JPS6137312Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137312Y2
JPS6137312Y2 JP1985079044U JP7904485U JPS6137312Y2 JP S6137312 Y2 JPS6137312 Y2 JP S6137312Y2 JP 1985079044 U JP1985079044 U JP 1985079044U JP 7904485 U JP7904485 U JP 7904485U JP S6137312 Y2 JPS6137312 Y2 JP S6137312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
desk
edge
leg
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985079044U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS612137U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7904485U priority Critical patent/JPS612137U/ja
Publication of JPS612137U publication Critical patent/JPS612137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137312Y2 publication Critical patent/JPS6137312Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は机の高低調節装置に関し、更に詳しくは
机の上下調節に際して仮受け具を用いることによ
つて調節操作を簡単に行えるようになした高低調
節装置に関する。
従来、側板と脚体とで、いずれか一方に上下方
向所定間隔でもうけた多数の孔を利用して机の高
低調節を行なうには、完全に切り離された側板を
持ち上げて希望の高さに設定保持し且つネジ止め
する孔を連通位置合せを行ない該ネジを挿入する
まで側板を同位置に持ち上げ続けていなければな
らず非常に手間がかかるものであつた。
本考案は上述手間を解消するために考案された
ものでその要旨とするところは、側板3又は脚体
4の一方に上下方向所定間隔毎に孔9…を穿設し
てなり、側板3下端縁又は脚体4上端縁と当接し
うる一端縁を有し側方に前記孔9と着脱自在に嵌
合しうる突軸12をもうけた仮受け具の前記突軸
12を孔9に嵌合し仮受け具の一端縁で側板3の
下端縁又は脚体4の上端縁を支持し、もつて側板
3と脚体4との連結固定前に所定の支持高さに設
定した側板3を仮支持してなる点にある。
以下添付図面に示す実施例にもとずいて詳細を
説明すれば、机1の天板2と一体連結した側板
3,3に脚体4を内接又は外接し、若しくは下方
から上下動可能に嵌合させ脚体4又は側板3の何
れかの前、後縁部に上下方向一定間隔毎に孔5…
を形成するとともに、脚体4又は側板3の他の片
方には上記孔5…と合致可能なネジ孔6,6を形
成し、所望の高さの孔5…に貫通したネジ7,7
又はボルトをネジ孔6,6に螺合することによつ
て机天板2を所定の高さに調節保持するようにな
しており、このネジ7,7又はボルトを取外して
机天板2を高低調節するに際して側板3を一時的
に支持する為の仮受け具8は脚体4又は側板3に
形成した孔9…に突軸12を着脱自在となして嵌
合させて取付けられた状態で側板3を支持するも
のであり、従つて孔9…は前記孔5…と同間隔で
少なくとも同数個以上形成して机天板2を前記ネ
ジ7又はボルトによる所定の支持高さ位置で仮支
可能となしており、その形状及び構成は何等限定
されるものではなく、側板3下端縁又は脚体4上
端縁と当接しうる一端縁を有して且つ側方に孔9
と着脱自在に嵌合しうる突軸12を有するもので
あれば単体である必要はなく、第3図に示すよう
に前、後2列に形成した孔9,9に嵌合しうる位
置に2個の突軸12,12を配置したり、第1
図、第2図に示すようにその中央部を細くして把
手部10となせば、仮受け具8の取付け、取りは
ずしが容易にでき且つ机を移動する際などの取手
として該把手部10を利用しうる。又、本実施例
では側板下端又は脚体上端に凹所を形成して、こ
れらの内縁の少なくとも第1図では下部凹所13
の下縁、又は第2図では上部凹所14の上縁と仮
受け具が当接して載支しうる構成となして、側板
3及び机天板2を所定高さに仮支持可能とするの
である。さらに、この仮支持状態において仮受け
具8自体の脱落を防止すべく両端に位置する支持
部11に上又は下向きの突起15を形成して側板
3の下部凹所13又は脚体4の上部凹所14の端
縁面に形成した凹孔16に嵌合可能となつてガタ
つきをなくし確実な位置規制を実現している。
以上のようになる本案の高低調節装置によれば
天板2即ち側板3をネジ7又はボルトによつて所
定高さに支持された状態で、仮受け具8をその突
軸12を孔9…に選択的に嵌合することによつて
側板3又は脚体4の所望の高さ位置に取付けてお
き、次いでネジ7又はボルトを外して机天板2と
ともに側板3を上下動させて仮受け具8に支持さ
せ、再びネジ7又はボルトによつて側板3と脚体
4を連結することにより机の天板2の高さ調節を
行うことができ、従つて天板2側板3を脚体4か
ら完全に取外して高さ調節するという面倒な操作
は全く不要であり、仮受け具8を側板3又は脚体
4の外面に取付けるだけで極めて簡単に行うこと
ができ、従来のように机天板の上下調節の度毎に
ネジとネジ孔の位置合せに手間を要するという欠
点を解消するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の1実施例を示す机の側面図、第
2図は他の実施例を示す机の側面図、第3図は仮
受け具の1例を示す平面図である。 1……机、2……天板、3……側板、4……脚
体、5……孔、6……ネジ孔、7……ネジ、8…
…仮受け具、9……孔、12……突軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 机の側板3の下方に脚体4を連結して高さを調
    整可能に設定してなる机において側板3又は脚体
    4の一方に上下方向所定間隔毎に孔9…を穿設し
    てなり、側板3下端縁又は脚体4上端縁と当接し
    うる一端縁を有し側方に前記孔9と着脱自在に嵌
    合しうる突軸12をもうけた仮受け具の前記突軸
    12を孔9に嵌合し仮受け具の一端縁で側板3の
    下端縁又は脚体4の上端縁を支持し、もつて側板
    3と脚体4との連結固定前に所定の支持高さに設
    定した側板3を仮支持してなる机の高低調節装
    置。
JP7904485U 1985-05-27 1985-05-27 机の高低調節装置 Granted JPS612137U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7904485U JPS612137U (ja) 1985-05-27 1985-05-27 机の高低調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7904485U JPS612137U (ja) 1985-05-27 1985-05-27 机の高低調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612137U JPS612137U (ja) 1986-01-08
JPS6137312Y2 true JPS6137312Y2 (ja) 1986-10-29

Family

ID=30623587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7904485U Granted JPS612137U (ja) 1985-05-27 1985-05-27 机の高低調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612137U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137079U (ja) * 1987-02-27 1988-09-08

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660078A (en) * 1979-10-19 1981-05-23 Masahide Oshita Magnetic reluctance effect element

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041141Y2 (ja) * 1981-04-23 1985-12-13 株式会社 伊藤喜工作所 机の高低調節装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660078A (en) * 1979-10-19 1981-05-23 Masahide Oshita Magnetic reluctance effect element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS612137U (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6137312Y2 (ja)
JPS6041141Y2 (ja) 机の高低調節装置
JPS6018093Y2 (ja) 机等の天板上下調節装置
JPS6248237U (ja)
JP2532508Y2 (ja) 幕板の取付装置
JPH039638U (ja)
JPH0321616Y2 (ja)
JPS5920485Y2 (ja) 束取付装置
JPS62203330U (ja)
JPS62141470U (ja)
JPH0139465Y2 (ja)
JPS635834U (ja)
JPH0242531U (ja)
JPH0416935U (ja)
JPH0321615Y2 (ja)
JPH0323717U (ja)
JPS63157338U (ja)
JPS6386242U (ja)
JPS63132580U (ja)
JPS63177082U (ja)
JPS6391539U (ja)
JPS62131006U (ja)
JPS63177537U (ja)
JPS6151238U (ja)
JPH01175136U (ja)