JPS6154022B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6154022B2
JPS6154022B2 JP54051979A JP5197979A JPS6154022B2 JP S6154022 B2 JPS6154022 B2 JP S6154022B2 JP 54051979 A JP54051979 A JP 54051979A JP 5197979 A JP5197979 A JP 5197979A JP S6154022 B2 JPS6154022 B2 JP S6154022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetonitrile
column
oxazole
water
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54051979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55143950A (en
Inventor
Terumasa Higuchi
Hiroshi Susumago
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5197979A priority Critical patent/JPS55143950A/ja
Priority to US06/131,611 priority patent/US4308108A/en
Priority to DE3050670A priority patent/DE3050670C2/de
Priority to DE3050668A priority patent/DE3050668C2/de
Priority to DE19803011391 priority patent/DE3011391A1/de
Priority to DE3050669A priority patent/DE3050669C2/de
Priority to IT20915/80A priority patent/IT1130079B/it
Publication of JPS55143950A publication Critical patent/JPS55143950A/ja
Priority to US06/289,628 priority patent/US4430162A/en
Publication of JPS6154022B2 publication Critical patent/JPS6154022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、不純分としてオキサゾールを含有す
る粗製アセトニトリルからオキサゾールを除去
し、純粋なアセトニトリルを得る方法、さらに詳
しくいえば単一の蒸留操作により粗製アセトニト
リルからオキサゾールその他の不純分を除去して
効率よく純粋なアセトニトリルを回収する方法に
関するものである。 プロピレン又はイソブチレンと酸素とアンモニ
アの気相接触反応によりアクリロニトリル又はメ
タクリロニトリルを製造する方法が知られている
が、この方法において得られる反応生成物中に
は、アクリロニトリル又はメタクリロニトリルの
ほかに、副生したアセトニトリル及び少量のオキ
サゾールが含まれている。このようなアクリロニ
トリルからアセトニトリルやオキサゾールを分離
するには、通常、水による抽出蒸留が行われ、こ
の際副生物として、アセトニトリルとオキサゾー
ルを含む水溶液が得られる。 ところで、この副生アセトニトリルを工業用原
料として使用するには、その中のオキサゾールを
除去しなければならないがオキサゾールの沸点が
アセトニトリルのそれと近接しているため精留に
よつてこれを完全に除去することは非常に困難で
ある。従来、この副生アセトニトリル中のオキサ
ゾールを除去する方法としては、特定の無機塩を
加えてオキサゾール無機塩錯化合物を形成させ、
沈殿除去する方法(英国特許第1156713号明細
書)が知られているが、この方法は特殊な薬品を
使用しなければならず、また生成した沈殿の分離
操作が厄介であるなどの欠点がある。他方におい
て、水、シアン化水素、アクリロニトリル、アセ
トン及び高沸点ニトリルなどの不純分を含む粗製
アセトニトリルにベンゼンを加えて蒸留すること
により精製する方法(特公昭45−36490号公報)
も知られているが、これは系外への逸散によるベ
ンゼンの消費、脱シアン化水素のための水酸化ア
ルカリや硫酸第一鉄の使用、精留操作の複雑性な
どにより、工業的方法として十分満足できるもの
とはいえない。 本発明者らは、粗製アセトニトリル中に含まれ
るオキサゾールをなんら薬品の添加なしに他の不
純物と同時に分離除去し、高い回収率でアセトニ
トリルを精製しうる工業的方法を開発するため
に、鋭意研究を続けた結果、粗製アセトニトリル
を一定量の水の存在下精留塔で抽出蒸留すること
により意外にもオキサゾールを他の低沸不純物と
共に非常に効率的に分離除去しうることを見出
し、この知見に基づいて本発明を完成した。 すなわち、本発明に従えばオキサゾールを含有
するアセトニトリルを水の存在下、精留塔で抽出
蒸留し、塔頂よりオキサゾールを水及び少量のア
セトニトリルと共に混合物として濃縮分離し塔下
部よりアセトニトリルを回収することを特徴とす
る精製アセトニトリルの回収方法を提供するもの
である。 本発明により処理しうる粗製アセトニトリル原
料はオキサゾール以外に水、アンモニア、アセト
ン、アクリロニトリルなどの低沸物を含んでいて
もよく、これらの不純物もオキサゾールと同時に
除去される。通常アンモキシデーシヨン工程から
副生される粗製アセトニトリルはオキサゾール
0.5〜5.0重量%含んでいる。 本発明方法においては粗アセトニトリルを水の
存在下に抽出蒸留に付すことが必要である。 本発明においては塔頂よりオキサゾールを水5
〜20重量%及び水との共沸混合物を形成する量の
アセトニトリルと共に混合物として濃縮分離し、
塔下部よりオキサゾールを含まないアセトニトリ
ルを回収する。すなわちこのような条件下ではア
セトニトリルとオキサゾールの比揮発度は非常に
大きくなり従来通常の蒸留法では完全に分離でき
なかつたアセトニトリルとオキサゾールの蒸留分
離が可能となるのである。水の含有量は、0.5〜
5重量%が好ましいが、蒸留分離のための蒸気節
減及びアセトニトリルの回収率の向上をはかるに
は1〜3重量%の範囲がより望ましい。 本発明方法は、精留塔の中間部に粗アセトニト
リルと水を別々のあるいはあらかじめ水と混合さ
れた状態で連続的に供給し、オキサゾールを少量
のアセトニトリル、水と共に混合物として頂部か
ら抜出し、塔底部から精製アセトニトリルを連続
的に回収することができる。その場合、原料中の
水分を0.5〜5重量%の範囲に調整したのち、精
留塔に供給するのが有利である。そのようにする
と、精留塔内の原料供給段付近の水分存在量が
0.5〜5重量%となり、最良の操作条件が得られ
る。 本発明で用いる蒸留塔には特に制限はないが、
通常20〜60段の多孔板式蒸留塔が用いられる。蒸
留条件としては、塔底圧力0.2〜0.3Kg/cm2、塔底
温度85〜95℃、塔頂圧力0.01〜0.03Kg/cm2、塔頂
温度75〜85℃の範囲で選択される。 このようにして、塔頂より連続的に留分を排出
させ、最下段より約1/2〜約3/4、好ましく
は約2/3の段の位置に原料を供給し、かつ塔底
部よりアセトニトリルを抜き出しながら、蒸留を
継続すれば、低沸不純分は塔頂部から蒸気として
除かれ、精製アセトニトリルが90%以上の高い回
収率で回収される。 次に添附図面に従つて、本発明方法の好適な実
施態様を説明する。 図面は、本発明方法を実施するための装置の1
例を示す説明図であり、1はシーブトレーを有す
る通常の蒸留塔で、粗製アセトニトリル原料は、
下部より2/3の位置に設けられた供給口2より
供給され、アセトニトリルは、塔底部取出口3よ
り抜き出される。この蒸留塔は塔底部の水蒸気導
入口4から吹き込まれるスチームにより塔定部85
〜95℃好ましくは87〜89℃、塔頂部75〜80℃に保
持されている。低沸不純分は塔頂部の排出口5よ
り連続的に排出され、還流受槽6を経て一部は導
管7により蒸留塔内へ還流され、残りは排出管8
により系外へ出される。 このようにして、連続的に操作することによ
り、オキサゾールを除去された精製アセトニトリ
ルが高い回収率で取出口3より抜き出される。例
えばオキサゾール含有率1.0〜2.0重量%の粗製ア
セトニトリルを処理すれば、オキサゾール含有率
がトレースないし30ppm又はそれ以下になるま
で除去することができる。また、アセトニトリル
の回収率は93〜95%と高く、この高い回収率を維
持したまま水分200〜500ppmの非常に乾燥した
アセトニトリルを得ることができる。 次に実施例により本発明をさらに詳細に説明す
る。 実施例 図に示す40段の蒸留装置の27段目における原料
供給口2から、水1.0重量%、アンモニア0.3重量
%、オキサゾール1.5重量%及びSS若干量を含む
粗製アセトニトリルを毎時600Kgの割合で供給
し、スチームによつて塔底温度90℃、塔頂温度76
℃、還流比60に維持した。このようにして、塔頂
より水12.1重量%、オキサゾール19.9重量%、そ
の他アセトニトリル64重量%を含む留出物を45.3
Kg/Hを得た。一方、取出口3よりアセトニトリ
ルを毎時554.5Kgで抜き出したところ、水0.02重
量%、アンモニア2ppm、オキサゾール10ppmを
含むアセトニトリルが連続的に得られた。この場
合、アセトニトリルの回収率は95.0%であつた。 参考例 シーブトレー40段及び再沸器を備えた直径500
mmの円筒状蒸留塔の下部液溜めに水3.6重量%、
オキサゾール1.5重量%及びアンモニア0.65重量
%を含む精製アセトニトリル9000Kgを仕込み、全
還流を行つた結果、留出液組成は次の分析値を示
した。
【表】 次いで、留出液を毎時510Kgの割合で5時間抜
き出したのち、上部から4段目から毎時900Kgの
割合で抜き出した。2時間ごとに分析したその液
の組成は以下のとおりである。
【表】 このように、オキサゾールの除去は水の共存に
より有利に行われる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法を実施するための装置の1例
を示す説明図であり、図中符号1は蒸留塔、2は
原料供給口、3はアセトニトリル取出口、5は低
沸分排出口である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 オキサゾール含有アセトニトリルを水0.5〜
    5重量%の存在下、精留塔で抽出蒸留し、塔頂よ
    りオキサゾールを水及び少量のアセトニトリルと
    共に混合物として濃縮分離し、塔下部よりアセト
    ニトリルを回収することを特徴とするアセトニト
    リルの精製方法。 2 蒸留塔の下部より約2/3の段の位置に原料
    を供給し連続精留をする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 3 蒸留塔の供給段位置における水の存在量が
    0.5〜5重量%である特許請求の範囲第2項記載
    の方法。
JP5197979A 1979-03-28 1979-04-26 Purification of acetonitrile Granted JPS55143950A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197979A JPS55143950A (en) 1979-04-26 1979-04-26 Purification of acetonitrile
US06/131,611 US4308108A (en) 1979-03-28 1980-03-19 Process for purification of crude acetonitrile
DE3050670A DE3050670C2 (ja) 1979-03-28 1980-03-25
DE3050668A DE3050668C2 (ja) 1979-03-28 1980-03-25
DE19803011391 DE3011391A1 (de) 1979-03-28 1980-03-25 Verfahren zur reinigung von rohem acetonitril
DE3050669A DE3050669C2 (ja) 1979-03-28 1980-03-25
IT20915/80A IT1130079B (it) 1979-03-28 1980-03-26 Procedimento per depurare acetonitrile grezzo
US06/289,628 US4430162A (en) 1979-03-28 1981-08-03 Process for purification of crude acetonitrile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197979A JPS55143950A (en) 1979-04-26 1979-04-26 Purification of acetonitrile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55143950A JPS55143950A (en) 1980-11-10
JPS6154022B2 true JPS6154022B2 (ja) 1986-11-20

Family

ID=12901973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5197979A Granted JPS55143950A (en) 1979-03-28 1979-04-26 Purification of acetonitrile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55143950A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2417862A (en) * 1943-12-01 1947-03-25 Us Vanadium Corp Dehydration of acetonitrile by decantation and distillation
US3203975A (en) * 1962-09-05 1965-08-31 Universal Oil Prod Co Purification of acetronitrile and propionitrile
US3281450A (en) * 1963-09-27 1966-10-25 Goodrich Co B F Purification of acetonitrile

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2417862A (en) * 1943-12-01 1947-03-25 Us Vanadium Corp Dehydration of acetonitrile by decantation and distillation
US3203975A (en) * 1962-09-05 1965-08-31 Universal Oil Prod Co Purification of acetronitrile and propionitrile
US3281450A (en) * 1963-09-27 1966-10-25 Goodrich Co B F Purification of acetonitrile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55143950A (en) 1980-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4304067B2 (ja) 酸化プロピレンの精製
US6780289B2 (en) Process for the purification and recovery of acetonitrile
GB1593117A (en) Process for the recovery of catalyst and solvent from the mother lquor of a process for the synthesis of therephthalic acid
KR840001470B1 (ko) 아크릴로니트릴 정제방법
EP0031097B1 (en) Method for distilling ethyl alcohol
JP3160983B2 (ja) 酢酸エチルの精製方法
US3451899A (en) Purification of acetonitrile by an azeotropic distillation method
JPS6154022B2 (ja)
JP2924563B2 (ja) 酢酸エチルの精製方法
GB1038070A (en) Process for separating acrylonitrile and hydrocyanic acid from mixtures by distillation
US4599145A (en) Recovery process for producing purified methacrylonitrile
JP3907749B2 (ja) アセトニトリルの精製法
WO2001046109A1 (en) Process for enhanced acetone removal from carbonylation processes
JPS6331458B2 (ja)
KR840000571B1 (ko) 정제 아세토니트릴의 회수방법
EP0098710B1 (en) Process for producing methacrylonitrile
JPS6133811B2 (ja)
JPS59144746A (ja) メタクリロニトリルの精製方法
JPS5953458A (ja) メタクリロニトリルの精製回収方法
JPS6133814B2 (ja)
JPH0244302B2 (ja)
JPS62149633A (ja) ナフタレンの精製方法
JPS5980649A (ja) メタクリロニトリルの精製方法
JPS5955863A (ja) メタクリロニトリルの精製回収方法
JPS6158465B2 (ja)