JPS6156002A - 農用作業機における作業部の作用深さ制御装置 - Google Patents

農用作業機における作業部の作用深さ制御装置

Info

Publication number
JPS6156002A
JPS6156002A JP17706084A JP17706084A JPS6156002A JP S6156002 A JPS6156002 A JP S6156002A JP 17706084 A JP17706084 A JP 17706084A JP 17706084 A JP17706084 A JP 17706084A JP S6156002 A JPS6156002 A JP S6156002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working
ground
frame
sensor
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17706084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358685B2 (ja
Inventor
高槻 茂夫
敏彦 田中
宏一 福森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAKITA AGRICULT IMPLEMENT
TAKAKITA NOKI KK
Original Assignee
TAKAKITA AGRICULT IMPLEMENT
TAKAKITA NOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAKITA AGRICULT IMPLEMENT, TAKAKITA NOKI KK filed Critical TAKAKITA AGRICULT IMPLEMENT
Priority to JP17706084A priority Critical patent/JPS6156002A/ja
Publication of JPS6156002A publication Critical patent/JPS6156002A/ja
Publication of JPH0358685B2 publication Critical patent/JPH0358685B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フレームに、プラウ・すき−ロータリー耕耘
装置・中耕器・播種装置・刈取装置等の作業部を設けた
農用作業機において、それの作業部の圃場面(対する作
用深さくまたは作用高さ)を自動制御する農用作業機に
おける作業部の作用深さ制御装置についての改良に関す
る。
農用作業機の作業部の作用深さを制御する手段としては
、作業部を支架せるフレームに、圃場の未耕地の土表面
または既耕地の耕盤に接してフレームを支承する接地部
を、該フレームに対して昇降するようアクチエーターを
介して装架しておき、この接地部を、フレームに設けた
対地高さを検出するセンサにより前記アクチエーターを
制御することで、昇降作動せしめて、作業部を所定の作
用深さに保持せしめる手段があるが、この手段は、圃場
の土質が軟弱な地帯、・または、硬い土質の土と軟弱な
土質の土とが混在している硬軟混在地帯においては、土
表面の凹凸に応じて変動する対地高さをセンサが検出し
て、接地部がフレームに対し所定の高さ位置をとるよう
制御せしめても、その接地部自体が、圃場の泥土中に沈
下していくことから、作業部を所定の作用深さくまたは
作用高さ)に保持さす所期の目的が達成できず、不安定
な作業をしいられる問題がある。
本発明は、この問題を解消するため罠なされたものであ
って、軟弱な土質の圃場や、硬軟混在の土質の圃場にお
いても、作業部を所定の作用深さくまたは作用高さ)に
安定して保持せしめる新たな手段の提起を目的とする。
そして、このための本発明手段は、作業部な支架せるフ
レームに、地表面との対地高さを検出するセンサを設け
るとともに圃場の未耕地の地表面または既耕地の耕盤に
接して該フレームを支承する接地部をアクチエーターに
より昇降自在に装架し、その接地部のアクチエーターを
、所望に設定しておく基準設定値と前記センサにより検
出される対地高さの検出値との差を比較する比峻部を具
備せしめた制御装置により、前記基準設定値と前記セン
サの検出値との差がなくなるまで接地部を動かすよう制
御せしめたことを特徴とする。
次に図面につき実施例について本発明の構成を具体的に
説明する。
第1図において、(l)は農用作業ff1A(図例では
駆動型デスクプラウ)のフレームで、作業1t21(図
例ではデスク)が懸架支持せしめである。
該フレームfilには、圃場の未耕地の地表面との対地
高さを検出するセンサ(3)を設ける。該センサ(3)
は、図例においては、フレーム(1)の前端側に設けた
回動支軸(7)Kより上下に回動するアームOI)を装
設して、七れの回動端部にセンサホイルりを軸支し、ア
ームGl)とフレームtxtとの間圧、センサホイnQ
3を一定の接地圧で接地さすバランスバネ(ト)を設け
、前記回動支軸■にはセンサホイル国の上下の移動量を
該回動支軸(至)の回動角度二として検出するポテンシ
オメータ−(財)を設けて構成し、このポテンシオメー
タ−(ロ)Kより検出される電圧値により対地高さを検
出するようにしているが、地表面の凹凸に応じて変動す
る対地高さを検出し得るものであればよく、光電管、超
音波、などにより地表面との距離を検出するセンサなど
、適宜のものを用いてよい。
また、フレーム+1)には、未耕地の地表面に接するゲ
ージホイル91、または既耕地の耕盤あるいはすき溝底
に倭するノアローホイル61等の、土に接してフレーム
fi+を支承せしめる接地部aを、単独または複合させ
て装設する。そして、この接地部aは、アクチェーター
(6)によりフレームif)に対し昇降自在に装架する
。アクチェーター(6)は、図例においては、ゲージホ
イル0Gを回動端部に軸支する回動アーム回とフレーム
fi+との間に渡架した油圧シリンダ6Q及びファロー
ホイル6Iを回動端部に軸支する回動アーム6υとフレ
ームfi+との間Kl架した油圧シリンダおυの油圧系
であるが、工7−シリンダなどの空気圧系、または電気
系等を適宜用いてよい。
Cは前記アクチェーター(6)の作動を制御する制御装
置で、図例においては、前記油圧シリンダー・6Dと油
圧ポンプPとを接続する油圧回路に設けられる弁機構■
と、その弁機構■の作動を制御する制御11部(7)と
よりなり、その制御部(力は、作業部の作用深さの基準
として予め所望に定める基準設定値を設定するための基
準値設定部(7a)と、それに設定した基準設定値と前
述のセンサ(3)Kより検出された対地高さの検出値と
を比較する比゛軟部(7b)とよりなる。そして、図例
では、センサ(3)がポテンシオメータ−(ロ)を用い
ていることがら、基準値設定部(7a)は、第2図に示
している如く基準電圧設定用の可変抵抗器が用いられ、
また、比較部(7b)は、ポテンシオメータ−(ロ)か
ら対地高さの検出値として送り出されてくる出力電圧と
基準設定値として可変抵抗器(7a)により設定された
基準電圧とを比較しその差を検出して結果を出力する電
圧比較回路σ■と、その電圧比較回路向から出力される
電圧差の信号からアクチェーター(6)の作動方向を判
別するロジック回路συと、そのロジック回路συから
出力される信号によって、前述した弁機構VCIE磁弁
)の回路に設けられるリレーσJを作動させる出力回路
σ2とよりなる。
このように構成される本発明手段は、センサ(3)で検
出していく対地高さの検出値と、所定に設定した基準設
定値との間に差が生じたときに、その差をなくすように
接地部・aが昇降するよう制御されるのであるから、フ
レームtl)が地表面に近づいて、センサ(3)により
検出する検出値が基準設定値に対し、接地部・由を下げ
とする側(フレーム(l)を上げとする側)に動いたと
き、それにより生ずるセンサ(3)の検出値と基準設定
値との差により、アクチェーター(6)が接地vi6a
を押下げる側に作動してフレームillを押上げ、対地
高さを所定の高さ位置に復元さすようKなるが、この接
地部aを下方に動かすアクチェーター(6)の作動は、
接地部aの下降によりフレームIIJが押上げられるこ
とで、対地高さが旧に戻りセンサ(3)の検出値と基準
設定値との間に差がなくなるまで行なわれるようになる
゛。
このため、作業を行なっている圃場が軟弱で、アクチェ
ーター(6)の作動で下動する接地部aが土中に沈降し
ていくようになったときは、その沈降していく接地部(
4)の沈降量にさからって、接地部aKよりフレーム+
11が基準設定値とした所定の高さ位置に支えられるま
で、どこまでも接地部aを下降させていくようになる。
なお、接地部aの下動工を大きくするため、接地部aを
支持するアーム6Qは第3図に示している如く長く形成
しておくことが望ましい。
従って、軟弱な圃場においても、作業部の地表面に対す
る作用深さの制御が、確実がっ適正に行なわれるようK
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置の側面図、第2図は同上の
制御装置の説明図、第3図は本発明の詳細な説明図であ
る。 図面符号の説明 A・・・農用作業機    a・・・接地部1・・・フ
レーム  2・・・作業部  3・・・センサ(9)・
・・回動支軸  31・・・アーム羽・・・センサホイ
ル  お・・・バランスバネあ・・・ポテンシオメータ
− 40・・・ゲージホイル  41・・・回動アーム刃・
・・ファローホイル 51・・・回動アーム6・・・ア
クチェーター ω・61・・・油圧シリンダC・・・制
御装置    P・・・ポンプ■・・・弁機構(を磯舟
)  7・・・制御部7a・・・基準値設定部(可変抵
抗器)7b・・・比較部  70・・・電圧比較回路7
1・・・ロジック回路 72・・・出力回路73・・・
リレー 特許出願人  高北農機株式会社 W1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作業部を支架せるフレームに、地表面との対地高さを検
    出するセンサを設けるとともに圃場の未耕地の地表面ま
    たは既耕地の耕盤に接して該フレームを支承する接地部
    をアクチエーターにより昇降自在に装架し、その接地部
    のアクチエーターを、所望に設定しておく基準設定値と
    前記センサにより検出される対地高さの検出値との差を
    比較する比較部を具備せしめた制御装置により、前記基
    準設定値と前記センサの検出値との差がなくなるまで接
    地部を動かすよう制御せしめたことを特徴とする農用作
    業機における作業部の作用深さ制御装置。
JP17706084A 1984-08-25 1984-08-25 農用作業機における作業部の作用深さ制御装置 Granted JPS6156002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17706084A JPS6156002A (ja) 1984-08-25 1984-08-25 農用作業機における作業部の作用深さ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17706084A JPS6156002A (ja) 1984-08-25 1984-08-25 農用作業機における作業部の作用深さ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6156002A true JPS6156002A (ja) 1986-03-20
JPH0358685B2 JPH0358685B2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=16024420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17706084A Granted JPS6156002A (ja) 1984-08-25 1984-08-25 農用作業機における作業部の作用深さ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177100A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 National Agriculture & Food Research Organization 耕深情報取得装置及びトラクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123201A (en) * 1978-03-16 1979-09-25 Komatsu Mfg Co Ltd Burying level automatic controller
JPS5513070A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Kubota Ltd Soil treatinggwork machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123201A (en) * 1978-03-16 1979-09-25 Komatsu Mfg Co Ltd Burying level automatic controller
JPS5513070A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Kubota Ltd Soil treatinggwork machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177100A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 National Agriculture & Food Research Organization 耕深情報取得装置及びトラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358685B2 (ja) 1991-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6156002A (ja) 農用作業機における作業部の作用深さ制御装置
JPS63287407A (ja) 耕耘機におけるロ−タリ−カバ−装置
JP2651064B2 (ja) 水田作業機の昇降制御装置
JPS5832563Y2 (ja) トラクタにおける作業機昇降制御装置
JPH0634641B2 (ja) ロータリ耕耘装置
JP3396794B2 (ja) 畦塗機
JPH051221Y2 (ja)
JPS5858043B2 (ja) 耕深を自動調節するようになした乗用トラクタにおける橇及び広幅の橇体
JPS6124004Y2 (ja)
JPS62248404A (ja) 自動耕深制御装置
JP2510039B2 (ja) 昇降制御装置
JPS6091904A (ja) 作業機の対地姿勢自動制御装置
JPH042442B2 (ja)
JPH0340084Y2 (ja)
JPH0441784Y2 (ja)
JPH03117404A (ja) 動力車両の油圧制御装置
JPH0542247B2 (ja)
JP3605841B2 (ja) トラクタの耕深制御方法
JP2562213Y2 (ja) 畦塗り装置
JPH01157302A (ja) ロータリ耕耘機の耕深制御装置
JPH02107102A (ja) トラクタに於ける耕深制御装置
JP2572900Y2 (ja) 畦塗装置
JPH0343924Y2 (ja)
JPS637704A (ja) トラクタ−の作業機昇降装置
JPS60262504A (ja) トラクタの耕深制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term