層で形成されたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の半
    導体装置。
  4. (4)保護抵抗は、埋込層で形成されたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の半導体装置。
JP17976584A 1984-08-28 1984-08-28 半導体装置 Pending JPS6156458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17976584A JPS6156458A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17976584A JPS6156458A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6156458A true JPS6156458A (ja) 1986-03-22

Family

ID=16071492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17976584A Pending JPS6156458A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156458A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0775367A1 (en) * 1994-07-28 1997-05-28 California Micro Devices, Inc. Semiconductor device with integrated rc network and schottky diode
WO1999017369A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-08 Infineon Technologies Ag Integrierte halbleiterschaltung mit schutzstruktur zum schutz vor elektrostatischer entladung
JP2012506630A (ja) * 2008-10-24 2012-03-15 エプコス アクチエンゲゼルシャフト n型ベースを有するバイポーラトランジスタ及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172286A (ja) * 1974-12-20 1976-06-22 Fujitsu Ltd Handotaisochi
JPS533071A (en) * 1976-06-29 1978-01-12 Nec Corp Semiconductor device
JPS5988872A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172286A (ja) * 1974-12-20 1976-06-22 Fujitsu Ltd Handotaisochi
JPS533071A (en) * 1976-06-29 1978-01-12 Nec Corp Semiconductor device
JPS5988872A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0775367A1 (en) * 1994-07-28 1997-05-28 California Micro Devices, Inc. Semiconductor device with integrated rc network and schottky diode
EP0775367A4 (en) * 1994-07-28 2000-04-19 Micro Devices Corp California SEMICONDUCTOR ARRANGEMENT WITH INTEGRATED RC NETWORK AND SCHOTTKY DIODE
WO1999017369A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-08 Infineon Technologies Ag Integrierte halbleiterschaltung mit schutzstruktur zum schutz vor elektrostatischer entladung
US6441437B1 (en) 1997-09-30 2002-08-27 Infineon Technologies Ag Integrated semiconductor circuit with protective structure for protection against electrostatic discharge
JP2012506630A (ja) * 2008-10-24 2012-03-15 エプコス アクチエンゲゼルシャフト n型ベースを有するバイポーラトランジスタ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548134A (en) Device for the protection of an integrated circuit against electrostatic discharges
JPS6358380B2 (ja)
JPH0669501A (ja) 集積回路における静電的放電に対してパッドを保護するためのダイオード構造
JPH0324791B2 (ja)
JPS6156458A (ja) 半導体装置
EP0202646B1 (en) Input protection device
JP2579989B2 (ja) 静電破壊保護装置
JP4479041B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5815277A (ja) 入力保護回路
JPH069208B2 (ja) 半導体装置
JPH0441499B2 (ja)
JPS60103658A (ja) 半導体集積回路
JPH0629466A (ja) 半導体集積回路
JPH06350032A (ja) 半導体装置の配線構体
JPH09181335A (ja) 半導体装置
JPH0454978B2 (ja)
JPH0237112B2 (ja)
JPS5915508Y2 (ja) 保護回路
JPH03154374A (ja) 集積回路の入力端保護回路
JPH0511667B2 (ja)
JPS61182251A (ja) 半導体装置
JPS62263670A (ja) 半導体装置
JPS6080273A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH11274519A (ja) サージ防護素子
JPH0475660B2 (ja)