JPS6131365Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131365Y2
JPS6131365Y2 JP18304980U JP18304980U JPS6131365Y2 JP S6131365 Y2 JPS6131365 Y2 JP S6131365Y2 JP 18304980 U JP18304980 U JP 18304980U JP 18304980 U JP18304980 U JP 18304980U JP S6131365 Y2 JPS6131365 Y2 JP S6131365Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pick
record
lift member
tip
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18304980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57107110U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18304980U priority Critical patent/JPS6131365Y2/ja
Publication of JPS57107110U publication Critical patent/JPS57107110U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131365Y2 publication Critical patent/JPS6131365Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は構成が簡単でかつ特性の良い静止レコ
ードプレーヤを提供するものである。
従来よりモータで駆動されるターンテーブルに
ピツクアツプを枢着し、このターンテーブルを静
止したレコード盤上に装着して前記ピツクアツプ
で静止レコードの音溝をトレースするようにした
静止レコードプレーヤが使用されている。
一般にこの種の静止レコードプレーヤでは狭い
ターンテーブル内に、前記ピツクアツプを収納
し、かつ前記ピツクアツプの解除と規制の機構を
できるだけコンパクトにする必要がある。そのた
め各部材の寸法精度も相当高いものが要求され、
各部材に多く機能を兼備させると、それだけ寸法
のばらつきが吸収しにくくなり、安定な動作が期
待できなくなる。
特にストツプ釦を操作したとき等にピツクアツ
プを自動的に演奏開始位置に戻す(リターンさせ
る)場合には、ピツクアツプをレコード盤から確
実にもち上げた状態でピツクアツプをリターンさ
せる必要があり、このときのピツクアツプのもち
上げ量が十分でないと、針先がレコード盤を傷つ
けるという致命的な問題が発生する。
そこで本考案は、ピツクアツプの針先をもち上
げる部材と、ピツクアツプをリターンさせる部材
とを別々に構成し、針先のもち上げ量が確実に確
保できるようにするとともに、それらの部材が互
いに連携して正確なリターン動作が行なえるよう
にした静止レコードプレーヤを提供するものであ
る。
以下本考案の一実施例を図面とともに説明す
る。
図において、1はプレーヤ本体のシヤーシであ
り、このシヤーシ1の一部には窓1aが形成され
ている。2はシヤーシ1の下方にはセンターシヤ
フト3を介して回転自在に取付けられたターンテ
ーブルであり、このターンテーブル2は、モータ
(図示せず)によつて回転駆動される。2aはタ
ーンテーブル2の一部には設けられた窓である。
4はターンテーブル2上に回動ピン5を中心に回
動自在に取付けられたピツクアツプ台であり、一
端にピン4aが突設され、他端に軸4bが設けら
れている。6はターンテーブル2とピツクアツプ
台4の間に懸架され、ピツクアツプ台4を常時外
側すなわち演奏終了位置に向けて付勢する第1の
ばねである。7は上記ピツクアツプ台4の軸4b
を中心に上下に回動自在に取付けられたほぼL字
状のピツクアツプであり、その後端には突起7a
が設けられ、先端には針7bが設けられている。
8は両端がそれぞれピツクアツプ台4の突起4c
とピツクアツプ7の突起7cに係止され、中央の
螺旋部8aが上記ピツクアツプ台4の軸4bに嵌
装された第2のばねであり、この第2のばね8に
よつてピツクアツプ7はその針先7bが常時下方
つまりレコード盤に向けて付勢されている。9は
後端の軸部9aを支点としてシヤーシ1上に上下
動自在に取付けられたピツクアツプリフト部材で
あり、先端9bがピツクアツプ7の突起7aの上
方に位置し、側面に係止片9cが設けられてい
る。10は両端がそれぞれ上記シヤーシ1の突起
1bとリフト部材9の突起9dに係止され、中央
の螺旋部10aがリフト部材9の軸部9aに嵌装
された第3のばねであり、この第3のばねによつ
てリフト部材9は常時ピツクアツプ7に向けて付
勢されている。11はシヤーシ1上に矢印AB方
向にスライド可能に取付けられたストツパー、1
2はピン13を支点としてストツプバー11上に
矢印CD方向に回転自在に取付けられたコントロ
ールバーであり、このコントロールバー12の先
端にはテーパ12aと段部12bと突起12cと
が一体に設けられている。14は両端がそれぞれ
コントロールバー12の突起12dとストツプバ
ー11の突起11aに係止され、中央の螺旋部が
ピン13に嵌装された第4のばねであり、この第
4のばねによつてコントロールバー12は常時リ
フト部材9の方向つまり矢印C方向に付勢されて
いる。
なお、第1図、第2図はストツプ時を、第3図
はプレイ時を示しており、ピツクアツプ7の針先
7aは第2図に示すセンターシヤフト3に近い位
置でレコード盤上に下降し、レコード盤の外側に
向つて順次トレースしてゆくものである。
上記構成において、ストツプ時には第2図に示
すようにリフト部材9の先端9bが下降してお
り、ピツクアツプ7の突起7aを下に押している
から、ピツクアツプ7の針先7bは上昇し、ター
ンテーブル2の内側に位置している。またこのと
きはコントロールレバー12の突起12cがピツ
クアツプ台4のピン4aに当接し、これを矢印C
方向に押しているから、針先7bは最もセンター
シヤフト3寄りの演奏開始位置にある。
この状態でプレイ釦を操作すると、ストツプバ
ー11が矢印A方向にスライドし、これにつれて
コントロールバーにも矢印A方向にスライドす
る。その結果、コントロールバー12の突起12
cがピツクアツプ台4のピン4aから離れるとと
もにリフト部材9の係止片9cがコントロールバ
ー12のテーパ12aを滑り上がり、やがて段部
12bに嵌まりこんだ状態で係止され、第3図の
プレイ状態になる。
この状態ではリフト部材9の先端9bがピツク
アツプ7の突起7aから離れるから、針先7bは
第2のばね8の付勢力により下降し、ターンテー
ブル2の窓2aを通つてその下方のレコード盤上
に下降する。この状態からレコード盤の音溝に沿
つて針先7bが外側に向つて移動し、再生が行な
われる。
演奏終了後、ストツプ釦を操作すると図示しな
いレバーによつてリフト部材9の先端9bの近く
がわずかに上方にもち上げられ、係止片9cと段
部12bとの係止が解除される。その結果、スト
ツプレバー11が図示しない付勢手段により矢印
B方向にスライドし、リフト部材9が再び第2図
のように下降してピツクアツプ7の針先7bをレ
コード盤からもち上げるとともに、コントロール
バー12が矢印C方向に回動され、その突起12
cがピツクアツプ台4のピン4aを矢印C方向に
押圧するため、針先7bは再び第2図に示す演奏
開始位置にもどされる。
このように本考案はピツクアツプの針先をもち
上げる部材とピツクアツプをリターンさせる部材
とを別々に構成し、各部材の移動量が別々に設定
できるようにしたものであるから、針先のもち上
げ量を確実に確保した状態でリターン動作を行な
わせることができ、したがつてリターン時には針
先がレコード盤を傷つけるという問題を有効に防
止することができる。また各部材の寸法精度がば
らついても比較的容易に修正することができるか
ら、性能も安定したものになる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案の一実施例のストツプ
時の平面図および斜視図、第3図はそのプレイ時
の斜視図である。 1……シヤーシ、2……ターンテーブル、3…
…センターシヤフト、4……ピツクアツプ台、7
……ピツクアツプ、7b……針先、9……リフト
部材、9b……先端、9c……係止片、11……
ストツプバー、12……コントロールバー、12
a……テーパ、12b……段部、12c……突
起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータによつて回転されるターンテーブルにピ
    ツクアツプを枢着し、上記ターンテーブルを静止
    したレコード盤上に配置し、上記ピツクアツプで
    上記静止したレコード盤の音溝をトレースするよ
    うにした静止レコードプレーヤにおいて、上記タ
    ーンテーブルに回転自在に取付けられたピツクア
    ツプ台と、上記ピツクアツプ台に上下に回動可能
    に取付けられ、その針先が常時レコード盤に向け
    て付勢されたピツクアツプと、上下動自在に配置
    され、常時上記ピツクアツプの後端に向けて付勢
    されたリフト部材と、上記リフト部材の近傍でス
    ライドし、かつ常時上記リフト部材に向けて付勢
    されたコントロールバーとを備え、プレイ時には
    上記リフト部材を上記コントロールバーに係止
    し、このリフト部材を上記ピツクアツプの後端か
    ら離してピツクアツプの針先をレコード盤に向け
    て下降させ、ストツプ時にはコントロールバーと
    リフト部材の係止を解除して上記ピツクアツプの
    針先をレコード盤から上昇させるとともに、上記
    コントロールバーのスライド動作に応じて上記ピ
    ツクアツプ台を演奏開始位置に回動させるように
    した静止レコードプレーヤ。
JP18304980U 1980-12-18 1980-12-18 Expired JPS6131365Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18304980U JPS6131365Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18304980U JPS6131365Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57107110U JPS57107110U (ja) 1982-07-01
JPS6131365Y2 true JPS6131365Y2 (ja) 1986-09-12

Family

ID=29981964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18304980U Expired JPS6131365Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131365Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57107110U (ja) 1982-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131365Y2 (ja)
US4232868A (en) Stationary record player
JPS6131412Y2 (ja)
JPS6319956Y2 (ja)
US4201390A (en) Semi-automatic record player
JPS6245322Y2 (ja)
JPS6338438Y2 (ja)
JPS6194262A (ja) デイスク装填装置
JP2527602Y2 (ja) デイスクプレ−ヤのデイスク装着装置
JPS6080159A (ja) デイスク再生装置のデイスク自動装着装置
JP2538502Y2 (ja) 位置決め機構
JPH0416279Y2 (ja)
JPH02232855A (ja) ディスク再生装置
KR920002938B1 (ko) 여러개 녹음홈을 가지는 레코오드 음반을 위한 음향 재생기
JPS5813493Y2 (ja) レコ−ドプレヤ−におけるキュ−イング部材の退避装置
JPS633018Y2 (ja)
JPS6245334Y2 (ja)
JPS5912737Y2 (ja) ト−ンア−ム高さ調整装置を備えたリニアトレ−スア−ムにおけるア−ムの昇降装置
JPH0229567Y2 (ja)
JPS6134627Y2 (ja)
JPS6134628Y2 (ja)
JPS6327281Y2 (ja)
JPS647487Y2 (ja)
JPS6338419Y2 (ja)
JPS5827436Y2 (ja) テ−プレコ−ダ付レコ−ドプレ−ヤ