JPS6140626Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140626Y2
JPS6140626Y2 JP10091879U JP10091879U JPS6140626Y2 JP S6140626 Y2 JPS6140626 Y2 JP S6140626Y2 JP 10091879 U JP10091879 U JP 10091879U JP 10091879 U JP10091879 U JP 10091879U JP S6140626 Y2 JPS6140626 Y2 JP S6140626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
transport vehicle
wheel device
wheels
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10091879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5618280U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10091879U priority Critical patent/JPS6140626Y2/ja
Publication of JPS5618280U publication Critical patent/JPS5618280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140626Y2 publication Critical patent/JPS6140626Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は牽引車によつて牽引される運搬車に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、前記のような運搬車として、フレームの
前、後部の左、右側部に、それぞれ1組のフオー
クに複数個ずつ車輪を並べて装着した車輪装置を
設けたものが一般に用いられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、従来のものは、フオークの両側板の回
転自在の車軸を支持し、この車軸に複数個の車輪
を嵌合固定していたので、運搬車の走行時に同一
車輪装置の車輪が同回転数で回転するために、運
搬車の旋回時の回転半径が大きいという問題があ
つた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、前述した問題を解決するために、フ
レームの左、右、前、後部にそれぞれ車輪装置を
装着した運搬車において、前記車輪装置のうち、
前輪をキヤスタとすると共に、前記キヤスタのフ
オークの両側板に車軸を回転しないように着脱可
能に支持し、この車軸に複数個のハブを独立回転
自在に嵌合し、これらのハブに車軸をそれぞれ取
外し可能に嵌合固定したことを特徴とするもので
ある。
〔作用〕
上記の構成によつて本考案の運搬車は、旋回時
の回転半径を小さくでき、小回りが利くものであ
る。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案の一実施例を具体
的に説明する。
第1図、第2図において、符号1は運搬車のフ
レームであり、このフレーム1の前部には左、右
1対のキヤスタからなる前輪装置2が前、後複数
対後述するように装着され、フレーム1の後部に
は左、右2個ずつを1組とした後輪装置3が前、
後複数組後述するように装着されている。また、
フレーム1の前端には前方に突出する牽引杆27
が設けられ、フレーム1にはコンテナなどの被運
搬物品を出し入れするための駆動ローラ28とロ
ーラ29が装着されている。
第1図ないし第4図に示すように、キヤスタか
らなる前輪装置2は、フレーム1に固定される取
付板4の下面にフオーク5の回転板6がベアリン
グ7を介して支持され、回転板6はこれと一体に
回転される中心軸8で取付板4に枢着され、この
軸8と取付板4との間にベアリング9が介在され
ている。フオーク5の回転板6下面に固定された
両側板10には取付孔11がそれぞれ形成され、
前記両側板10にはこれらの前部外周から取付孔
11に至る斜め後上方に傾斜した車軸出入用切欠
12が形成され、これらの切欠12は取付孔11
の直径より狭い一定幅に形成されている。車軸1
3の両端部には前記切欠12の幅より小直径の小
径部13aが形成され、小径部13aは切欠12
から取付孔11に遊嵌される。車軸13の小径部
13aの外周面と取付孔11の周面との間にはこ
れらと隙間なく車軸13の軸端からブツシユ14
の筒状部14aが嵌挿され、筒状部14aの外端
部に一体に設けられ、かつ取付孔11の直径より
外径が大直径のフランジ14bが、車軸13の小
径部13aより両端側にねじ嵌合されたナツト1
5とフオーク5の側板10外側面との間に挾持さ
れて、車軸13が前記側板10に回転しないよう
に着脱可能に支持されている。前記ナツト15に
は車軸13に貫通された緩み止め用割ピン16が
係合されている。
前記車軸13に、フオーク側板10内側面に接
する左、右1対のハブ17がベアリング18,1
9を介して独立しての回転自在にそれぞれ嵌合さ
れ、車軸13の中央部の前記ハブ17間にはカラ
ー20が嵌合され、ハブ17の車軸13軸方向へ
の移動を防止している。前記ハブ17の外端部に
は抑え部材33がねじ嵌合されている。ハブ17
には前車輪21それぞれ着脱可能に固定されてい
る。
第1図、第2図、第5図および第6図に示すよ
うに、後輪装置3は、フレーム1にフオーク22
の固定板23が固定され、この固定板23の下面
に固定された両側板24には取付孔25がそれぞ
れ形成され、前記両側板24にはこれらの下端外
周から上方に向つて取付孔25に至る車軸出入用
切欠26が形成され、これらの切欠26は取付孔
25の直径より狭い一定幅に形成されている。第
5図および第6図において、符号13は車軸、1
4はブツシユ、15はナツト、16は割ピン、1
7はハブ、18,19はベアリング、20はカラ
ー、21は後車輪であり、これらの構成および取
付構造は、前述した第3図、第4図に示す前輪装
置2と実質的に同じであるから説明を省略する。
なお、第3図において、符号30は中心軸8の
ナツト、31はナツト30の回ぃ止め、32はオ
イルシールを示す。
以上のように構成した運搬車は、牽引杆27を
牽引車に連結し、この牽引車の走行によつて牽引
走行される。この走行時に牽引車の旋回により、
運搬車もキヤスタである前輪装置2のフオーク5
が中心軸8を中心として回動しつつ、後輪装置3
は回動せずに旋回するが、この場合に車輪21
は、車軸13にハブ17を介して独立して回転自
在に複数個が軸方向に並べてあるので、旋回時に
外側になる車輪21の回転数が内側にあるものよ
り多い状態で回転することになり、このため従来
の同回転数で同一車軸の複数個の車輪が回転する
ものに比べ、小さい回転半径で無理のない旋回を
行なうことができる。
なお、この実施例において、前輪装置および後
輪装置の数は、運搬車の搭載荷重によつて適宜増
減できるように構成されている。
また、本考案において、運搬車のローラの配
置、駆動ローラの有無は、前述の実施例のものに
限られることなく、適宜変更できる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案は、フレームの
左、右、前、後部にそれぞれ車輪装置を装着した
運搬車において、車輪装置のうち前輪をキヤスタ
とすると共に、前記キヤスタのフオークに回転し
ないように着脱可能に支持された車軸にハブを介
して複数個の車輪を独立して回転自在に取付けた
ので、運搬車の旋回時の回転半径を小さくでき、
小回りが利くという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図本考案の一実施例を示す概略平面図、第
2図は同概略側面図、第3図は前輪装置の一部を
切欠いた側面図、第4図は同一部を断面した正面
図、第5図は後輪装置の側面図、第6図は同一部
を断面した正面図である。 1……フレーム、2……前輪装置、3……後輪
装置、5,22……フオーク、10,24……側
板、11,26……切欠、13……車軸、17…
…ハブ、21……車輪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フレームの左、右、前、後部にそれぞれ車輪装
    置を装着した運搬車において、 前記車輪装置のうち、前輪をキヤスタとすると
    共に、前記キヤスタのフオークの両側板に車軸を
    回転しないように着脱可能に支持し、この車軸に
    複数個のハブを独立回転自在に嵌合し、これらの
    ハブに車軸をそれぞれ取外し可能に嵌合固定した
    ことを特徴とする運搬車。
JP10091879U 1979-07-20 1979-07-20 Expired JPS6140626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10091879U JPS6140626Y2 (ja) 1979-07-20 1979-07-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10091879U JPS6140626Y2 (ja) 1979-07-20 1979-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5618280U JPS5618280U (ja) 1981-02-18
JPS6140626Y2 true JPS6140626Y2 (ja) 1986-11-19

Family

ID=29333644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10091879U Expired JPS6140626Y2 (ja) 1979-07-20 1979-07-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140626Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5618280U (ja) 1981-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11511818B2 (en) Track drive
EP1122093A2 (en) Wheel assembly for a vehicle
US20220049751A1 (en) Wheel end assembly
JP2003517969A (ja) ステアリングナックル
US1979598A (en) Road vehicle
US10259263B2 (en) Dual wheel swivel caster with a torque limiter and associated method
EP1342591B1 (en) Independently rotating wheels
JPS6140626Y2 (ja)
US7717525B2 (en) Spindle and hub assembly
JPH0725324B2 (ja) 後輪転舵機構
JP2985269B2 (ja) クローラ走行車
US5580205A (en) Large bale trailer
US2259813A (en) Free wheeling dual wheel
US2341755A (en) Dual wheel assembly
CN214728780U (zh) 一种轨道式水田运输机
CN2547605Y (zh) 牵引手推两用车
JPH078140U (ja) 無人搬送車の走行車輪装置
US1709741A (en) Industrial truck
US3511518A (en) Vehicular wheel assemblies
JP2551431Y2 (ja) 低床運搬車のキャスタ
US1599614A (en) Steering mechanism for automotive vehicles
US2381857A (en) Dual wheel assembly
JP2000233649A (ja) 無人車の動輪機構
US3600044A (en) Adaptive wheeled traction device
JPH0249058Y2 (ja)