JPS6132652A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JPS6132652A
JPS6132652A JP15470484A JP15470484A JPS6132652A JP S6132652 A JPS6132652 A JP S6132652A JP 15470484 A JP15470484 A JP 15470484A JP 15470484 A JP15470484 A JP 15470484A JP S6132652 A JPS6132652 A JP S6132652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
signal
picture
controlling device
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15470484A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehiro Watanabe
渡辺 経寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15470484A priority Critical patent/JPS6132652A/ja
Priority to US06/755,361 priority patent/US4811385A/en
Publication of JPS6132652A publication Critical patent/JPS6132652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32085Automation of other tasks, e.g. repetitive execution or sequencing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • H04N1/32368Functions of a still picture terminal memory associated with transmission
    • H04N1/32374Storage subsequent to an attempted transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3298Checking or indicating the storage space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、画像を通信回線を介して伝送する画像通信装
置に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の装置は、原稿画像をリアルタイムで送信
するのが一般的であったが、近年半導体技術の発展によ
り、原稿画像をメモリに記憶したのち、メモリから画像
を伝送することが出来るよ5になシ、原稿画像をリアル
タイムで送るモードと、メモリに記憶して送るモードの
両方を備えた装置も提案されている。しかしながら、リ
アルタイムで送るモードにおいて杜、通信回線が使用不
可であった場合、オペレータが装置から解放されないき
い5欠点があり、又、メモリに記憶して送るモード忙お
いては、通信回線の使用の可、不可にかかわらず原稿を
メモリに記憶して送るか、もしくは、オペレータが通信
回線の使用不可を判断してから原稿をメモリに記憶して
送るため、手間がかかシ、操作が煩雑であるという欠点
があった。
〔目 的〕
本発明は、上記のようにオペレータが装置に長時間拘束
される欠点を除去すると同時に、操作を簡単にした画像
通信装置を提供することを目的としている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図唸本発明の画像通信装置の一実施例の全体構成を
示すブロック図である。第1図に於いてIFiファクシ
ミリ装置が接続される加入電話網を制御する網制御手段
であり、2は電話網に電話をかける時のダイヤル信号を
発生する発呼手段、3は電話網からの各種信号音を例え
ば〜ダイヤルトーン、ビジートーン(話中音)、リング
バックトーン(呼び出し音)、番号確認等の案内テープ
音を検出するトーン検出手段である0通常、発呼手段2
とトーン検出手段3は、網制御手段1の中に含まれてい
る。
又14は信号の変復調を行うモデム手段、5は信号のデ
コード、エンコードを行うコーディング手段であり、モ
デム手段4とコーディング手段5によってファクシミリ
としての通信を行う0又、6は装置のオペレーションの
入力をする操作手段である。
又、7は画像を読取り画像信号にする読取手段、8は画
像信号を記憶しておく画像記憶手段、9はコピーをする
時、受信を行う時、又鉱画像記憶手段8に記憶された画
像内容を見る時に画像信号を可視画像にする記録手段で
ある0 又、10社装置全体を制御する中央制御手段、11は電
話器、12は電話回線、16はオペレータが確認をする
ための表示手段である0第2図は中央制御手段5の動作
を示したフローチャ−ト図であり、該フローは中央制御
手段5のコンピュータのプログラムメモリに格納されて
いる0 以下、第1図の装置の動作を第2図のフローチャート図
に基き説明する0 まず、ステップS1に於いて、オペレータが原稿を読取
手段7にセットし、S2に於いて操作手段乙の操作パネ
ルにより、電話番号を入力すると、ダイヤル数字信号が
信号線6−bを介して中央制御手段10に出力され、該
中央制御手段10に内蔵されているメモリにダイヤル数
字信号が記憶される。
次に83に於いて、中央制御手段10が原稿セットを行
うためにステップS1に戻る。
S4に於いてオペレータが操作手段6の操作パネル上の
スタートボタンを押すと85に進み、中央制御手段10
がダイヤル数字信号を信号線2−6を介して発呼手段2
に出力し、該発呼手段2が網制御手段1を介してダイヤ
ル信号を出力する。
S4に於いて行われた発呼動作により、相手電話器から
返って来る信号が電話回線11、網制御手段1を介して
、トーン検出手段3に入力され、該トーン検出手段6に
よって、相手電話器より返って来援信号が、リングバッ
クトーン信号であるか、リングバックトーン信号でない
かが判断されて、リングバックトーン信号であれば、該
トーン検出手段3が信号線3−bをHレベルにセットし
リングバックトーン信号でなければ信号線5−bをLレ
ベルにセットする。該信号線3−bがHレベルであるか
Lレベルであるかを中央制御手段10が判断する。信号
線3−bがHレベルであれば815に進み、ファクシミ
リ通信に先立って、CCITTのT、60通信手順によ
り送信先のファクシミリ受信装置の確認が行われ、S1
6に於いて中央制御手段10よシ、原稿読取命令コード
が信号線7−bを介して読取手段7に出力され、前記読
取手段728原稿を読み取り、該画像信号を信号線7−
aを介して中央制御手段10に出力する。
次に817に於いて、中央制御手段10が816で入力
された画像信号を信号線10−aを介してコーディング
手段5に出力し、該コーディング手段5によって上記画
像信号はエンコードされ信号線5−aを介してモデム手
段4に入力され、該モデム手段4によって変調され通信
信号となり、信号線4−a、網制御手段1を介して送信
される。
又、818に於いて中央制御手段10が送信終了の確認
を行い、送信終了が確認されると819に進み、中央制
御手段10より電話回線解放命令コードが信号線1.−
aを介して、網制御手段1(二出力され、該網制御手段
1か電話回線を解決する。
又、S6に於いて、信号線3−b、#Lレベルであれば
S7に進み、中央制御手段10より電話回線解放命令コ
ードが信号線1−aを介して網制御手段1に出力され、
該網制御手段1が電話回線を解放する。電話回線が解放
されると88に進み、前記S16で述べた動作により、
読取手段7が画像信号を信号線7−aを介して中央制御
手段10に出力する。次に89に於いて、中央制御手段
10より、上記画像信号が信号線B−bを介して画像記
憶手段8に出力され、該画像記憶手段8に画像記憶され
る。該画像記憶が終了すると810に進む0 810に於いて、中央制御手段10のコンピュータのプ
ログラムに時間待ちのプログラムが組まれており、一定
時間待ってから11に進み、前記S5で述べた動作によ
り、発呼が行われ、次に812に於いて前記S6で述べ
た動作によりリングパックトーンであるか、ないかの判
断がなされ、リングバックトーンでなければ820に進
み、S20に於いて前記S7で述べた動作によって電話
回線が解放され′S21に進む。
821に於いて中央制御手段10は、ブレークスイッチ
がオンであるか、オフであるかの確認をするが通常ブレ
ークスイッチはオフであや、従って相手電話器からリン
グバンクトーン信号が返つて来るまで810,811.
812,820,821が繰り返され、自動的に再発呼
が行われる。
又、S12に於いてリングバンクトーン信号が確認され
ると813に進み、送信先のファクシミリ受信装置の確
認が前記815で述べた動作によって行われ、該確認が
終了すると814に進み、中央制御手段10より画像信
号出力命令コードが信号線8−bを介して画像記憶手段
8に出力され1該画像記憶手段8から記憶されていた画
像信号が信号線8−aを介して、中央制御手段10に出
力され817に進み、送信が行われ、818.819と
進む。817,818,819の動作に関しては前記で
述べた通りである。
尚、発呼動作中祉、表示手段13の表示パネルに発呼中
の表示がされ、送信動作中は上記表示パネルに送信中の
表示がされる様にセットしてあり、これによってオペレ
ータが確認できる様になっている。
又、電話回線がつながらず、発呼動作が繰り返されてい
る時に、別の原稿を先に送信する必要が生じた・場合、
発呼動作を中止するブレークスイッチが操作手段6の操
作パネル上に配置してあシ、該ブレークスイッチをオン
にするとステップ821に於いて中央制御手段10によ
り、ブレークスイッチONが確認され、ステップS1に
戻り発呼動作線中止され、別の原稿を送信することが出
来る。
又、別の原稿を送信する場合、手動発呼で行い、画像記
憶手段8を使用しないで送信すれば、画像記憶手段8に
記憶された前原稿内容社保存される。
又、画像記憶手段8の記憶メモリを2つに分けて1メモ
リ41.メモリ/162とし、オペレータが使用する記
憶メモVSを指定できるよ5にすれば前原稿内容を保存
し、別の原稿を自動送信することが出来る。
又、画像記憶手段8の記憶画像の内容を記録手段9に出
力することが出来る様にセットすれば、オペレータは発
呼中であった原稿内容を確認することが出来る。
〔効 果〕
以上説明した様に、本発明に依れば、通信回線が使用可
か、使用不可であるかを自動的に検出し、通信回線が使
用不可であれば自動的に原稿を記憶するので、オペレー
 タは装置から短時間で解放されると共にオペレータの
操作が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示すブロック図
、第2図は中央制御手段10′の動作フローチャート図
である。 第1図に於いて、1は網制御手段、2は発呼手段、6は
トーン検出手段、4はモデム手段、5は表示手段である
。 @2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通信すべき画像を記憶する手段を有する画像通信装置に
    おいて、通信回路の使用の可、不可を判断する手段と、
    不可の場合、前記画像に応じた信号を前記記憶手段に入
    力する制御手段を有することを特徴とする画像通信装置
JP15470484A 1984-07-24 1984-07-24 画像通信装置 Pending JPS6132652A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15470484A JPS6132652A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 画像通信装置
US06/755,361 US4811385A (en) 1984-07-24 1985-07-16 Data communication apparatus which can selectively store data or not, according to communication line status

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15470484A JPS6132652A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132652A true JPS6132652A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15590126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15470484A Pending JPS6132652A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 画像通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4811385A (ja)
JP (1) JPS6132652A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101546A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-27 Nec Lamilion Energy, Ltd. ラミネート型電池、接合端子、組電池、および組電池の製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208681A (en) * 1987-03-11 1993-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus for receiving information indicative of an available memory and recording capacity
JPH0681210B2 (ja) * 1987-09-28 1994-10-12 シャープ株式会社 ファクシミリ回線モニタ方式
JP2801200B2 (ja) * 1988-05-11 1998-09-21 キヤノン株式会社 データ通信装置
JPH01300761A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Konica Corp ファクシミリ装置
US5267301A (en) * 1988-06-29 1993-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus and method capable of discriminating calling stations
US5202915A (en) * 1988-07-01 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Single line communication apparatus for speech and data and method therefor
JP2680885B2 (ja) * 1989-03-07 1997-11-19 キヤノン株式会社 データ通信装置
US5339174A (en) * 1989-05-02 1994-08-16 Harris Scott C Facsimile machine time shifting and converting apparatus
US5438436A (en) * 1989-05-02 1995-08-01 Harris; Scott C. Facsimile machine apparatus
US5185783A (en) * 1989-08-30 1993-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus for detecting a calling signal from a line, for detecting a data communication signal from a calling station, and for generating a quasi-calling tone
USRE36783E (en) * 1989-08-30 2000-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus for detecting a calling signal from a line, for detecting a data communication signal from a calling station, and for generating a quasi-calling tone
JPH03273733A (ja) * 1990-02-13 1991-12-04 Ricoh Co Ltd ファクシミリ蓄積交換装置
JP2901312B2 (ja) 1990-05-10 1999-06-07 キヤノン株式会社 画像通信装置および画像通信方法
US5227894A (en) * 1990-05-10 1993-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission apparatus with sheet number checking
US5526420A (en) * 1990-08-03 1996-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus
JPH04156057A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Sharp Corp ファクシミリ装置
JP3249561B2 (ja) * 1991-01-16 2002-01-21 株式会社リコー ファクシミリ装置
US5479500A (en) * 1991-03-28 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus
JPH04315352A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Canon Inc 画像通信装置
JPH04341057A (ja) 1991-05-17 1992-11-27 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH05191599A (ja) 1991-07-31 1993-07-30 Canon Inc ファクシミリ装置およびファクシミリ送信方法
JP3437188B2 (ja) * 1991-09-05 2003-08-18 キヤノン株式会社 通信装置および通信方法
US6677989B1 (en) 1993-03-25 2004-01-13 Hitachi, Ltd. Imaging and recording apparatus
JP2849301B2 (ja) * 1993-03-25 1999-01-20 株式会社日立製作所 撮像装置
KR100194455B1 (ko) * 1995-12-30 1999-06-15 윤종용 팩시밀리 시스템의 예약 송신방법
JPH09284434A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Oki Data:Kk ファクシミリ装置
US6427004B1 (en) * 1997-06-04 2002-07-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus
US20040052343A1 (en) * 1999-02-16 2004-03-18 Glaser Lawrence F. Telecommunications installation and management system and method
US7406248B1 (en) * 2000-11-28 2008-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Digital image retrieval and storage
JP5772132B2 (ja) * 2011-03-25 2015-09-02 富士通株式会社 データ転送装置、データ転送方法および情報処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940768A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Fujitsu Ltd 自動宛先発信機能をもつフアクシミリ装置
JPS5978767A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Kubota Ltd 孔型付圧延ロ−ル用複合スリ−ブの製造法
JPS6130170A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Mitsubishi Electric Corp フアクシミリ装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3920895A (en) * 1974-03-29 1975-11-18 Xerox Corp Communications systems having a selective facsimile output
DE2432398C3 (de) * 1974-07-05 1979-08-09 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Elektronische Briefdienstanlage
US4113991A (en) * 1977-05-03 1978-09-12 Xerox Corporation Automatic dialer having a selective retry capability
US4209668A (en) * 1978-09-20 1980-06-24 Utility Verification Corp. Telephone having reiterative dialing feature
DE3019480A1 (de) * 1980-05-21 1981-11-26 SIEMENS AG AAAAA, 1000 Berlin und 8000 München Mehrzweck-endgeraet mit einer eingabe- und steuertastatur zum anschluss an eine datenverarbeitungsanlage und/oder einen textbearbeitungsautomaten
US4494149A (en) * 1980-09-22 1985-01-15 Ricoh Company, Ltd. Facsimile communication data recording apparatus for facsimile transceiver
US4503288A (en) * 1981-08-31 1985-03-05 Novation, Inc. Intelligent telephone
JPS5840965A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Hitachi Ltd 電話回線を利用した郵便システム
US4573083A (en) * 1982-01-25 1986-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission system
JPS58143671A (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 Ricoh Co Ltd フアクシミリシステム
JPS58194456A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 Ricoh Co Ltd 順次同報装置
DE3381959D1 (de) * 1982-08-30 1990-11-29 Fujitsu Ltd Bildfunkmaschine.
JPS59185462A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Ricoh Co Ltd フアクシミリ中継方法
JPS6096951A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Sharp Corp 自動ダイヤル発信装置
JPS60126959A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Ricoh Co Ltd ファクシミリ中継装置
US4578535A (en) * 1984-05-08 1986-03-25 Telelogic, Inc. Videotex system
CA1245380A (en) * 1985-02-18 1988-11-22 Motohiko Hayashi Facsimile device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940768A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Fujitsu Ltd 自動宛先発信機能をもつフアクシミリ装置
JPS5978767A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Kubota Ltd 孔型付圧延ロ−ル用複合スリ−ブの製造法
JPS6130170A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Mitsubishi Electric Corp フアクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101546A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-27 Nec Lamilion Energy, Ltd. ラミネート型電池、接合端子、組電池、および組電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4811385A (en) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6132652A (ja) 画像通信装置
JP2722347B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04364656A (ja) ファクシミリ装置
US5046189A (en) Facsimile apparatus and method of transmitting management information
JP3034555B2 (ja) Isdnファクシミリ装置
JP3187407B2 (ja) Isdn端末装置の制御方法
JPH0964865A (ja) 端末装置の制御方法
JPS6170858A (ja) 通信装置
JP3043889B2 (ja) Isdn電話装置
JPH10336284A (ja) 音量設定装置
KR970003398B1 (ko) 팩시밀리전송시 수신자지정제어방법
JP2589085B2 (ja) 制御情報伝送方式
JP3288411B2 (ja) 通信装置
JP3690093B2 (ja) 通信端末装置
JPS6223656A (ja) デ−タ通信装置
JPH0491552A (ja) 電話機能付きファクシミリ装置
JP3258706B2 (ja) Isdn回線へ接続可能な電話付ファクシミリ装置
JP3025522B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方式
JPH11155056A (ja) 通信端末装置
JPH1174987A (ja) ファクシミリ装置
JPH0241073A (ja) ファクシミリ装置
JPS61128679A (ja) 画像通信装置
JPS62195973A (ja) フアクシミリ装置における送信報知方式
JPS61224777A (ja) 自動発呼通信装置
JPS61189771A (ja) フアクシミリ装置