JPS6154233A - 水素吸蔵ユニット - Google Patents

水素吸蔵ユニット

Info

Publication number
JPS6154233A
JPS6154233A JP59174987A JP17498784A JPS6154233A JP S6154233 A JPS6154233 A JP S6154233A JP 59174987 A JP59174987 A JP 59174987A JP 17498784 A JP17498784 A JP 17498784A JP S6154233 A JPS6154233 A JP S6154233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
wire
aggregate
metallic
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59174987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480842B2 (ja
Inventor
Seijiro Suda
精二郎 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59174987A priority Critical patent/JPS6154233A/ja
Publication of JPS6154233A publication Critical patent/JPS6154233A/ja
Publication of JPH0480842B2 publication Critical patent/JPH0480842B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、金属水素化物を組み込んで水素を吸蔵する
装置に取付ける水素吸蔵ユニットに関するものである。
従来の技術 ある種の金属水素化物は、水素を吸蔵し、水素化物を作
ることが知られでいる。この場合、金属の単量当り、よ
り多ぐの水素を吸蔵し、使用環境温度でその水素を放出
する。そして金属水素化物より水素を放出する過程では
吸熱し、水素を吸蔵する過程では発熱することが知られ
ており、この現象を利用して水素の貯蔵、水素の精製、
ヒートポンプなどの工業的用途が開発されているが、こ
の場合、金属水素化物に対し、外部から熱を供給したり
、あるいは熱を除去する必要がある。このためには金属
水素化物は細かく粉砕して表面積を大きくし、これを熱
伝導性の良好な多孔性のセル内、もしくは放射状のフィ
ンを有する金属容器内に充てんし、これをフィルターを
介して水素と;ガこ通させることが行われている。さら
に金属水素化物として用いられる水素吸蔵合金は、水素
吸蔵と放出の繰返しによって微粉化が進行し、その有効
熱伝導度が低下するから、上記セルを1つのケーシング
に収容して交換容易のユニットに形成されていることが
必要である。
発明が解決しようとする問題点 この発明は、上記条件のもとでさらに研究の結果、水素
吸蔵合金は元来、池の金属類に比べて熱伝導性に劣り、
かつ粒子化されているため相互の熱伝達が充分に行われ
ないことから、これら水素吸蔵合金の粒子間に熱伝導性
が良く、しかも表面積ができるだけ大きい一体の金属媒
体を介在させれば、前記外部から熱の供給、あるいは熱
の除去にいちじるしい効果があることに着目して、水素
吸蔵合金を、相互に接着して一体化された金属線条の集
成体中に共存させるとともに、この集成体は、水素吸蔵
合金を囲むセルとして外面を露出し、外部からの熱の供
給、除去が短時間で行われるようにし、金属水素化物層
の上記微粉化の限界まで、その熱移動を促進させるよう
にしたものである。
問題点を解決するための手段 この発明の実施例を図面について説明すると、第2図に
示すように銅、アルミニウム、ニッケル等の熱伝導性の
よい金属線あるいは細幅帯状体からなる線状物のらせん
状に巻いたものを平板状に押しつぶして作った横線1に
、これと直交して同しく一連の線状物からなる縦線2を
巻きつけ、次いでこれを溶融した謂あるいはアルミニウ
ム中に短時間浸して相互を被覆接着して細かい網目を有
する扁平筆状の金属集成体3に仕上げる。次いで、これ
を予め約40メツシユに粉砕した水素吸蔵合金を収容し
た振動容器中に埋入し、振動を与えて横線1、縦線2の
間から、水素吸蔵合金を強制的に金属集成体3内に浸入
させ、11図に示すように内部に適宜の充填率で水素吸
蔵合金4を収容しユニットを形成する。こうして得たユ
ニットは、これをそのまま、あるいは別の細かい金鋼製
容器に収容するとともに、ユニット表面に穿刺して焼結
金属製のフィルター筒(図示せず)を挿着し、所要のケ
ーシングに封入して使用するものである。
実施例 次に第3図、4図はこの発明の池の実施例を示す。すな
わち、全体は、2枚の銅、アルミニウム、ニッケルなど
の熱伝導性の良い細かい4i[あるいは池孔板よりなる
金属網板を、1枚はそのままの方形板状、池の1枚は一
辺に沿って波形に屈曲した方形網板11と波状網板12
を互に重ね合わせるとともに、これを上記−辺を巻き込
んで中心に所要径の縦孔を有する緊密なうず巻状に巻き
固めてハニカム描遣の円筒主体を作り、さらに、これを
溶融した銅あるいはアルミニウム中に短時間浸して、こ
れら網板11.12の各接触部分を相互に被覆接着させ
て全体を一体の金属集成体13に形成し、次いで方形網
板11、波状網板12の各一方の面に挾まれて形成され
る空隙中に、予め約40メツシユに粉砕した水素吸蔵合
金14を充填率 4約50%で充填してなるものである
。こうして得たユニットは、中心の縦孔を利用して焼結
金属製のフィルター筒15を挿着するとともに全体を円
筒状のケーシング内に収容封入して使用され、前記微粉
化により効力が一定以下となると交換するものである。
発明の効果 この発明は以上の構成により、金属線条を相互に接着し
て作った金属集成体を介して熱移動が自由であり、吸熱
あるいは反応熱が有効に伝達され、従来の例えば水素吸
蔵合金粉末を別の焼結金属ブロックに充填したりする方
法に比べて容量ならびに製造コストなどの点で有利であ
る。なお、前記第2の実施例における金属集成体13は
、網板11゜12をうず巻き状に巻いて形成したが、こ
れを予め波状に折曲した金網の複数枚を互に直交方向に
重ねて接着したブロック状であってもよいことは勿論で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は縦断面図、f
jS2図は第1図に用いる金属集成体の斜面図、fjS
3図、第4図は池の実施例を示すそれぞれ斜面図、平面
図である。 3(13)・・・金属集成体 4(14)・・・水素吸蔵合金 11 図        第 2 間 第3図    第4図 手続補正書 l、事件の表示 昭和59年特許願第174987号 2、発明の名称 水素吸蔵ユニット 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 神奈川県藤沢市辻堂太平台2−1−48氏 名
   須   1)  精 二 部4、代 理 人 5、補正命令の日付 自発 6、補正により増加する発明の数  08、補正の内容 (1)明細書第4ページ下から2行目の「他孔板」を「
多孔板」に訂正します。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱伝導性の良い金属線条を細かい空隙を有する篭状に組
    み合わせ、かつ金属線条の接合部を相互に接着して一体
    の金属集成体を形成するとともに、この金属集成体中に
    予め粉砕した水素吸蔵合金を所要の充填率で封入してな
    る水素吸蔵ユニット。
JP59174987A 1984-08-24 1984-08-24 水素吸蔵ユニット Granted JPS6154233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174987A JPS6154233A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 水素吸蔵ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174987A JPS6154233A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 水素吸蔵ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6154233A true JPS6154233A (ja) 1986-03-18
JPH0480842B2 JPH0480842B2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=15988233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174987A Granted JPS6154233A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 水素吸蔵ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6154233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138865A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 株式会社東芝 ガス漏洩検知装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328096A (en) * 1976-08-13 1978-03-15 Johnson Matthey Co Ltd Hydrogen storage apparatus
JPS56120502A (en) * 1980-02-22 1981-09-21 Seijiro Suda Enhancing method for heat conductivity of metallic hydride

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328096A (en) * 1976-08-13 1978-03-15 Johnson Matthey Co Ltd Hydrogen storage apparatus
JPS56120502A (en) * 1980-02-22 1981-09-21 Seijiro Suda Enhancing method for heat conductivity of metallic hydride

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138865A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 株式会社東芝 ガス漏洩検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480842B2 (ja) 1992-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1987300B1 (de) Adsorptions-wärmepumpe, adsorptions-kältemaschine und adsorberelemente hierfür
US4196525A (en) Storage of gas
WO2009049397A1 (en) Heat management device using inorganic foam
JPS5852528B2 (ja) 金属の多孔質焼結板状体およびその製造法
JPS62196500A (ja) 水素吸蔵合金を使用した熱交換体
WO2011038916A1 (en) Connected heat conducting structures in solid ammonia storage systems
JPS6154233A (ja) 水素吸蔵ユニット
JP3392168B2 (ja) 水素吸蔵用合金貯蔵タンク
CN213177651U (zh) 一种固态储氢罐
JPS58106388A (ja) ヒ−トパイプおよびその製造方法
JPS6047322B2 (ja) 多孔質焼結体の製造法
JP2008157536A (ja) 吸着器および吸着器の製造方法
JPS62258996A (ja) 熱交換器
JPH08296798A (ja) 水素貯蔵装置
JP2503472B2 (ja) 水素貯蔵金属用容器
JPS62210394A (ja) カプセル型潜熱蓄熱体
JPH0524843B2 (ja)
JP4098043B2 (ja) 水素吸蔵合金収納容器の製造方法
RU97111908A (ru) Способ изготовления многокомпонентной радиационной защиты с гидридом лития
JPS5950300A (ja) 金属水素化物容器
JP2726462B2 (ja) 細径ヒートパイプ
US4053978A (en) Method of preparing iron disulfide electrodes
WO1994029660A1 (en) Panel for regenerative heat-exchangers
JPS6224679B2 (ja)
JPS6126719Y2 (ja)