JPS6133450B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133450B2
JPS6133450B2 JP54165657A JP16565779A JPS6133450B2 JP S6133450 B2 JPS6133450 B2 JP S6133450B2 JP 54165657 A JP54165657 A JP 54165657A JP 16565779 A JP16565779 A JP 16565779A JP S6133450 B2 JPS6133450 B2 JP S6133450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
detector
point
improved machine
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54165657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5689008A (en
Inventor
Osamu Shirohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOYO KENSETSU
Original Assignee
GOYO KENSETSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOYO KENSETSU filed Critical GOYO KENSETSU
Priority to JP16565779A priority Critical patent/JPS5689008A/ja
Publication of JPS5689008A publication Critical patent/JPS5689008A/ja
Publication of JPS6133450B2 publication Critical patent/JPS6133450B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軟弱地盤改良工事用作業船の改良機先
端位置測定装置に関する。
軟弱地盤改良工事における改良機先端の空間位
置については、軟弱地盤改良工事の施工管理上、
数cm程度の高精度が要求されることが多いので、
精密測量機としては、現在基準点より可視部測点
を視準して測距する光波測距儀やトランシツト等
の測距操作を要する測量機を使用しなければらな
いが、改良作業中、作業船改良機先端は水没する
ためこれらによる改良機先端位置の直接の計測は
不能である。
そのため、船体もしくは改良機の可視部任意位
置に中継測点を設けて船位測点とし、この測点と
改良機先端との関係位置を適切な測定装置により
求め、これと前記測量機により測距した可視部測
点の位置とによつて改良機先端位置を求めること
が考えられる。
ところが、改良機は細長い円筒状支持管の頭部
に重量の大きい減速機を持つ構造であつて、ウイ
ンチワイヤにより櫓に懸垂され、リーダを案内と
して沿直方向に昇降されるようになつており、か
つ改良機リーダ摺動部とリーダ間には数cm程度の
間隙があるので、船体の動揺や傾斜に伴つて改良
機自身にもねじれや傾斜が生じ、また改良機が土
中に貫入した場合は土の貫入抵抗によつて支持管
に曲りが発生する。
このため、改良機先端の空間位置は前記船位測
点に対し常に変動するので、改良機先端位置を精
密測定するためには、この変動量を連続計測する
必要がある。本発明は、このような実状に即して
有効な改良機先端測定装置を提供するものであ
る。
本発明装置は、 1 作業船上の互に離間する船位測点と船方位測
点とに夫々設けた光波測距儀を用いて、既知位
置の基準点3個所に設けた夫々の反射鏡を視準
し、船位測点・同用基準点間及び船方位測点・
同用基準点間を夫々測距し、この結果を演算し
て船位測点の空間位置と船の方位を求める公知
の船位測定装置に吃水・潮位修正装置を付加す
ることにより、吃水・潮位変動誤差を消去した
船位測点の空間位置及び船の方位を求め、 2 船位測点を改良機先端間に櫓測点、改良機測
点、支持管上端中心点及び支持管下端中心点用
の夫々の測点を設け、隣接測点間直線の長さと
傾度を夫々計測し演算することにより各隣接測
点間の関係位置を求め、これらの結果を集合し
て船位測点に対する改良機先端の空間位置を求
め、 3 前述の1,2の結果から基準点に対する改良
機先端の空間位置を求め、これを工事施工法線
と標高を基準とする空間座標(X,Y,Z)上
に刻々表示・記録し、軟弱地盤改良工事におけ
る改良機先端軌跡の把握と作業船運転効率の向
上を計るものである。
以下添付図面により、本発明の一実施例を説明
する。
第1図、第2図において、1は作業船、2は改
良工事区域、3は水域を示し、本発明装置は作業
船1上の例えば櫓7上に設けた船位測点用及び船
方位測点用の光波測距儀5と、作業船1外の既知
位置に設けた測量台4上の船位計測用基準点用及
び船方位計測用基準点用反射鏡6と、夫々作業船
1に設けた船傾斜検出器9、吃水検出器11、改
良機偏位検出器、改良機頭部傾斜検出器25、改
良機の支持管傾斜検出器21と、潮位検出器13
と、前記光波測距儀5の測距操作により検出した
船位測点・同時基準点間及び船方位測点・同用基
準点間の各直線距離に相当する信号ならびに前記
各検出器が検出した夫々の信号を演算する演算器
28と、この演算結果により得た改良機先端即ち
撹拌軸20及び20′の各先端中心P7及びP7′の
夫夫の軌跡を表示・記録する表示器29及び記録
器30とにより構成する。
以下作業船1の船位測点P1及び船方位測点P2
空間位置の計測法を説明する。
第1図に示すように改良工事区域2に設けられ
た縦・横の施工法線X及びYをX軸及びY軸、そ
の原点を通る沿直線をZ軸とし、Z=0を標高零
mとする空間座標(X,Y,Z)において、座標
(Xa,Ya,Za),(Xb,Yb,Zb)及び(Xc,
Yc,Zc)の点Pa,Pb及びPcを基準点とし、夫々
の基準点に測量台4を設け、その上に光波測距儀
5用反射鏡6を設ける。
一方第1図及び第2図に示すように、作業船櫓
7の頂部平面上の任意点を船位測点P1とし、P1
結ぶ線が船中心線Lと直交する櫓頂部平面上の任
意点を方位測点P2とし、P1及びP2点に夫々光波測
距儀5を設ける。
また櫓7に船傾斜検出器9を、P1点直下の船底
10に吃水検出器11を設け、改良工事区域2附
近の水域3に杭12を設け、この杭12に潮位検
出器13を取り付ける。
船傾斜検出器9により得た船中心線L方向分の
船傾斜角と、船中心線Lの水平直角方向分の船傾
斜角と、吃水検出器11により得た吃水と、潮位
検出器13により得た潮位とによりP1,P2点の各
標高を求めることができる。
P1点の光波測距儀5によりPa,Pb点の各反射
鏡6を、P2点の光波測距儀5によりPc点の反射
鏡6を夫々測距員により視準し、測距操作して、
P1,Pa間、P1,Pb間及びP2,Pc間の直線距離を
求める。以上の結果から、Pa,Pb及びPc点の既
知空間座標と、P1,P2点の各標高と、P1,Pa
間、P1,Pb間及びP2,Pc間の直線距離とにより
P1点の座標(X1,Y1,Z1)及びP2点の座標(X2
Y2,Z2)が求められる。
次に改良機14の測点P4の空間位置の計測法を
説明する。
第3図に示すように、櫓頂部に設けたトルクウ
インチ15により巻出されたワイヤ16を船上測
点P1と離間した下方の櫓頂部に設けた櫓測点P3
貫通して垂下し、ワイヤ傾斜検出器17の上部に
接続し、同検出器17の下部はワイヤ16′によ
り改良機測点P4に接続する。
このワイヤ傾斜検出器17とワイヤ16,1
6′をトルクウインチ15の一定張力で沿直方向
に張り、改良機14の頂部に設けたワイヤ傾斜検
出器保持器19により、ワイヤ傾斜検出器17と
作業船1の夫々の縦、横、水平基線を合わせ、か
つ同検出器17の動揺、ねじれを抑えるように保
つ。またワイヤ繰出量を検出するワイヤ量検出器
18を櫓頂部に設け、以上の装置を総称して改良
機偏位検出器とする。ワイヤ傾斜検出器17とし
ては公知の傾斜検出器を使用する。例えば、縦、
横2方向に振れる重錘によつて動く鉄片を内蔵し
た差動変圧器を検出源とし、重錘の振れ角度、即
ち沿直に対する傾度を差動変圧器の発生信号でと
らえ、出力とするものを用いる。
ワイヤ傾斜検出器17により、ワイヤ16,1
6′の縦・横2方向分の傾度、即ち直線34
傾度が検知でき、一方ワイヤ量検出器18によつ
てP3,P4間の直線長さが検知できるので、両者に
より櫓測点P3に対する改良機測点P4の偏位が検出
できる。
櫓測点P3の船位測点P1に対する偏位は、船位測
点P1と櫓測点P3は固定の関係にあるので船体傾斜
検出器9により検出した船体傾度とにより求めら
れる。これを櫓測点P3に対する改良機測点P4の偏
位とにより、同測点P4の船位測点P1に対する偏位
が求められる。
次に、支持管下端測点P6及び改良機先端P7,P
7′点の夫々の空間位置の測定法を説明する。
第3図に示すように、改良機14の撹拌軸2
0,20′を支持する支持管8の上端測点P5と、
支持管8の管内に設けた支持管傾斜検出器21の
上部とを、また、同検出器21の下部と支持管8
の下端測点P6とを、夫々支持管傾斜検出器ワイヤ
22で緊張して接続する。
そして、支持管8に設けた保持器23により、
支持管傾斜検出器21と作業船1の夫々の縦・
横・水平基線を合わせ、かつ、同検出器21の動
揺やねじれを抑えるように保つことにより、直線
56の傾度、即ち、支持管8の対船体の縦・横
2方向分の傾度が検知できる。
また、改良機頭部傾斜検出器25を改良機頭部
24に設ける。
改良機測点P4に対する支持管上部測点P5の偏位
は、P4,P5は固定関係にあるので改良機頭部傾斜
検出器25により得た改良機頭部傾度により求め
られ、かつ支持管上端測点P5に対する支持管下端
測点P6の偏位は、前記支持管傾斜検出器21によ
り得た支持管傾度と支持管上端及び下端の各測点
P5,P6間の寸法とにより算出できるので、これら
の結果より改良機測点P4に対する支持管下端測点
P6の偏位が求められる。
一方、撹拌軸20,20′は殆んど全長に亘つ
て支持管8に支持されており、改良作業中の撹拌
軸20,20′の曲りは支持管8の曲りに追従す
ることが考えられるので、改良機先端P7及びP7
′の支持管下端測点P6に対する偏位は、P6,P7
7′が互に固定関係にあるので支持管傾斜検出器
21により得た支持管傾度によつて求められる。
以上で求めた基準空間座標に対する船位測点P1
及び船方位測点P2の各座標、船位測点P1に対する
改良機測点P4の偏位、改良機測点P4に対する支持
管下端測点P6の偏位並びに支持管下端測点P6に対
する改良機先端P7及びP7′の各偏位を演算するこ
とにより、改良機先端P7及びP7′の空間座標
(X7,Y7,Z7)及び(X7′,Y7′,Z7′)が求めら
れる。
このようにして得た改良機先端位置は、工事施
工管理上、作業船運転上、連続表示・記録する必
要があるので、実施例においては操縦室26に表
示器29及び記録器30を設ける。
尚27は増幅・変換器、31は水面、32は水
底、33は標高零mライン、34は改良機昇降ウ
インチ、35は改良機昇降ワイヤ、36はリー
ダ、37,37′は撹拌翼、38は潮位検出器水
中ケーブルを示す。
この実施例においては、船方位検出用として船
方位測点P2に光波測距儀5を、基準点Pcに反射
鏡6を夫々設けているが、本発明はこのような船
方位検出に替えてジヤイロコンパスを使用するこ
とも可能である。
また、この実施例では、支持管数1、撹拌軸数
が2、改良機先端位置を撹拌軸先端中心としてい
るが、支持管数が変る場合は、支持管傾斜検出器
及び改良偏位検出器を支持管の数だけ設けること
により、また支持管1本当りの撹拌軸数が変る場
合や、改良機先端位置を撹拌翼先端とする場合
は、何れも支持管下端測点位置は実施例と変りな
く、同測点と撹拌軸先端または撹拌翼先端と不変
分の位置関係が実施例と相違するのみであるの
で、検出器は実施例そのまゝで、何れも本発明の
適用は可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は改良工事施工位置説明図、第2図は作
業船の側面図、第3図は改良機の説明図、第4図
は本発明装置のブロツク図である。 1…作業船、2…改良工事区域、3…水域、4
…測量台、5…光波測距儀、6…反射鏡、7…
櫓、8…支持管、9…船傾斜検出器、10…船
底、11…吃水検出器、12…杭、13…潮位検
出器、14…改良機、15…トルクウインチ、1
6,16′…ワイヤ、17…ワイヤ傾斜検出器、
18…ワイヤ量検出器、19…ワイヤ傾斜検出器
保持器、20,21′…撹拌軸、21…支持管傾
斜検出器、22…支持管傾斜検出器ワイヤ、23
…支持管傾斜検出器保持器、24…改良機頭部、
25…改良機頭部傾斜検出器、26…操縦室、2
7…増幅・変換器、28…演算器、29…表示
器、30…記録器、31…水面、32…水底、3
3…標高零mライン、34…改良機昇降ウイン
チ、35…改良機昇降ワイヤ、36…リーダ、3
7,37′…撹拌翼、38…潮位検出器水中ケー
ブル、X…施工法線X軸、Y…施工法線Y軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軟弱地盤改良工事用作業船上に設けた船位測
    点用及び船方位測点用の光波測距儀と、前記作業
    船外の既知位置に設けた船位計測基準点用及び船
    方位計測基準点用反射鏡と、夫々前記作業船に設
    けた船傾斜検出器、吃水検出器、前記作業船上か
    ら地盤改良区域に延びる改良機の偏位検出器、改
    良機の頭部傾斜検出器、改良機の傾斜検出器と、
    潮位検出器と、前記光波測距儀の測距操作により
    検出した船位測点・同用基準点間及び船方位測
    点・同用基準点間の各直線距離に相当する信号な
    らびに前記各検出器が検出した夫々の信号を演算
    し改良機先端位置を測定する演算器と、この演算
    結果を表示記録する表示器及び記録器とからなる
    ことを特徴とする作業船改良機先端位置測定装
    置。
JP16565779A 1979-12-21 1979-12-21 Measuring device for tip position of improving machine of operation boat Granted JPS5689008A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16565779A JPS5689008A (en) 1979-12-21 1979-12-21 Measuring device for tip position of improving machine of operation boat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16565779A JPS5689008A (en) 1979-12-21 1979-12-21 Measuring device for tip position of improving machine of operation boat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5689008A JPS5689008A (en) 1981-07-20
JPS6133450B2 true JPS6133450B2 (ja) 1986-08-02

Family

ID=15816517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16565779A Granted JPS5689008A (en) 1979-12-21 1979-12-21 Measuring device for tip position of improving machine of operation boat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5689008A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511456Y2 (ja) * 1985-10-11 1993-03-22
JPH0797030B2 (ja) * 1987-01-21 1995-10-18 株式会社淺川組 杭打設船による杭打設位置決め方法
JPH0235311A (ja) * 1988-07-26 1990-02-05 Toa Harbor Works Co Ltd 海上における構造物設置のための測量方法及び装置
JP4751539B2 (ja) * 2001-08-28 2011-08-17 東亜建設工業株式会社 杭打船による杭打設位置の管理方法
JP5767131B2 (ja) * 2012-02-08 2015-08-19 東亜建設工業株式会社 杭打設施工管理システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523459A (en) * 1975-06-26 1977-01-11 Kansai Electric Power Co Inc:The Detecting appliance of piled-up sand
JPS52108850A (en) * 1976-03-10 1977-09-12 Katsutoshi Taniguchi Zero drift compensating roller clinometer
JPS5456859A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Takenaka Komuten Co Method of positioning building berth in maritime civil engineering work

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523459A (en) * 1975-06-26 1977-01-11 Kansai Electric Power Co Inc:The Detecting appliance of piled-up sand
JPS52108850A (en) * 1976-03-10 1977-09-12 Katsutoshi Taniguchi Zero drift compensating roller clinometer
JPS5456859A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Takenaka Komuten Co Method of positioning building berth in maritime civil engineering work

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5689008A (en) 1981-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021103697A1 (zh) 基于磁矢量数据的海缆三维路由测量方法及测量仪
JP4931126B2 (ja) 杭打設方法
US20180031685A1 (en) Method for underwater scanning of an object and target for underwater scanning of an object
CN110794260B (zh) 一种基于双rtk无人机的架空输电线路定位方法
JPS6133450B2 (ja)
JP3676277B2 (ja) 杭打設方法
JP2015134684A (ja) クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法
JP3358077B2 (ja) 水中構造物の据付・沈設方法及び装置
JPH0718703B2 (ja) 三次元測量装置
US4335520A (en) Survey spar system for precision offshore seafloor surveys
CN214951666U (zh) 智能水深测量装置及***
JPS63180814A (ja) 杭打設船による杭打設位置決め方法
JPH0953936A (ja) Gpsスタッフ
CN113093247A (zh) 适用于深远海域作业的沉桩定位***
JP2003065759A (ja) 杭打船による杭打設位置の管理方法
JPH1035579A (ja) 函体の曳航制御方法
JPH0340803B2 (ja)
Lundin Determining the positions of objects located beneath a water surface
JPS63145983A (ja) 船位誘導方法
CN105759275A (zh) 一种水准式水下探测定位装置
CN105652343A (zh) 一种水准式水下探测定位方法
JP2915795B2 (ja) 地中掘削機の水平変位測定装置および地中掘削方法
JPH10115522A (ja) 函体等の誘導据付け方法
JP2002081086A (ja) 沈埋函沈設における沈埋函の位置姿勢計測方法及びその装置
KR200191599Y1 (ko) 디지피에스를 이용한 준설 시스템