JPS6154972A - サ−マルプリンタ - Google Patents

サ−マルプリンタ

Info

Publication number
JPS6154972A
JPS6154972A JP17679284A JP17679284A JPS6154972A JP S6154972 A JPS6154972 A JP S6154972A JP 17679284 A JP17679284 A JP 17679284A JP 17679284 A JP17679284 A JP 17679284A JP S6154972 A JPS6154972 A JP S6154972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
gear
platen
thermal
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17679284A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Asakura
修 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17679284A priority Critical patent/JPS6154972A/ja
Publication of JPS6154972A publication Critical patent/JPS6154972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J23/00Power drives for actions or mechanisms
    • B41J23/02Mechanical power drives
    • B41J23/04Mechanical power drives with driven mechanism arranged to be clutched to continuously- operating power source

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はサーマルプリンタに係り、さらに詳しくはサー
マルヘッドのプラテン側への押圧、解除および紙送り、
キャリー2ジの移動を1個の動力源を用いて行なえるよ
うにしたサーマルプリンタに関するものである。
[従来技術] プラテンに沿って平行移動するキャリッジ上にサーマル
ヘッド植設けて感熱記録紙や、インクリボンを介して記
録紙に対して押圧、解除を行なってシリアル印字を行な
うサーマルプリンタにおいては、機械的な基本動作とし
てキャリッジの往復移動、プラテン方向へのサーマルヘ
ッドの押圧および押圧解除9紙送りの各動作がある。
また、サーマル転写プリンタにおいてはインクリボン送
りの動作がある。
従来のサーマルプリンタにおいては上述した機械的基本
動作はそれぞれ専用のモータやソレノイドを用いて行な
っていたため、部品点数が多くコスト高となっている。
一方: インクリボン送り動作をキャリッジの送り動作
を利用して行なう方式や、キャリッジの送り動作を利用
して印字範囲外でのキャリッジ移動時に紙送りを行なう
方式も提案されている。
しかしインクリボン送りは別として紙送り動作をキャリ
ッジ送り動作を利用して行なう場合にはキャリッジが印
字範囲外に移動した位置において、メカニャルシーケン
スを行なうため1回の紙送り動作による紙送り量が決ま
ってしまうため、微小な紙送りができなかったり、紙送
り時間が長くかかるという欠点がある。
さらに、印字範囲の左右に印字範囲が指定された場合の
印字に関しても1行印字する毎に、キャリッジを紙送り
動作範囲まで移動させて紙送り動作を行なわなければな
らず、それぞれの動作に専用のモータやソレノイドを用
いたプリンタと比較すると、印字に要する時間が長くな
ってしまう欠点がある。
[目 的] 本発明は以上のような従来の欠点を除去するために成さ
れたもので、サーマルプリンタの機械的基本動作を共通
の1個の駆動源により動作し得るように構成し、低コス
トで高速印字が行なえるサーマルプリンタを提供するこ
とを目的としている。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図以下は本発明の一実施例を説明するもので、第1
図は、要部の平面図が示されている。
図において符号lは紙送りローラを兼ねたプラテンで、
プリンタのフレーム2.2間に回転自在に軸承されてい
る。
プラテン1と平行にガイド軸3が配置されており、この
ガイド軸3にはキャリッジ4の一端が摺動自在に支持さ
れており、キャリッジ4にはサーマルヘッド5が取付け
られている。
また、ガイド軸3と平行に押圧レバー6が配置されてい
る。
押圧レバー6の両端は腕6a、6aを介してガイド軸3
に軸承されている。
この押圧レバー6には前記キャリッジ4の手前側に突設
された「コ」字状の突片4aが摺動自在に嵌合されてい
る。
一方、フレーム2の外側にはパルスモータ7が設けられ
ている。
パルスモータ7の出力軸にはドライブギヤ8が固定され
ており、ドライブギヤ8は大口径のギヤ9と噛合してい
る。
ギヤ9と同軸にプーリ10が固定されており、このプー
リlOと対向して反対側にはもう1つのプーリ11が配
置されており1両者間にはエンドレスのタイミングベル
ト12が張架されている。
このタイミングベルト12の途中にはキャリッジ4が固
定されている。
符号13で示すものは切換レバーで、その一端に形成さ
れた長孔13a中にはギヤ9の軸9aが摺動自在に嵌合
されている。
また切換し八−13の細端には中間ギヤ14が回転自在
に軸承されている。
上述した切換レバー13は板ばね19によって、長孔1
3aが形成された側の端部を押圧されており、図中矢印
で示す右方向へ押圧力を亭えている。
中間ギヤ14の下方にはヘッド押圧ギヤ15が回転自在
に軸承されている。
このヘッド押圧ギヤ15は欠歯ギヤとなっており、その
周面には略180”に渡ってのみ前記中間ギヤ14と噛
合するギヤ部15aが形成されている。    ・ また、ヘッド押圧ギヤ15の上面にはカム15bが前記
ギヤ部15aが対向するように180°位相をずらして
略180’以上に渡って形成されている。
このカム15bは第1図において左端側が低く、右端側
に至る程高くなっている。
また、ヘッド押圧ギヤ15は図示していないスプリング
により矢印15cで示す反時計方向への回転力を与えら
れている。
なお、ヘッド押圧ギヤ15の下面には同軸に一方向のば
ねクラッチ15dが設けられている。
ところで、前記カム15bの上方には前記押圧レバー6
の一端に形成された突片6bが臨まされている。
この突片6bは押圧レバ−6全体の自重によりカム15
b上に常に接するようになっている。
ところで、中間ギヤ14を挟んでヘッド押圧ギヤ15と
反対側にはギヤ16が回転自在に軸承されている。
このギヤ16はウオームギヤ16aを有し、このウオー
ムギヤ16aはプラテン1の輛1aの一端に固定された
ウオームホイール1bと噛合している。
ところで、切換レバー13の中間ギヤ14が設けである
側の端部の側方には制御用のソレノイド17が設けられ
ている。
この制御用のソレノイド17はそのロッドの先端に切換
レバー13を作動させるためのアクチュエータ17aを
有し、このアクチュエータ17aと一体に、前記ばねク
ラッチ15dをオンオフする作動片17bが設けられて
いる。
符号18で示すものは記録紙(感熱記録紙)である。
次に以上のように構成された本実施例の動作について説
明する。
印字開始前にあってはキャリッジ4はホームポジション
にあり、ソレノイド17には通電が行なわれておらずア
クチュエータ17aは点線で示すように切換レバー13
の一端から離れた位置にある。
この状yムで記録紙18をプラテン1に沿ってセットす
る。
続いて図示していない制御回路に印字データが準備され
ると、まずモータ7を第1図に矢印で示すように反時計
方向に回転させる。
すると、ギヤ9が時計方向に回転され、タイミングベル
)12も時計方向に走行を開始しキャリッジ4が第1図
において左端から右方に向かって移動を開始する。
モータ7を作動させると同時に、制御用のソレノイド1
7にも通電を行なうと、アクチュエータ17aは切換レ
バー13の自由端側に接し、これを図中左方に押圧する
すると、ばね19の力により切換レバー13が押され、
中間ギヤ14がギヤ9から離れた位置にあったものが、
ギヤ9と噛合することになる。
中間ギヤ14がギヤ9と噛合すると、第1図において中
間ギヤ14が反時計方向に回転される。
この時の摩擦力により中間ギヤ14は切換レバー13と
共に第1図中時計方向に回動され、中間ギヤ14がヘッ
ド押圧ギヤ15のギヤ部15aと噛合し、これを図示し
ていないスプリングの力に抗してff11図中時計方向
に回転させる。
すると、カム15bも同じ方向に回転するが。
ギヤ部15aは略180°に渡ってしか形成されていな
いため、やがて中間ギヤ14はギヤ部15a以外の部分
と対向することになり、ヘッド押圧ギヤ15の回転は止
る。
この時アクチュエータ17aと一体の作動片17bがス
トッパとなり逆転防止用ばねクラッチ15dを作動状7
gとしており、ヘッド押圧ギヤ15の矢印15c方向の
復帰を規制し、そのままの位置&4停止させる。
この間押圧レバー6の突片6bはカム15bの最も高い
位置に至り、第3図に示すように突片6bを介して押圧
レバー6を上昇させる。
この結果、キャリッジ4は第2図中時計方向に回動され
ることになり、サーマルヘッド5は記録紙18に押圧さ
れる。
このようにしてヘッド押圧動作が完了しても。
モータ7は反時計方向に回転し続け、キャリング4は第
1図中右方に移動し、図示していない制御装置からの印
字信号に従った印字を行なう。
1行の印字動作が完了すると、制御用のソレノイド17
への通電が断たれ、アクチュエータ17aが第1図に点
線で示す元の位置に戻り、中間ギヤ14がスプリング1
9の力によりギヤ9から離れ、作動片17bもアクチュ
エータ17aの復帰とともに復帰し、ヘッド押圧ギヤ1
5の一方向のばねクラッチ15dに対する拘束を解き、
これをフリーとするため、ヘッド押圧ギヤ15はスプリ
ングの復帰力により元の位置に戻る。
この結果、押圧レバー6の突片6bもカム15bの最も
高い位置から最も低い位置へと戻り、押圧レバー6が下
降するため、キャリッジ4の突片4a側が下がり、サー
マルヘッド5はプラテン18よび記録紙18から離れる
このよう・にしてサーマルヘッドの押圧解除動作が完、
了すると、モータ7が逆転され、キャリッジ4の復帰動
作が開□始される。
一方、このキャリ・ツジの復帰動作中に制御用のソレノ
イド17に通電を行なうと、再び切換レバー13を介し
て中薄ギヤ14がギヤ9と噛合するが、この時にはモー
タ7の逆転によりギヤ9は反時計方向に回転されている
ため、中間ギヤ14は切換レバー13と共にギヤ16方
向へ移動し、これと噛合を開始する。
この結果、ウオームギヤ16aも回転され、ウオームホ
イールlbを介してプラテン軸1a、プラテンlが記録
紙18を送る動作が行なわれる。
紙送りの量はソレノイド17への通電時間により任意に
選択することができる。
ソレノイド17への通電を停止すると、アクチュエータ
17aが復帰し、切換レバー13も復帰して中間ギヤ1
4とギヤ9の噛合が断たれ、紙送り動作が終了し、キャ
リッジ4を次の行の印字先頭位置まで戻して1行の印字
が完了する。
ところで、キャリッジ4の上述したような復帰動作1回
のみでは所望の紙送り量が得られない場合には、再びソ
レノイド17.サーマルヘッド5への通電を行なわずに
、キャリッジ4を第1図中右方向に必要量送る動作を行
ない、その時点からソレノイド17への通電を行いキャ
リッジの復帰動作を行なわせれば良い。
なお、上述した実施例は記録紙18が感熱紙である場合
についてのみ説明したが、熱転写インクリボンを用いる
サーマル転写型のプリンタにも適用できることはもちろ
んである。
ところで、サーマルヘッドの押圧力は印字品位に関係し
、100〜500g程度の押圧力を必要とするため、従
来のようにソレノイドによりヘッド押圧を行うサーマル
プリンタにおいては、大型で大電力の高価なソレノイド
を用いているが2本発明においてはソレノイドは制御用
のソレノイド17だけであり、このソレノイドは直接サ
ーマルヘッドを押圧する力を必要としないため、小型で
小電力の軽量で安価なソレノイドを用いることができる
[効 果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、1つ
の駆動源でサーマルプリンタの必要とする機械的基本動
作を行なうことができる構造を採用しているため1部品
点数が少なく、小型で安価かつ軽量のサーマルプリンタ
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するもので、第1図は平面
図、第2図は第1図のA−A線断面図。 第3図は押圧レバーの動作を説明するための側面図であ
悉。 1・・・プラテン    ib・・・ウオームホイール
4・・・キャリッジ   5・・・サーマルヘッド6・
・・押圧レバー   7・・・モータ13・・・切換レ
バー  14・・・中間ギヤ15・・・ヘッド押圧ギヤ 15a・・・ギヤ部   15b・・・カム15d・・
・一方向ばねクラッチ 16・・・ギヤ     1B&・・・ウオームギヤ1
7・・・ソレノイド  17a・・・アクチュエータ1
7b・・・作動片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラテンと、このプラテンと平行に往復移動するととも
    に、サーマルヘッドが設けられたキャリッジと、このキ
    ャリッジを往復移動させる駆動手段と、この駆動手段の
    往復移動に対応して、前記駆動手段からの動力伝達を切
    換える手段とを備え、この切換手段により、キャリッジ
    の一方向の移動に応じてサーマルヘッドのプラテンへの
    押圧動作を行なわせ、キャリッジの他方向の動作を利用
    して紙送りを行なうように構成したことを特徴とするサ
    ーマルプリンタ。
JP17679284A 1984-08-27 1984-08-27 サ−マルプリンタ Pending JPS6154972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17679284A JPS6154972A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 サ−マルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17679284A JPS6154972A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 サ−マルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6154972A true JPS6154972A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16019926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17679284A Pending JPS6154972A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 サ−マルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6154972A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166571A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Canon Inc プリンタ
EP0274266A2 (en) * 1986-12-27 1988-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Motor drive transmissions for a recording apparatus
JPS6447576A (en) * 1987-08-18 1989-02-22 Fujitsu Ltd Printer
US4909649A (en) * 1986-08-25 1990-03-20 Hitachi, Ltd. Thermal transfer recording apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4909649A (en) * 1986-08-25 1990-03-20 Hitachi, Ltd. Thermal transfer recording apparatus
JPS63166571A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Canon Inc プリンタ
EP0274266A2 (en) * 1986-12-27 1988-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Motor drive transmissions for a recording apparatus
US5090827A (en) * 1986-12-27 1992-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Mechanism for moving thermal head on carriage
JPS6447576A (en) * 1987-08-18 1989-02-22 Fujitsu Ltd Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0213934B1 (en) Print head positioning apparatus
US4746236A (en) Printer with a motor controlled by chopping means
US4733250A (en) Recording apparatus
JPS6154972A (ja) サ−マルプリンタ
JPS602994B2 (ja) プリンタ
US4657417A (en) Thermal printer
US4591882A (en) Printer electromagnetic clutch drive
JPS59145175A (ja) 印字装置
US4423972A (en) Serial printer
JPH0757552B2 (ja) プリンタのキャリッジ機構
JPS62149471A (ja) サ−マルプリンタ
KR900002486B1 (ko) 동력전달장치
JP2586014B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS6092884A (ja) 非衝撃式印字装置
JPH0413180Y2 (ja)
JPH0234049Y2 (ja)
JPH0541022Y2 (ja)
JPH0413181Y2 (ja)
JPS6227995B2 (ja)
JP2770745B2 (ja) ドットインパクト式シリアルプリンタ
JPH0373480B2 (ja)
JPH0223357B2 (ja)
JPS6127743Y2 (ja)
JP2539958Y2 (ja) サーマルプリンタ
JP2776418B2 (ja) 印刷装置、およびそれに用いられる単色リボンカセット