JPS6143814A - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPS6143814A
JPS6143814A JP59166707A JP16670784A JPS6143814A JP S6143814 A JPS6143814 A JP S6143814A JP 59166707 A JP59166707 A JP 59166707A JP 16670784 A JP16670784 A JP 16670784A JP S6143814 A JPS6143814 A JP S6143814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
potential
oscillation
output terminal
nand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59166707A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiya Arimoto
在本 昭哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59166707A priority Critical patent/JPS6143814A/ja
Publication of JPS6143814A publication Critical patent/JPS6143814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/03Astable circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電源投入時に安定した発振を開始するよう
圧した発振回路に関するものである。
〔従来技術〕
従来の発振回路を第】因に示す。第1図の回路はN還ル
ープに論理回路を含む発振回路であって、1は発振に用
いる反転増幅@路、2は発振出力端子、3,4は反転論
理回路(以下NOT回路とい5)、5.6はそれぞれN
OT回路3.4の出力端子である。
次に動作について説明する。
発振出力端子2の出力電位か接地電位に近い電位(以下
”L”という)から正電源電位に近い電位(以下”H”
という)に変化すると、NOT回路3の出力端子5の電
位は発振出力端子2の電位変化より、ある時間遅れて″
H″電位から”L”電位に変化する。その結果、NOT
回路4の出力端子6の電位はNOT回路3の出力端子5
の電位変化よりもある時間遅れて″L″電位から″H″
電位に変化する。そのため、反転増幅回路1の発振出力
、端子2の電位は”H″電位り”L″電位変化する。す
なわち、発振出力端子2の電位は一旦″H″電位になっ
た後、NOT回路3.4及び反転増幅回路1の伝搬遅虱
時間だけ遅れて”L″電位変化する。
逆に発振出力端子2の電位がL’1位に変化した場合も
同様にNOT回路3.4および反転増幅回路1の伝搬遅
延時間だけ遅れて”H″電位変化する。
このようにして発振出力端子2の電位は1H″電位、”
L”電位を交互に出力して発振回路として動作する。こ
の時の各出力端子の電位変化を第2図に示しである。
第2図において、Tは前記発振出力端子2の電位波形、
8は前記NOT回路3の出力端子5の電位波形、9は前
記NOT回路4の出力端子6の電位波形である。
従来の5@掻回路は電源投入時の過渡状態のため出力が
定まらず、NOT回路3,4や反転増幅回路1の動作か
不安定で、電源投入後、発振が安定するのにかなりな時
間を要するという欠点がある。
また、前記回路の発振出力を接続している他の回路にも
誤動作を起させる可能性がある。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ため釦なされたもので、発振回路の電源投入時の不安定
な発振を除き、安定な動作をする発振回路を提供するも
のである。以下、この発明を図面を用いて説明する。
〔発明の実施例〕
第3図はこの発明の一実施例を示す回路図である。第3
図において、1〜5は第1図と同じものであり、第1図
のNOT回路4の替1)KNAND回路10が帰還ルー
プ内に入っている。このNAND回路10の一方の入力
端子11には電源端子12を遅延回路13を介して接続
している。この遅延回路130時定数は電源電位が安定
する時間より長く設定する。
次に、第3図の動作について説明する。
電源投入直後には、遅延回路13のため、NAND回路
100入力端子11は”L″電位なり。
NAND回路10の出力端子6′の電位はNAND回路
1002つの入力の論理積の反転となるので″H″電位
となる。従って反転増幅回路1の出力、すなわち発振出
力端子2は”L″電位固定される。
遅延回路13の出力かL”の時、発振出力端子2゜NO
T回路3の出力端子5.NAND回路10の出力端子6
′の各電位はそれぞれ”L″ 1lj(II 、 I+
LN電位である。
電源投入後、しばら(経過して遅延回路13の出力力げ
H”電位になるとNAND回路10は等価的KNOT回
路3の出力端子5を入力とし、第1図のNOT回路4の
出力端子6を出力とする場合と等しくなり、第1図の回
路と同様の動作原理で発振を開始する。この時点におい
て、発振回路を構成する反転増幅回路1.NOT回路3
.およびNAND回路10は充分安定となっているので
、発振開始時より安定K発振出力を生ずる。
第3図の回路における各出力端子の波形を第4図に示す
14は前記電源端子12における電位波形、15は前記
遅延回路13の出力電位波形、16は前記発振出力端子
2の電位波形、1Tは前記NOT回路3の出力端子5の
電位波形、18は前記NAND回路10の出力端子6′
の電位波形である。
また、図中点線の部分は電源投入時の過渡状態で出力が
定まらないことを示している。
なお、上記実施例では帰還ループに挿入される論理回路
にNAND回路を用いたが、替りにAND回路、OR回
路、NOR@I(たyし、用いるもの忙よってはNOT
回路4は省略できない)を用いた場合にも同様の効果の
得られる発振回路が構成できる。
また、この発振回路の一部もしくは全部を同一基板上に
作製することは十分可能であり、非常に小さく発振回路
を構成することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、反転増幅回路、NO
T回路からなる発振回路の帰還ループ内に直列に積論理
回路または和論理回路を設け、前記積論理回路または和
論理回路に電源電圧の変化信号を遅延回路により遅延さ
せて入力して作動状にするように構成したので、帰還ル
ープの各部分か電源投入時から所定時間経過して安定し
てから発振させることができるので、X源投入時に安定
に発振を開始する発振回路が構成できる利点かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の帰還ループにNOT@路の入った元振回
路の回路図、第2図は、第1図の発振回路の各出力端子
の電位の波形図、第3図はこの発明の一実施例による発
振回路の回路図、第4図は第3図に示した発振回路の各
出力端子の電位の波形図である。 図中、1は反転増幅回路、2は発振出力端子、3はNO
T回路、5は出力端子、10はNAND回路、11は入
力端子、12は電源端子、13は遅延回路、14は電源
端子12における電位波形、15は遅延回路13の出力
電位波形、16は発振出力端子2の電位波形、1TはN
OT回路3の出力端子5の電位波形、18はNAND回
路10の出力端子6′の電位波形である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 j1!(外2名)第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反転増幅回路、NOT回路からなる発振回路の帰
    還ループ内に直列に積論理回路または和論理回路を設け
    、電源投入時から所定時間経過後に前記積論理回路また
    は和論理回路を作動状態にする電源電圧の変化信号を遅
    延させて印加する遅延回路を設けたことを特徴とする発
    振回路。
  2. (2)発振回路の少なくとも一部を同一半導体基板上に
    作製したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の発振回路。
JP59166707A 1984-08-07 1984-08-07 発振回路 Pending JPS6143814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59166707A JPS6143814A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59166707A JPS6143814A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143814A true JPS6143814A (ja) 1986-03-03

Family

ID=15836265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59166707A Pending JPS6143814A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123311A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Toshiba Corp 半導体発振回路
EP0634837A2 (en) * 1993-07-15 1995-01-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Oscillation circuit, microcomputers and IC cards using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123311A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Toshiba Corp 半導体発振回路
EP0634837A2 (en) * 1993-07-15 1995-01-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Oscillation circuit, microcomputers and IC cards using the same
EP0634837A3 (en) * 1993-07-15 1995-08-30 Mitsubishi Electric Corp Oscillator circuit and its use in microcomputers and in chip cards.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153759A (ja) 発振回路
US5929713A (en) Oscillating circuitry built in integrated circuitry
KR880005750A (ko) 제어펄스 발생회로
JPS6143814A (ja) 発振回路
JPH04115622A (ja) カレントミラー型増幅回路及びその駆動方法
JPH10107620A (ja) クロック信号発生回路
JPH11163632A (ja) 発振回路
JPH048668Y2 (ja)
JPS59110209A (ja) 相補形mos半導体集積回路
JPH01106505A (ja) 発振回路
JPS5850803A (ja) 発振回路
KR100621227B1 (ko) 파워 온 리셋 회로
JPH02113606A (ja) 発振回路
JP2003283248A (ja) 半導体集積回路
JPH04273602A (ja) 発振制御回路
JPS61123311A (ja) 半導体発振回路
JPH0722245B2 (ja) 発振回路
JPH05191221A (ja) リング発振器型電圧制御発振器
JP2644556B2 (ja) 外部制御分周器
JPH11186848A (ja) 発振回路
JPS63202103A (ja) 発振回路
JPH06204740A (ja) 発振回路
JPS62154662A (ja) 集積回路
JPH05235711A (ja) パルス発生回路
JPH04208701A (ja) 発振器の動作安定化方法